iida G9 のクチコミ掲示板

iida G9

プロダクトデザイナー岩崎一郎氏のデザインを採用したスライドタイプの3.0型液晶搭載携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 4月17日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:319万画素 重量:128g iida G9のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

iida G9 のクチコミ掲示板

(743件)
RSS

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iida G9」のクチコミ掲示板に
iida G9を新規書き込みiida G9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
131

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

すみません質問です

2009/04/20 15:44(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 Mii3710さん
クチコミ投稿数:117件

着信がきた時にスライドをオープンして通話、閉じて終話の機能はありますでしょうか[


それと閉じたまま通話とかはできますか[(゜_。)


あと購入した方ボタンは押しにくかったりはしませんか[

どなたかよろしくお願いしますm(..)m

書込番号:9421847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/04/20 15:52(1年以上前)

スライド連動での通話機能はありません。

閉じたままの通話は可能です。

※絵文字はPCから見ると文字化けするので禁止です。
気を付けて下さいね。

書込番号:9421877

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mii3710さん
クチコミ投稿数:117件

2009/04/20 16:44(1年以上前)

KZTK36さんありがとうございますm(_ _)m


絵文字は文字化けするんでしたね、いつものクセで使ってしまいました(・ω・;)

すみません;

書込番号:9422035

ナイスクチコミ!0


km3026さん
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/20 22:59(1年以上前)

横からすみません。

>スライド連動での通話機能はありません。
えっ!、スライドを開いて通話できないのですか?

>閉じたままの通話は可能です。
閉じたままでないと通話できない?

書込番号:9424185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/04/20 23:40(1年以上前)

>えっ!、スライドを開いて通話できないのですか?

スライドを開いて通話ボタンを押せば可能です。

>閉じたままでないと通話できない?

閉じたままでも通話は可能ですし、開いても通話は可能です。

書込番号:9424472

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 EZナビウォークについて

2009/04/20 09:58(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 髭(HIGE)さん
クチコミ投稿数:2件

初めて質問します

カタログを見たんですがEZナビウォークがあるのか書いていませんでした。

ここで質問なんですが、G9にはEZナビウォークがついてますでしょうか?

書込番号:9420813

ナイスクチコミ!0


返信する
Kotaznekoさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/20 11:12(1年以上前)

付いてます。

書込番号:9421030

ナイスクチコミ!1


スレ主 髭(HIGE)さん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/20 11:17(1年以上前)

教えてくれてありがとうございました。

書込番号:9421054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アプリについて

2009/04/20 09:23(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

クチコミ投稿数:96件

今は54Tを使っていて、G9に買替えを考えていますが。
既にG9をお持ちの方に質問です。
カタログ等みても出ていないんですが、OAPは付いていますか?
あと、モッサリ感もどの程度か分れば嬉しいです。
ご回答宜しくお願いします。

書込番号:9420716

ナイスクチコミ!0


返信する
xing2さん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/20 09:40(1年以上前)

同じく54Tから先日機種変しました。
OAPについては未確認の為、御返答できませんが
動きについては、ボタン操作の慣れ具合にもよると思いますが
54Tより、ほんの少しだけ遅いといった印象を持っています。
なので、支障はないかと思われます。

余談ですがEZ Webの表示が文字の大きさの設定を変更しても
54Tに比べて、お粗末な感じが否めません(^^;ゞ

書込番号:9420769

ナイスクチコミ!0


Kotaznekoさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/20 11:38(1年以上前)

オープンアプリプレイヤーは付いています。
私も54Tからの機種変更です。
文字入力をよく使うなら54Tの方が使いやすいと思います。
機能面においても、何が必要かは個人の好みですが54Tの方が上だと思います。
デザインで言えば、断トツG9ですけどね。

書込番号:9421120

ナイスクチコミ!0


B4 Spec.Bさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/20 12:15(1年以上前)

自分もW54TとW64SHからの機種変です。
キーの打ち易さはW54Tが良かったですね。
質感もアルミフレームのW54Tは素晴らしかったかな?
でも性能やデザインはG9の方が満足してますね。

W64SHは何から何まで最悪でした。
2ヵ月も使ってなかったかな?


書込番号:9421227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2009/04/20 13:03(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。
私はOAPでしか殆どゲームをしないので、ご回答を参考にさせて頂きます。
もう1点気になっている事があるんですがご回答宜しくお願いします。
それは、動画撮影と、PCで変換した動画の再生なんですが。
まず、VGA撮影した場合に30フレームで撮影出来るかです。
あと、PCからの変換ではどの程度のビットレートまでいけるかが知りたいです。
54Tを選んだ理由も、半分は動画の性能なので是非知っておきたいのです。
ご回答宜しくお願いします。

書込番号:9421408

ナイスクチコミ!0


RC-Vさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/21 23:27(1年以上前)

15フレームだそうです。後、なめらかな動画は撮れません。撮影時1〜2秒おきに画面が一瞬止まります。PCから変換した動画で54Tでスムーズに再生出来ても、同じ物をG9ではスムーズに再生出来ません。残念です。

書込番号:9429310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ニュースフラッシュ

2009/04/19 23:35(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

クチコミ投稿数:5件

はじめての投稿です。よろしくお願いします。

本日、G9を購入しました。
そこで質問なんですが、購入後充電器でフル充電しました。
そして色々といじってたんですが、データフォルダの中にトークマン?というデータがあり、一つずつ動かしてみてたんですが突然携帯が再起動しました。

その後、ニュースフラッシュが待受け画面に表示されなくなってしまいました。
再起動前は、待受け画面でちゃんと動いてたました。
設定ではちゃんと待受けで表示するになってるんですが、待受け画面の状態で、上ボタンを押さないと表示されません;;

突然の再起動で壊れてしまったのでしょうか??;;
お店に持っていったほうが良いのでしょうか??

どなたか、解決方法がありましたらご教授よろしくお願いします。

書込番号:9419450

ナイスクチコミ!0


返信する
yociさん
クチコミ投稿数:2件 iida G9の満足度5

2009/04/20 01:20(1年以上前)

同じ方法で設定をしてみましたが故障ではないと思います。

一回トークマンを待ち受けとして設定してしまった為、前に設定したものが初期化されたしまったもの思います。

変更は、M311→1のオリジナル(どれでも可)→その後、M312→1で表示をONにすれば直るかと・・・

最初の待ち受け設定が記載してなかった為、もしかしたら違うかも・・・参考程度にやってみてみ下さい。

または、初期化すれば元に戻るとも思いますよ。

書込番号:9420019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/20 19:44(1年以上前)

長文失礼します.表現が難しいもので.

私も,ニュースフラッシュが表示されないなぁ,と思っていろいろ試しています.
そのまんま太郎さんがこの状況と同じなのかは分かりませんが,参考まで.
また,KCP+機種は初めて持ちますので,この動作が標準なのかどうかも知りません.(調べてもいませんが・・・)
トークマンは,データフォルダから動かしたことはありますが,待ち受けにしたことはありません.


以下現状.
初期状態(電源ON)〜上にニュースフラッシュとガジェット,下にサブメニューが表示.

1)上キーで,ニュースフラッシュにフォーカスが移動(枠がつく),サブメニュー消える.
1.1)その後上下キーで,ニュースフラッシュ・ガジェットの選択(枠が移動).
1.2)終話キーで初期状態に戻る.

2)下キーで,サブメニューにフォーカスが移動
2.1)その後上下左右キーで,サブメニューの選択.
2.2)終話キーで初期状態に戻る.

3)初期状態から終話キーで,ニュースフラッシュ・ガジェット,サブメニューともに消える.
3.1)上キーで,ニュースフラッシュ・ガジェット表示.→1)へ.
3.2)下キーで,サブメニュー表示.→2)へ.
3.3)終話キーでは,変化なし.→3)へ.

以上の状況は,
スライドオープン/クローズ(オープン時,画面点灯)では変化しません.
画面消灯(真っ黒の状態)から復帰する終話キー(点灯)では変化しません.
画面減灯(薄暗い状態)から復帰する終話キー(点灯)では,上記3)と同じで,ニュースフラッシュ等が消えます.
クローズ時キーロック状態で終話キー(減灯状態で点灯)では変化しません.


この,ニュースフラッシュ等が消えた状態(上記3))が,そのまんま太郎さんが言われている,「ニュースフラッシュが待受け画面に表示されない」状態ではなかろうかと.


上記3)からの復帰は
・上または下キーで,ニュースフラッシュかサブメニューを表示
→終話キーで,上記「初期状態」に戻す〜ニュースフラッシュ等,サブメニューともに表示.
という手順をふんでいます.
ここで終話キーをもう1回押すとニュースフラッシュ等が消え,3)に逆戻りです.


ここで,yociさんのお話についても試してみました.

1](M311)待ち受けは,オリジナル,トークマン,データフォルダ内のjpgファイル,どれにしても変化なし.
2](M312)ニュースフラッシュ表示設定について.
2.1]ON 〜上記「現状」の動作.
2.2]OFF〜「初期状態」に,ニュースフラッシュの表示なし.(ガジェット,サブメニューは表示.)
 上キーで,ニュースフラッシュが表示,サブメニュー消える.(上記現状1)相当)
 終話キーでニュースフラッシュのみが消え,ガジェットは残り,サブメニュー表示.(上記現状1.2)相当)
 終話キーもう1回で,全部消える.(上記現状3)相当)

ということで,
・(M312)で,ニュースフラッシュを表示するように設定
・オープン時に終話キーを押すとニュースフラッシュ等々が消えるので,気をつける.
・消えたときは,上キーなどで再表示,終話キー1回押しで,表示を維持.
・普段はキーロック設定をして,ニュースフラッシュをちらっとみたいだけの時はクローズ状態(キーロック)で終話キーを押して見る.
で,やっていこうかなぁ,と.私は.

書込番号:9422771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/04/26 08:25(1年以上前)

yociさん・へまむし入道さんへ

返信がとても遅くなり申し訳ありません。
お二方のおっしゃった方法でやってみたところ、なんとかニュースフラッシュが表示されるようになりました。

待受け画面で電源切るボタンを数回押してしまうと、ニュースフラッシュを表示するにしていても全て消えてしまうんですね(汗)

まだG9を使いこなせてないので、ゆっくり勉強しながら、長く使っていきたと思います。
ありがとうございました!!

書込番号:9449552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

値下がりについて

2009/04/19 08:32(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 kunikoさん
クチコミ投稿数:22件

メディアスキンを2年以上使っております。
これぞと思うデザインがやっと出たので
G9の購入を決めています。
ですが、端末の価格が上がって買い方セレクトになってから
初めての機種変なので
その高さにちょっと戸惑っています。
激安通販などでは、どれくらいたてば価格が下がるのでしょうか。
それとも、あまり下がらなくなっているのでしょうか…。
多少下がるまで待とうかどうか迷っています。

書込番号:9415385

ナイスクチコミ!0


返信する
mau3さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/04/19 11:44(1年以上前)

私もメディアスキン2年使用からの乗り換えです。

初期投資(頭金)ゼロ円で、24回払いにすれば大丈夫ですよ。

おそらくauのポイントもたまっているでしょうから、しばらくは追加出費ほぼなしでいけるはずです。

私も最初は新しくなった買い方が良くわかりませんでしたが、店員さんの説明を聞いてわかりました。

デザインは本当にすばらしいので、いいなと思ったら買いましょう〜!

書込番号:9416024

ナイスクチコミ!0


Minoaさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/04/19 12:41(1年以上前)

例えば、P001と言う春モデルは発売から何ヶ月も経たないうちに半額近くまで
値下がりしました。

しかし、このiidaモデルは通常のauモデルとは異なりわざわざ新しいブランド
を構築して出しているものですから簡単にホイホイと値下げするとは思えません。

逆に、実際に持ってみてかなり長い間(少なくとも2年以上)使えそうですから
シンプルコースで24回分割で購入するに値する典型的なモデルかと思います。
本体代金の支払いが終了したあとは月々の支払いは今よりぐっと少なくなるはず
で、長い目で見れば利点はあります。

既に多くのレビューがアップされていますので是非ご覧になり、またショップで
実際に触れてみて少しゆっくり悩んでみるのもこのiidaモデルとのつきあい方
かもしれません。

書込番号:9416244

ナイスクチコミ!0


スレ主 kunikoさん
クチコミ投稿数:22件

2009/04/19 16:58(1年以上前)

mau3さん、Minoaさん、ありがとうございました。
そう、選ぶならシンプルコースで24回と思ってはいるのですが
例えば3か月くらい払った時点で、
残り支払い金額より安くなってたりして…とか思うと
なんだかくやしくて(笑)。
それだけなんです。品物は本当に気に入っているし。
でも今の機種をすぐどうにかしたい!ことでもないので、
3か月くらいは様子見てもいいのかなと…。
ヤですね〜女ってケチで(笑)。
もうちょっと悩んでみます。ありがとうございました!

書込番号:9417274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/04/19 22:56(1年以上前)

4か月後にはきっと安くなりますよ。

書込番号:9419171

ナイスクチコミ!0


nao.naoさん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/22 14:31(1年以上前)

今までのauの傾向だと発売から三ヶ月後には必ず安くなる傾向があります。

この機種が他の機種やdocomo機種と比較して飛躍的にいい携帯とは思えないので半年後にはかなり値崩れしてそうな…
あくまでも予感です。

本当に気に入ってるなら即日購入されたほうがいいと思います。

書込番号:9431544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/04/23 09:23(1年以上前)

シンプル一括で購入を考えています。少しでも安い店をと思い東京都内探し回っているのですが、どの量販店に行っても皆44800円でした。AUショップ行くと、もっと高かいし。これって価格競争なく、このようなものだと思い諦めるしかないのでしょうか。通販だと少し安い店有るけど、送料やポイントを考えると都内の量販店で44800円で購入して10%のポイントを付けるのが今のところ一番得になりそうなのですが。どなたか、よりお得な情報ありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:9435429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

価格について

2009/04/19 00:37(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 daigo2008さん
クチコミ投稿数:25件

価格比較などで1円〜になっているのにサイトに飛んで見て見ると全然1円じゃないんですが
何を基準に1円と書いてあるのでしょうか?
初歩的な質問ですみませんがよろしくおねがいします。

書込番号:9414445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件 iida G9の満足度4

2009/04/19 00:43(1年以上前)

割賦販売の頭金ですよ。

ちなみに実際は0円です。

書込番号:9414484

ナイスクチコミ!2


スレ主 daigo2008さん
クチコミ投稿数:25件

2009/04/19 00:54(1年以上前)

お早い返答ありがとうございます。
今Five Starsというお店のサイト見ているんですが
フルサポート+29800円 シンプル(複数回)だと値段が書いてないんですがこれが0円って事なんでしょうか?もしこれで0円ってなるとその分の料金はどこか別でかかるのですか?
度々分かりにくい質問ですがよろしくおねがいします。

書込番号:9414536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/04/19 01:22(1年以上前)

そのページのもっと下のほうの見てください。
詳細書いてあります。

フルサポートコースは29800円一括払いという意味で、シンプルコースは一括払いだと44280円、分割でもトータルで同じですが、分割の場合は、機種購入時には、頭金0円で月々の支払い料金が使用料金に上乗せされて請求されるということです。
要は44280円を月割りにして使用料金と一緒に支払っていくという意味です。
それが、12ヶ月、18ヶ月、24ヶ月と選べるわけです。

こんな説明でわかりますでしょうか?

書込番号:9414680

ナイスクチコミ!0


スレ主 daigo2008さん
クチコミ投稿数:25件

2009/04/19 01:32(1年以上前)

なるほどなるほど。
シンプルなら頭金0で月々分割合計で44280円
サポートコースなら最初に29800円払えばその後機種代掛からないから総合的には安い! という事ですねわかりました。
わかりやすかったですありがとうございました。

書込番号:9414727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/04/19 01:45(1年以上前)

ただ、その単純な差額をどうとるかですが。。。
フルサポートは2年以内の機種変更には解約料が発生します。
また、シンプルコースは、誰でも割りに加入すれば、約1000円基本料金が安くなります(約と書いたのはプランによって違うため)。
でいくとざっくりですが、差額の14000円14ヶ月で取り戻せるというわけです。
(厳密には、auポイントの還元率が異なるなど細かい条件は違いますが多少前後しますが)
要は、14ヶ月以上ですでにフルサポートのメリットがなくなるというわけです。
ですので、最近はショップでもシンプルコースを勧めてきます。

ご参考にどうぞ。

書込番号:9414773

ナイスクチコミ!0


スレ主 daigo2008さん
クチコミ投稿数:25件

2009/04/19 02:06(1年以上前)

そうみたいですね
シンプル24回で買ってみる事にします
オンラインで携帯買うの初めてで難しいです。
届いたらauショップに持っていって事務手続きとか必要なのでしょうか・・・?

書込番号:9414838

ナイスクチコミ!0


HALHIさん
クチコミ投稿数:6件

2009/04/19 06:21(1年以上前)

auショップに持って行かなくても、増設・機種変更は自宅で簡単にできるはずです。

ただ、電話帳やその他のデータを新しい機種に移すのに外部メモリや赤外線など、新機種との互換性がない場合はショップに持って行く必要が生じると思いますが…

書込番号:9415140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/04/19 09:30(1年以上前)

現有機種がICカード対応機種であればICカードの差し替えだけでいけますが、ICカード未対応機種であればショップに持って行って手続きをしてもらわなければなりません。
アドレス帳やお気に入りなどは現有機種からバックアップをとりmicroSD経由で移すと効率的に出来ると思います。

書込番号:9415540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件 iida G9の満足度4

2009/04/19 09:41(1年以上前)

最近はネットで買おうが家電量販店で買おうが同じような価格です。
違うのはACアダプターやミニSDカードがサービスだったり、金券が2000円くらいあるかどうかの差です。
ただしAUショップによっては頭金に結構差があるようですけど。
近所のAUショップでは頭金が6000円位の所もあるし、3500円位のところもあります。
ただし、どこのショップでもオプションの加入が条件になっていますが、加入オプションの種類はショップで異なります。
最低パケット割や、年割りは必要のようです。これに指定割が条件のところもあります。

私はケーズで頭金0円で購入しました。
ショップによって価格が違うのはこの頭金の金額だけで、割賦販売の金額は全て同じです。

書込番号:9415582

ナイスクチコミ!0


yo@29さん
クチコミ投稿数:23件

2009/04/19 10:35(1年以上前)

自分もauショップで44000円くらいでしたよ。
同じくらいの値段ならauショップで買う方が安心なのでは?(ネットで買うよりは)

書込番号:9415786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/19 11:19(1年以上前)

池袋東口AUショップとBicカメラの2ケ所を比較しBicカメラで昨日購入しました。
値段はどちらも44,280円(シンプルサポート、一括払い)で同じでした。BICの場合はポイント10%(4,428円)がつくので、BICを選びました。AUのGoodsなどのお土産もいっぱいつけてくれました。なおデータフォルダーのCopyはしてもらえず、これはAUショップで行って(無料)もらいました。

書込番号:9415937

ナイスクチコミ!0


スレ主 daigo2008さん
クチコミ投稿数:25件

2009/04/19 17:35(1年以上前)

なるほど。
みなさんたくさんの御意見ありがとうございます
参考にして買いたいと思いますデザインいいですし楽しみです。

書込番号:9417385

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iida G9」のクチコミ掲示板に
iida G9を新規書き込みiida G9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

iida G9
その他メーカー

iida G9

発売日:2009年 4月17日

iida G9をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)