AQUA AWD-AQ4000
新型オゾン発生器や高速シャワーすすぎを搭載したドラム式洗濯乾燥機(洗濯9.0kg/乾燥6.0kg左開き)。価格は283,500円(税込)
このページのスレッド一覧(全18スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 0 | 2024年12月29日 16:55 | |
| 4 | 0 | 2023年10月8日 16:31 | |
| 6 | 0 | 2023年7月28日 19:48 | |
| 20 | 1 | 2021年1月3日 00:30 | |
| 8 | 2 | 2017年8月10日 14:07 | |
| 9 | 4 | 2010年12月1日 12:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
AWD-AQ4000-R(W)
我が家で15年選手でありました洗濯機ですが、E-11給水できません事象が発生しました。もう買い替えかと思いましたが、このスレッドに出会い一か八かで作業しました。
そして...エラーも出ず、給水もできるようになりました!!本当にありがとうございます!次はもう買い替えだと思われますが、胸を撫で下ろすことができたのも皆様のおかげです。
2024年末現在では、パッキンのみ販売されております。
平ギボシ端子は抜かず、作業を行いました。
あと何ヶ月、何年持つかは分かりませんが、良かったです。
本当にありがとうございました!!
先人の皆様が残してくれた情報、永久保存でお願いします。
書込番号:26017646 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
購入して初めて洗濯槽を本格的に清掃しました。
使用したクリーナーはPansonicのN-W2です。
この機種の場合、ちょうど12時間かかりました。
ついでに、あちこちキレイにしてあと何年使用できるか楽しみです。
書込番号:25454155 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
オゾン洗浄すすぎな物珍しさで買ったが、洗濯の基本性能が確りしていた専門メーカーだと気付かされた。
白物家電は安売り競争に突入して、安売り商品を自分も選んでしまったが、毎日使うのものにはやはり専門メーカーのノウハウが詰まっていることを改めて思い知らされた。
一般家庭の買換サイクルやカタログ比較では解らない部分が多く、機能と値段だけでコスパを判断してしまう白物家電は、もっと解りやすい広告宣伝しないと買い損をしてしまう。
これによる商機の損失は日本メーカーにとっては痛いはず。交換サイクルの長さや部品やプログラム単位での性能差の説明など、確りと技術者が写真や動画を介して説明説得させるべきである。
そこまでしないと伝わらないし、限定された情報では比較のしようがない。
書込番号:25362641 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
ここ1年ほどE11エラーが出てもオンオフしたり、騙し騙し使っていましたが、5月半ばについにエラー頻発で使えなくなりました。
先輩方のスレに従い、日立のバルブを取り寄せ(Yahooで5000円ほどでした)、給水バルブを外して分解したところ、5つのうち4つの弁が癒着して、しかも裂けていました。何とかまだ持ちそうな1個を除く、4つの弁を交換したら、エラーは出なくなりました!
皆様、ありがとうございます。
交換できなかった一つが心配ですが…どのバルブが何処へや給水なのか、もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さいませ。
ただ、以前から表示の残り洗濯時間に比べて、実際の洗濯時間がかかる現象は直っていません。「おいそぎ」モードだと10分以上余計に時間がかかり、「標準」モードよりも遅い状況です。
以前、パナに尋ねた事がありますが、もしも制御マイコンの故障だと、もう部品も無くどうにもならない、とのことでした。そうならないよう祈るばかりです。
オゾン発生器付きの洗濯機は、ここに根強いファンの皆さんがおられるように、もっと需要が有るように思うのですが、なぜパナは手放してしまったのでしょう…。それを買ったと言われるハイアール(アクア)も、安い普及品?のドラム型しか売ってないし…。
現使用機で当面は大丈夫になったと思いますが、エアウォッシュ信者の私は、5年後が今から心配です。
だらだらとすみません。お礼とご報告でした。
書込番号:23437548 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
AQ2000の本体裏側の配線図だと
給水バルブは
○桃配線=柔軟剤
○青配線=除湿
○橙配線=本体給水
○黄配線=シャワー
となってます。
AQ4000でも同様ではないでしょうか
(すいません、重複ですが下記にも同様の投稿させて頂きました。)
https://s.kakaku.com/bbs/K0000028749/SortID=22577308/
書込番号:23885718 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
ご無沙汰しております。皆さん同じ給水エラーのようで、経年劣化ですかね。私も15000円で修理をし、無事復活いたしました。パナソニックの方も非常に丁寧で、やはりウォッシュ機能がついているものは他にはないとのことでしたので、大事に使用したいと思います!色々お話が聞けてよかったです。
ありがとうございました。
書込番号:21104575 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ぽやんかんぱにーさん こんにちは
今は、無き三洋(パナのHPでヒッソリ・・・)
修理できて良かったデスね!
オゾン発生搭載機種などもパナから出る様子もなく
長期使用できると良いですネ! (^^)/
書込番号:21106769
1点
ありがとうございます!
仲間がたくさんいる事がわかって嬉しかったです
また何か何かありましたらお知恵をおかしください
書込番号:21106776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
以前から洗濯乾燥後の臭い(香ばし臭い)に悩まされていたのですが、もらいもののアリエールに洗剤を変えたら全く臭くならなくなりました。今まではアタックをハミングと組み合わせて使っていました。柔軟剤はハミングのままですが、これほどの仕上がりの差では、アタックは洗浄力が低いとしか言いようがありません。今まで信じてアタックしか買っていませんでしたが、今は裏切られた気分です。試しに洗剤をアタックに戻してみるとやはり臭くなりました。実験時の洗濯物の量や汚れ具合はあまり変わりません。アタックはただの溶けやすい粉だったのでしょうか?とても残念です。みなさんもアタックで臭くなったらアリエールに一度変えてみてください。
4点
>みなさんもアタックで臭くなったらアリエールに一度変えてみて
ください。< ・・・金魚3匹さん
ーーーーーーーーーーーーーーーー
これはアリエールの宣伝かな!!
我が家の主流は粉末のアタックです。
濃縮NEOでも使用してんのかな。
匂いも濃縮されて匂い嫌いなユーザーもいるが使い続けてる
ユーザーもいるようだけど。
アリエールも濃縮タイプなのかな?
皆さん、この程度は自分で判断出来てるんじゃないかな。
書込番号:12207395
0点
アリエールの宣伝ではありません。真面目な本当の話です。アタックは普通の粉とneoをたまに使っていました。neoのときは乾燥をためしたことがありませんが、乾燥させなくても汗くさいにおいが残ることがありました。アリエールは緑茶の成分が入っているものです。
本日、買い置きしていたタイドの普通の液体のタイプ(ダウニーなどが入っていない)を使ってみたのですが乾燥後に臭いにおいはなく、とてもいいにおいがしました。アリエールもタイドもどちらもP&Gなのでにおいはにていました。タイドは少しきつめ。どちらにしろアタックより仕上がりがいいことは言うまでもありません。それともアタックは香ばしいにおいのする洗剤なのでしょうか?
書込番号:12208479
1点
>乾燥させなくても汗くさいにおいが残ることがありました。<
これはしっかり洗濯・濯ぎが出来てないんじゃないのかな。
オゾン機能が何処まで働くのか分からないが、通常の洗濯機なら
洗えてないだろう。
想像以上にドラムは洗い・濯ぎが出来てないから。
アタック使用で我が家の仕上がりは、さわやかな水の香りです。
基本的に洗剤の匂いは薄い方が良いと思う。
最近は柔軟剤も使わなずハミングも出番なし。
でも使うならリンス・コンディショナーかな。
カーテンでも洗う時に使用しようと考えてます。
匂いも嫌いじゃないが、クサイ匂いも甘い好きな匂いもどちらも
大事!!
5感の働く生活空間を大事にしたいから。
アタックの匂いはそこまで邪悪な匂いとは思えないけど。
我が家では然く問題ないです。
書込番号:12210059
1点
最近購入して使っていますが、私もバスタオルの乾燥後の匂いが気になっています。
シーツ、服などは感じませんが、バスタオルって何度か使いまわしますよね。二日目くらいからとても嫌な匂い(香ばしいというのが近いかも)がするんです。生乾き臭ではなく別の匂いです。初乾燥がタオルだったのが悪かったのでしょうか?そもそも使い回しは不衛生??
洗剤は液体の香りつづくトップです。以前の縦型洗濯機では1週間使った後もそんな匂いはしませんでした。
ドラムは濯ぎが弱いと目にして、濯ぎ回数を増やさなければと思っていたところこのクチコミ。洗剤を変えてみようかと思っています。ちなみにアリエールは液体ですか?
三洋はいろいろ言われていますが、個人的にはこの洗濯機がとても気に入っているんです。
デザインも流行りの「ダルマ型」よりすっきりしているし、何よりエアウォッシュは素晴らしいです。
白物家電ですから5年以上は使うものです。一度の不満で悪い評価は付けたくありません。
長い目で見て洗濯機にあった使い方を見つけていけたらと思いこのクチコミを活用させていただいていきます。
書込番号:12304126
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)







