AQUA AWD-AQ4000 のクチコミ掲示板

2009年 6月 1日 発売

AQUA AWD-AQ4000

新型オゾン発生器や高速シャワーすすぎを搭載したドラム式洗濯乾燥機(洗濯9.0kg/乾燥6.0kg左開き)。価格は283,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ AQUA AWD-AQ4000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUA AWD-AQ4000の価格比較
  • AQUA AWD-AQ4000のスペック・仕様
  • AQUA AWD-AQ4000のレビュー
  • AQUA AWD-AQ4000のクチコミ
  • AQUA AWD-AQ4000の画像・動画
  • AQUA AWD-AQ4000のピックアップリスト
  • AQUA AWD-AQ4000のオークション

AQUA AWD-AQ4000三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月 1日

  • AQUA AWD-AQ4000の価格比較
  • AQUA AWD-AQ4000のスペック・仕様
  • AQUA AWD-AQ4000のレビュー
  • AQUA AWD-AQ4000のクチコミ
  • AQUA AWD-AQ4000の画像・動画
  • AQUA AWD-AQ4000のピックアップリスト
  • AQUA AWD-AQ4000のオークション

AQUA AWD-AQ4000 のクチコミ掲示板

(1191件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUA AWD-AQ4000」のクチコミ掲示板に
AQUA AWD-AQ4000を新規書き込みAQUA AWD-AQ4000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 給水できない。

2021/01/31 22:09(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

クチコミ投稿数:1件

洗濯スタートして給水中に突然給水しなくなりした。
何かが弾けるようなパチッと音がして給水が止まりました。
エラーメッセージなし。
給水弁のパッキン交換しても給水しない。
基板の故障でしょうか?
もう10年以上使用しているので愛着もあります。
買い替えなくてはいけないのは重々承知で投稿させていただきました。

書込番号:23939180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2021/01/31 23:26(1年以上前)

三洋電機から引き継いだHaier社AQUA部門に部品の在庫は無いと思います。
11年前のですから。
駄目もとで聞いてみるのもいいでしょう。
AQUA 修理サービス 0120-778-292
https://aqua-has.com/support/repair/

書込番号:23939363

ナイスクチコミ!4


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/02/01 04:32(1年以上前)

>ちぃ〜さんさん
音から考えると基盤、電力関係は怪しそうですね。
修理は厳しいかと思います。

書込番号:23939567

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:965件

2021/02/01 11:33(1年以上前)

ちぃ〜さんさん  こんにちわ

旧 三洋電機 は、パナソニックの子会社になり現在は、完全吸収(消滅)
一部のブランドが製品に残るだけです

洗濯機・冷蔵庫は、ハイアールに売却
現在は、ハイアールが国内向けにアクアとして販売していますが!
旧 三洋電機の製品は、サポートしていません
メダル付の方なら、周知していて当然なのですが!!?? (^^)/

給水ユニット・ソレノイト(電磁弁)の故障と思われます (アッセンブリ部品)

サポートは、パナソニックが行っていますが!それも今年、2021年3月末日をもって終了します

部品は、製造完了後6年となっていますから優に過ぎています
望は、皆無だと思われますが!ダメ元で問い合わせするしかないですが!
出張費などこめると1万〜2万近いかと (>_<)

パナソニック修理相談窓口 0120-878-554  ↓

https://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/tel.html

https://www.panasonic.com/jp/support/sanyo/consumer/repairparts.html

書込番号:23939977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2021/03/03 04:11(1年以上前)

>デジタルエコさん
情報ありがとうございます。
ついにメーカーサポート終了ですか。
今まで不具合時は、試行錯誤しつつも給水弁交換など自力で行ってきましたが、手に終えなくなったら買い替えざるを得ないようですね。。

書込番号:23999393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2023/08/09 13:16(1年以上前)

本日基板が壊れたようで、電源の抜き差しやどのボタンを押しても無反応になりました。
ついに買い替えることとしました。16年間おつかれさまでした。

書込番号:25376731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

2010年から使用EC6エラー発生、正常に戻る

2023/07/07 20:00(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 AQUA AWD-AQ4000のオーナーAQUA AWD-AQ4000の満足度5

そろそろ寿命でしょうか?

