MetroFi 220
チタンダイヤフラムドライバーを採用したカナル型ヘッドホン。直販価格は12,800円(税込)
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位

このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2012年4月16日 23:52 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年1月19日 20:59 |
![]() |
3 | 1 | 2012年1月8日 01:04 |
![]() |
0 | 4 | 2012年1月4日 23:54 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2011年12月18日 09:20 |
![]() ![]() |
14 | 8 | 2011年10月30日 17:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > MetroFi 220

私がこのイヤホンを買ったとき、最安値でも\6,800はしたと思うので
即決価格\3,800は明らかに安過ぎですね…
この出品者からは買わない方が賢明かと思います。
書込番号:14446190
0点

君子危うきに近寄らず。
怪しい製品には近づかない方が良いかと思います。
UEは偽物が大分出回っているようです。
書込番号:14446202
1点

ここで偽物か本物か確認するレベルの人はヤフオクじゃなく、ちゃんとしたとこで正規品買いましょう。
ひょっとしたら偽物かもって思って使うのは気分良くないでしょ?
ヤフオクは自分で真偽の確認できて、仮に偽物でもちゃんと返品交渉できるか、あきらめるかな人のみ利用すべき場所だと思います。
ヤフオクについては偽物か本物かなんてのは買った本人が確認するしかないと思います(ヤフオク以外でも出店してる業者は除きますが・・・)。
正直この手の質問多すぎません?
書込番号:14446307
5点

Etymotic Research hf3を買ったばかりなので買う気はないんですが、
あまりの安さに見てみたら、落札多数で梱包が怪しすぎたため聞いてみた次第です。
お騒がせしました。
書込番号:14446322
0点



イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > MetroFi 220
http://www.amazon.com/gp/aw/d/B001NTGSKI
ここで、59$で販売されているのですが、信用できるでしょうか、、、
書込番号:14041148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

amazon.comは同じメーカーのTF10を購入する際に利用したことがありますが、
基本的にamazonが販売、発送の場合のみ利用したほうがいですよ。
今回のようにamazon以外が販売、amazonが発送だと偽物が多くある機種では
偽物のケースがあります。
また送料もかかると思うので、それを含めて検討しないと結局は日本で購入
するよりも高い場合があります。
あと送料も安く済ませようとすると到着まで1ヶ月近くかかる場合もあります。
また不具合発生の場合も英語でやり取りするので、製品が本物だと確信できて、
英語のやり取りも苦にならなければいいかもしれません。
注文するくらいなら簡単にできると思いますが。
書込番号:14042206
1点

ありがとうございます
到着まで一月もかかるのですか、、、
保証のことも考えるやはりココで挙げられているところで買う方が確実ですね
書込番号:14042432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > MetroFi 220
買い替えを考えています。
先日metrofi 220を視聴しようと電気屋に行ったのですが、生産終了で取り扱いがなく、できませんでした。
レビューなどを見ると低音が良いとのことですが、CKS70と比較してどういった音作りなのでしょうか?
また、同価格帯でおすすめがあれば教えてください。
よく聞くジャンルはラップ、R&B、ジャズです。
IE8を買いたいところですが、予算的にきついので、、、
1点

CKS70よりも密でクセが無い感じは受けますが、基本は似たような音作りだと思います。
Ultimate Ears贔屓なワタシとしては、最近の同社ダイナミック型より好きですが、
視聴する行動的なタイプなら、視聴できる範囲で決められた方が良い気もします。
最近は色々新しい機種も出て来てますから、目移りしますね。
Final Audio Design とか、SOUL by Ludacris とか、Fischer Audioとか・・
IE8が好きなら、ラディウスのドブルベが気にいるかも知れません。
予算オーバーかな。
書込番号:13994087
2点



イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > MetroFi 220
MetroFi 220とMetroFi 170ではどちらのほうが広い範囲で音が出ますか?
また、MetroFiとJamz MH JMZ IEではどちらのほうがJ-POP(アイドルなどの女性ボーカル)を聴くのに適してますか?
その他にこの商品よりも優れているものはありますか?
予算は1万円以内でお願いいたします。
使用機器はiPhoneです。
0点

優れているか否かは、スレ主さんの感じ方次第なので言及出来ませんが、
1万以内で女性ボーカルなら、Etymotic Research の製品を推しておきます。
SONYのXBA-1SLも良さそうな感じですが、こっちは試してないので想像です。
書込番号:13976611
0点

返信ありがとうございます。
3段キノコに抵抗があるのでEtymotic Researchは手が出しにくいです。Metro Fi 220が最有力なんですが、これはオールジャンル聴くにはgoodという評価がありますが、聴き疲れが少ないですか?
また、エイジングによって高音の出方は変わりますかね?
書込番号:13977005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ue600お勧めです。BAの割には低音が結構出ます。
視聴してみてください^^
書込番号:13980650
0点

返信ありがとうございます!
いろいろ検討してUE 600にすることにしました!
書込番号:13980666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > MetroFi 220
現在cks90
をもっているのですが高音が少し物足りなくなったの買い換えようとおもっています。cks90の中高音を質、量お上げたようなイヤホンをさがしています。
具体的にいいますと、弱ドンシャリまたわフラットで解像度がcks90ぐらいの物がいいです。
ちなみにc710とfi220がいいと思うのですがどうですか。
0点

