AQUA AWD-AQ4000
新型オゾン発生器や高速シャワーすすぎを搭載したドラム式洗濯乾燥機(洗濯9.0kg/乾燥6.0kg左開き)。価格は283,500円(税込)
このページのスレッド一覧(全181スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 7 | 2010年12月8日 11:00 | |
| 9 | 4 | 2010年12月1日 12:48 | |
| 2 | 0 | 2010年11月30日 23:01 | |
| 1 | 1 | 2010年11月28日 21:51 | |
| 3 | 0 | 2010年11月14日 22:37 | |
| 0 | 3 | 2010年10月29日 16:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
今年の5月に購入しました。
先日、運転の途中で勝手に電源が落ちてしまい全く動かなくなりました。ボタンを押しても電源が入らなくなりました。
早速メーカーに問い合わせして自宅に診断をしに来てもらいました。
まず最初にドアがロックしたままだったので解除してもらい洗濯物は無事に取り出せました。
いろいろバラして基盤が悪いのかチェックをしてもらいましたがメーカーのスタッフも原因が分からないようでした。
そこで工場に相談して新品の商品に取り替えるように手配するという話しをされて、その日は帰っていきました。
しかし翌日電話があり、新品に交換できないと言われました。
とりあえず基盤交換をするということだそうです。
それで直るなら良いのですが…。
また壊れるのではないかと心配です…。
直るまで毎日コインランドリー通いです。
半年で壊れてしまう洗濯機。ハズレ商品だったのでしょうか?
サンヨーさん、私は困っていますよ。
1点
昨日、基盤を2つ交換してもらいました。
ボタンの所の表示基盤とドア下の所のメイン基盤です。
メイン基盤の一部に焼けた跡がありました。
自分の解釈ですが
おそらくどこからか水が漏れて基盤を濡らしているのかもしれません…。やっぱりハズレ商品かも。
メーカーのスタッフも今回のような故障は初めてだと言ってました。
せっかくなのでこの洗濯機の寿命も聞いてみました。
「10年ぐらい使えますか?」と質問したら
「使用頻度によって違ってきますが6、7年です。必ずそのくらいに基盤がやられます。」と答えてくれました。
迅速な対応をしてもらい、動くようになって良かったです。
また毎日使っていきます。
しかし、また半年後に何かが起こるかも知れません…。
また何かあったら報告します。
書込番号:12284867
1点
>昨日、基盤を2つ交換してもらいました。
ボタンの所の表示基盤とドア下の所のメイン基盤です。
メイン基盤の一部に焼けた跡がありました。<
九郎判官さん、こんばんは
取り合えず修理完了良かったです。
出来たらですが、こんな時に写真画像など掲載されると
他のユーザーさんも良く分かると思います。
どうぞ、安心・洗濯ライフがエンジョイ出来ますように!!
書込番号:12285107
0点
一応、今回は直ったみたいなので
次回、同じようなことがあった場合に、どういう対応をしてくれるかですね。
一度は新品交換すると言っておきながら
新品交換はできない、というような前言を撤回されるような応対をされたわけですから。
>そこで工場に相談して新品の商品に取り替えるように手配するという話しをされて
この書き込みですが
サービスマンがその場で確認を取って、確約されたのでしょうか?
それとも、「いったん帰ってから、工場と相談して、新品交換できるようにします」、というような話だったのでしょうか。
それ次第で話(というか、私の解釈)は変わってきますが・・・
書込番号:12285391
1点
みなみだよさん
新品を家のどこの入り口から入れて運ぶか、そこまで話したのですが…。
まぁ
AQUA AWD-AQ4000はすでに生産中止なので在庫に関係なく新型のAQUA AWD-AQ4500を持ってこいと言いたかったですが、そうなったらメーカーが損ですからね。
とりあえず基盤交換をしてしばらく様子を見る。
それがサンヨーのやり方のようです。
ハズレ商品は、また故障するはずです。
半年でメイン基盤の一部が焼けて焦げたわけですから。
書込番号:12295637
0点
サンヨーはそんなに悪くないですよ。いい製品が多いと思いますよ。今回はハズレだったかもしれませんがすべてがそうではありません。私は大当たり。調子いいです。洗濯機などの製品をメンテナンスもせずに10年以上使おうと思うことは、まちがっています。外国製の洗濯機が何十年ももつのはもともとつくりがちがいますが、やはりメンテナンスがしっかりできているからです。
書込番号:12325443
0点
次回購入する時はサンヨー以外にします。
パナソニックかシャープ製品に。
返信ありがとうございました。
書込番号:12337108
1点
洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
以前から洗濯乾燥後の臭い(香ばし臭い)に悩まされていたのですが、もらいもののアリエールに洗剤を変えたら全く臭くならなくなりました。今まではアタックをハミングと組み合わせて使っていました。柔軟剤はハミングのままですが、これほどの仕上がりの差では、アタックは洗浄力が低いとしか言いようがありません。今まで信じてアタックしか買っていませんでしたが、今は裏切られた気分です。試しに洗剤をアタックに戻してみるとやはり臭くなりました。実験時の洗濯物の量や汚れ具合はあまり変わりません。アタックはただの溶けやすい粉だったのでしょうか?とても残念です。みなさんもアタックで臭くなったらアリエールに一度変えてみてください。
4点
>みなさんもアタックで臭くなったらアリエールに一度変えてみて
ください。< ・・・金魚3匹さん
ーーーーーーーーーーーーーーーー
これはアリエールの宣伝かな!!
