iida G9 のクチコミ掲示板

iida G9

プロダクトデザイナー岩崎一郎氏のデザインを採用したスライドタイプの3.0型液晶搭載携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 4月17日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:319万画素 重量:128g iida G9のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

iida G9 のクチコミ掲示板

(1041件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iida G9」のクチコミ掲示板に
iida G9を新規書き込みiida G9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
159

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音についての質問です。

2009/11/18 22:00(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

クチコミ投稿数:6件

着信音をグループ別に変えることは出来るのでしょうか?教えてください。

書込番号:10497159

ナイスクチコミ!0


返信する
ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2009/11/18 23:39(1年以上前)

電話帳→サブメニュー→グループ編集
で変更したいグループを選択し好きなように変更して下さい。

書込番号:10497930

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/11/19 04:40(1年以上前)

ytyn様

わかりました。ありがとうございます。

書込番号:10498819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらにしようか迷っています

2009/11/13 23:48(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 ayato.comさん
クチコミ投稿数:14件

現在W53Tを使っていますが1月に2年になりますので
機種変更を考えています
使用頻度としてはライトユーザーです
・メールは使う日は5回程度使いますが使わない日もあります
・通話は週に1回程度
このような感じです
次はスライド携帯が欲しくて G9を考えていたのですが
SA001を見るとこれもいいかも!と思っています
G9は外見すごく気に入っています!
でもみなさんの書き込みをみるとバッテリーがあまりにもたないという
印象を受けましたこれが欠点です
SA001も外見は良いのですが、あのジョグが使いにくそう...
キーもG9に比べると押しにくいです
バッテリーについては問題なさそうですね

G9をお使いの方でSA001をみて
もう少し買うのを待った方が良かった...
みたいに感じている人いますか??
今のところ私の気持ちは 6:4でG9なのですが

書込番号:10471525

ナイスクチコミ!0


返信する
古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/11/14 08:19(1年以上前)

ayato.comさん

G9ユーザです。
SA001がちょっと良いかなぁと思っていたことがありましたが、今はやっぱりG9で良かったと思っています。
確かにSA001は久々のスライド連動機能搭載とか、ワンセグスライド機で最薄とか魅力的な部分が少なからずあります。
しかし、ワタシにとってSA001のシートキーが何よりダメなんです。
メールとかでキー入力をよく使うため、アレでは疲れてしまいます。
個人差や慣れもあると思いますが、ワタシは苦手なんです。
キー入力に関しては、auの現行スライドではS001がベスト、G9が次点だと思っています。
それから、本体の外側に収納する形のワンセグアンテナがデザイン的に好みでは無いんです。
デザインはやっぱりG9に軍配が上がりますね。
SA001のデザインもスッキリしていて好きなんですが、あのアンテナは…。

こんなに偏りのある意見ですが、1ユーザの意見としてご参考頂ければ幸いです。
何より、ayato.comさんが良いお買い物を出来ることをお祈りします。

書込番号:10472766

Goodアンサーナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/11/14 09:37(1年以上前)

連投申し訳ありません。

G9のバッテリーの保ちは、ご懸念どおり良くありません。
しかしSA001と比べて極端に悪いものとは思っていません。
と言いますのは、バッテリーの保ちについては、その方が以前に使用していた機種との違いによる体感的な差もありますし、スライド機では使い方と省電力設定(残照時間とか)の組み合わせにより違いが出ることも少なくないからです。
G9とSA001に限らず、現行のKCP+機において、電池容量が同程度であれば極端な違いはないと思います。

書込番号:10473013

ナイスクチコミ!1


スレ主 ayato.comさん
クチコミ投稿数:14件

2009/11/14 10:25(1年以上前)

古狸庵さん ご丁寧に感想ありがとうございました
SA001のシートキーについての指摘
確かに疲れそうですね...
バッテリーのお話も参考になりました
省電力設定で少しは改善できそうだということ
同じKCP+としてバッテリーもちもさほど変わるとは
思えないとのことでちょっと安心しました
電池容量につていも調べてみようと思います
G9のデザインの良さは多少の欠点は目をつむるかな
と思っていますのでまた少し気持ちがG9に傾きました

書込番号:10473187

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/11/14 11:25(1年以上前)