エアウォッシュにより13年経過し、間違って2ヶ月間浸けおき状態で放置したあとも、2回の念入り洗濯で、衣類も機内もカビ臭なく使えているので、永く使うものは次回もエアウォッシュ付AQUAにしようと考えてます。

仮に初期化しても回復しないときは買い替えか、センサーのみの交換かにしようと思いますが、どうでしょうか?

ガス乾燥機あるのでビートウォッシュも気になりますが、自宅の場合泥汚れではなく長期間使用によるカビ臭を抑える方が必要なのでAQUAにしようと思います。

ハイアール製AQUAもオゾン濃度は当該機種と同等でしょうか?

書込番号:25334247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:70件

2023/07/11 02:50(1年以上前)

そこまで気に入って長期に渡って使えて良かったですね。羨ましいです。
サンヨーは元々洗濯機に強いメーカーでした。

2021年(令和3年)3月31日 - エアコンとエコキュートの一部機種を除き、SANYOブランド製品の修理受付を終了。
とのニュースがありました。(この機種が該当するか分かりませんが、経年により修理不可の可能性が高いです)

現在、サンヨーの家電は消滅しており、完全に中国傘下の企業である為、設計、製造、品質管理すべてにおいて異なるメーカーです。
とはいえ世界的に見て巨大企業であり、力をつけてきている企業です。

細かな情報は分かりませんが、経緯から製品としては全く違うものと考える方が自然です。

書込番号:25339229

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 AQUA AWD-AQ4000のオーナーAQUA AWD-AQ4000の満足度5

2023/07/11 10:24(1年以上前)

>elbaiteさん
今朝、エアウォッシュ単独試運転したら初期化してもEC6エラーが消えず、到頭ドアロックしたまま開かなくなりましたので、本日購入することにしました。

中古品サイトみましたが登記簿に記載の無い詐欺サイトばかりでした。

書込番号:25339551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 AQUA AWD-AQ4000のオーナーAQUA AWD-AQ4000の満足度5

2023/07/25 20:16(1年以上前)

ハイアールのドラム式に買い替えました。

書込番号:25359078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

給水弁交換をやってみたのですが・・・

2021/08/09 01:44(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

クチコミ投稿数:8件

給水エラーが出たので、こちらの口コミを参考に日立の給水弁を購入し、交換してみました。

交換後、無事給水し洗濯ができるようになったのですが、洗濯終了後に洗濯槽下側からじわじわ水が溜まってきます。
ずっと自動給水栓から水(少量の)が流れているようも音がします。

洗濯終了後に元栓を締めれば水も止まるのですが、閉め忘れた時に水漏れしてしまうのではないかと心配です。

改善方法をご存知でしたら、教えて頂きたいです。


書込番号:24279454

ナイスクチコミ!6


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2021/08/09 06:03(1年以上前)

給水弁の4つのゴミキャップのどれかが、穴があいているのでは。

書込番号:24279516

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/08/09 13:12(1年以上前)

>あまいウニさん
>洗濯終了後に洗濯槽下側からじわじわ水が溜まってきます。

水漏れの原因は種々考えられますがありますが、給水弁の取り付け時の不良も考えられますね。
取り付けネジの締付不完全とかパッキン類の付け忘れ等、再確認されては如何でしょうか?

>閉め忘れた時に水漏れしてしまうのではないかと心配です。

給水元栓は洗濯終了後に必ず閉めるのが原則で、そう習慣付けるべきですよ。
このことはどの洗濯機の取説にも必ず書かれてる筈です。
洗濯機内臓の電磁弁類は壊れることがありますので当てにしてはいけませんよ。

書込番号:24280198

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2021/08/09 18:05(1年以上前)

>MiEVさん
>ハラダヤンさん

アドバイス頂きありがとうございました。
パッキンゴムの再点検、ネジの確認、ちゃんと入っているか、改めて一つ一つ開けてみました。
一か所、コマの高さが違うのに、他と高さが同じダイヤフラムを使っていたことを発見。
そこをサンヨーのコマに変えてみると、不具合がなくなりました!

