iida G9 のクチコミ掲示板

iida G9

プロダクトデザイナー岩崎一郎氏のデザインを採用したスライドタイプの3.0型液晶搭載携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 4月17日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:319万画素 重量:128g iida G9のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

iida G9 のクチコミ掲示板

(743件)
RSS

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iida G9」のクチコミ掲示板に
iida G9を新規書き込みiida G9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
131

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

この機種・・・

2009/08/14 18:34(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 baru40さん
クチコミ投稿数:100件

このデザインに一目ぼれしてしまいました

しかし回りでは「IIDAはくそだ」などとよく聞きます

実際この携帯一般的にデザインはよくないのでしょうか?それとも機能面でだめなところがあるのでしょうか?

購入した方がいましたら長所 短所おしえてください><

書込番号:9997777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/08/14 18:50(1年以上前)

「iida」がクソなんですか?
「G9」がクソなんですか?

とにかくクソな部分をその周りの人に聞いたほうが早いです。

機能面・長所短所に関しては過去のクチコミを参照すればいいじゃないですか。

書込番号:9997838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/08/14 20:32(1年以上前)

iidaというブランドを立ち上げるほど異なるものではないと思うからでしょう。

書込番号:9998188

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/14 21:11(1年以上前)

iidaはブランド名、G9が機種名ですがそれは大丈夫ですね?

デザイン面では最近の携帯では珍しく、大人向けともいえるルックスでいいと思います。

私もG9の購入を検討しましたが、私はスライド特有のテンキーとアプリキーの段差の大きさ、アプリキーのキートップ表示の見づらさによる誤操作の多さが気になってどうしても買えませんでした。

ただこのあたりは個人差が大きいでしょうし、AUのデザイン携帯の多くは決して人間工学的に使いやすく、なおかつ見た目の良いデザインというのではなく、単に見た目の良いデザインを採用する伝統がありますので、ご自身がG9が気に入ったのでしたら行っちゃって下さい。

周囲の声や目を気にするようではデザイン携帯は買えませんよ。

書込番号:9998350

ナイスクチコミ!2


××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2009/08/14 22:42(1年以上前)

iidaってブランド名が、なんとなくイヤ〜な感じだけどね。(別に飯田さんがキライとかって訳じゃなく)

G9のディスプレイ面のカーソルキーやアプリキー,EZキーなどがS001に近いデザインだったら、G9に機種変してたんだけどな。

阿良々々々々木サンは、G9を乙怪異みたいですけど。

書込番号:9998847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/14 23:04(1年以上前)

デザインは人それぞれ好みが違います

自分が良いと思ったならそれでいいのではないでしょうか?

baru40さんがG9を買って、それについて「機能が酷いからやめたほうが良かったのに…」
と言う人ならわかりますが
「そんな変なデザインの買って…」
みたいに言うのは理解できないです

もし文句を言われたら
価値観は人それぞれだ!
と、言ってやればいいと思います

乱文失礼しました。

書込番号:9998971

ナイスクチコミ!2


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/08/14 23:51(1年以上前)

シャックルキーさんが仰るように、長所とか短所は過去のスレを参照すれば分かるかと思いますので、それらを踏まえた上でbaru40さんが納得されるかどうかだと思います。
つまり、デザインは気に入られているとのことですから、baru40さんの求めている機能がこの機種に盛り込まれているのかどうか、ではないでしょうか。

それから私が気に掛かるのは、baru40さんが他人、特に周囲の意見に左右されやすいかどうかです。
もしbaru40さんがG9を気に入って購入されたとして、周囲の方("IIDAはくそだ"と仰る方)に「何でそんなくそなケータイ買ったの?」と言われたとしましょう。
baru40さんは、そう言われても"自分が気に入ったんだから"と全然気にならないですか?
それとも"どうしてこんなのを買ったんだろう..."と思ってしまう方ですか?
前者であれば問題ないのですが、もしも後者であるなら、いくらここで意見を聞いても参考にならない可能性が高いです。
結局は周囲の方の勧められる機種を買う他は無くなってしまうでしょう。