ご参考までにG9のバッテリー容量は770mAhです。
ワタシが調べたところ、SA001は790mAhみたいですから、やはり大きな違いは無いものと思います。
実際に比較された方のクチコミがあれば有り難いですね。
ただ、ayato.comさんはライトユーザとのことですから、差はより小さく感じられるはずです。
となると、デザインや色、必要とされる機能なんかが決め手になるのでしょうか。
と悩む過程も楽しいんですよね。

書込番号:10473472

ナイスクチコミ!1


スレ主 ayato.comさん
クチコミ投稿数:14件

2009/11/14 11:46(1年以上前)

古狸庵さん 
調べていただいたのですね
ありがとうございます
たしかに容量に大差がないですね
私の使用量だと体感的にも
気にするほどの差ではないのかなと思えてきました
私的にはG9の機能は十分です

書込番号:10473552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/11/14 18:10(1年以上前)

ライトユーザーならカタログスペックを気にしたほうがいいかと。

G9
連続通話時間:約210分
連続待受時間:約230時間

SA001
連続通話時間:約260分
連続待受時間:約320時間

もっとも、SA001のキーの押しにくさを考えたらG9のほうがいいと思いますが。

書込番号:10475194

ナイスクチコミ!2


スレ主 ayato.comさん
クチコミ投稿数:14件

2009/11/16 09:32(1年以上前)

au特攻隊長さん ありがとうございます
ライトユーザーならカタログの数値があてになるということですね
連続待受時間の差を見ると違いが歴然ですね

SA001はやっぱりキーの押しにくさが難点ですね

書込番号:10484265

ナイスクチコミ!0


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2009/11/17 02:40(1年以上前)

バッテリーが持たないといってもヘビーユーザー視点なので、ayato.comさんの用途で困ることは無いと思います。
G9を使ってますが、普通に使う分には一切不満の無い端末ですよ

書込番号:10488938

ナイスクチコミ!1


スレ主 ayato.comさん
クチコミ投稿数:14件

2009/11/17 23:18(1年以上前)

RGM079さん ありがとうございます
普通に使う分には不満がないというお話に
また安心しました
G9に気持はぐっと近づいています!

書込番号:10492907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/11/19 12:27(1年以上前)

SA001と比べてどちらが良いかはわかりませんが、G9のバッテリーライフは想像以上に悪いです。
特にVGAが主流になる以前の機種からの乗り換えの場合体感差が顕著だと思います。
例えば、旧機種と同じ感覚でウェブやカメラ・ナビウォークなどを使用すると、旧機種で電池残量が2になるタイミングでG9の電池残量が1に、そこから20分ウェブを使用すると電池切れになる、このような感覚です。
私は別途予備の電池パックを購入して使用しています。

書込番号:10499687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/11/20 00:46(1年以上前)

バッテリーに関しては、
1日に通話約30分、メール約30通、ウェブ約20分、
カメラ1〜3回程度撮影の使用ですが、およそ3日目で
バッテリーが2つになる程度です。4日目に1つになります。
私としては、以外ともってるな、という感じです。
購入は10月からの1か月使用ですが、知人が4月に購入したものと
同じ条件で実験しましたが、やはり私の方が、長持ちした結果となりました。
何が原因か分かりませんが、差が出ることが分かりました。
まだバッテリーが新しいからなのかな?と思ってます。
予備バッテリーは持ち歩いてますが、まだ未使用です。

書込番号:10503009

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayato.comさん
クチコミ投稿数:14件

2009/11/20 10:32(1年以上前)

みゃおすさん ありがとうございます
今は週1の充電で間に合っているのですが
4日程度になるかなと思いました
webを見たりはしないので我慢出きる範囲かと...

書込番号:10503920

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayato.comさん
クチコミ投稿数:14件

2009/11/20 10:38(1年以上前)

トータスモモさん ありがとうございます
個体差があるのでしょうか
機械物の当たり外れということでしょうかね
私の方がライトユーザーのようなので
もう少しバッテリーが持ちそうです
おさいふ携帯を良く使うのですがあれは
さほど食わないでしょうし

書込番号:10503941

ナイスクチコミ!0


KINTAEMONさん
クチコミ投稿数:7件

2009/12/01 23:57(1年以上前)

SA001のモック触ったのですが、ジョグキーいじってたら
スライドも動きました。

ジョグキー下に動かしたら、スライドも下にいっちゃう見たいな・・・

なので、候補から外れ今はG9生活満喫中です。

書込番号:10564475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/12/02 00:01(1年以上前)

