iida G9 のクチコミ掲示板

iida G9

プロダクトデザイナー岩崎一郎氏のデザインを採用したスライドタイプの3.0型液晶搭載携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 4月17日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:319万画素 重量:128g iida G9のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

iida G9 のクチコミ掲示板

(2295件)
RSS

このページのスレッド一覧(全303スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iida G9」のクチコミ掲示板に
iida G9を新規書き込みiida G9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

着信ランプについて

2009/05/17 20:38(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 若竹さん
クチコミ投稿数:7件

G9への機種変更を考えています。
本日auショップにてホットモックを触ってきました。

カタログ表記の「スリットの中に潜む着信ランプ」も確認してきましたが、
一見わかりにくいのでは、と感じました。

使用しておられる皆さんの感想はいかがでしょうか?

書込番号:9559678

ナイスクチコミ!1


返信する
BREGUETさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 iida G9の満足度5

2009/05/17 20:52(1年以上前)

別機種
別機種

こんばんは。
おっしゃるとおり、分かりやすいと言うことは無いです。^^;
ただ、これがG9の個性と良い方に解釈しています。今までの端末のように主張しすぎず、ほんのり光る・・・個人的には好きでなんですが・・・
ちなみに2枚寝の画像の角度ですと結構目立ちます・・・机に置いている時とか・・・^^;

書込番号:9559751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/18 08:35(1年以上前)

わかりにくいと感じています.

下(10キー側)から見ると,ランプ部分が直接見えずに,上のハンガー(?)部分に反射するのですが,ここが黒色つや消しですので,「もわっ」と光っているように見えます.
(それがデザインのねらいなんでしょうが・・・)
ですので,ランプを直接見るよりもかなり暗くなります.照明下の室内でも,意識してスリット部分を見ないと見逃すことがあります.(特に青色ランプ時)
着信お知らせ等の,数秒おきに一瞬光るパターンは,じーっと見ていないとわかりません.

上から見ればよく見えますが.(それだとスリットの意味がない・・・)

裏側からは全く見えません.
(ランプ自体が液晶画面側に寄っているため.)

書込番号:9562493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

G9のメール作成画面

2009/05/17 12:00(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 hopoさん
クチコミ投稿数:6件

iidaのG9のメール作成画面の背景を黒にすることはできますか?

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:9556979

ナイスクチコミ!0


返信する
W●●Sさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/17 19:08(1年以上前)

僕の知っている限りなら無理です。
もしかしたらナカチェンなら可能かも、と勝手な推量…

と言うわけでauショップで聞いてみたらどうでしょう?
あ、それとすべての店員さんがその手の内容に詳しいとは限らないのでそのつもりで聞いてみてください。

書込番号:9559153

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hopoさん
クチコミ投稿数:6件

2009/05/17 22:02(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

なるほど…ナカチェンですか。
さっそく試してみたいと思います。

auショップもひとつの手ですね。
店員にそれとなく聞いてみたいと思います。

書込番号:9560340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:19件

2009/05/18 12:28(1年以上前)

逆の質問内容(黒バック→白バック)のスレがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029049/SortID=9511916/

ケータイアレンジで変更できるようです。

書込番号:9563197

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hopoさん
クチコミ投稿数:6件

2009/05/18 22:24(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

早速チェックしてみたいと思います!

書込番号:9565854

ナイスクチコミ!0


W●●Sさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/18 23:52(1年以上前)

スレ主さんが仰っているのは送信メール作成の背景白&黒文字表示のことでそれを背景黒&白抜き文字にしたいということですよね?
その部分ですとケータイアレンジでは無理だと存じますが...

書込番号:9566631

ナイスクチコミ!0


スレ主 hopoさん
クチコミ投稿数:6件

2009/05/28 15:25(1年以上前)

auのショップ店員さんに聞いたところ、やはりメール返信画面や
メール新規作成画面は白背景に黒字になってしまうのは
変えられないとのことでした。

全面黒背景で統一したかったので残念ですが、慣れればよいかなと思います。
皆さん、アドバイスありがとうございました。

書込番号:9616059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

この端末

2009/05/17 08:55(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 6738Fさん
クチコミ投稿数:219件

infobar2と比べどちらが長いんでしょう?
自分は携帯を鞄に入れる行為が嫌で常にポケットに入れているんですが
ポケットからはみ出てしまうので、どうしても落としやすくて・・・

ストラップという手もあるんですが、ストラップをつけ固定してしまうと電話を取る際
いちいち外さないと電話を受けられない(メール確認も然り)

さっと取り出しさっと収める

必要なときにすぐ取り出せ使えるのが携帯電話の特徴でもありますし
鞄に(または、エコバック等)に入れてしまうと取りさすため探すうちに電話も切れるし
いらいらするので。。。

