AQUA AWD-AQ4000
新型オゾン発生器や高速シャワーすすぎを搭載したドラム式洗濯乾燥機(洗濯9.0kg/乾燥6.0kg左開き)。価格は283,500円(税込)
このページのスレッド一覧(全18スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 15 | 2010年1月7日 23:25 | |
| 5 | 1 | 2009年8月25日 23:09 | |
| 5 | 2 | 2009年8月17日 16:21 | |
| 2 | 1 | 2009年7月7日 15:33 | |
| 5 | 1 | 2009年6月22日 01:15 | |
| 10 | 0 | 2009年6月16日 15:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
価格.comの皆さんの情報を参考に池袋に行ってきました。
目標はポイント差引き換算で10万円を切ることでした。
初めY田電気へ…10万切るのは無理!それでも差引額で10万ちょいの額でいったん退散。
横断歩道を渡りカメラ屋さんへ。そこでは122,800円の20%のポイント。ポイント差引きで98,240円でした。基本的にY田電気派の自分は今一度Y田電気へ。
10分位の交渉の末、出てきた金額は122,000円の20%。ポイント差引で97,600円。それなりの納得感があったので購入することにしました。1/4日に到着のこと。今から楽しみです。
3点
JA8119さん 貴重な購入情報有難うございました。
私も購入を検討している為お聞きしたいのですが、最終的にお買いになったヤマダ電機では、延長保証が付いていたのでしょうか。又、支払いは現金だったのでしょうか。
教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
書込番号:10721123
0点
池袋/Y田電気で購入した際には5年間長期無料保証は何も言わなくても付いてきました。
支払いも勿論マイレージのこともあってクレジットカードです。
通常クレジットカードを使うと言うと数%引かれるかと思いますが伝票にポイント固定と店員さんが記入されており、問題なく20%をゲットすることができました!参考になりましたでしょうか?ぜひ、頑張ってください!
書込番号:10722469
1点
JA8119さん 早速のご回答有難うございました。
「伝票にポイント固定と店員さんが記入されており」のように詳しく書いて頂き、本当に助かりました。
ちなみに、今回のAQUA AWD-AQ4000は「年末セール台数限定」のようなものではなく、通常の商品だったのでしょうか。
一度に質問すればいいのに、お手間をおかけしてすみません。よろしくお願いいたします。
書込番号:10722552
0点
クチコミ掲示板利用規約、掲示板ルール&マナー集を読みましょう。
◆無意味な伏せ字は使わないでください
例えば「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、会社名(店名)や製品名を無意味な伏せ字にすることは、文意が正確に伝わらなかったり、文字列検索の妨げになりますのでおやめください。
また、どうしても伏せ字にする必要がある書き込みは、そもそも掲示板に書く内容として不適切です。伏せ字にせず明記するか、あるいは一切記載しないようお願いします。
特に特価情報は支店名がわからないと参考になりません。
店員さんにガセネタ扱いされることがあります。
このレスはヤマダ電機、池袋総本店と察しがつきますけれど・・・
書込番号:10722701
2点
剣 轟天さんへ
何度もご質問ください。お役にたてれば幸いです。
ヤマダ電機での今回の購入については特にセール品ではありませんでした。通常商品という事かと思います。(どうみてもビックカメラには負けらないという事かと思いました。しきりにビックカメラの言い値とポイントの%を確認されてましたよ。)
書込番号:10723288
0点
JA8119さん 貴重な購入情報有難うございました。
情報をもとに、同店で本日購入してきました。(商品到着は、1月10日予定)
残念ながら、JA8119さんほど上手に話をすすめることができませんでした。
結果は、5年間長期無料保証付きで134,000円でした。
クレジットカード支払いだったためポイントは20%ではなく、
18%にされました。
帰ってきて、JA8119さんの2回目の投稿を見て、クレジットカードでも