また、"一般的によいデザイン"かどうかを判断するのは、とても難しいと思います。
特にご自分で使用される機種ですから、ご自分が満足されるかどうか、その一点だと私は思います。

厳しい意見、申し訳ありません。

書込番号:9999240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:9件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/08/15 21:22(1年以上前)

  ××さん

 すみません。
 G9のディスプレイ面のカーソルキーやアプリキー、EZキーなどがS001に近いデザイン
だったら、私は惹かれなかったと思います(苦笑)。
 何より、G9の他の部分と統一感がなくなる気がしますし。

書込番号:10003073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2009/09/04 21:23(1年以上前)

回答ではなくてすみません。

私もG9にとても心惹かれていますので、
baru40さんの周りの方がiidaのナニに「クソだ」と
そんな言い方でケチをつけているのか気になります。
根拠が知りたいですね。

G9の長所、短所はこちらのみなさんの投稿で色々拝見しておりますが、
店頭で実機を見ても、見た目も好きですし、
携帯としては自分には使いやすそうな気がしています。
短所は最終的に自分で許容できるかどうかですね。

書込番号:10100119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 メール

2009/08/31 00:28(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 Tawtaw8さん
クチコミ投稿数:5件


受信したメールに返信を打った後
返信をしたかどうかのチェックって
表示されないのでしょうか(´;ω;`)?

同じような質問があったらすいません

書込番号:10075741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/08/31 01:32(1年以上前)

返信マークは表示されないです。
送信ボックスでマークが付くという意味があるのか分からない仕様となっています。

書込番号:10075973

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tawtaw8さん
クチコミ投稿数:5件

2009/08/31 06:22(1年以上前)

au特攻隊長さん

ありがとうございました
やっぱりチェックされないんですね(´`)

書込番号:10076226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リニューアル??

2009/08/12 00:46(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

クチコミ投稿数:8件

先日この機種に変更しました。高額でしたが、思い切って購入したところ、感想は、買って良かったと思っています。

それと、詳しいユーザーの方々に質問なのですが、昨今の携帯電話は機種変更にも非常に高額な料金がかかり、消費者にかかる金銭的負担は相当に大きなものだということで、現在、使っている機種が古くなったりした場合、そして、次に使いたい機種はこれと言ってないような時、もしくは、高額で手が出せない場合、現在使用している機種を、10500円で、新品のものにリニューアルしてもらえると、auお客様センターの方に確認をとったのですが、これは事実ですよね?(このリニューアルサービスは5年しか期間がないそうですが)
なのなら、この機種が古くなったら、次の新しい高額なものへの機種変更よりも、今のこの機種をリニューアルして、また使い続けていこうと思います!とてもいい機種ですもの!

書込番号:9986111

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/08/12 01:09(1年以上前)

水濡れ・全損時リニューアルサービスのことですね
機械部品および外装ケース、電池パックを交換して、新品同等の状態にすることをいいます
「水濡れ・全損」の場合で故意・改造 (分解改造・部品の交換・塗装など) による損害や故障の場合は補償の対象となりません。
「安心ケータイサポート」に入っておくと5,250円 (税込) です

※外装ケースの汚れや傷、塗装の剥れ等によるケース交換は全額割引の対象となりませんので もっとかかると思われます

書込番号:9986207

ナイスクチコミ!0


ice19さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/26 09:06(1年以上前)

G9は他の機種に比べても生産台数が少なく、既に生産自体は終了しています。

また、設計の関係上、外装の一部だけを作るのは非常に困難だそうです。
その為、メーカーは修理などのパーツを生産分から捻出しなければならないため、必然的に生産台数よりも出荷台数の方が下回ります。

メーカーのパーツ保管の年数は決められていますが、状況により変動しますから、長年使ってリニューアル…とはいかない場合もありますね。

書込番号:10051496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

車での充電機について

2009/08/15 19:33(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 脂性さん
クチコミ投稿数:76件

携帯の使用頻度が多く車で充電を考えてます。
以前の機種も車で充電を行ってきました。
今回このG9に機体変更をしました。

カーショップやディスカウントストアなどで売っているシガーソケット充電器を新たに
購入したのですが、充電する接点が良くないせいなのかそれとも専用のものでないと無理なのか充電されることはされるのですが、ちょっとした振動などで、接触がおかしくなります。
(移動中に刺しておいて、現地に着き充電できてるかなと思いきやされてないみたいな)
対応機種というところにこのG9は書いていません。しかし、春モデルはそこに表示されてます。G9って特殊なのでしょうか?それともまだ、一般のカーショップなどで売られてるものでは対応するものが出てないのでしょうか?