我が家の主流は粉末のアタックです。
濃縮NEOでも使用してんのかな。
匂いも濃縮されて匂い嫌いなユーザーもいるが使い続けてる
ユーザーもいるようだけど。
アリエールも濃縮タイプなのかな?
皆さん、この程度は自分で判断出来てるんじゃないかな。
書込番号:12207395
0点
アリエールの宣伝ではありません。真面目な本当の話です。アタックは普通の粉とneoをたまに使っていました。neoのときは乾燥をためしたことがありませんが、乾燥させなくても汗くさいにおいが残ることがありました。アリエールは緑茶の成分が入っているものです。
本日、買い置きしていたタイドの普通の液体のタイプ(ダウニーなどが入っていない)を使ってみたのですが乾燥後に臭いにおいはなく、とてもいいにおいがしました。アリエールもタイドもどちらもP&Gなのでにおいはにていました。タイドは少しきつめ。どちらにしろアタックより仕上がりがいいことは言うまでもありません。それともアタックは香ばしいにおいのする洗剤なのでしょうか?
書込番号:12208479
1点
>乾燥させなくても汗くさいにおいが残ることがありました。<
これはしっかり洗濯・濯ぎが出来てないんじゃないのかな。
オゾン機能が何処まで働くのか分からないが、通常の洗濯機なら
洗えてないだろう。
想像以上にドラムは洗い・濯ぎが出来てないから。
アタック使用で我が家の仕上がりは、さわやかな水の香りです。
基本的に洗剤の匂いは薄い方が良いと思う。
最近は柔軟剤も使わなずハミングも出番なし。
でも使うならリンス・コンディショナーかな。
カーテンでも洗う時に使用しようと考えてます。
匂いも嫌いじゃないが、クサイ匂いも甘い好きな匂いもどちらも
大事!!
5感の働く生活空間を大事にしたいから。
アタックの匂いはそこまで邪悪な匂いとは思えないけど。
我が家では然く問題ないです。
書込番号:12210059
1点
最近購入して使っていますが、私もバスタオルの乾燥後の匂いが気になっています。
シーツ、服などは感じませんが、バスタオルって何度か使いまわしますよね。二日目くらいからとても嫌な匂い(香ばしいというのが近いかも)がするんです。生乾き臭ではなく別の匂いです。初乾燥がタオルだったのが悪かったのでしょうか?そもそも使い回しは不衛生??
洗剤は液体の香りつづくトップです。以前の縦型洗濯機では1週間使った後もそんな匂いはしませんでした。
ドラムは濯ぎが弱いと目にして、濯ぎ回数を増やさなければと思っていたところこのクチコミ。洗剤を変えてみようかと思っています。ちなみにアリエールは液体ですか?
三洋はいろいろ言われていますが、個人的にはこの洗濯機がとても気に入っているんです。
デザインも流行りの「ダルマ型」よりすっきりしているし、何よりエアウォッシュは素晴らしいです。
白物家電ですから5年以上は使うものです。一度の不満で悪い評価は付けたくありません。
長い目で見て洗濯機にあった使い方を見つけていけたらと思いこのクチコミを活用させていただいていきます。
書込番号:12304126
3点
洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
最近気づいたのですが、洗濯して乾燥しようと思って最初は洗濯乾燥を選んだのですが、縮みやすい服が入っていることに気づいてあわてて洗濯だけにしました。そして後からタオル類だけ乾燥させようと思って標準の乾燥を選んだら最初の洗濯乾燥より時間がかかるように表示されて驚きました。これは洗濯乾燥のときに脱水がものすごく長いことが関係しているのでしょうか?もし乾燥させたいものがあるときは追加で脱水してからの方が得なのでしょうか?