こちらの凡ミスでした。
途方にくれていたので、アドバイス頂き嬉しかったです。
ありがとうございました。

書込番号:24280749

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2021/08/09 19:32(1年以上前)

凄い自己解決には驚きです。
直ってよかったです。

書込番号:24280903

ナイスクチコミ!2


kazdon.jpさん
クチコミ投稿数:2件

2023/01/25 13:01(1年以上前)

あまいウニさん
無事に給水弁交換出来て良かったですね。

実は私もAQUA AWD-AQ4000(2010年製)ユーザーで
同様に「E11エラー給水出来ません」になり困っています。

パナソニックでは修理依頼が終わっているので、買い替えしか無いかと思っていた所に給水弁交換のことを知りトライしてみたいです。

そこで教えていただきたいのが給水弁の代替品です。
「日立の給水弁を購入」と書いていますが何を購入されたのでしょうか?

ネットでは下記の3つを見つけましたがどれも型番が微妙に違うためAQ4000で大丈夫なのか不安でして。
「日立の給水弁 BD-V9600L 022」
「日立ビックドラム用キュースイベンBD-V3700L 014」
「給水弁assy」

給水弁の代替品の商品名か品番を教えて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25112709

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2023/02/04 01:15(1年以上前)

>kazdon.jpさん

Amazonで、ソレノイドバルブ(給水弁)のゴム弁だけも売っていますよ。

uxcell 電磁弁水入口シールリングガスケット 13 mmネジ ノーマルクローズシールシーラントキットアクセサリー
で検索してみてください。
現在、4個セットと2個セットがあります。
私は4個セットを購入して修理できました。(2022年12月20日のレビュー)

書込番号:25125946

ナイスクチコミ!7


kazdon.jpさん
クチコミ投稿数:2件

2023/02/04 15:35(1年以上前)

あつちやん# さん

情報有り難うございます。
ゴム弁だけ購入できるのは大変助かりますね。

私も給水弁のゴムを交換して無事に修理できました。
皆さんのおかげです&#128591;&#128591;


【作業のポイント】
・パッと見傷んで無くても全部のゴム弁を交換しましょう(私がそうでした)

・ネジを外す時に洗濯機の中に落としてしまうことがあるので、下に袋を付けるなど対策をしてからネジを外すことをお勧めします。
(特に給水ユニット本体のネジは電源コードをいくつか先に抜くと良い)

書込番号:25126662

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

給水弁

2019/12/04 01:43(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

スレ主 Rikalisaさん
クチコミ投稿数:3件

給水弁が壊れてしまい、給水が出来なくて困っています。
給水弁を取り替えたいのですが....
どこで購入できるかご存知なら、教えてください。
この洗濯機が使い易くて、どうしても手放したくありません。
宜しくお願い致します。

書込番号:23086152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2019/12/04 03:23(1年以上前)

サービスセンター(修理窓口)が近所にあれば、本体型番を言って部品注文できます、しかし経費節減で県一か所に統廃合されています。

購入した店舗でもなくても、家電量販店で注文できます、ただし型が古いと部品が無いケースもあります。

扇風機のファンが壊れたので注文したところ、年数が経って部品が無いとキャンセルされました、型の古いファンを加工して使っています。

書込番号:23086179

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2019/12/04 08:15(1年以上前)

10年前の製品ですね。
部品保有年数は過ぎています。
一応問い合わせしてしてみては。
https://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair.html

書込番号:23086360

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:965件

2019/12/04 11:54(1年以上前)

Rikalisaさん  こんにちわ

旧サンヨー製品のサービスは、パナソニックが行っています(吸収消滅)
消耗品(フィルターなど)は、一般の方でも量販店などで取り寄せ可能ですが!
修理部品は、一般販売が難しいかもしれません(修理は、してくれる)

パナソニックショップ(パパママ店など)では、取り寄せ可能 かも?!

でん吉(ネット)では、各社の部品が取り寄せ可能の様です(有れば)

https://www.rakuten.ne.jp/gold/denkiti/



書込番号:23086644

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2019/12/04 17:26(1年以上前)

家にも三洋製掃除機があります。
1台目は新品購入して、数年経ち無くなる事がわかり、部品取りするため、中古を数台購入しました。
まさか、当時は無くなるなんて思ってもみませんでした。

書込番号:23087124

ナイスクチコミ!2


スレ主 Rikalisaさん
クチコミ投稿数:3件

2019/12/05 09:21(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
パナソニック修理に連絡しても、もう製造されていないとの事で、部品がないと言われました。
どこかで、給水弁を買える手段はないでしょうか?
どうしても、この洗濯機を直して使いたいです。
どなたか、お力を貸して下さい。