気を付けていれば済む事なんですが、あまり携帯を持ち歩いてることを必要時以外は意識したくないので・・・。

携帯の使用用途はあくまでプライベートのみ
仕事がらみのメールは来ないので、おもにパーカーだったりシャツのポケットに入れてます

PS
デニムパンツのポケットに入れて歩いて過去何度かデニムポケットで液晶割りました。
なので、圧のかからない上半身のシャツのポケットにストラップを付けない状態で入れておきたいので・・・。

書込番号:9556187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2009/05/17 09:48(1年以上前)

INFOBARの方が長いですよ。

書込番号:9556395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/05/17 14:15(1年以上前)

ネックストラップを付けて首からぶら下げてポケットに入れておけばいいのでは?
いちいち外す手間なくポケットからさっと取り出せるし万が一落としかけても首からぶら下がってますし。

書込番号:9557665

ナイスクチコミ!2


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/05/18 00:52(1年以上前)

私も6738Fさんと同じく、携帯を鞄に入れるのは好きじゃありません。

ネックストラップでは?との意見もあるようですが、6738Fさんはシャツだけでなく、パーカーの場合も想定されているようですし、携帯を持ち歩いてることを必要時以外は意識したくないとのことですから不十分なのではないでしょうか。

基本に戻ってサイズを比べてみますと...。
 Inforbar2:138 × 47 × 15.5 mm、104 g
 G9   :115 × 50 × 17.4(最厚部18.1) mm、約128 g
Inforbar2の方が、実に23mmも長いようです。
ということは、G9の方が重心が低くなるので、ポケットの中での収まりは良いはず。
しかし、G9は厚さと幅が大きく、何より重さもありますから、ポケットに入れたときの感覚はかなり違うと思います。
やはり実際に使う状況を想定して、モックをポケットに入れてみるなど、試されるのが一番ではないでしょうか。

書込番号:9561690

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/05/18 01:13(1年以上前)

スレ主さんの気持ちも分かりますが、その使い方ではどの機種でも落とさない確保証はありません。
要は、完全に落下を防ぎたいと思うか、多少落としても問題ないと思うかの考え方だけだと思います。
機種によって落としやすい、落としにくいというのはあるかもしれませんが、それ以前にその機種が機能やデザインも含めて気に入るかどうかが一番だと思いますので。
落下させたくないのなら、何らかの防止策をとる必要があるのではないでしょうか?
長さの調整できるネックストラップもありますので、パーカーのポケットでも可能かと思います。
ただ、ぶら下がっている紐はスマートに持ちたい方にはうっとおしいと感じるかもしれませんが、落として故障、、、と後悔するのは私はいやなので。。。

書込番号:9561782

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/05/18 01:23(1年以上前)

「それ以前にその機種が機能やデザインも含めて気に入るかどうかが一番だと思いますので。」って言っちゃったら論旨がズレちゃいますが...。

書込番号:9561819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグ受信時の表示

2009/05/17 06:52(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

クチコミ投稿数:35件

こんにちは。
TV画面にしたときの話なのですが、G9は本体を横にすると表示が切り替わりますか?
Walkman Phone, Premier3のように横にしたら全画面表示になるのなら、即買いなのですが。

書込番号:9555867

ナイスクチコミ!1


返信する
BREGUETさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 iida G9の満足度5

2009/05/17 08:11(1年以上前)

こんにちは、通話ボタンで切替で自動ではなかったと思います。
オリジナル待受画面時のみ充電時に横画面になります^^;

書込番号:9556040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/05/17 11:38(1年以上前)

そうなんですか!
ありがとうございます。
G9買います!

書込番号:9556866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

#キーのペコペコ音

2009/05/16 07:36(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

クチコミ投稿数:70件

増設した時から気になっていたのですが‥

多少使えば馴染むだろうと思い1週間ほど使用していましたが、どんどん酷くなっていくので
先日、修理行きとなりました。交換対応もお願いしましたが、『修理ですね』の一点張り
なので諦めてお願いしました。(店頭でMyプレミアショップに登録した店員だったのに‥)

症状は、#キーの左右を交互に押すとペコペコと音がします。中央を押すとそれほど
気になりません。

今まで携帯電話でこんな不良を掴まされた事がなかったので、増設時にきちんと端末を
確認する習慣がありませんでした。また、気になった事があればすぐにでもショップに
持って行けば良かったと痛感しております。

工業製品なので不良があるというのは分かっていたつもりですが、いざ自分が当たると
がっかりです。

皆さんのG9はそんな症状ありませんか?

