iida G9 のクチコミ掲示板

iida G9

プロダクトデザイナー岩崎一郎氏のデザインを採用したスライドタイプの3.0型液晶搭載携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 4月17日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:319万画素 重量:128g iida G9のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

iida G9 のクチコミ掲示板

(1041件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iida G9」のクチコミ掲示板に
iida G9を新規書き込みiida G9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
159

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 xminiを…

2009/06/19 19:50(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

さいたま市近辺で、xminiをサービスしてくれるお店を知りませんか?
または機種変0円のお店がありましたら教えて下さい。

書込番号:9725035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:9件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/06/20 19:37(1年以上前)

 たらこマヨネーズさん

 武蔵浦和のケーズデンキで、機種変0円でした。
 6月30日まで、在庫限りだそうです。

書込番号:9730265

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/06/21 02:43(1年以上前)

ありがとうございます。家から一番近い量販店です。

書込番号:9732480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着うたフルの移動方法

2009/06/19 16:00(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 独り旅さん
クチコミ投稿数:11件

質問の前に・・・
先日の土曜日(6/13)に、W32Hからの機種変を行なって来ました。色は余り人気が無いグリーンです。
チョット前にこちらに「事前に購入できる物」と言う質問をさせて頂きましたが、その結果です。
 ・PCと繋ぐUSBコードは、W32Hに付いていたUSBコード(試供品)で無事繋ぐ事が出来ました
 ・W32Hに音楽を聴く時のコードでマイク付きリモコン01(32HIQFA)が付いていましたが、
  これもG9で使用でき問題なく音楽を聞くことが出来ました
  ※リモコン(停止/再生、ボリューム等)も使用できました
   ただ、ボリュームが「+」で音が低く「-」で高くなると逆転してます・・・お愛嬌ですね
  ※音楽CDを落とすために「LISMO Port」を使用しますが、このソフト自分のPCでは重たいです
 ・ポータブル充電器01、保護シートも購入しました
  ※この充電器は、正規AUショップでしか扱ってないようでチョット探してしまいました
 ・言われているバッテリーの持ちですが、自分の使用状況では特に問題なさそうなので安心しました

さて、本題の質問ですが・・・
W32H時代に何曲か着うたフルを購入したのですが、これをG9に移す方法をお聞きしたいと思います。
方法としては、
 W32HはminiSDなので、着うたフルをminiSDに移動→PCに移動→G9(microSD)に移動
 ではないかと考えていますが、どのフォルダの内容をどのフォルダに入れれば良いのかが解りません
 宜しくお願いします。

書込番号:9724178

ナイスクチコミ!1


返信する
sk1100さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/19 17:37(1年以上前)

パソコンでの曲移動はリスモしか使った事ないのでこの回答になるか分かりませんが、もっと簡単な方法として、今発売されているmicroSDカードにはMiniSDや通常のSDカードとして使える様にするアダプターが付属している製品があります。
もうアダプター付属と読んで、ピンときたと思いますが、MicroSDカードをMiniSD用のアダプターに差し込んで、それをW32Hに使用すれば簡単に曲の移動に利用できると思いますが如何でしょうか。

書込番号:9724489

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/06/19 17:56(1年以上前)

W32HとG9のSDカードのフォルダ構造は同じですので、sk1100さんのおっしゃるように変換アダプタ経由で取り込むのが一番早いと思います。

もし読み込めない場合は、
W32HのminiSD内の「PCフォルダ」に着うたフルのデータを移動させます。
するとminiSDカード内の「PCフォルダ」は、PCで読み込むと

ドライブ名:\PRIVATE\AU_INOUT

にあたるのでその中に着うたフルのデータは入っています。

それをmicroSD内の

ドライブ名:\PRIVATE\AU_INOUT(なければ作成)

フォルダにコピーすれば、G9のmicroSD内の「PCフォルダ」に入っているはずです。
そこからお好きなフォルダに移動してください。

書込番号:9724558

ナイスクチコミ!0


スレ主 独り旅さん
クチコミ投稿数:11件

2009/06/19 18:56(1年以上前)

sk1100さん、kztk36さん、早速の情報、有難う御座います。

アダプターは通常のSDカード用でしたので、PCフォルダ経由での方法を試してみたいと思います。
W32Hで操作しようとしたら「auICカード(UIM)エラー」となってしまいます。
これは、G9に入れたICカードを、W32Hに戻せば良いと思うのですが、宜しいでしょうか?