書込番号:23088312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2019/12/09 10:41(1年以上前)

過去スレに自力修理の件がありましたよ

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000028749/SortID=20376919/#tab

書込番号:23096640

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rikalisaさん
クチコミ投稿数:3件

2019/12/14 10:15(1年以上前)

色々な口コミありがとうございました。
全部やってみましたが、残念ながらダメでした。
やはり製造中止になっている製品なので、見つける事ができませんでした。
気持ちを切り替えて、新しい洗濯機を買う事にしました。
ありがとうございました。

書込番号:23106059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/17 00:01(1年以上前)

>全部やってみましたが、残念ながらダメでした。

というのは日立の給水ユニットを取り寄せて弁体を交換したのにダメという事ですかね?
意外と便利屋さんに情報を伝えてお願いすると直してくれる場合もあるんですけどねぇ。
神奈川なら私が直してあげても良い位でしたけど(笑)

書込番号:23111621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2021/01/16 00:21(1年以上前)

弁体(ダイヤフラム)の交換をわかりやすくまとめた(ひとさまの)ブログがありましたので、参考に置いておきます。

https://ameblo.jp/gen-ei-fisherman/entry-12603282364.html

書込番号:23909150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/10/20 07:47(1年以上前)

我が家のAQUAも12年目にして給水エラーが出ました。
皆様のブログ等を参考にして修理を決意。
日立のバルブは手に入りにくい上に少し高価なこともありパナソニック製の物で修理しました。
品番 AXW29A-2250
パッキンは5個必要ですが1つの製品で3個なので2個注文しました。
金額はヤフーショッピングで送料込で5680円でした。
パッキンの形状は同じなのでそのまま移植出来ました。取り外し時に新旧とも張り付いているので少し苦労しました。
バルブを組んでいるビスはどちらもトルクスなので工具が必要です。
交換後元気に働いて頂いております。

書込番号:24972593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 輸送用金具をなくしてしまいました。

2022/02/04 17:44(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

今度引越しするのですが、輸送用固定ボルトをなくしてしまいました。輸送用ボルトを手に入れる方法をご存知の方教えて頂けませんでしょうか?ヤマダ電機に問い合わせましたが、SANYOがもう無いので手に入らないと言われました。メルカリ、ヤフオクなど探しているのですがありませんでした

書込番号:24580322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6457件Goodアンサー獲得:895件

2022/02/04 18:44(1年以上前)

パナソニックの相談窓口に問合せてみては?

三洋電機の家電(一部?)は、パナソニックが面倒みている。

書込番号:24580448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15302件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2022/02/04 18:54(1年以上前)

https://www.panasonic.com/jp/support/sanyo/consumer/productcontact.html

サンヨー洗濯機のサポートはパナが引き継いでいるようだからそちらに聞いてみたら?

引っ越し業者に確認して固定なしでも大丈夫と言われたら、
もし故障しても引っ越し業者の過失になるから保険で弁償されるよ。
格安の引っ越しもどき業者だと送業者貨物賠償責任保険未加入の可能性もあるけど。

まぁ10年以上前の製品なので
引っ越しのためだけに数千円かけてボルト買うぐらいなら新しい洗濯機買って新居に搬入して貰う方がよさげだけど。

書込番号:24580465

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/02/04 19:47(1年以上前)

>不具合勃発中さん

早速のお答えをありがとうございます
パナソニックに電話してみようとおもいます

書込番号:24580566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/02/04 19:48(1年以上前)

>MIFさん

早速のお答えをありがとうございます
詳しくありがとうございます
購入も検討してみようと思います

書込番号:24580570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:965件

2022/02/05 08:01(1年以上前)

しかもかもしかもしかだがさん  こんにちわ

でん吉にダメ元で! 問合わせみては

部品としては、送料込みで¥2000弱の様です

https://item.rakuten.co.jp/denkiti/axw90e-7wx0_2set/

書込番号:24581240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/02/05 10:41(1年以上前)

