D2/N667-S1G/E (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)バッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 4月 3日
このページのスレッド一覧(全19スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2013年4月9日 05:14 | |
| 0 | 2 | 2012年7月3日 20:44 | |
| 2 | 4 | 2012年4月16日 20:18 | |
| 0 | 3 | 2011年12月21日 19:39 | |
| 5 | 5 | 2011年10月27日 05:40 | |
| 3 | 3 | 2011年9月30日 20:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > バッファロー > D2/N667-S1G/E (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)
VAIO TypeN VGN-NR51Bのメモリー増設しようと思います。適合メモリーですが、バッファローのD2/N800と667と533は何が違うにでしょうか?教えて下さい。その他、このパソコンが速く動くための情報があれば、合わせて教えて下さい。
0点
対応する上限のメモリ動作モードが違いますが、VGN-NR51Bで使用するならどちらでも同じ動作モードになります。
安い方で構いません。
このPCなら買い替えたが方がいいでしょう。
書込番号:15988002
0点
ありがとうございました。購入は今難しい状況です。ネットを見るだけなのですが増設で何とかなりませんか?
書込番号:15988031
0点
最近主流の規格のメモリーでないから
あんまり安くないけど
規格はあってるから増設というか、今ついてる512MB二枚を交換で
2GBがいいとこかなOSは32bitだろうし
http://kakaku.com/item/K0000165533/
後はネット閲覧だけなら、軽いブラウザ探すとか
こまめにキャッシュをクリーニングする等のスキルアップで何とかなると
思います
書込番号:15988073
0点
説明書とかで分解方法調べてから作業してね
あと、交換作業する前にバッテリーはずしてね
書込番号:15988144
0点
メモリー > バッファロー > D2/N667-S1G/E (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)
初めまして。今回メモリ増設を考えているのですがこちらのメモリで合っているのか自分ではどうしてもわからないので教えてください。
東芝 CX/955LS
型番 PACX955LS
メモリ512MB→1GBに増設したいと思っています。
こちらではない場合どのメモリが最適なのか教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
0点
このメモリでも動作するとは思いますが、メーカ動作保証は付きません。
動作保証が付いて予算も掛からないメモリだと以下の製品があります。
http://kakaku.com/item/K0000148017/
書込番号:14758879
![]()
0点
甜さん
返信ありがとうございます!!
教えていただいた保証つきのメモリを購入してみたいと思います!!
ありがとうございました!!
書込番号:14758909
0点
メモリー > バッファロー > D2/N667-S1G/E (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)
書込番号:14444539
![]()
1点
リンク貼り間違えましたね。m(_ _)m
あ の にさんURLで確認
書込番号:14444644
0点
オジーンさん、あ の にさん
返信ありがとうございます。
このメモリを購入するようにします。
書込番号:14445140
0点
メモリー > バッファロー > D2/N667-S1G/E (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)
現在、日立の AW33S1S のパソコンを使っています。
しかし、仮想メモリが低すぎますと表示されてしまいます><
いくつものブラウザを開いてると強制的に閉じてしまうので、初めてメモリ増設を考えています。
バッファローのサイトでも見たのですが、このメモリは、きちんとあうのでしょうか?
DDR2 SDRAM-SODIMM、デュアルチャネルPC2−4200対応なので、このPC2-5300 は使えるのでしょうか?(´・ω・`)
また、もとの512MBをさしっぱなしで、もう1つのスロットに1Gをさせば、サクサクなPCになるでしょうか?
一応、マイドキュメント?をDドライブとかに移したのですが・・・
どなたか詳しい方、よろしくお願いします(*ノд`)・゚・
0点
> 一応、マイドキュメント?をDドライブとかに移したのですが・・・
インターネット一時ファイル格納場所のドライブ空き容量をチェック。
メモリ規格としては5300でも6400でも使用可能だけど、必ず動くとはいえない。不安なら相性保証つきで購入。
CeleronM 1.46GHzだしネット環境にもよるから、サクサクかヌルヌルかベトベトかドロドロかは分からない。
書込番号:13922229
0点
標準:512MB(512MB×1、DDR2 SDRAM-SODIMM、PC2-4200対応) 最大:2048MB(1024MB×2、
DDR2 SDRAM-SODIMM、デュアルチャネルPC2-4200対応)
以上は、メーカー仕様表からのコピペですが、
出来れば、1GB×2枚で使った方がよろしいかと、
このメモリで
Silicon Power SP001GBSRU533S02 (SODIMM DDR2 PC2-4200 1GB) \1,020円
URL
http://kakaku.com/item/K0000028439/
値段も手頃なんで、2枚買った方がいいと思います。
書込番号:13922254
0点
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=54455&category[]=2&category[]=1&category[]=5&category[]=9&type[]=&form_name=maker&action_index_detail=true
おそらく既に見ているとは思いますが、動作確認ページにはD2/N667-S1Gがリストされているので
D2/N667-S1G/Eも使用可能ということでBuffaloの動作確認がなされていると考えて下さい。
Buffaloの動作確認対象のメモリを買う場合は基本的には相性保証は必要ありません。
動かなかったらBuffaloの動作保証に従って交換してもらって下さい。
仮想メモリが少なすぎると出ているなら仮想メモリの容量を変更してみて下さい。
http://specialplan.net/xp/%E4%BB%AE%E6%83%B3%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%82%92%E5%A4%89%E6%9B%B4/
マイドキュメントと仮想メモリとはほぼ無関係です。
書込番号:13923681
0点
メモリー > バッファロー > D2/N667-S1G/E (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)
PC2-○○の最後の数字が大きいメモリなら互換性があります。
ただしD2/N667-S1G/Eは対応表を見る限り動作保証外製品と思われるので、動く動かない以前に
わざわざBuffalo製品を買うメリットがありません。
書込番号:13682085
1点
この機種ならS1Gではなくて、G1Gとなっているものが適応します。
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=52721&category%5B%5D=2&type%5B%5D=4&form_name=taiou&action_index_detail=true
/Eは簡易包装品で、メモリーモジュール自体は/Eのない製品と同じです。
書込番号:13682225
![]()
1点
PC2-4200のメモリーと組み合わせて取り付けたら動く可能性は有るかも知れません。
メモリーのメーカーが違いますが、私のノートPC(AX/840LS)の場合は、
スロット1 PC2-5300 IO-DATA SDX667-H1GX2/EC の1枚
スロット2 PC2-4200 BUFFALO D2/N533-2GX2 の1枚
の組み合わせで動作しました。
書込番号:13682406
2点
あっ、私の場合メモリチップも関係あるかも?
スロット1 PC2-5300 8チップ(両面)
スロット2 PC2-4200 16チップ(両面)
間違っていたらスイマセン
書込番号:13682564
1点
皆さん早々のご回答ありがとうございます。皆んのご意見を元に購入したいと思います。もう一度探し直します。
書込番号:13683929
0点
メモリー > バッファロー > D2/N667-S1G/E (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)
INSPIRON1300を使用しています。元から付いている1Gにプラスして、2Gに増設したいのですが相性はどうでしょうか、教えてください。元から付いているのメモリはわかりません。
0点
バッファローは動作確認済みなのでほぼ大丈夫だと思います。
万一、あったとしても交換してくれるでしょう。
対応検索が出来るのでご自分でもご確認ください。
型番の/E付きは保証期間など簡素化したモデルで/Eなしと
同じと考えて差し支えありません。
http://buffalo.jp/search/pc/
書込番号:13567066
1点
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/rev/20060111/114971/
>メモリーはPC2-4200規格のDDR2 SDRAMを採用(チップセットの仕様上、400MHzで駆動する)している。
>メモリー 256MB(最大2GB)
1GB×1→ http://kakaku.com/item/05202011157/
1GB×2→ http://kakaku.com/item/05202011661/
同じもの2枚の方が安全率は高いです。
書込番号:13567095
![]()
2点
Re=UL/νさん gfs15srvさん 教えていただいて、有難うございました。
書込番号:13567154
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)




