公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 4月17日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全303スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年5月6日 18:47 |
![]() |
0 | 5 | 2009年5月6日 15:26 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月6日 12:15 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2009年5月5日 23:51 |
![]() |
3 | 4 | 2009年5月5日 23:22 |
![]() |
1 | 3 | 2009年5月5日 16:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


待ち受け画面で、左の方向キーを長押しするとライトが点灯します。
書込番号:9451212
0点




すいません。書き忘れました。
特に感じるのは、液晶側の上部を前から後ろに軽く押しながら閉じた最初に『カクッ』と段つきを感じます。
書込番号:9499615
0点

まったく気になりませんでしたが、自分の固体も同様にわずかなひっかかりがあります。
おそらくそういう仕様なのでは?
あまりにも気になるようであれば、一度ショップへ持ち込んでみた方が良いかと思いますよ。
書込番号:9499991
0点

確かに上部を押しながらの戻すと下部がカックンと上がり気味になりますね。押し戻しは貴方の癖なんでしょうね。上部を指とか、手の平で軽く水平に戻すほうが無難でしょう。ちなみに私は液晶面の下部又は、クリアボタンの下側の縁を親指でを軽く押し上げて使用し、戻す時は親指で液晶面の下部を押し下げです。ソフトバンクの921SHではこういう現象は起こりませんね。構造的にG9のほうがキャシャかもネ。
書込番号:9500531
0点

こんにちわ。
ウチのG9も タカ7979さんの閉め方でやると カクッてなりましたょ。
で よく見てみました(笑)
スライドが 開ききる直前位から 上部を後ろに押しながら 開くようにして のぞいてみると[1キー]と[3キー]の上(上下スライド部が重なっている辺り)に銀色の金属部品が見えるかと思います。
その部品は スライドが開ききった時に スライド下部(上下キーの辺り)の がたつきを抑えるためにあります。
今回ご指摘の方法で閉めると 上記金属部分と液晶側スライドのかみ合わせ部分が 外れたコトによる「カクッ」が再現されました。
ショップに持ち込まれても、「そぅいうものですね」「機構上仕方ありませんね」で 済まされそうな感じがします。
たぶん(想像ですが) 閉められるときに、液晶側の手前上部をカラダに当てて 閉じられているのかと思います。
その時に液晶側スライド下部(方向キー横の辺り)を少し親指等を当ててあげると カクッってならずにすみそうですょ(^_=)
書込番号:9501247
0点

コメントしていただいた皆様、感謝します。
やはり、『カックン』は仕様なんですね。
それを聞いたら悩みが解消しました。
『もろさんさん』の方法で操作したらしっくりきました。
皆様、本当にありがとうございました。
書込番号:9501419
0点



G9の購入を検討しています。
クチコミで電池パックを備えた方が良いとのアドバイスが多く見受けられます。
そこで質問なのですが、予備を持ち歩く皆さんは電池パックをどの様に携帯しているのでしょうか?
裸の状態でポケットなどに入れているのでしょうか?
0点

私が以前、W41S用に電池充電器セットを購入したときは、電池パックに専用の袋が付いてました。
また、電池充電器も電池と一緒に持ち歩くことが多いので、A7サイズのチャック付きビニール袋にまとめて入れています。
電池パックだけならB8サイズのほうが良いかもしれませんね。
書込番号:9499562
0点

先日、横浜駅のauショップにてスペア用電池パックを購入したのですが、何故か使用or未使用もわからないような裸の状態で渡されてしまったので、仕方なく以前買ったW52S用電池パックの保存袋に入れ、それをジップ付ポリ袋に入れています。
ただ、通常新品の電池パックであれば箱の中に取扱説明書と保存袋が入っていると思うので、それに入れておけば良いかと思います。
書込番号:9499964
0点