書込番号:9724794

ナイスクチコミ!0


スレ主 独り旅さん
クチコミ投稿数:11件

2009/06/20 11:28(1年以上前)

結果報告です。
1.W32Hで着うたフルをminiSDに移動しましたが「PCフォルダ」には移動できず専用の「着うたフルフォルダ」に移動となりました。
  ・\SD_BIND\SVC00001\EF\E_OH の中に「拡張子=.KEF」で入っているようです
2.miniSDの内容を、PCにコピー
3.G9のmicroSD内の「\SD_BIND」にコピー(SD_BIND、SVC00001内に有ったSD_BIND.SLM、SD_BIND.TKMもコピー)
  ・最初「\PRIVATE\AU\EF」に上記「\E_OH」をコピーして見ましたが、G9で何も出ませんでした
   また「\PRIVATE\AU_INOUT」に1曲(xxx.KEF)をコピーして見ましたが駄目でした

上記作業で、G9でmicroSD内を見ると「データフォルダ−LISMO−着ふたフル」と見ることが出来ました。
しかし、再生しようとすると「このデータは再生できません」で駄目でした。
矢張り、miniSDアダプタを使用しW32H側で直接microSDに移動した方が良いのかな?

書込番号:9728452

ナイスクチコミ!0


スレ主 独り旅さん
クチコミ投稿数:11件

2009/06/21 14:22(1年以上前)

色々調べてみたら sk1100さん が言われているminiSDアダプタを使用しての移動が良いみたいですね。
ただ、G9側に移動できても再生できるかは・・・解らない感じです。
その内に試してみたいと思っています。(現在手元にminiSDアダプタが無いので)

書込番号:9734440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/06/22 00:26(1年以上前)

miniSD内のデータを丸ごとmicroSDにコピーしてみてはどうでしょうか?
ひょっとしたらいけるかも。

書込番号:9737971

ナイスクチコミ!0


スレ主 独り旅さん
クチコミ投稿数:11件

2009/06/24 20:24(1年以上前)

kztk36さん、わざわざ有難うございます。また、返信が遅くなり申し訳有りません。

現在、周りにminiSD用アダプタを持っている人が居ないか確認中です。
通常のSD用アダプタは、自分も持っていますがminiSD用となると中々持っている人が居ません。
今回、移動したい着うたフルも数曲ですし、移動しても再生できるのかも不明ですから、このために
アダプタを購入するのも如何かと思っています。(購入しても他に使い道も見当たらないし)

miniSD用アダプタを持っている人が居なかったら、kztk36さんの方法を試してみたいと思っています。
多分、週末にでも行なうと思いますので、結果は追って報告します。

あ、今更ですがフォルダをいじくる事は、当然自己責任と認識していますので・・・

書込番号:9751856

ナイスクチコミ!0


スレ主 独り旅さん
クチコミ投稿数:11件

2009/06/27 23:57(1年以上前)

結果報告です。

miniSD用アダプターは手に入らなかったので、kztk36さんの方法を試してみましたが駄目でした。
着ふたフルとして見れるんですが、結局再生も本体への移動も出来ません。

取合えず駄目だという事で諦めます。
ただ、miniSD用アダプターが手に入ったら、また試してみようとは思っています。

書込番号:9768057

ナイスクチコミ!0


スレ主 独り旅さん
クチコミ投稿数:11件

2009/07/25 10:09(1年以上前)

最終報告です。
約1ヶ月ぶりですが、miniSD用アダプターを借りる事ができたので試してみました。
上手く行きました。G9側で問題なく「着うたフル」の再生も本体内移動等もできます。

sk1100さん、kztk36さん 有難う御座いました。

書込番号:9904302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サウンドオートプレイ

2009/06/16 16:49(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 south.lazyさん
クチコミ投稿数:3件

ざっと見たのですが、無いようなので質問失礼します。

此方の携帯購入を検討しているのですが、データフォルダ内の音楽を再生するサウンドオートプレイの機能はついていますか?