20%にしていただいたとあり、ビックリしました。
こちらは店員さんに何度お願いしても「決まりで18%になります。」の
一点張りでした。
全然決まりじゃないんですね。がっかりです。
たった2日違いで12,000円以上も高く買ってしまいました。
人によってこんなに差をつけるお店には、要注意ですね。
勉強になりました。
トータル的には比較的安く買えたので、JA8119さんの情報に感謝です。
他の店舗の状況も書きたいところですが、伏せ字禁止とのことなので、
やめておきます。
書込番号:10723348
0点
JA8119さん またまた早速のご回答、及び優しいお言葉有難うございました。
教えて頂いた情報をもとにして、価格交渉してみます。
本当に有難うございました。
書込番号:10723481
0点
JA8119さんの貴重な情報を元に地元のヤマダ電機(テックランド)で価格交渉を
しているのですが、なかなか上手くいきません。
価格.comの最安値ぐらいの値段にはなるのですが、ポイントは一切つきません。
やはりLABIでないと無理なのでしょうか。もしくはLABIでも池袋など
首都圏の一部だけの価格なんでしょうか。
諦めるのも仕方ないかなと思いながら、洗濯機ほど買い時が分からない家電も
少ないので迷っています。
やはりチュート徳井の言うとおり「ほしい時が買い替え時」なんですかねぇ。
地方のヤマダの最近の販売状況をご存知の方があれば教えて下さい。
書込番号:10738621
0点
うちの近所にもヤマダ電機はありますが、LABI池袋の値段を言っても通常は相手にしてもらえません。
あそこはヤマダの中でも特別な存在とのことで、あそこを引き合いに出しても大幅値引きは無理なことが多いです。ちなみにヤマダ.comも同様にだめな場合が多いです。
同じ地域の他の量販を引き合いにじっくり攻めるしかないですね。これでも結構池袋に近い線くらいなら出ますよ。
書込番号:10739300
0点
家電症候群さん
>やはりLABIでないと無理なのでしょうか。もしくはLABIでも池袋など
>首都圏の一部だけの価格なんでしょうか。
>
同じLABIでも、池袋は特別だと思います。
商品異なりますが、デジタル一眼で交渉してみましたが、LABI池袋の価格を持って、LABI新橋に行きましたが、LABI新橋の店員は「その価格は無理なので、LABI池袋で購入してください。」と言われました。
書込番号:10741595
1点
家電症候群さん
洗濯機ほど買い時がわかりやすいものもないと思いますよ。
新製品がでまわる直前、特にドラム式は信じられない程安くなります。
各社の最上位機種が実質10万円前後まで落ちますよ。
三洋だと6月頭、それ以外のメーカーはだいたい10月頃が切り替わり時期です。
今は切り替わって各社一通り揃ったとこなので、一段落したとは言え、まだまだ高い時期と言えます。
書込番号:10742980
0点
池袋はBICとヤマダが競合しているので価格交渉しやすいです。
近くに競合店があってその価格でしか交渉に応じてもらえないのが通常です。
地域差があります。
書込番号:10743078
1点
皆さん早速の返信ありがとうございます。
ヤマダのテックランドとLABIの価格差はある程度分かってましたが、
やっぱり池袋は特別みたいですね。クチコミの価格はとても参考になる
のですが、自分のような地方の人間にはある意味で罪な情報です(^^)
池袋の戦略は分かりますが余りに価格に差が出ると、他のヤマダの店に
してみれば販売しにくくなるのでは無いかと余計な心配をしてしまいます。
やる気の無い販売員が多いヤマダですから、、、(経営方針の問題?)
ところで虹のとんちゃんさん、確かに最安値はモデルチェンジ前なんです
よね。でも良いと思ったら欲しくなるのが「家電症候群」なんですよね。
新モデルの内容が発表されたら「やっぱり新型の方が良いなぁ」と思って
しまうんです。それだけに自分を納得させる買い時が微妙なんです。
発売当初30万円してたのがモデル末期に10万円を切る家電なんて、
黒物はもちろん白物でも珍しいと思います。
勝手にしろ!!と怒られるかもしれませんが。
書込番号:10743488
0点
家電症候群さん
そういう一般論での買い時の話でしたら、納得いくまで悩まれた方がよろしいかと思います(^^)
特にドラム式はなんだかんだで毎年あちこち改良されますからね。
でも、振り返ってみると、買い時や機種選定で悩んでいるときが一番楽しくないですか?