検索してみたものの検索が下手で情報が探せずにここに書き込みました。

シガー携帯充電とか車用携帯充電器。車での携帯充電などで検索をかけてみました
おそらく、上手な項目を選んでないせいで見つけられなかったんだと思ってます。


知りたいこととしましては、車でこのG9を充電する場合は、市販のものでも対応しているのか(対応機種には載ってないけど使用可能)市販のものが存在してるのかどうか(G9が対応機種として書かれてるもの)それとも市販ではまだ出ていない。専用のものを使用しない限り特殊で現状無理なのかなどのことをお解かりの方がいたり情報をお持ちの方がいましたら
教えていただければと思ってます。

書込番号:10002622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:9件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/08/15 21:12(1年以上前)

 脂性さん

 お求めになった充電器がどこのメーカーなのかわかりませんが、そのメーカーサイトをご覧になったらいかがでしょうか。パッケージに記載されていなくとも、サイト上では更新されているかもしれません。(サイトで確認されたのでしたら、すみません。)
 私も以前ここで充電・通信兼用USBケーブルを紹介しました。購入時はG9発売後2週間程度だったためかパッケージには記載されていませんでしたが、最近店頭のパッケージを見ると記載されていました。

 ちなみに、下記の充電器は対応機種にG9が載っています。

 OWL-CBJDC-AU
 http://owltech.co.jp/products/usb/CBJ/cbj_au.html

書込番号:10003017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:9件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/08/15 22:18(1年以上前)

 すみません。こんな注意書きがありました。

 《充電時の注意》KCP+搭載携帯電話機はPCからのUSB接続のみ充電可能です。

 ダメみたいですね…。
 どうやらUSBを介すると、PC経由でないと充電不可のようです…。

書込番号:10003350

ナイスクチコミ!0


スレ主 脂性さん
クチコミ投稿数:76件

2009/08/15 22:21(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

購入したものは結構気に入ってたんですがどちらにしても、充電できたり出来なかったりでは
役に立たないので買い替えたいと思いました。

紹介していただいた商品もなかなかよさそうですのでメーカーと型番をひかえて購入したいと
思います。充電してない時は線がだらんとしてない方が好みですので巻き取り式しかもUSBですので、その部分だけはずしておくことも可能なようですから良いと思いました。

ありがとうございました。

書込番号:10003364

ナイスクチコミ!0


スレ主 脂性さん
クチコミ投稿数:76件

2009/08/15 22:27(1年以上前)

時間差でちょっとずれてたようです。すいません。
そうなんですか。G9ってちょっと独特だってことなんですね。
機種のことに関しては詳しくないのでわからないのですが、KCP+っていうタイプなんですね
タイプによっていろいろとレスポンスだの使い勝手だのっていうのが変わるような
ことを聞いたことはあるのですが、特に気にしてませんでした。
この機体を選ぶのにデザインと話題性だけで決めてしまったので完全に携帯のその中身の部分というのでしょうかタイプはまるで調べませんでした。その辺りのことも調べてみたいと
思います。

書込番号:10003412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:9件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/08/16 09:49(1年以上前)

 脂性さん

 お求めになった充電器は、「充電されることはされる」のですね?
 そうすると、「どうやらUSBを介すると、PC経由でないと充電不可のようです…。」というのは違うかもしれません。
 私の購入した充電・通信兼用USBケーブルは、USB側にACアダプタ(下記リンクのようなもの)を接続した上でコンセントに差し込むと、PCに接続しているわけでもないのに、データ転送モードになってしまい、全く充電はできません。

 http://owltech.co.jp/products/usb/ACUS/ACUS.html

 「充電されることはされる」のであれば、上記状況とは違うと思いますので、ほかに原因があるのかもしれません。
 シガーソケットと充電器の接続等の接触不良などはどうでしょう?