とても良いデザインなのでそれさえ有れば直ぐにでも購入したいと思っています。

宜しくお願いします!

書込番号:9708319

ナイスクチコミ!0


返信する
nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/06/16 17:39(1年以上前)

ランダム設定と言う、同じ機能があります。
全曲一覧でのオートプレイや、ライブラリ内、アルバム内、同一アーチスト内
なども行えます。
私は、好きな桑田さんの曲をランダム設定で聴きながら、仕事の仕度を
しています。

書込番号:9708532

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 south.lazyさん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/16 23:12(1年以上前)

ご返答有難うございます(・人・)

そのような機能が有るのですね!

友人が作ったような着メロ等もオートプレイ可能ですか?

書込番号:9710785

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/06/17 10:08(1年以上前)

再生可能な着メロや着うたなら、オートプレイ可能ですよ!

書込番号:9712575

ナイスクチコミ!0


スレ主 south.lazyさん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/17 15:18(1年以上前)

そうですか!安心しました。

早速購入しようと思います。
有難うございました(^^)

書込番号:9713672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バイブ音量異常?

2009/06/16 04:23(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 go-to-miさん
クチコミ投稿数:44件

G9を購入して数日後、バイブ音が大きい事に気付きました。購入直後にはとても静かでいい感じのバイブ音だったのですが。
スライドを閉じた状態の時にバイブが鳴ると、開いた状態で鳴っているときに比べて音が大きくなります。さらに、閉じた状態で一番下の列のボタンを押すと、異常に大きな音になります。購入直後には絶対になかった現象でしたので、auショップで修理に出しました。修理から返ってきて、確認してみると直っていませんでしたので、再度修理に出しました。2度目の修理から返ってきても、直っていませんでした。
自分なりに考えて、閉じた状態の時スライドの表と裏のかみ合わせが浮いている為にボタンを触ると表と裏が触れ合って大きな音が出ていると思い、店員さんにもそのことを伝え、店員さんも音が大きくておかしいと共感してもらった上で修理に出しました。
なのにメーカーからの返答は、他のと比較してもおかしくないですが、バイブの交換とスライド部品の交換はしました。みたいな感じでした。
自分的には、このバイブ音は異常に大きいと思うのですが、メーカーから通常の範囲内ですと言われてしまったなら、これ以上修理に出しても直らないのでしょうか?
せっかく楽しみにして購入したのにとても残念ですし不愉快です。とにかくこのうるさいバイブをどうにかしたいです。
何か直す方法はないでしょうか?
また、本当に通常の範囲内なのかも気になりますので、みなさまのG9のバイブ音についても教えていただきたいです。

書込番号:9706381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件 iida G9の満足度4

2009/06/16 09:06(1年以上前)

バイブ音が大きいかそうかは、人によって感覚が違うでしょうからどうにもコメントのしようがありませんね。

とりあえず、ショップにある在庫品をだして貰い確認するしか無いと思いますね。
ただし、メーカーに何回も修理を出しているようで、問題ないという回答らしいのでどうしようもないような気がします。

でも、バイブが小さすぎるよりは良いのでは?

