iida G9 のクチコミ掲示板

iida G9

プロダクトデザイナー岩崎一郎氏のデザインを採用したスライドタイプの3.0型液晶搭載携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 4月17日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:319万画素 重量:128g iida G9のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

iida G9 のクチコミ掲示板

(743件)
RSS

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iida G9」のクチコミ掲示板に
iida G9を新規書き込みiida G9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
131

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 スライドで

2009/11/03 01:46(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 鯉恋さん
クチコミ投稿数:3件

素人で初書き込みになります。
よろしくお願いします。

ここで皆様の評価を参考にさせて頂き購入しました。
皆様の評価通り電池の持ち時間以外満足しているのですがこの携帯はスライド連動で通話の入、切はできないのでしょうか?
また初期のネットジュークから音楽の取り込みはできないのでしょうか?

もし分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。
よろしくお願いしますュ

書込番号:10413041

ナイスクチコミ!0


返信する
ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2009/11/03 07:38(1年以上前)

スライド連動機能はありません。

書込番号:10413564

ナイスクチコミ!1


スレ主 鯉恋さん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/03 09:31(1年以上前)

ytynさん回答ありがとうございましたI~

そうでしたかソ
ずっとソニーのスライド式を使用していて慣れてたので残念です。

まぁこれは慣れで解決出来る問題なので使用して違和感をなくしていきますI

本当ありがとうございましたすっきりしましたI

書込番号:10413904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 電池とか

2009/10/26 00:50(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 graffittiさん
クチコミ投稿数:9件

私は今W54Sを使っています。
W54Sのレビューではバッテリーやレスポンスが酷い評価ですが、私はW54Sにバッテリーやレスポンスで不満はありません。
G9はW54Sより悪い所はありますか?
初代KCP+から比べればレスポンスなどサクサク感じちゃいますか?

長文すいませんm(_ _)m

書込番号:10369034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/26 05:22(1年以上前)

初期のKCP+の機種より格段に良くなりました。  
ボタンの反応の感覚は人それぞれですから54Sで満足ならそれで良いと思います。 
初期のKCP+機種より不具合も少なくなってます。 
54SA 54S 56T は結構不具合が多発してますから。

書込番号:10369445

ナイスクチコミ!0


スレ主 graffittiさん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/26 07:46(1年以上前)

まーやマーヤさんありがとうございます(⌒〜⌒)

やっぱり反応も早くなってるんですね!
他の方のレビューでロックからの解除が遅いとかデザインだけで機能は良くないなど書いてあったので心配だったのですが、安心しました。

書込番号:10369644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/26 13:02(1年以上前)

>他の方のレビューでロックからの解除が遅いとかデザインだけで機能は良くないなど書いてあった

書いてあることは間違いではない。
ロック解除はスライドロック式のタイプの方が反応は速い(S001等)し、今時カメラ機能は300万画素だし。
まあコンセプトとして仕方ないことだが。

書込番号:10370546

ナイスクチコミ!0


スレ主 graffittiさん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/26 17:43(1年以上前)

ゆあ1214さん返信ありがとうございます。

>ロック解除はスライドロック式のタイプの方が反応は速い(S001等)

G9はロック方法が違うのですか?
初耳です( ̄○ ̄;)
他にも特殊な機能などありますか?

書込番号:10371439

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/10/26 18:50(1年以上前)

KCP+初代のW54SAからG9に機種変更した者です。
レスポンスに関してはサクサクで、格段に快適になりましたよ。
私は全くG9に不満がありません。
カメラの画素数を気にされている方もいらっしゃいますが、待ち受けにしか使わないので私は問題ありません。
電池のもちは、あんまりよくないです。心配でしたら、ポータブル充電器を買いましょう。
それにカメラの画素数イコール画質というのはナンセンスです。デジカメに限らず、カメラはレンズなんかも含めて総合的に評価するべき。

書込番号:10371712

ナイスクチコミ!0


スレ主 graffittiさん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/26 19:02(1年以上前)

古狸庵さんありがとうございます。

今の機種より格段にサクサクですか。それだったら大満足です!(≧ε≦)

買う決心がつきました!
みなさんありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:10371751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/26 19:49(1年以上前)

サクサク感は主観がかなり入ると思うのでご自身で確認されてから購入に踏み切った方がよろしいかと。

書込番号:10371983

ナイスクチコミ!0


スレ主 graffittiさん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/26 20:05(1年以上前)

ゆあ1214さん、今ビックカメラで電源が入ってるものをさわってきました!

auICカードがないのでメールの起動などはわかりませんでしたが、イライラしない早さだったのでよかったですo(`▽´)o

ただ、ボタン操作は慣れていないからか難しかったです(´ω`)

フルサポート現金価格が¥33780だったのですが安いですか?

書込番号:10372072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/26 20:25(1年以上前)


だいたいそんなもん。
ただフルサポにするメリットなんかないよ。
シンプル機種変で44800円だったと思う。
シンプルにすることで約1000円程基本料金が安くなりざっくり1年でもとはとれるのでシンプル機種変の方がお得かと。

書込番号:10372197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/26 20:26(1年以上前)

今フルサポート購入ですよね?
解除料金とかは大丈夫ですか?
12月からフルサポートが改正になり来年2月からは100円2ポイントになります。(シンプルと同じ扱いのポイントになります。)

シンプル分割で購入して基本料金を下げるのが良いと思います。
ポイントの改正が始まればフルサポートで購入するメリットもなくなります。

書込番号:10372207

ナイスクチコミ!0


スレ主 graffittiさん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/26 20:32(1年以上前)

ゆあ1214さん、まーやマーヤさん

シンプルだと基本料が安くなるんですか!
知りませんでした(」゜□゜)」
2年間縛るから安くなるんだと思ってました!
シンプルコースの方が良いですね。フルサポの利点は修理とバッテリーくらいかな?

書込番号:10372244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/26 20:37(1年以上前)

いいえ 違います。

フルサポートは2年間の縛りが発生する代わりに端末代金をauがサポートするサービスです。

電池パックと修理は安心ケータイサポートに加入しないといけません。月額315円

フルサポート購入とは関係ないです。

書込番号:10372273

ナイスクチコミ!0


スレ主 graffittiさん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/26 20:40(1年以上前)

まーやマーヤさんありがとうございます

すいません。知識無さすぎですよね(-.-;)

書込番号:10372297

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/10/26 20:57(1年以上前)

スレ主さんも気付いたようですが、KCP+初代機種とG9のサクサク感は誰にでも分かるくらいハッキリしています。
意味不明な難癖を付けたい輩がいらっしゃるようですね…。

書込番号:10372411

ナイスクチコミ!0


スレ主 graffittiさん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/26 21:02(1年以上前)

古狸庵さん

サクサクでした(≧∇≦)

やっぱり進化してるんですね!

書込番号:10372447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/26 21:26(1年以上前)

S001機種以降のKCP+から個人的には良くなっていると思います。

秋冬モデルで何処まで改善されているかが又楽しみであります。

書込番号:10372619

ナイスクチコミ!0


スレ主 graffittiさん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/26 21:29(1年以上前)

まーやマーヤさん

なんかたくさん増えててびっくりしました(⌒〜⌒)

私はスライドに憧れているので心が揺らぎそうです(汗

書込番号:10372660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/26 21:34(1年以上前)

今回 KCP+ のリベンジを果たせるかのSA001を楽しみにしてます。 KCP+でさんざんな三洋電機でしたから是非とも素晴らしい仕上がりになって貰いたい。51SAの再来と言われ位の機種になる事を期待してます。

書込番号:10372693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画面内のホコリ(チリ)

2009/10/15 20:13(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

クチコミ投稿数:5件

G9を使い2ヶ月になります。

使い始めて1ヶ月ほどで、画面の中にホコリというかチリが入り込み、
かなり気になり、目立つようなほどになりました。

auショップに相談したところ、メーカー修理にて『基盤・透明板』の交換と清掃を
無料にてしていただきました。
(前回使用の携帯が不具合で修理依頼せずにどんどん悪化、今回は悪くなる前に相談)

修理後約2週間、画面左下よりまたチリが入り込んできてきています。

G9をお使いの方はどうでしょうか。お聞かせください。よろしくお願いします。

※使用条件は通勤時はポケットにいれ、仕事中はキー部を伏せて置いてます。
 ホコリっぽいところには置いてないんですが。。。

書込番号:10314484

ナイスクチコミ!0


返信する
BREGUETさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 iida G9の満足度5

2009/10/15 20:41(1年以上前)

こんばんは。
私もG9使っていますが今のところ、画面内への埃の侵入はありません。

G9でこのお話は私は初耳でしたので驚いています。

左下部分と言いますとアドレス帖ボタンふきんと言うことになるのでしょうか・・・
以前にG9のモックアップをばらしたことがありますが、ディスプレイ部分のアクリル板に埃の入る隙間ができるような部分はありませんでした。
と言いますのも、アクリル板の全周が両面テープで筺体に貼り付いていましたので・・・
もちろん、モックと実機が同じともいえませんので参考程度と言うことで・・・^_^;

おそらく、進入するならキー部分から?またはアクリル板貼り付けが部分的にはがれているか?・・・
憶測の域は出ませんが、正常ではないと思いますのでご面倒でも、再度修理依頼されるべきかと思います。
気に入って買った端末ですので気持ちよく使いたいですよね。

ちなみに平行使用しているINFOBAR2は受話口部分から埃が入るとの情報を聞いていましたのであらかじめフェルトで蓋?をすることで埃は入っていませんけど・・・
いずれにしても、通常使用で埃の侵入はおかしいですよね・・・^_^;

書込番号:10314650

ナイスクチコミ!0


太陽水さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/15 21:16(1年以上前)

G9ではないのですが、
W53Sを使っていますが、やはり、画面の右上あたりにほこりの浸入があります。使い始めて一カ月あたりから目立ちはじめました。
ソニエリは好きで何台も使ってますが、過去にも違う端末で経験しています。
他のメーカーでは経験がないのですが、どうしてでしょうねぇ・・・(汗)私も前から気になる現象だったので、みなさんの様子が聞けたらうれしいです。

書込番号:10314849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/10/15 23:34(1年以上前)

こんばんは。
BREGUETさん太陽水さん、早々のご返信ありがとうございます。(参考になります。)

場所はアドレス帖ボタン付近です。
待受画面でいいますと取説でみる
「FeliCa状態」アイコンから「アラーム設定あり」アイコンまで
上は画面の半分くらいまではあります。(修理前はもっと上まで)

メーカーに再度お願いしたいのですが、
代用機にアプリのEdyとnanacoをダウンロードしてデータの移行をしなければならず、
ダウンロードのパケ代はこちらもち(けっこうなデーター量らしいです…)、
すでに今月は移行などでパケ代がいっぱいいっぱい状態です。。。

本日、auショップからの回答は
「auお客様センター(157)にて一度お問い合わせください。大変申し訳ございません。本当に申し訳ございません。再度対応させて・・・」

明日以降、また報告させていただきます。

G9をお使いの方、情報などありましたらよろしくお願いします。

書込番号:10315811

ナイスクチコミ!0


ts7さん
クチコミ投稿数:15件

2009/10/18 22:47(1年以上前)

こんばんは。
普段室内で使用していて気がつかなかったのですが、
今日たまたま野外で見たのですが日の当たり具合で
結構画面下のほうに塵が溜まっているのが確認できました、
今まで色々なメーカーを使用してきましたが、
こんなのは初めてです。

書込番号:10331537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/10/26 20:22(1年以上前)

こんばんは(スレ主です)報告が送れ申し訳ありません。

ご覧になられてる方がいるかもしれませんので、報告させて頂きます。

続きになりますが、157お客様センターに問い合わせの結果、
「解析修理をさせて頂きたい」ということで2回目の修理になりました。
約1ヵ月程、auショップに預けメーカーによるの解析修理です。

解析修理をした携帯電話を使うのはいやなので、新しい物に交換してほしいと
食い下がりましたが、今回交換は通りませんでした。

代用機にアプリをダウンロードする際のパケ代は、通信料ほどの代物で対応してもらいました。(157の返答)

修理後にまた同じ様になったらどうする?の質問には「仮定の話はできない」とマニュアル通りの答えが返ってきました。(157の返答)

参考までに…
auショップではまるっきり権限がないので、いちいち確認をとるために時間が掛かりすぎるために最初から『157お客様センター』に問い合わせたほうが話がはやいです。
(時間帯によっては来客も多いため待つ時間が多すぎ、行く度に担当者が変わってしまうし、
休日がシフト制のために店長すらいないことが多い)

いわゆる《ソニータイマー》の世代でして…ラジカセ・コンポ等ことごとく壊れてしまいソニー製品系はほとんど買わないようにしていたのですが、今回の購入はうかつでした。。。
代用機もソニーエリクソン製品が来てしまい、憂鬱な日々が続いています。。。








書込番号:10372180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

iidaのG9でBluetoothの接続ができません

2009/10/22 22:48(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

クチコミ投稿数:3件

初めて質問させていただきます、よろしくお願いいたします。
auの携帯電話iida G9を最近購入しましたが、Bluetooth機器の登録ができずに困っています。Bluetooth機器はSONYのDR-BT140Qです。
G9のBluetooth機器初期登録の探索画面にし、DR-BT140Qをペアリング状態にしてもG9側にDR-BT140Qが認識されません。
ちなみに、前の携帯電話はauのW54Sで、こちらではDR-BT140Qが問題なく動作していました。
これはG9側の不具合なのでしょうか?どなたかアドバイスをお願いいたします。

書込番号:10351897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/10/23 01:56(1年以上前)

あるいはDR-BT140QがSCMS-T(コンテンツ保護)非対応なのでダメなのかもしれませんね。
これを怒っているレビュアーの方が居ますし(実例)、G9のマニュアル(PDF)にもでSCMS-T非対応装置にネガティブな記述あります。(p279)
DR-BT140Qの[主な仕様]のページにはSCMS-Tの記述は見当たりませんね...

でもコンテンツ保護仕様のせいでヘッドセットとしての利用に制限が掛かるかどうかが疑問な気もします。
初期登録の[ハンズフリー機器を登録]で検出させたらどうなるですかね。

書込番号:10352989

ナイスクチコミ!0


××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2009/10/23 03:39(1年以上前)

DR-BT140QはSCMS-T対応です。

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?025617

書込番号:10353132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/10/23 12:28(1年以上前)

SCMS-T対応は問題無いと...
じゃDR-BT140Q側をリセットして出荷時と同等の(端末接続記録無し)ペアリング状態にすればいけるんじゃないでしょうか。

書込番号:10354227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/10/23 18:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。
"DR-BT140Q側をリセットして出荷時と同等の(端末接続記録無し)ペアリング
状態にする"という対応を試してみたいと思うのですが、具体的にどのようにすれば良いのでしょうか?お教えいただけると助かります。

書込番号:10355510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/23 19:14(1年以上前)

先ほどマニュアルをダウンロードし、初期化した上でペアリングを実行したところ、G9に認識されました!どうもありがとうございました。

書込番号:10355593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

皆様、質問です♪

2009/10/14 13:30(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 oidon26さん
クチコミ投稿数:2件

今現在W61CAを使用しているのですがG9の機能についてお聞きします。
まず、
@W61CAでは(設定次第ですが)何をするにも画面右上に
 日時を表示することが出来るのですが、G9ではどうでしょうか?

Aメールなど文章を作成する際にサブメニューのデータ挿入機能によって、
 アドレス帳や自分の番号やメルアドなどを簡単に記入出来ます。
 G9はどうでしょうか?

BW61CAでは「メモ/クリア」のボタンを押すと、
 簡単メモ帳やメモ帳等をすぐ画面に出す事が出来ます。
 G9も同じでしょうか?
 また、色々な機能のショートカットキーを作る事も可能でしょうか?

長々とつたない文章で申し訳ありません。
G9への変更を真剣に検討しています。
上記の他にも使用している中で何かお気づきの点があればご教授下さい。

書込番号:10308295

ナイスクチコミ!0


返信する
古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/10/14 13:54(1年以上前)

こんにちは!
G9ユーザです。
気にされている3つの機能は、いずれも利用可能です。
ショートカットは9つまで作れます。

書込番号:10308372

ナイスクチコミ!1


スレ主 oidon26さん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/14 14:19(1年以上前)

古狸庵さん。
早速のご返答ありがとうございます。
私が気にしていた点がG9で全て可能ということで少し安心致しました。
携帯変更の参考にさせて頂きます☆

書込番号:10308457

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/10/14 14:33(1年以上前)

気になる機能や操作方法などは、auの公式サイトから入手できるマニュアルでも確認できますよ。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/index.html
PDF形式ですから、パソコンがあれば見れます。
販売中の機種は全て入手できますから、参考にしてみてください。

書込番号:10308493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 プリセットメニューについて

2009/09/30 15:43(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 uk-hiさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
先日ずっと欲しがったG9を白ロムで購入しました。
まだ、ロック解除にauショップには行っていないので、使用はしていません。

質問なんですが、白ロムのせいか、データフォルダーの中には、何も入っていない状態のようです。
以前の携帯は、メーカーサイトからプリセットメニューを再ダウンロードできたのですが、
このG9はプリセットメニューを再ダウンロード出来るのでしょうか?
iidaのサイトを見てもわかりませんでした。

よろしくお願いします。


書込番号:10236765

ナイスクチコミ!0


返信する
longslopeさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:24件

2009/09/30 17:21(1年以上前)

iidaのG9でも可能かはわかりませんが、ソニー・エリクソンのサイト、「PlayNow」の下の方に「プリセット再ダウンロード」があり、一度削除した物をダウンロードして元に戻せます。

書込番号:10237125

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/09/30 19:04(1年以上前)

longslopeさんのおっしゃるとおり、PlayNowから入手することができます。
PlayNowへはiidaにリンクがありますが、以下から直接行けます。
http://m.sonyericsson.co.jp/ez/sn3k/index.php

書込番号:10237528

ナイスクチコミ!1


スレ主 uk-hiさん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/01 00:04(1年以上前)

longslopeさん、古狸庵さん。返信ありがとうございました。
ロック解除も終わり、早速ソニーエリクソンのHPにて
ダウンロードできました。
本当にありがとうございました!
またこれからもわからないことがあれば、教えてくださいね。

書込番号:10239426

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iida G9」のクチコミ掲示板に
iida G9を新規書き込みiida G9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

iida G9
その他メーカー

iida G9

発売日:2009年 4月17日

iida G9をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)