実機ではよほど力を入れない限り一緒にスライドしてしまうということは
ありませんでした。

書込番号:10564509

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayato.comさん
クチコミ投稿数:14件

2009/12/03 23:25(1年以上前)

KINTAEMONさん au特攻隊長さんありがとうございます
私はSA001はモックしか触ったことありませんが
ジョグキーの操作でスライドまで動いてしまうことはありませんでしたが
指の力の入れ具合は慣れるまで大変だろうなと感じました
ですからスライドも一緒に動くということもあるのかなと
思います
それにあのジョグキー...壊れやすそうという感じがしてます

書込番号:10574389

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayato.comさん
クチコミ投稿数:14件

2010/01/04 23:16(1年以上前)

皆様からの書き込みを参考にさせていただき
昨日G9に機種変してきました
色は一番のお気に入りのグリーンです
(ピンクは入手困難になってきたようですね)
まずは、所有する喜びに浸っております
やっぱりカッコいい!
しいて不満な点を言えば、液晶保護シートが
小さな気泡がたくさんあって汚く見える...
これは、こちらの掲示板の書き込みで見かけた気がします

買って良かったです
レビューもしばらく使って書きたいと思います
ありがとうございました

書込番号:10733952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

サイドキーでのマナーモード設定について

2009/11/09 17:06(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

今使っている機種は,サイドにマナーボタンがあって,長押しすることで
マナーモードの設定・解除ができます。
 この機種はサイドにカメラとマルチキーがありますが,これらのキーに
マナーモードの設定・解除の機能を割り当てることは可能でしょうか?
 ホットモックを触った感じ,設定がよくわからなかったので…
 通常は「#」キー長押しでできるみたいですが,そのたびにスライドさせる
のは少々使い勝手が悪い気がします。

 仕様ならは仕方ありませんが,ご存知でしたら教えてください。

書込番号:10447808

ナイスクチコミ!1


返信する
古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/11/09 19:31(1年以上前)

ブースターケーブルさん

残念ながら、#キーの長押しをするか、メニューをたどってマナーモードを設定するしかありません。
サイドキーは長押しでロックの設定⇔解除と、短押しで画面照明の点灯(キー照明は点かない)です。
また#キーをはじめとした数字キーは、中途半端なスライドでは反応しないため、フルスライドさせる必要があります。
つまり#キーが見えるだけスライドさせて、サッとマナーモードにしようとしてもダメなんです。

書込番号:10448429

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2009/11/09 19:40(1年以上前)

ショートカットメニューに登録したらスライドさせなくても可能かと。
多少のボタン操作は必要だが。

書込番号:10448472

Goodアンサーナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/11/09 20:14(1年以上前)

先ほどの私のレスに補足します。CameraキーとMultiキーへの他の機能の割り当ても、残念ながら出来ません。
ショートカットに割り当てるとかいう輩も居ますが、まぁ…、考えりゃ分かるでしょうに…。

書込番号:10448670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/11/09 20:49(1年以上前)

早々にありがとうございます。
やっぱり無理なんですね。
マナー設定・解除は自分にとっては頻繁に行う便利な機能なので,ワンタッチで操作できるといいと思っていたのですが…
今の携帯は画面も大きくて見やすくなったりして魅力的ではありますが,機種によっては便利な機能がなくなったりして寂しいですね。
当然あると思っていたものがなかったりするので,機種変の前の下調べは大事ですね。

とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:10448885

ナイスクチコミ!0


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2009/11/09 21:07(1年以上前)

>ショートカットに割り当てるとかいう輩も居ますが、まぁ…、考えりゃ分かるでしょうに…。

スライド動作が面倒な人には有効かと。
感性は人それぞれだが。
狭い視野でしか物事を見れない人だねw

書込番号:10449003

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 iida G9の満足度5 お散歩写真 

2009/11/09 22:25(1年以上前)

スライドを親指でチョイと押してオープンしてからそのまま同じ指で#キーを押せば良いだけですから、慣れるとどうということはありません。

わたしもスライドを開けないでマナーモードにしたい時もあるので、一応ショートカットメニューにマナーモードを登録しています。

書込番号:10449660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 PACMAN1973さん
クチコミ投稿数:49件

こんにちは。いつも参考にしています。
今日久しぶりに専用ページに入ったのですが、待ちうけのギャラリーに「Takimoto Mikiya」さんの作品が2つあります。
何故かダウンロードのページまで行くのですが、そこから待ちうけの画面を表示して一向にダウンロードできません。
どなたかお分かりに成る方居ますか?