0点
金魚3匹さん こんにちは
>これは洗濯乾燥のときに脱水がものすごく長いことが関係しているのでしょうか?
その影響あると思います。
私は日立のビッグドラムを使っていますが、洗乾コースだと最終脱水の回転数が上がったり、通常と違う脱水のしかたをしたりします。
つまり洗乾コースだと、脱水を念入りにする様です。
加えて、時間を予測する為の重量計測の誤差が大きくなるの影響が大きいと思います。
洗乾コースでは、衣類が乾いた状況で重量を計り、時間を予測します。
一方で乾燥コースでは、濡れた状態で重量を計ります。
いずれにせよ乾燥の予測時間は目安程度で、実際には衣類の種類で結果が大きく異なりますから、予測時間は目安程度と思った方が良いかと思います。
(例えば、化学繊維の薄手と、綿で厚手のタオル等では、乾く早さが違うので、トータルの重さは参考程度にしかなりません)
書込番号:12291650
![]()
1点
洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
いつもこのスレを拝見していました。
昨日、埼玉県にて、展示品ですが、91800円+5年保証付+現在の洗濯機を下取り(=少なくともリサイクル料なし想定)+配送料、設置費込で購入しました。
ビックカメラのアウトレット店は89800円のほかに設置1000円+配送料3000円かかるとのことだったので、私はこちらを選択しました。
ここ最近は89800円等、関東以外の地方では、かなり安く出ていたようですが、ネット価格も高騰しているので、ここらが潮時かなと判断し、購入しました。
来週配達されるので楽しみにしています♪
もう、その店舗には在庫なしとのことなので、あまり参考にはならないかも知れませんが、この情報を出して他の店舗で交渉できるかもしれませんので、ご活用ください。
(ヤ○○電機さんで購入しました。)
3点
洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
13年使用したナショナルの縦型7キロが水漏れしだしたので、こちらを参考にしました。
書き込みでウエブストアより店頭の方が安いとあったので、近所のミドリ電化へ。
店頭で「ラスト1台\99800配送設置込」のシールがあり、他社も同じ条件の機種がありましたがこちらに決めました。
店員さんと交渉で、古い洗濯機&乾燥機(使える)リサイクル料込みで96000円で成約。
ミドリちゃんの文房具や、ラップや食器洗剤などキッチン用品、洗剤(香り続くトップ本体&詰め替え)紙袋2つ分頂きました♪
エディオンカードも申し込みました。一年に千円ちょっと必要ですが・・・これがないと5年保障ならないので。。。
予算10万だったのでまあ納得です。
条件は・・・搬入経路の最狭幅620oをクリアすれば設置可。(開梱せず配達員が判断)
搬入無理なら未開封で返品してタテ型に交換です・・・
この方法が搬入見積もり行くより早いですよと販売員が勧めてくれました。
気分は初ドラム〜♪なのでNG時のショックが大きそうですが(苦笑・・・)
ダメな時は乾燥機リサイクルせずに使います。
今、到着待ちなので入るといいな♪
AQUAちゃん入ったらレビューしたいと思います。
0点
エディオンカード払っての特典は
保証だけですか?
それ以外には何かないのかな?
ヤマダのthe安心とどっちが得かな?と思って。
書込番号:12129015
0点
みなみだよ さま
コメント有り難うございます。
エディオンカードの得点はポイントが857ポイント付きました。
心配していた搬入もギリギリ通過しセッティング出来ました♪
衣類乾燥機が無くなった分明るくなりましたが、AQUAの奥行きが70cmあるのでかなり出っ張った印象です。
我が家の1200×1600の洗面所に大型シャンプードレッサーも有るので一杯一杯ですが、沢山洗濯物洗えて気持ち良いです♪
早速9キロ洗って回ってるドラム眺めていました。
書込番号:12132376
0点
みなみだよ さま
購入価格は洗濯機が89910円でリサイクル費が洗濯機3045円+乾燥機3045円の合計96000円でした。
お安く見つかると良いですね。
書込番号:12132406
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





