D2/N667-2G/E (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)バッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 4月 3日

このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2009年8月5日 20:58 |
![]() |
1 | 1 | 2009年6月11日 16:53 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2009年5月31日 21:41 |
![]() |
2 | 2 | 2009年5月30日 19:49 |
![]() |
2 | 2 | 2009年5月24日 12:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > バッファロー > D2/N667-2G/E (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)
つい先日、別のラップトップでiO DATA増設メモリーを購入したので、IO製であれば型番が直ぐに判るんですけど、アマゾンで検索すると微妙に型番が異なる2つが出てきました。
下記の型番で”MV”が付くのと付かないのでは、どう違うんですか?
一方の製品は、発売から約2年経つので評価の書き込みが沢山あります。もう一方は、今年4月に発売になったものなので評価は20件弱しかありません。
[BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2-5300 (DDR2-667) 2GB D2/N667-2G/E]
http://www.amazon.co.jp/ノートPC用増設メモリ-PC2-5300-DDR2-667-D2-N667-2G/dp/B00243GS2U/ref=wl_it_dp?ie=UTF8&coliid=I2V9QGEOCR8C1X&colid=X49DDXSP9MF
と
[BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2-5300(DDR2-667) 2GB MV-D2/N667-2G]
http://www.amazon.co.jp/ノートPC用増設メモリ-PC2-5300-DDR2-667-MV-D2-N667-2G/dp/B000SKJ0LM/ref=wl_it_dp?ie=UTF8&coliid=I1AALXIIYVAETV&colid=X49DDXSP9MF
↑こっちの方が300円程度高いんです。
0点

単にマイナーチェンジとかじゃないの?対応機種が増えたモデルとか?
気になるならバッファローに問い合わせたらいい。
まぁ、アマゾンでメモリとか買わないほうがいいと思うけどね。
書込番号:9946625
2点

>まぁ、アマゾンでメモリとか買わないほうがいいと思うけどね。
これはどういう意味です?根拠を教えてください!!
書込番号:9947889
1点

Amazonは交換はしてくれないので、修理か返品になります。
修理はメーカーへ直接で、時間が掛かります。
しかも相性で動かない場合は、返品しても全額戻ってこない可能性があります。
書込番号:9950759
1点

uPD70116さん
そういうことですか、
買いなれているio data製SDX667-2G/ECをNTT-XStoreで購入しました。
このストアーは、io dataバルク品は安いです。
RAMアプリは、「驚速」を買う予定、いま使っているのは”eBoostr 3(試用版)”です。
書込番号:9957385
1点



メモリー > バッファロー > D2/N667-2G/E (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)
DELLノートStudio1537を使っています。
今2GBのメモリですが、これを4GBに増設したいと考えています。
然し、相性の問題があるようで、頑張って調べているつもりですが、
なかなか見つからず、困っています。
ご面倒ですが、ご教示願います。
0点

相性の前に、適合するメモリーかどうかが問題です。
ここで確認して下さい。容量の制限もあるかもしれません。
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/
適合した場合に、そのメモリーのメーカなどによっては、相性で作動しない場合があります。
但し、バッファローのメモリーは作動確認されていますので問題はありません。
書込番号:9683726
1点



メモリー > バッファロー > D2/N667-2G/E (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)
はじめまして。
PCについてはほとんど無知なもので、お知恵をお借りしたく書き込みさせていただきます。
LavieのLL550JGを使っているのですが、今回メモリ増設を考えております。
そこでメモリを購入しようと思うのですが、
こちらの「D2/N667/E」と「D2/N667」の違いについてお聞きしたいのです。
中身(製品)はおなじようですが、こちらの「D2/N667/E」には保証書は付くのでしょうか?
分かりにくい説明で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
1点

こんばんは、PC初心者*さん
>中身(製品)はおなじようですが、こちらの「D2/N667/E」には保証書は付くのでしょうか?
5年保証でパッケージが保証書の代わりになるかと思います。
書込番号:9632164
1点

空気抜きさん、こんばんわ!
お早い回答ありがとうございました。
これで安心して購入できます^^
書込番号:9632568
0点



メモリー > バッファロー > D2/N667-2G/E (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)
BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2-5300(DDR2-667) 2GB MV-D2/N667-2G
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88PC%E7%94%A8%E5%A2%97%E8%A8%AD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-PC2-5300-DDR2-667-MV-D2-N667-2G/dp/B000SKJ0LM/ref=wl_it_dp?ie=UTF8&coliid=I2OPMAE05FAHBT&colid=28BBIZEOLPJ2X
↑とこの商品との違いを教えていただけないでしょうか?
安いほうを買おうと思ってるのですがいまいち差が分かりません・・・
よろしくお願いします。
0点

こんばんは、快楽もいいけど何が残るの?さん
パッケージ品かバルクかの違いです。
書込番号:9621997
2点



メモリー > バッファロー > D2/N667-2G/E (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

バッファローのメモリ対応表には本メモリの
記載が無いので無理かもしれません。
(下記URLは途中で切れるのですべてをコピー
してください)
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=51649&category[]=2&type[]=&form_name=memory&action_index_detail=true
書込番号:9594569
1点

ジャッキー2009さん こんにちは。
こちらのPCでしょうか?
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0512/biblo_loox/mg/method/index.html
型名の末尾に”E"が付く製品は白箱製品ですが、製品自体は同じで、規格が合っていれば問題ないと思います。
(保証期間6→5年、化粧箱→白箱等)
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/d2_n667x2_e/
ただバッファローのHPでも、デュアルチャネル動作での検証なので、1GB×2枚の方が安心かもしれませんね。
例えば
http://kakaku.com/item/K0000028705/
ちなみにIODATAの場合、末尾に”EC"が付く製品が同様の製品になります。
書込番号:9595732
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