二択なら DENON かな。 ただ、弱じゃないドンシャリです。
高音の質が上がる感は高いけど、低音はハリの無い優しい感じを受けるかも。
Fi220 は CKS90 から買い換えて満足出来るか不安が残ります。
beyerdynamic の DTX 101辺りも候補に入れたら良いんじゃないかな。
書込番号:13846369
1点

ありがとうございます。
説明不足ですみません。私は、女性ボーカルもよく聞くのですが。レビューをみていると高音が刺さるという意見をよく目にするのですが女性ボーカルでもへいきですか。また、中高音重視で低音は多少cks90より落ちてもいいという条件で他にいいイヤホンはありますか。
書込番号:13847592
0点

刺さりませんよ。
SE215とかどうっすか?
書込番号:13906337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。se215
も候補にしてみます。ところでc710の高音の量は多いほうですよね?
書込番号:13906713
0点

微妙ですね。
量と言われると…
質はいいです。
バランスを崩さない程度です。
自分としてはちょうどいいくらいです。
書込番号:13906824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > MetroFi 220
CKS90を使用してたのですが断線でしたので買い換えようと思っています。CKS90にとくに不満点はなかったので買い直しでもいいかと思ったのですが私が買った時より1000円程値上がりしてたので同価格帯で新しいものを探しててもいいかなと思い人気が高いこれに目をつけました。
マイクは別にいらないのですがリモコンは地味に便利そうなので迷っています。
生産中止で店頭で視聴できないので皆さんの意見を参考にさせてください。
みなさんはどちらがオススメですか?
主にJPOP、ROCK、R&Bなんかを聴いてます、よろしくお願いします。
書込番号:13695898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CKS90はカッチリとした鳴り方で、MF220はぼやけた鳴り方です。
両機種とも低音が多いですが、鳴り方に関しては正反対と言ってよい機種です。
CKSの音が好きでしたらモンスターのタービン辺りへ行った方が良いと思います。
書込番号:13695976
1点

スレ主さんが買いたそうな価格帯だと、モンスターケーブルの候補ではJamzかLil Jamzになりそうですね。
書込番号:13696084
1点

素早い返答ありがとうございます!
Saiahkuさんの書かれた意見からするとMF220は自分にはちょっとあわないかなと思いました。タービン見てみましたがちょっと高いですね、ただ下の方も書かれているJamzも検討してみようと思います。
面倒でなければJamzとCKS90だったらどっちがオススメか教えてください。ちなみによく聴くアーティストはミスチル、B'z、東京事変とかです。
書込番号:13696480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね解像度と正確性に関してはJamzが若干上です。
で出方ですが、どちらもパワフルな低音を得意としますが、CKS90は量感豊かに広がる感じ、Jamzはやや締まりながら躍動感やスピード感を持ち鳴らします。
低音の量感覚は若干CKS90が多く、低音の押し出して来るような躍動感やスピード感やキレはJamzに分があり、ややCKS90はぼわ付き気味ですがJamzはぼわ付かないで締まりながら来ます。
家電店ではJamzのが三千円強高い価格設定ですが、解像度や正確性にやや分があるからです。
総合的にはJamzを私はオススメします。低音のキレやスピード感という今までからの変化を楽しめます。
家電店では下位のLil JamzとCKS90が同価格・同格扱いで、Jamzはややコスパが高いかと思います。
書込番号:13698858
3点

またJamzとLil Jamzでは傾向はほぼ同じですが、JamzよりLil Jamzは全体的に解像度が落ちてしまい比べると曇ります。
またボディがLil Jamzのが小型なせいか空間的広がりにもJamzのが余裕があり、どうせ買うならLil Jamzではなく普通のJamzの方をオススメします。
書込番号:13698924
3点

因みに名前の挙がりましたturbinについても書きます。
こちらは、CKS90を凌駕する程の低音イヤホンで、低音の量感がLil Jamz・Jamz・CKS90をも上回ります。
『ジェット機のタービンエンジンをイメージしたサブウーファーのような低域』というキャッチフレーズ通り、その価格帯最強の低音イヤホンです。
turbinは家電店で19800円程する、Jamzより上のクラス設定は、Jamzよりも高い解像度として表されていますが、低音があまりに強いのでバランスは、JamzやLil Jamzのが取れています。
turbinモデルあたりは完全にCKS90よりも上位のランクに分類される価格帯となります。
空間を圧倒するぐらいの低音に興味があれば突撃可なモデルです。
書込番号:13698955
3点

air89765さん、詳しい説明ありがとうございます。非常にわかりやすくて参考になりました。せっかくなのでJamzを買ってみようと思います!
MF220の口コミなのに全然関係ない話題になってしまいましたが親切な対応をして頂きありがとうございました。
書込番号:13699017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ…スレ主さんの環境が?なのでうっかりポタアン経由の音で書いてしまいました、低音の締まりやキレに関してはDAP直だと多少甘いことがあります、ただCKS90との相対的な違いに関してはあまりズレは無いと思うので…おそらく大丈夫です。
書込番号:13699344
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