>デジタルエコさん
お答えいただきありがとうございます
早速デンキチに問い合わせし、返信まちです!
ありがとうございました

書込番号:24581483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 センターキャップ?破損

2021/02/07 15:46(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

クチコミ投稿数:13件

ドラムの中心部のボルトカバーのような部品が破損してしまいました。
正式名称がよく分からないのですが、『センターキャップ』『パルセーター』『バックフィルターカバー』という名前が出てきました。
パナソニックに修理依頼の電話をし、状況を話しましたが、部品の保管期間が過ぎているので修理不可能との回答でした。
今朝まで順調に洗濯乾燥してくれていたので、他の機能には問題はないはずですが、、、。
このまま使用するか、接着剤でくっつけてみるか、買い換えしかないのでしょうか。
何かアドバイス頂ければ幸いです。

書込番号:23952132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2021/02/07 16:55(1年以上前)

パルセーターですね。
これってPanasonicなんですかね。
PanasonicからHaierに移行したから、Haierかと思っていました。
どっちにしろ、11年前の製品ですから在庫を探すのは難しいでしょう。

書込番号:23952263

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2021/02/07 17:17(1年以上前)

コレが無いと運転上支障が出るかどうかですね。
部品が入手困難として、考えられる支障は洗濯物が絡むことぐらいか。
単にビスのカバーと思えますので、私なら洗濯物が絡まない条件で使い続けます。
どうしようも無くなるまで使い続けて、その間に次の洗濯機を物色します。
(^_^)v

書込番号:23952309

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2021/02/07 18:38(1年以上前)

このまま使うと衣類を痛めそうなので、買い替えを勧めます。

書込番号:23952513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/02/07 18:39(1年以上前)

パナソニックがサンヨーのアフターフォローを引き受けたとのことでした。
やはり家電の寿命ということなんでしょうか。
もう10年半ほど働いてくれてます。
ホームセンターで耐水、耐熱の接着剤を買ってきたのでとりあえず試してみます。

書込番号:23952516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2021/02/07 18:47(1年以上前)

>MiEVさん
『返信者引用』ボタン押すの忘れてました。すみません。返信ありがとうございます。
僕の衣類だけなら気にしないのですが、妻と娘に何言われるか分からないので、様子を見ながら買い換え検討したいと思います。

書込番号:23952544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2021/02/07 18:54(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
返信ありがとうございます。
洗濯ネットに入れてる衣類なら大丈夫そうですね。接着剤でくっつかなければ出来るだけ洗濯ネット使用で洗濯してもらおうと思います。買い換えも検討しながら。

書込番号:23952565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:965件

2021/02/08 11:21(1年以上前)

ハワイマウイさん  こんにちわ

残念ですが!パナソニックの旧 三洋電機の修理サポートも2021・03で完全終了します

キャップ以外に問題ないのであればオススメの接着剤があります

ゴリラ シリーズの接着剤 です (テープも耐水性・接着力と定評です)
よろしければ、試してみては?!  ↓ 

https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/223303648157/?utm_medium=ppc&utm_source=google&utm_campaign=gpc-101-n-223303648157&aid=plid_google_gpc-101-n-223303648157&gclid=EAIaIQobChMI9sHc0JXZ7gIVVD5gCh2SwgM2EAQYAiABEgK-rvD_BwE&gclsrc=aw.ds


書込番号:23953813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/02/08 12:20(1年以上前)

>デジタルエコさん
返信ありがとうございます。
部品の保管期限などのルールがあるからどうしようもないみたいですね。エコじゃないなと思いますが。
接着剤、コーナンで探してみてゴリラも検討したんですが、値段が安かったセメダインを買いました。『耐水・耐熱』と書いてあったので毎日乾燥機も使うウチにはちょうどいいかなと思って。
昨日の晩、早速着けてみたのですが、完全に固まるまで24時間とのことなので、今晩から使用開始します。
また結果をお知らせしますね。

書込番号:23953880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/02/08 13:46(1年以上前)

>ハワイマウイさん

サイズで見当つけて、他社のセンターキャップを試してみる。
同じような構造でしょう。
接着剤は私なら避けます。外れたらダメージ大。
それなら付けないほうが良いのでは?
あとは、シリコンで埋めてしまう・・・・
自己責任で。

書込番号:23954021

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2021/02/08 17:42(1年以上前)

>チルパワーさん
返信ありがとうございます。
ネットで探してみたのですが、同じような形状のものが見つかりませんでした。
それと、https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000028749/SortID=23681821/
このスレッドを見るとネジを外す作業だけでも結構大変そうで、僕には無理だろうと思います。
接着剤は外れるリスク大きいですよね、、、。その時に衣類が引っかかってしまったら、、、。とりあえず、試してみます。
シリコンで埋める、という方法もあるんですね。自己責任で、調べてみますね。