買ってしまったら終わりです。
新品を、新発売の高いときに無理して買うと、財布が軽くなった分、一番満足感が高いと思いますが、それでも買って1ヶ月もすれば当初の感動は薄れ、日常に戻ってしまいますのでね。。。これは私の場合ですが。
書込番号:10744828
0点
虹のとんちゃんさん、全く同感です。
買うまでは機能やデザイン、そして価格など色々と考えますが
買ってしまうと他のものに興味が移ってしまって、、、
まさに家電シンドロームなんですよね。
でも購入後にも虹のとんちゃんさんのようにアドバイス頂ける方
には本当に感謝です。
ところでスレ本題に話を戻させて頂くと、他店との競合を行えば
池袋なみの価格は可能との事ですが、AQUAはやはり他の情報
でもヤマダが一番安いと思っています。少し足を伸ばせばヨドバシ
とビックもあるのですが、何か交渉のアドバイスがあれば伝授して
頂けませんでしょうか。あつかましくてスイマセン。
書込番号:10749171
1点
洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
こんにちは。
洗濯機をAQUA4000に変えて以来、乾燥の仕上がりが固めなのと、柔軟剤の香りが残らないのがちょっと不満でした。(うちは100%、乾燥まで使います)
オゾン洗浄だからしかたないとはいえ、わざわざ気に入った香りの柔軟剤を使っているので、香りも残したく。。。取説を見て「オゾン洗浄【無】」ができるのを知り、試してみました。
結果は、ちょっと薄めな気はしますが、香りは残りました。乾燥の仕上がりも「オゾン洗浄【有】」より柔らかめでした。
以前の洗濯乾燥機は、すすぎの排水や乾燥の排気から?柔軟剤の香りがワーッと立っていたのですが、AQUA4000はそこまでは香らない気がします。
でも、「オゾン洗浄【有】」よりはやっぱり【無】だと香りがするんですね。
これからはオゾン洗浄の有無を使い分けようと思いました♪
5点
女性ならでわの詳しいレポート、とっても参考になります。
排水エラーの件といい、新規の方にも関わらず信頼出来て、役に立つレポートです。
これからも別の商品も含め、書き込みを楽しみにします^^
書込番号:10050136
0点
洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
東芝の第二世代(?)ドラム式TW-74系からの7年ぶりの買い換えです。
その前に使っていた日立の縦型全自動が11年間メンテナンスフリーだったのに比べ、東芝があまりにも故障が多い(3年目に入った途端に乾燥フィルター詰まりから始まって、ひどいときはキッチリ3ヶ月ごと!)のに閉口していたのですが、またまた前の修理から3ヶ月でヒーターが逝ってしまった(怒!)ので、これにて買い換えとしました。
価格.comも参考に、通販(145900円)か、至近のヤマダ電機(たまたまセールで198000円)か迷いましたが、ヤマダへ行って「価格.comでも対抗にしてもらえるんですか?」と聞いたら、「一応、調べてみますので、価格を教えてください」と言われ、帰ってきた店員さんが「価格.comの価格は当店の仕入れ値を割ってしまうので、税込み16万円でお願いできれば」とのお返事。
ポイント2%と5年間保証、オプションのブーツ用エアウォッシュアタッチメントSW-AIR-1-W(定価7350円(税込))がおまけについて、16万円+古い洗濯機のリサイクル料3045円(かな?)で購入しました。
平日だったからか、翌日夕方には配達してもらえました。
前のを買ったときは、縦型からドラム式になって、とたんに、いままで何度洗っても落ちなかった薄汚れが真っ白になってビックリしましたが、今回は、それほどの感動はありませんでした。
オゾンすすぎも「落ちる落ちるって、この程度?」という感じで、取り立てて真っ白!!という感じでもなく…まあ、そういう機能に大期待していたわけではないので、大ガッカリでもありませんが。。。
一つ思うのは、乾燥中の洗濯物の動きが、前のはいかにも「バラバラにほぐしながら乾かしてる〜」という感じがしていたのですが、こちらは洗濯物がただドラムのぐるりに遠心力で張り付いてグルグル回ってるだけのような?
まだよく見ていませんが、あのぶんだと洗濯中の動作も同じような動きをしてそうな気がします。(東芝のは「頂上から落としてる」のがハッキリわかる動作でした) ななめドラムも関係してるのかしら。。
いまのところは、まあ故障がなければいいか、って感じです。
以上、ご参考になればと思い。
2点
こんにちは
これは結構評価の高い新型ですね。
いろいろお使いになってのレポート参考にさせていただきます。
乾燥中後はシワの伸ばしやすさなどどうでしょうか?