よろしくお願いします。

書込番号:10447147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/09 17:01(1年以上前)

待受け画面を表示後に。
メニュー→データフォルダへ保存、でできませんか?

着うた等のようにダウンロード開始画面は出ませんよ。
ご自分で保存してください。

書込番号:10447782

ナイスクチコミ!0


××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2009/11/09 22:08(1年以上前)

W54SAですら、ダウンロード(ブラウザメニュー[アプリキー]から2[データフォルダへ保存])して、待受に出来ますよ。

書込番号:10449504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/10 03:28(1年以上前)

ダウンロードのボタンの下に
※端末の「メニュー」または「機能」より、画像を保存してください。
と書いてあるので、namie_himawariさんのやり方で保存するのが良いでしょう。試しに見てみたら綺麗な景色で気に入ったので早速待ち受けにしています。

書込番号:10451237

ナイスクチコミ!0


スレ主 PACMAN1973さん
クチコミ投稿数:49件

2009/11/11 07:29(1年以上前)

返信をくれた皆様ありがとうございました。
登録できました!

書込番号:10456736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画像表示について

2009/11/09 01:59(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 azure skyさん
クチコミ投稿数:2件

アドレス帳の登録情報の編集で,個人の画像を
データフォルダ内にある画像から登録したいと思っています。
編集画面から進んでいくと,フォルダ内に存在すべき画像が
見当たりません。データフォルダの一覧から見ると
確かに存在するのに,登録情報の編集からではその画像が
表示されません。パソコンから携帯に送った「jpg」形式の
画像で40kb程度の大きさなのですが,どうして表示されない
のでしょうか。どうやったらデータフォルダ内の画像を
アドレス帳に登録できるのでしょうか。

書込番号:10446006

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2009/11/09 03:01(1年以上前)

パソコンから携帯に送った画像と言うことなので、その画像のデータ容量よりも、サイズが大きすぎるのではないでしょうか?

データフォルダからその画像を画像編集でリサイズしてみては如何でしょうか?

書込番号:10446095

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 azure skyさん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/10 22:40(1年以上前)

おびいさん
お返事をありがとうございました。
やっぱり画像が大きかったようです。
G9ではリサイズしようと思っても
大きすぎてはみ出してしまいましたので,
パソコン上で小さくして再度携帯に送りました。
そしたらちゃんとアドレスの編集画面で
登録できました!
アドバイスをありがとうございました!

書込番号:10455134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの背景、白くできませんか?

2009/11/07 23:19(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

クチコミ投稿数:21件

昨日G9を手に入れました!
デザインがかっこよくてとても気に入ってます♪
ところで、メールの背景が黒いのがどうも違和感があって慣れません。
背景を白くする方法はありませんでしょうか?

(色々いじってみてメニュー画面だけ白くすることはできたのですが
メールの背景は黒いままでした。)

書込番号:10439256

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:17件

2009/11/08 00:51(1年以上前)

液晶なのでケータイアレンジなどで一括変更すればどうですか? メール作成の配色も変わるケータイアレンジもあると思います。

書込番号:10439840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/11/08 02:16(1年以上前)

おかぴぱらさん

以前に、下記スレにて紹介されてます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029049/So
rtID=9511916/

私も白バックにしたかったのですが、
待ち受けを黒バックにした場合、
時刻を見るために、電源オンボタンを押したとき、
一瞬、白になった後に、黒バック待ち受けになります。
悩んだ末、メール背景は黒にしました。
黒バックにも慣れてましたが、視認性は白バックにはかないません。
ユーザーの好みに合わせて細かくカスタマイズできるといいんですが・・・

書込番号:10440183

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/11/08 19:06(1年以上前)

トータスモモさん、ありがとうございました。
教えていただいたスレを見まして、無事白バックでメール
できるようになりました!
ほんとによかった〜。どうもありがとうございました。

書込番号:10443473

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iida G9」のクチコミ掲示板に
iida G9を新規書き込みiida G9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

iida G9
その他メーカー

iida G9

発売日:2009年 4月17日

iida G9をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)