なるほど、保存袋がついているのですね。
参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:9500541
0点



iidaを購入された方に質問です。
バッテリーが悪いとの評価を良く目にしますが、私は学校に行ってから帰ってくるまでにメールの送受信合わせて150通ほどします。また、EZwebも30分程度使用します。通話は全くしません。
そんな場合、帰宅までにバッテリーは持つと思いますか?
予想で構わないので
教えて頂けると嬉しいです!
1点

たぶんもたないです。
EZWEBを30分も使ったらバッテリー残量半分ってとこです。
メールをそれだけ打ったら、ディスプレイを表示させてる時間も相当でしょうから・・
ディスプレイを最も暗くしてももたない可能性の方が高いです。
EZWEBを諦めるか、こう言うものを買うか
http://www.e-life-sanyo.com/products/kbc/KBC-L2S/index.html
自分も使ってますが、3回のフル充電が可能です。
書込番号:9495537
2点

★ゼルビーノさん
EZ30分でそこまで減るとは、かなり持ちませんね。
でもデザインが良すぎて迷ってしまいます。
もし買うことになればそちらの充電器も購入することにします。
とてもわかりやすいお返事ありがとうございました(^_^)!
書込番号:9495583
0点

こんばんは。
解決済みのようですが あえて失礼致しますm(__)m
充電器で充電中は 携帯本体と充電器がコードで繋がっている状態ですよね?
もし 机の上などに出しっぱなしで無く 手持ちの状態なら 少し不便な思いをされるかも知れませんね。
私の使い方では 12時間が限度で なおかつポケットに入れているので スペアの電池パックがお勧めです。
書込番号:9498219
1点

★もろさんさん
確かに!!!!!!
そうですね!
これなら持たなくても大丈夫ですよね。
とっても参考になりました。
ありがとうございました(^_^)
書込番号:9498285
0点




ハート塩さん
これですか?
Sony Ericssonのメーカサイト(Ezボタンで出てくる)
PlayNowに入って。やや下の方の。
待受画面/キャラクターの一番下の、
ソニーエリクソンスペシャルへ。
ソニエリロゴの待ち受けが3種類。
書込番号:9492285
0点

こんばんは。
G9のEzボタン長押しは「iidaの特設サイト」にとばされます(^◇^;)
Ezのトップページでカテゴリ検索 → 辞書・便利ツール → ケータイメーカー → PlayNow by SonyEricsson
で PlayNowへ入ったアト (URL http://m.sonyericsson.co.jp/ )
[待ち受け/キャラクター]からのリンクの次の画面では紹介の文章と
「本サービスはソニー・エリクソン製携帯電話専用のサービスです。」との つれない一文が…
どうやらG9は 未対応のようです
で 終わってても仕方ないので…
Ezのトップページで
「ソニエリ ロゴ」と検索すると 「携帯一般サイト」の部に
そのものズバリのFlashファイルがヒットします。
そのファイルで良ければ 待ち受けに設定出来ましたょ♪
書込番号:9492539
3点

こんばんは。
G9での設定は出来ますが 公式サイトのファイルはダウンロード出来ませんょ(ネンノタメ)
設定出来たモノは「勝手サイトのファイル」です。
W51Sで ダウンロードは出来ましたが ファイルの移動は やはり出来ませんでした。
公式サイトのファイルが良いのなら 今の時点ではG9は候補から残念ながら 外れますよね。。。。
書込番号:9498062
0点



この機種で、画像を拡大再生した状態で待受画面に設定は出来ないのでしょうか?
画像を拡大再生して、そのまま登録にもっていくと、周りに白い点線に囲まれ、画像は小さいままです。
ズームとかもできません。
おわかりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
0点

データフォルダから拡大したい画像を開いて、
サブメニュー⇒画像編集⇒トリミング⇒壁紙(フルワイド)⇒リサイズ⇒OK⇒保存
これで待受に最適なサイズの画像ができます。
書込番号:9495308
1点

ありがとうございます。
できましたが、画像編集できないやつもあるので、できれば画像拡大設定で表示された状態がベストですね。
書込番号:9495637
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)