 なお、最近のauの端末はすべて「KCP+」のようです。

書込番号:10005241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ズームについて

2009/08/09 19:29(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 mikminiさん
クチコミ投稿数:8件

ずっと疑問に思っていたのですが



壁紙モードで写真をとるときのズームが



ほんの少ししかズームされないのですホ



そういう仕様なのでしょうか?

書込番号:9975480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/08/10 01:10(1年以上前)

取説356ページに記載あります。

壁紙(標準)・・・3倍ズーム、17段階
壁紙(ワイド)・・・1.15倍ズーム、3段階
壁紙(フルワイド)・・・1.15倍ズーム、3段階

という仕様のようです。

※絵文字はPCで文字化けするので投稿禁止です。ご注意を。

書込番号:9977058

ナイスクチコミ!1


スレ主 mikminiさん
クチコミ投稿数:8件

2009/08/13 13:46(1年以上前)

そうだったんですか!

ありがとうございました!

書込番号:9992476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ムービー撮影時の明るさ

2009/08/06 17:56(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 yamagiwa88さん
クチコミ投稿数:25件 iida G9の満足度4

W43CAから2年10ヶ月ぶりに機種変更しました。意外とレスポンスもいいし、総じて気に入っています。

ところがムービー撮影で困っています。
屋外の明るいところでは問題ないですが、屋内では日差しが差し込むところ以外では、映像が暗すぎて使い物になりません。夜、蛍光灯の明かりの下だと、真っ暗で「何コレ?」って映像しか撮れません。
露出補正をしても変化なし。

以前使っていたW21SやW43CAでは暗いなりにもなんとか写ったので戸惑っています。この機種ではこんなものでしょうか?

書込番号:9961314

ナイスクチコミ!0


返信する
古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/08/08 00:14(1年以上前)

G9を使用している者です。
私は蛍光灯の室内でも特に暗いと感じたことはないのですが、シーンセレクションの設定によっては画像が暗くなることがあるようです。
例えばスポーツなどは多少暗めになるようです。
そのほかの条件も含めて、撮影設定を今一度確認されてみては如何でしょうか?

ご参考までに、私はたいていの場合、AUTOのまま撮影しています。
もしもAUTOでも暗いようでしたら、ショップなどで確認して貰った方が良いと思います。

書込番号:9967829

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamagiwa88さん
クチコミ投稿数:25件 iida G9の満足度4

2009/08/09 00:10(1年以上前)

>古狸庵さん
ありがとうございます。
シーンセレクションなど、一通りすべて試しましたがやっぱり暗いです。
蛍光灯の光が直接当たっていれば何とか大丈夫ですが、物陰とかちょっと暗いところはやっぱりダメですね。
いろいろ試した結果、ある程度暗いところだと露出補正は+も−も効かないようですね。
やっぱり、困ってます。

書込番号:9972413

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/08/09 00:58(1年以上前)

yamagiwa88さん

お力になれず、申し訳ありません。
確かに、蛍光灯が当たっていないところは難しいかも知れません。
おっしゃるとおり、露出補正で調整できる幅も少なめで、あまり役に立ちませんね。
特に近頃のデジカメが高感度化しているため、それらと比べると力不足を否めません。

あとはカメラに保護シートは貼っていらっしゃるでしょうか?
もしも貼っておいででしたら、カメラに入る光量が減るため、多少明るさに影響するかと思います。
だけど、それなら通常の静止画にも影響するでしょうし...。

書込番号:9972640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/08/10 13:10(1年以上前)

携帯から投稿します。私もG9を使っている者です。
スレ主さんと同じように、確かにフォト撮影時にはきちんと明るかった画面が、ムービーに切り替えると途端に暗くなってしまい不思議に思ってました。
露光、シートセレクトしても変化なしで保護フィルムも貼っておらず、原因が謎です。
やはり仕様なのでしょうか…?

書込番号:9978423

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iida G9」のクチコミ掲示板に
iida G9を新規書き込みiida G9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

iida G9
その他メーカー

iida G9

発売日:2009年 4月17日

iida G9をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)