書込番号:9550406

ナイスクチコミ!0


返信する
vtakavさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/16 12:25(1年以上前)

ご愁傷様です。

 同じ症状で交換していただきました。
 初日は嬉しくて、なんかあんまりさわらないで
かざっておいたのがお馬鹿なんですが^^;;;
2日目に気がつきました。

 んで、通りがかかりのauへ・・・変ですね〜と
いうことで、すぐ交換対応になりましたが・・・
色がないということで、購入店のほうに・・・
したら引渡し時に確認していただいていたので、
無理ですということで、あえなくてったい・・・。

 どうも、人によって対応が違うようです。
 4店目でようやく交換になりましたが、
とても、気持ちのいい対応をしていただけました。

 iidaブランド・・・これだけぶちあげといて
よもや、ぺこぺこするなんておもいませんよね。

 あと、めーるしていて、電源切りボタンの
ついているふち周りが、浮いてきてしまうこと
ってありません?

 かしゃって、強く開け閉めするとなおるん
だけど・・・。

 10日以上入院だとつらいけど、きれいに
なおしてもらえるといいですね。

書込番号:9551356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/05/16 22:35(1年以上前)

vtakavさん

いい店員さんに対応して頂いて良かったですね。
私はめんどくさがりなので、購入した店舗だけでした。

それにしても‥

経営は店舗ごとに違うのは分かるのですが、仮にも『auプロスタッフ』
個人ごとに対応が変わるのはいかがなものかと。

書込番号:9554151

ナイスクチコミ!0


neorisさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/17 00:04(1年以上前)

あ、自分のG9も同じ症状があります!!
『#』のボタンがしっくりこないなというのに今日気付きました!買ったのは発売日の次の日ですけど・・・
ひょっとしたら、他にも同じ症状の人がいるかな〜?と、ここのクチコミを見たら・・・なんとまあ、タイムリーに同じ人がいたんですね。

気にしなければいいんだけど、急にボタンが取れたりとか・・後々のことを考えると今の内にショップに申し出たほうがいいのかな〜?

書込番号:9554785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/05/17 06:50(1年以上前)

neorisさん

やはり、ちょっと気になりますよね。私は相当気になったので(^^;)修理をお願いしました。

本当は、店員さんに気持ちのいい対応してほしかったですね。

書込番号:9555864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:9件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/05/19 14:39(1年以上前)

 ゆれないで さん

 私のG9も#キーが「ペコペコ」というか「ギシギシ」というか、「何かが外れた感」(わかりにくくてすみません)があったので、17日に修理に出しました。
 購入は4月26日で、気が付いたのは5月12日ごろ。購入時にチェックしましたが、最初からそうだったのかはわかりません。
 「う〜ん、気になるといえば気になるし…」と思い、ますます気になっていたところ、こちらでこの書き込みを見つけました。(レスをつけるのが遅くてすみません)

 17日に近くのauショップへ持込み、修理を依頼しました。
 丁寧な店員さんでしたが、向こうから「交換」という話はありませんでしたね。
 もっとも、クチコミで報告されている不具合現象(「音声のエコー」「音声のかすれ」「スライド傷」等)はなかったので、交換してそれら現象が発生するのも嫌なので、はじめから修理を希望するつもりでした。

 修理完了まで1週間とのことなので、ちょっとドキドキしながら待っているところです。

書込番号:9569155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/05/20 05:51(1年以上前)

Kriegsmarineさん

修理に出されたのですね。やはり『気に入って』買った携帯であればちょっとの事が
気になってしまいますよね。

私のG9は昨日、修理からあがってきたようです。預けてから1週間です。
本日受け取りに行ってきますが、修理傷などがないか徹底的にチェックしてから
受け取ろうかと思います。(^^;)

書込番号:9573158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/05/21 06:13(1年以上前)

自己レスです。

修理からあがってきました。ペコペコなくなってました。
修理された方、ありがとうございます。

後は違う不具合が出ずに、長く使える事を祈ってます(^^;)

取り急ぎ、ご報告まで。

書込番号:9578421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

メールの自動受信について

2009/05/14 14:31(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 Jooeyさん
クチコミ投稿数:12件

仕事で携帯のメールを利用しているのですが、どうやっても
メールが自動受信出来ずに困っています。

メール設定の「メール自動受信」はもちろん「する」で設定済み、
またエリアの設定の日本になっています。

※手動で新着メールを確認すれば、取得出来ます。

このような現象を改善する方法、ご存知ないでしょうか?

