公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 4月17日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年11月12日 09:47 |
![]() |
0 | 11 | 2009年9月7日 23:36 |
![]() |
10 | 6 | 2009年4月17日 17:59 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




あるお店のオープニングセールで、シンプルコースの分割金なしで0円で売ってました。(新規またはMNPで多少のオプションが条件)
これってやっぱり特別でしょうか?
他のお店だと、頭金0円で、¥44,280の分割払いが相場っぽいです。
0点

特別だと思いますよ。
私の近くのauショップでも土日限定セールてG9とS001のMNP新規0円やってましたから。
機種変の値下げもいよいよでしょうか…。
書込番号:10061491
0点

kztk36さん
ありがとうございます。
やっぱり特別なんですね。
現在のキャリアの制約で、9月にMNPしたいと思っていたのです。
端末0円ならトータルで安いのですが、数日待てばもっと得するって思うと・・・
別のスレで10月秋モデル発表って情報が載っていたのですが、10月までは待てない。
auショップでもやったりするんですね。
ちかくのauショップを再度覗いてみます。
私がみつけたお店は、全キャリアを扱っている携帯ショップでした。
9月に入れば、0円のお店も多少は増えるのかどうかなど気になります。
G9が気に入っているだけに購入時期を悩みます。
書込番号:10062267
0点

近くの店では、グリーン以外は販売終了になってました。
先伸ばししていると欲しい色が無くなってしまうかも。
書込番号:10062849
0点

いつも参考にさせてもらっていますので、情報をひとつ!
今日auショップに行くと「9月1日よりG9,S001等が14800円(一括支払いのみ可)になる」との情報を得ました。
私はMNPでドコモからauへ引越しを考えていますが、その場合、1万円のキャッシュバック有りです。先週まで44800円だったので急激な値下げに驚きました。来週にでも契約しようと想います。
書込番号:10064421
0点

Kotaznekoさん & ゆきまるGTさん
情報ありがとうございます。
今週末に購入しようかなって思ってきました
書込番号:10064481
0点

初めまして。
関西に住んでいるものです。
G9に惹かれてしまい、携帯を変えようとしています。
こちらに書かれていた価格を見てびっくりしたのですが、もう安くなっているのでしょうか?
本日、auショップに価格を確認した時はまだ安くなっていないみたいでしたが。。。
書込番号:10083780
0点

今日MNPでG9をシンプル一括0円で購入したものです。
関東の情報ですが、千葉にある某家電量販店では先週末からMNPシンプル一括14800円と値下げされてます。
ただいろいろな店を回りましたが、シンプル一括0円の店を自分がG9を購入した店以外に見たことがないので、シンプル一括0円というのは特殊な例だと思います。
また新規・機種変更の価格が値下げされているところも見ていないので、おそらくMNPによる加入のみが値下げの対象になっている気がします。
あくまで自分が見て回った範囲内の情報になってしまいますけど参考までに。
書込番号:10084295
0点

こちら↓が参考になるかと思います。
http://aukeitaidenwa.hiro-official-site.com/2009/08/k002g9s001_mnp.html
書込番号:10084515
0点

皆さん
スレ主のスマイル75です。
色々と情報ありがとうございます。
先週末に我慢できずにMNP一括0円(分割金なし)で購入しました。
DOCOMOからのチェンジなので操作など不慣れなところがありますが。今のところデザインを含め満足してます。
ちなみにその店はG9に限らず、夏モデルを含め全機種、新規・MNPが0円でした。
あくまでも8月末までのオープニングセールの特別セールです。
Mental_Healthさんも書かれていますが、周りを探してもそうそうないですね。
0円のお店は。
書込番号:10090624
0点

さっき、都内の駅前のケータイ屋でG9買いました。
フツーにau全機種0円(MNPのみ)でした。
数件先のauショップでは44,000円でした。
(店員の説明では、15,000円になるのは関西だけだそう。)
今時auに乗換えるのには勇気が要りましたが、
「まとめトーク」にできるのと、
さすがにG9クラスの機種がタダというのには負けてしまい、
衝動買いと相なりました。
書込番号:10099142
0点

みなさんありがとうございます。
みなさんがおっしゃりますように、機種変更では値下げがまだない状態ですね。
人気機種になっているみたいでいつ値下げするかも分からないみたいです。
生産の仕方もS001と交互に生産しているらしく、在庫は少なめということみたいですね。
ただ、まだ中止にはなっていないみたいですので、次のモデルの発表があれば、
値段も自然と落ちてくるですかね。
私はもうちょっと考えてみようと思います。
いろいろとありがとうございました。
書込番号:10117719
0点



有楽町のビックカメラでモックとカタログが出たので見てきました。
S001より少し安いですね。
シンプルで¥44,280でした。
少し安いのはカメラの解像度のような気がします。
4点

最近のauの携帯は随分と高価になってしまったんですね。
ところでどの買い方がお得なんでしょう?
前回フルサポート契約で購入し、解除料が12000円発生していますので我慢しようかと思っていますが、どうなんでしょう?
書込番号:9401402
1点

今は、シンプルしか勧めていませんね。
月の支払いで約1000円安くなるので2年以上使うなら差額がなくなってしまいます。
書込番号:9401829
2点

ところで最近の携帯の価格はどこのショップも同じ価格なんでしょうかね?
同じだったら近所のauショップに行って買おうかな?
書込番号:9402951
1点

値段はどの店も同じです。
そのため、少しでも安く見せるように頭金の値段を見せたり、
1円と書いたり、月々の割賦料金を書いたりしています。
ただし、加入オプションが店毎に違います。
このオプションは解約できますが最初の費用が馬鹿にならないので
現在自分が加入していないオプションの場合は気をつけましょう。
全く入らないと1万円ほどさらに高くなります。
自分が持っているau以外のポイントを使える店を探したりすると良いですよ。
書込番号:9403047
1点

本日近所のauショップに購入しようと行ったところ、一括払いで49,800円でした!
割賦払いの頭金は5,520円です。
ちなみに他のauショップに電話で聞きますと、一括44,280円、割賦頭金3,500円。
やはりショップによって価格は違うんですね。
価格コムでの一括払いの安い店は39,800円みたいです。
せっかく購入しようと思いショップに出向いたのですが、思いがけない頭金の金額で購入は見送りました。
来週東京に出張で行った時に購入するか、ネットで購入したいと思います。
しかし私の住んでいる地域はガソリンも高いと思っていたら、携帯電話まで高かったです!
書込番号:9406534
1点

49,800円は、お高いですね。
安い店で買った方がやはりいいですよ。
書込番号:9407454
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)