書込番号:9706791

ナイスクチコミ!4


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/06/16 09:34(1年以上前)

そもそも音を鳴らすことなく着信したことを知らせるのが「バイブ機能」のはずですね。
音が出ている時点でバイブ機能失格です。
修理センターのほうには、もう少ししっかり修理せよと強く言ってもいいと思います。

書込番号:9706863

ナイスクチコミ!1


村正宗さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/06/16 10:38(1年以上前)

ポケットに入れている時はこの位のバイブじゃないと気付かない場合が多々あります。

以前静かなバイブの機種を使っていましたが振動も弱く静か過ぎて着信に気付かなかったのでそれこそバイブの意味が無かったです。

書込番号:9707036

ナイスクチコミ!1


スレ主 go-to-miさん
クチコミ投稿数:44件

2009/06/17 01:29(1年以上前)

確かに音が小さすぎるのも困りますね。

auショップで同機種のデモ機と比較してもらった上で修理に出しました。
直っていなかったので店員さんに修理工場へ問い合わせしてもらいましたが、返事は異常ありませんの一点張りです。。。

残念ですがあきらめてこの音と2年間付き合っていこうと思います。それ以外はとても気に入っていますので。
明らかに異常だとは思いますが、世の中どうしようもないことってあるんですね。高い買い物だけに悔しいですが。

みなさまご意見いただき本当にありがとうございました。

書込番号:9711656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件 iida G9の満足度4

2009/06/17 16:57(1年以上前)

>>スライドを閉じた状態の時にバイブが鳴ると、開いた状態で鳴っているときに比べて音が大きくなります。

 ところで私のG9はどちらかと言うと、開いた状態の時の方が音というか振動が大きいですけどね!

 固体によって異なるのでしょうか?

あまりにも音がひどいようであれば、もう少し騒いで交換してもらった方がいいと思いますよ。泣き寝入りはしないでください!!

書込番号:9714015

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDの“抜き差し”について

2009/06/15 23:32(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

クチコミ投稿数:4件

皆さんのご意見を・・・・・・・

G9の購入を検討していますが、写真等をmicroSDに保存し、

PCに取り込む際に、バッテリーを外さないとmicroSDの

“抜き差し”ができない点が気になっているのですが・・・

他の機種にも言える事ですが、G9はその点以外はすごく
気に入っているので・・・
No.2候補は「K002」ですが・・・


皆さん、いかがですか?ご意見をお聞かせ下さい。 m(__)m

書込番号:9705447

ナイスクチコミ!0


返信する
W●●Sさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/16 01:44(1年以上前)

PCに取り込むのが目的ならば

http://store.shopping.yahoo.co.jp/podpark/4953103199644.html

こういう商品(充電口に挿し込むタイプのUSBケーブル)を検討されてはいかがでしょうか?
auの過去機種にこういったケーブルが付属している場合もあります。

書込番号:9706152

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/16 11:55(1年以上前)

microSDはサイズや耐久性という点で、頻繁に抜き差しして使うものではないと思います。

私もUSBデータ転送&充電ケーブルを使って転送しています。
便利ですよ。

書込番号:9707263

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2009/06/17 20:01(1年以上前)

今やデータのやり取りはUSBがほとんどですからね

書込番号:9714840

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/06/18 00:56(1年以上前)

皆様、、

ご教授ありがとうございます。
「USBケーブル」ですね。

本当にありがとうございます。
デザインやモックをいじった感覚で気に入った
iida G9 に決めました〜
              m(__)m

書込番号:9716961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信ランプについて

2009/06/14 22:47(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

クチコミ投稿数:43件

着信やメールがないのに着信ランプが点滅します。
ニュースフラッシュの更新時にも点滅するのでしょうか?
マニュアルにはないようなので...(ちなみに設定の変更については記載があるようですが)

書込番号:9700106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/06/14 23:37(1年以上前)

点灯しますよ。

音/バイブ/ランプ

着信設定

ニュースフラッシュ受信

でランプをOFFに出来ると思います。

書込番号:9700472

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2009/06/16 22:14(1年以上前)

au特攻隊長さん

やはり点灯するのですね。
なんでもないのに点灯したので気持ち悪かったので質問しました。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:9710266

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iida G9」のクチコミ掲示板に
iida G9を新規書き込みiida G9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

iida G9
その他メーカー

iida G9

発売日:2009年 4月17日

iida G9をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)