書込番号:9943023
0点
里いもさん、みなさん、こんにちは。
AQUA4000購入して半月くらい経ちました。
この間、何種類か洗い方を試してみて「除菌」コースに落ち着いて来たかな、というところです。
時間はかかるけど、長いこと洗ってなかったマイクロファイバーの枕カバー(洗わなきゃなー、と思ったまま、使わなくなっていたもの)を洗ってみて、本当に、洗うたびに汚れ、黒ずみが薄くなってきたなあ、と実感できたので、ここに落ち着いています。
乾燥機能ですが、初期設定の標準コースだと、乾き上がりがまだシトシトした感じだったので、10分ほど乾燥時間を長く設定しています。
これで「まあ、だいたい乾いたかな」といった感じ。欲を言えば、もう10分伸ばしたいけれど、シャツやズボンのアイロンがけを考えると、このくらいでいいか、という感じです。
7kg洗いから9kg洗いになって、まだ洗濯物の入れ具合が少なめだからか、乾燥後のクチャクチャ感は感じたことがありません。ノーアイロンでも大丈夫なカジュアルシャツなら、取り出してすぐパンパンと振り伸ばせば、それでいいかな、という程度の仕上がりです。
乾燥中のドラムのまわり方が気になっていたけれど、それほどシワは多くないと思います。(乾燥の仕上がりって、大部分は洗濯物の量に左右されますよね)
それにしても、うわさ通り、洗濯中の水が多いですね〜。
前の東芝の機種は、毛布洗いモードくらいでしか、槽内の水が見えたことってなかったんですが、AQUAは本当にジャブジャブと音がしながら洗っています。
確かに、これではドラム式の意味あるの?という感じです。(でも水流洗いでもないから「もみ洗い」かな)
だから、気になっていた「落差洗い」のほどについては、やっぱり「落差」より「もみ」な気がします。ドラムの頂点近くまで洗濯物が持ち上げられることはありません。せいぜいドラム高さの半分か3分の2くらいまでですね。
そういう洗い方なんだと思えば、気にならないんでしょうけどね。
あと思うのは、オゾン洗いだからでしょうか、柔軟剤の香りがほとんど残らないのがさみしいです。手ざわりも、ふわふわのデロデロとは行かないようで。(デロデロに柔らかいのが好きなので・笑)
ダウニーなどの粘度の高い柔軟剤は流れにくいようで、洗濯終わって洗剤・柔軟剤入れ口を見ると、出口がつまり気味になって水がいっぱい溜まっていることがあります。まめに洗剤・柔軟剤ケースを水洗いしたほうがいいようです。
書込番号:10010806
3点
洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
しかし、、、ここのレビューって一回アップしたら修正出来ないんですね。
一回削除して再アップって。。。
と言うことで、詳細はレビューをご参照ください(^^;)
こちらではレビューに書き損じたことを。。
設置されて一番初めの洗濯時にはしばらく窓から動作を眺めていたのですが、
驚いたのは使用する水量が圧倒的に少ないことです。
「こんなので大丈夫なの?」と思いましたが、綺麗になっているし洗剤の
残留香も無いし、洗浄もすすぎも問題ないようです。
始めは風呂水利用を考えていましたが、これなら我が家は水道のみですね。
他社のもこんなものなんでしょうか。エコ度満点だと思います。
1点
こんにちは
これは最新型のレポートありがとうございます。
我が家も同じメーカーのものを昨年購入し、とても快調に使ってます。
書込番号:9817909
1点
洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
昨日、ヤマダ電機で16万円ジャストで購入しました。
洗濯機売り場の女性店員に聞くと178000円でしたが、店長さんを呼んで交渉しました。
ポイント無しの16万円で金額提示して頂いたので、即購入しました。5年補償も付いて納得です・・・。.
1点
(theabc123jpさん)こんばんは
購入おめでとう・・・価格情報も必要
この次は使用状況も期待してます。
それから、同じ内容の複数記載は次からは注意しましょう。
書込番号:9738208
4点
洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
数日使用した感想です。
洗いについて
5人家族で、どろんこ汚れや油汚れなどの洗い物は出ません。
普段汚れの洗濯が多いですが、十分綺麗になっていると感じます。
シワは気になりません。
タオルがゴワついたので、タオル仕上げ機能を有りにしましたところ改善されました。
洗濯時間は、普通洗いだと40分〜50分程です。
以前は、シャープの縦型乾燥機能付きのものを使用していましたが、長い髪の毛を拭いたタオルなどに付着していた髪の毛が、洗濯終了後、たくさん洗濯物に絡み付いていました。
この洗濯機にはそれはありません。まだ見たことがないです。
糸くずなども付いてません。
くず取りにも髪の毛が残ってないので、排水されちゃっているのかもしれませんね。
乾燥について
私は、一度シワを伸ばしてから乾燥する派なので、シワは気にならない程度です。
タオル類はふっくら仕上がっていると感じます。
綿の長袖シャツは、やはり袖が捻じれてシワになります。
外出着ならアイロンが必要でしょうね。
カットソー素材のシワは、伸ばして畳めば大丈夫です。
洗濯乾燥はまだ未使用です。
エアウオッッシュについて
個人的に帽子が好きで、たくさん持っていますので、頭皮の匂いが気になるキャップを2つ使用してみました。スッキリと匂いは無くなりました。
その後、ニット帽をエアウオッシュ。
やはりとてもさっぱりした感じです。
冬に着用したダウンジャケットも、どんどんエアウオッシュしようと思っています。
有機物汚れも落とすということなのですが、食べこぼしのついたものなどにはまだ使用していないのでわかりません。
とても大きいのに、静かです。
パネルも見やすくて分かりやすいです。
私的には、とても満足です。
パナソニックのヒートポンプを悩み、エアウオッシュ機能を選びましたが、今のところ後悔していません。
10点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