書込番号:9541877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/14 15:27(1年以上前)

ショップに持ち込んで、その場で自分にメールを送信してもらうのがいいと思います。

設定ならショップの人がやってくれるでしょうし、不良なら即修理です。

書込番号:9542035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2009/05/14 17:41(1年以上前)

まず、自分にメール送信して正常に受信できるか確認し、できない場合は、電源オフして電池パックをはずし、ICカードの抜き差し、電池パックを取り付けて、電源オン。

その後、もう一度自分宛にメールを送り受信できるか確認。

それでも受信できない場合は、ショップへご相談下さい。
念のため、本当に自動受信に設定されているかご確認を。
(選択受信になっていないかなど)

書込番号:9542410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/14 17:45(1年以上前)

自動受信設定を
 「自動受信する」
バックグランド受信を
 「受信する」
に設定していても
自動受信されない場合
auお客様センターで
薦められている

待ち受け
→EZキー
→Ezwebメニュー
→ブラウザ履歴クリア
→「クリアする」を選択
→センターキーで実行
次に
携帯の電源を切る
→電池パックを取り外す
→そのまま2〜3分
      放置する
→再び電池パックを
    装着電源を入れる

の手順を試して
様子を見て下さい

EZサーバーが混雑し
自動配信が滞っている
 又は
受信状態が不安定に
なっているために
受信されない状態に
なっている
と言う事も考えられます
手順を行って
暫く様子を見ても
長期間に渡り
受信されない様であれば携帯本体・本人確認書類
を持って
ショップの方へ相談に
行かれて下さい

書込番号:9542420

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jooeyさん
クチコミ投稿数:12件

2009/05/14 18:59(1年以上前)

教えて頂いた方法、試してみましたが、改善しませんでした。

実は購入した当日にauショップでも確認してもらい、まずはICチップの接触が云々との
話になり交換してもらいましたが改善せず、新しい機種に交換ということになりました。

ただ在庫がなく、1週間程かかるので、待ってくださいと、、

機種変更のキャンセルをお願いしましたが、プランの変更をしてしまっているし、
センターの営業が終わってるので、キャンセルは出来ませんとのことです。
正常に動作しない携帯を高い値段で買わせておいて、キャンセルも出来ないのは、
正直、かなり頭にきています。

仕事上、どうしても自動受信出来ないと困るので、ご相談させて頂きましたが、
改善は難しいようです。

ご返答下さった皆様、ありがとうございました。

書込番号:9542684

ナイスクチコミ!0


脱庭さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/15 18:08(1年以上前)

ソニー機で過去に同様な事例があります。
この事例は、おそらく改善しないでしょう。

ちなみにですが
電話の着信は出来ますか?


書込番号:9547377

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/05/16 17:26(1年以上前)

最終的に新品交換されたのかどうかがわかりませんが、状況としては普通はあり得ない明らかに「イレギュラー」な状況です。
当然「普通はキャンセル出来ない」ですが、普通では無いですから、もっと上のレベルでは「ある程度普通では無い対応」も考えられると思います。

どうしても対応が良く無い場合の対処ですが、1点「少なくともどうしてそういう状況に陥るかを納得の行く形で即刻説明して欲しい」(→即刻改善して欲しい、出来ないなら何らかの特例措置を講じて欲しい)を上のレベルへ向かって主張すれば良いのではないでしょうか?
そもそも正常になれば、キャンセルしなくても良いでしょうから。

スレ主さんは不運だとは思いますが、遭遇してしまったからには腹をくくるしか手は無いと思います。

書込番号:9552495

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jooeyさん
クチコミ投稿数:12件

2009/05/16 18:40(1年以上前)

昨日、auショップの方から連絡があり、入荷には1週間かかると言われて
いましたが、2日で新品に交換してもらいました。

新品に交換したら、メールも自動受信出来るようになりました。

脱庭さんからのご質問にもあるとおり、メール自動受信だけでなく
電話の着信も出来たり出来なかったりしていました。
やはり初期不良のようです。

最初は、もっとクレームつけて、意地でもキャンセルさせてもらおうと
思いましたが、対応して頂いたショップの方が、非常に親切な方
だったので、あまりクレームつけるのは、申し訳ないな、、ということで、
仕方なく1週間待っていたところ、予想より早く新品に交換できて助かりました。

今はメール自動受信、電話の着信も問題なく、快適に利用出来ています。
ご返信頂いた皆様、ありがとうございました。

書込番号:9552845

ナイスクチコミ!0


脱庭さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/18 15:37(1年以上前)

残念ですが安心するのは早いですね。
同じ症状をもう1年以上にもわたって発生させているという事実が明らかになっらわけですからね。

iidaであるにもかかわらず、何もauと変わらない(笑)

おりしも本日は
MNP障害で脱庭したくてもできないと思いますが。


書込番号:9563872

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iida G9」のクチコミ掲示板に
iida G9を新規書き込みiida G9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

iida G9
その他メーカー

iida G9

発売日:2009年 4月17日

iida G9をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)