書込番号:23954306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/02/08 20:41(1年以上前)

>ハワイマウイさん

私は日立でしたが、とても固く閉まっていますが、手回しのドライバーでOKでした。
すでに壊れているので、中央のネジを外してみたら良いです。
ネジが裸よりも他社で流用できれば洗濯物は保護されますね。
でも隙間があったら注意。挟まる可能性あり。
ホームセンターでシール材が沢山売っています。
適当か不明です、また材質との相性もあるので聞けば教えてくれると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=X4PEe9PCshE

書込番号:23954649

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2021/02/08 21:27(1年以上前)

>チルパワーさん
返信ありがとうございます。
YouTubeで見ると部品がとてもよく似てますね。とりあえず接着剤でくっつけたので、それが外れたら検討してみます。
他のスレで見ると、AQ-4000のネジを外すのが至難の技のようなので、まず最初にそこがかなりの難関かもしれません。しかしもう買い換え覚悟でチャレンジしてみるしかないかもしれないですね。

書込番号:23954756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2021/04/13 17:43(1年以上前)

あれから2ヶ月ほど、今のところ接着剤でくっついてくれてます。またいつ外れるかわからないですが、、

書込番号:24078512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2021/06/12 16:37(1年以上前)

サイズが合いません・・・

自分も同じことで、こちらへ辿り着きました。
で、日立のドラムキャップを2種購入しました。
が、サイズが全然違います。
特に裏の形状とサイズが。
ということで、接着剤でくっつけます。

書込番号:24184727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2021/06/13 11:25(1年以上前)

>ぴろってさん
返信ありがとうございます。
あれから約4ヶ月、ほぼ毎日、洗濯乾燥を使っていますがまだ今のところ接着剤でくっついたまま動いてくれています。その間にテレビが故障して買い替えてしまったので、長持ちしてくれることを祈るばかりです。

書込番号:24186108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2021/08/11 12:47(1年以上前)

8月11日、ついにはずれてしまったので、再度接着にチャレンジしました。

書込番号:24283851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2021/09/05 16:34(1年以上前)

再度、接着剤でくっつけてみましたが、接着剤の劣化のせいなのか、接着面のせいなのか、すぐにハズれてしまうので、キャップ無しのまま、洗濯、乾燥を使用しています。今のところ絡んだりすることはないです。しかしそのうち買い替えを考えないといけないのだろうなと思います。とりあえずこのまま様子見ながら使っていきます。ドラム型は高いよなぁ。

書込番号:24325745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mu_genさん
クチコミ投稿数:1件

2021/12/31 14:35(1年以上前)

>ハワイマウイさん

私も同じ現象で困っていたところ、こちらに辿り着きました。

まず、中心のネジですが、家にあるドライバーでは歯が立たず、ネジ山をなめそうだったので、プラスドライバーの3番を買ってきて回したら、あっさりと外れました。ホームセンターで「絶対外れる」という触れ込みの商品でしたが、確かに外れました。

あとは、ハワイマウイさんと同じ接着剤で付けて24時間後に動かしたところ、普通の洗濯では問題なかったものの、乾燥ではかなりの高温になるようで、接着剤が溶けてすぐに外れてしまいました。

そこで、色々とネットを検索したところ、パナソニックで手に入る同様の部品(AXW2259-7EP0)を見つけ、今日取り付けをしたところ、問題なく動いています。

そもそも全く異なる商品の部品なので、サイズが合わないのですが、ペンチで内径を削ったりして、あとはネジで締めつめたところ、普通にくっつきました。これはチルパワーさんの投稿が参考になりました。ありがとうございました。

10年以上使っている洗濯機なので、もう買い換えるしかないかなと思っていたのですが、これで何とか延命できそうです。
まずは、ネジが外れることが前提ですが、参考になればと思い、投稿しました。

書込番号:24520758

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUA AWD-AQ4000」のクチコミ掲示板に
AQUA AWD-AQ4000を新規書き込みAQUA AWD-AQ4000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUA AWD-AQ4000
三洋電機

AQUA AWD-AQ4000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月 1日

AQUA AWD-AQ4000をお気に入り製品に追加する <363

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング