AQUA AWD-AQ4000 のクチコミ掲示板

2009年 6月 1日 発売

AQUA AWD-AQ4000

新型オゾン発生器や高速シャワーすすぎを搭載したドラム式洗濯乾燥機(洗濯9.0kg/乾燥6.0kg左開き)。価格は283,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ AQUA AWD-AQ4000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUA AWD-AQ4000の価格比較
  • AQUA AWD-AQ4000のスペック・仕様
  • AQUA AWD-AQ4000のレビュー
  • AQUA AWD-AQ4000のクチコミ
  • AQUA AWD-AQ4000の画像・動画
  • AQUA AWD-AQ4000のピックアップリスト
  • AQUA AWD-AQ4000のオークション

AQUA AWD-AQ4000三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月 1日

  • AQUA AWD-AQ4000の価格比較
  • AQUA AWD-AQ4000のスペック・仕様
  • AQUA AWD-AQ4000のレビュー
  • AQUA AWD-AQ4000のクチコミ
  • AQUA AWD-AQ4000の画像・動画
  • AQUA AWD-AQ4000のピックアップリスト
  • AQUA AWD-AQ4000のオークション

AQUA AWD-AQ4000 のクチコミ掲示板

(431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUA AWD-AQ4000」のクチコミ掲示板に
AQUA AWD-AQ4000を新規書き込みAQUA AWD-AQ4000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
55

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 給水できない。

2021/01/31 22:09(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

クチコミ投稿数:1件

洗濯スタートして給水中に突然給水しなくなりした。
何かが弾けるようなパチッと音がして給水が止まりました。
エラーメッセージなし。
給水弁のパッキン交換しても給水しない。
基板の故障でしょうか?
もう10年以上使用しているので愛着もあります。
買い替えなくてはいけないのは重々承知で投稿させていただきました。

書込番号:23939180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2021/01/31 23:26(1年以上前)

三洋電機から引き継いだHaier社AQUA部門に部品の在庫は無いと思います。
11年前のですから。
駄目もとで聞いてみるのもいいでしょう。
AQUA 修理サービス 0120-778-292
https://aqua-has.com/support/repair/

書込番号:23939363

ナイスクチコミ!4


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/02/01 04:32(1年以上前)

>ちぃ〜さんさん
音から考えると基盤、電力関係は怪しそうですね。
修理は厳しいかと思います。

書込番号:23939567

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:965件

2021/02/01 11:33(1年以上前)

ちぃ〜さんさん  こんにちわ

旧 三洋電機 は、パナソニックの子会社になり現在は、完全吸収(消滅)
一部のブランドが製品に残るだけです

洗濯機・冷蔵庫は、ハイアールに売却
現在は、ハイアールが国内向けにアクアとして販売していますが!
旧 三洋電機の製品は、サポートしていません
メダル付の方なら、周知していて当然なのですが!!?? (^^)/

給水ユニット・ソレノイト(電磁弁)の故障と思われます (アッセンブリ部品)

サポートは、パナソニックが行っていますが!それも今年、2021年3月末日をもって終了します

部品は、製造完了後6年となっていますから優に過ぎています
望は、皆無だと思われますが!ダメ元で問い合わせするしかないですが!
出張費などこめると1万〜2万近いかと (>_<)

パナソニック修理相談窓口 0120-878-554  ↓

https://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/tel.html

https://www.panasonic.com/jp/support/sanyo/consumer/repairparts.html

書込番号:23939977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2021/03/03 04:11(1年以上前)

>デジタルエコさん
情報ありがとうございます。
ついにメーカーサポート終了ですか。
今まで不具合時は、試行錯誤しつつも給水弁交換など自力で行ってきましたが、手に終えなくなったら買い替えざるを得ないようですね。。

書込番号:23999393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2023/08/09 13:16(1年以上前)

本日基板が壊れたようで、電源の抜き差しやどのボタンを押しても無反応になりました。
ついに買い替えることとしました。16年間おつかれさまでした。

書込番号:25376731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

ドラム内部の中央部のネジが固すぎる!

2020/09/23 09:21(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

クチコミ投稿数:1件

皆様はじめまして。
こちらの製品を使っており、長年溜まった綿ごみを取り除くべく分解しております。
しかしドラム内部の中央部にあるネジがどうやっても回りません。
左右に少しだけ回りますが、それ以上はどれだけ力を入れても回りません。
貫通ドライバーでガンガン叩いたり、潤滑油や刃幅11mmのマイナスドライバーの使用でも回りません。

ここで質問ですが、ドラム内部を外した方はどうやってこのネジを外したのでしょうか。

このネジはプラスとマイナスが組み合わさったネジの溝の形をしています。
このネジの溝の形に合うと思われるプラスマイナスドライバーというものを見つけましたが、こちらを利用されたのでしょうか。
しかしいずれも大きさが若干合わない気がします(ネジの溝のマイナス幅が約13mmありますので)。
それでもこれらのドライバーの利用でネジが回るのでしょうか。

以下にその商品名を書きます。
ネジを回す方法を知っておられる方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。


PB
スイスツールズ絶縁ドライバー マイナス/プラス
0.7x4 5181-1-80
1x6 5181-2-100

Wera
絶縁プラスマイナスドライバー
#1 162iPH/SVDE-1x80
#2 162iPH/SVDE-2x100

KNIPEX
スリム絶縁ドライバー マイナスプラス
PH1
PH2

書込番号:23681821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2020/09/23 11:24(1年以上前)

洗濯槽の真ん中にある羽のパルセーターのネジですね。
自分は縦型でしたが、面倒なのでサービスを呼びました。
パルセーターの裏側に小銭が入り音がするようになり、パルセーターを外して小銭を取る作業です。
結果やはり外れなくて、パルセーターを粉々に割って、小銭取り、新品のパルセーターを取り替えることになりました。
ただ、その人の作業が汚くて(仕事が汚い)、帰った後自分で部分的に部品の取り付けを直しました。
段取りもかなり悪くて、見ていて苛立ちました。
人が変われば、パルセーターのネジが外れたかはわかりません。
やはり長く使っていると、ネジが固着することはあるでしょうね。
左右に少し回るなら、kure556やWAKO'S ラスペネ等で染み込ませますね。
https://www.wako-chemical.co.jp/global-image/units/upfiles/402-1-20200701104223.pdf

書込番号:23682011

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16254件Goodアンサー獲得:1328件

2020/09/23 11:54(1年以上前)

逆ネジとか?
ロックタイト添付とか?
サイズはNO3とか?

インパクトレンチ使用とか?
舐めたら終わりですから、慎重に。

書込番号:23682055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:965件

2020/09/23 12:41(1年以上前)

昼飯は日本酒さん  こんにちわ

ウチは、パナソニック NA-VX7000Lですが!
エディオンの長期保証5年が切れるまえに、擦れる音依頼でベルト交換してくれましたが
メカも交換してくれて(2回目のパナサービスマン)手伝いやコーヒーが好をそうしたのか?

その際、インパクトレンチとドライヤーで温めたりして分解していました
結構、手こずっていましたヨ
逆ネジかドウかは?確認してませんでした
簡単に、緩むと困る場所ですから

ケガや山を潰さない様に慎重にトライルしてくださいネ (^^)/

書込番号:23682147

ナイスクチコミ!3


美良野さん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:143件

2020/09/24 18:19(1年以上前)

まずはねじ頭を潰さない事です。

−+ねじは水捌けのためなので−ドライバーを使うわけではありません。
絶縁ドライバー マイナス/プラスは主に電工さんが配線器具の取り付けに使うものです。

逆ねじは常時左回転する物に使われますので草刈機の回転軸やトラックの左側のタイヤのホイールナットです。

パルセーターの軸には固着防止のためグリスが塗布されている場合があり浸透剤を使うと溶ける可能性があります。

左右に回るのであればねじ頭を潰さないように締めて緩めてを交互にする方法もありますがねじ山を傷める可能性もあります。

書込番号:23684565

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

毛布コースで水漏れ

2020/03/17 12:24(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

クチコミ投稿数:1件

右おくの濡れていたスポンジ

排水フィルターの隣 白い箱の下から水漏れ

スポンジの位置

縦型洗濯機 と このアクアの2台使いです。

現在の使用方法は洗いは縦型 乾燥のみアクア を使用する方法がほとんどです。

たまに洗いで利用する際は、ふろ水使用が多かったです。

おととい、夜中に子どもが鼻血をだし、シーツを洗濯から乾燥までかけました。

1回目 普通洗いコース→乾燥まで 水道水のみ利用 朝起きて、乾燥まで終わっていました。
(水漏れなしか気が付かず)

2回目 毛布洗いコース→乾燥まで 水道水のみ利用

脱水をしている段階で、床に水がたまっていました。
脱水をとめ、全面下部のパネルをあけ、
水漏れ箇所は 排水フィルターの向かって左側についている白い箱からのようでした。

またその箱に向かって右おくにクッション材のようなスポンジが噛んでいるのですが
そのスポンジも濡れて水がたれていました。


よく思い出してみると、以前も毛布コースで水道水利用をした際に水漏れをして、
修理の方をよんだことがありました。
たしかその際、たいした水漏れの原因つきとめられず、修理にきた際には水漏れしない
ため、様子見となったと思います。

その時も今回も直径20-30センチくらいの水たまりができましたので、
気のせいの水漏れではありません。

ただ、あまり利用しないにしても、たまに洗濯利用してきたとき
毎回水漏れしていたとは思えず、毛布コースでたくさん水を使うときだけ?
というような気もします。

また、毎日乾燥のみ利用していましたが、水漏れ後もおそるおそる
乾燥のみ利用してみました。

水漏れなく、乾燥のみは利用できました。
 

もう、この商品自体古いので、スレを見ているかたもいないかもしれませんが
お知恵をかしていただける方がいればお願い致します。

@排水フィルター向かって左の白い箱は何でしょうか?
そこからの水漏れ原因は?

A毛布コースのみ、水漏れする考えられる原因


もう寿命なのはわかりますが、できるだけ利用したいと思っています。
せめて乾燥だけでも利用継続できればよいのですが、
水漏れの原因やこの白い箱がなんなのかわからずなので
少しでも何か可能性考えられる方教えていただけると助かります。

宜しくお願い致します。


書込番号:23289472

ナイスクチコミ!5


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2020/03/18 01:16(1年以上前)

発売が10年半前です。
メーカーに電話しても修理に応じて貰えないでしょう。
家電専門の修理屋さんに頼むのもありですが、メーカーから部品は取れないと思うので、ただ漏れが部品交換のいらない簡単な対応で済むならいいでしょうが、これはやってみないとわかりません。
自分なら買い替えを考えますね。
設置している住宅が持ち家でないと、床材が傷んでいると原状回復で面倒になりますよ。

書込番号:23290742

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

窓パッキンについて

2019/07/23 23:35(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

クチコミ投稿数:14件

窓パッキン交換したいのですが、メーカー欠品で困ってます。 どこかのサイトに売ってたよー等情報があれば教えていただけますでしょうか?海外サイトでも構いません。よろしくお願い致します。

書込番号:22817228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/07/24 09:00(1年以上前)

10年前の製品で、すでに補修用性能部品の期限を過ぎていますからね。
パーツは置いておくだけで、在庫費用がかかりますから、期限が過ぎればどんどん破棄されます。
そもそも、メーカー修理のみの対応で、かりにメーカーにパーツがあったとしても、一般に流通することはありませんから、入手は不可能です。
7年前でも無理なのですから。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000028749/SortID=14729642/

書込番号:22817680

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

給水バルブユニット

2019/04/03 16:54(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

給水バルブの配線の並び順を色別に教えていただけると幸いです。

画像があれば助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:22577308

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2020/12/30 22:37(1年以上前)

AQ2000の本体裏側の配線図だと
給水バルブは
○桃配線=柔軟剤
○青配線=除湿
○橙配線=本体給水
○黄配線=シャワー
となってます。

AQ4000でも同様ではないでしょうか。

書込番号:23880008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

すすぎの時に大きめの異音

2019/03/28 10:44(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

スレ主 tomo7674さん
クチコミ投稿数:7件

すすぎの時に大きめの異音がなるようになりました。
どなたか同じような症状になったかたはいらっしゃいませんか?

対処法やアドバイスありましたらよろしくお願いいたします

書込番号:22563574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:965件

2019/03/28 16:24(1年以上前)

tomo7674さん  こんにちは

10年選手ですから、異常音など出ても不思議ではないかと
気になる様なら、サービス依頼してください(パナソニックサービス)

長く使う事も大切ですが!
修理するより、騙し騙し使用し、ドラムにするならボーナス時期前後を目途に
機種選定されるのが良いかと(底値圏時期に)

人件費の高い昨今ですから!修理か購入かよく検討してください

書込番号:22564123

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUA AWD-AQ4000」のクチコミ掲示板に
AQUA AWD-AQ4000を新規書き込みAQUA AWD-AQ4000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUA AWD-AQ4000
三洋電機

AQUA AWD-AQ4000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月 1日

AQUA AWD-AQ4000をお気に入り製品に追加する <363

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング