公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 4月17日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
このページのスレッド一覧(全355スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2009年8月5日 00:16 | |
| 2 | 1 | 2009年8月3日 10:19 | |
| 2 | 3 | 2009年8月3日 13:16 | |
| 5 | 8 | 2009年8月1日 01:03 | |
| 1 | 2 | 2009年7月29日 21:13 | |
| 0 | 2 | 2009年7月29日 15:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
データ放送受信時のカーソル移動ですが皆さんの端末はできますか?
買ってから2ヶ月、初めて使ってみたんですがクリアの3つ上のボタンと一つ上のボタンでカーソル移動ができるように取扱説明書に書いてありますが、データ放送受信時にはこのボタンが動きません。
0点
こちらは、ワンセグ受信時の操作、つまりau Media Tunerの操作と考えてよいでしょうか?
具体的な操作をイメージ出来ませんので、とりあえず以下の点を確認してみて下さい。
まず、画面は縦長(通常の手持ちの向き)ですか?横長(本体を左に90°回転させた向き)ですか?
発話キーで表示を切り替えられますが、各々で上&下と左&右のキーに割り当てられる機能が入れ替わります。
また縦長表示のときのデータ表示領域は、左ソフトキー(電話帳のボタン)を押すと切り替わります。
こちらで切り替えても、状況は変わらないでしょうか?
書込番号:9950718
![]()
0点
返信有難うございます。
au Media Tunerのデータ放送の操作です。
ワンセグ映像については音量、CH変更が縦、横両方とも可能です。
データ表示領域を全面縦長表示にしてもカーソル移動はできないんです。
他の方が出来ているのなら不良品ということでauショップに持ち込みます。
書込番号:9953675
0点
さんぴんティさん
状況が理解できましたので、改めて私のG9で確認してみました。
発話キーを押して、データ表示領域を全面縦長表示にした状態で、上下キーは有効でした。
状況が再現がされるようでしたら、ショップで確認をして貰った方がよさそうですね。
書込番号:9954237
![]()
0点
名称が分からない建物などを撮影してEメールに添付し、専用サーバーに送信するだけで建物の名称や周辺情報を瞬時に検索できるそうですが
有名な建物しか対応できないのでしょうか
いいサービスだと思うのですが
0点
kddiがそういう技術を開発したというだけで、まだ公開されておりません。
iida G9とは関係ないですね。
書込番号:9946652
2点
こんにちわ。今日、ようやく機種変更でこちらの携帯に変えた者です。
時代遅れの携帯を何年も使ってやっと数年ぶりに変えた機械オンチの初心者の質問ですが
どうぞ宜しくお願いします。
待受画面の「2 Cities」が気に入りこちらに設定したのですが他を触っているうちに充電が切れ、次に電源を入れたら何故か待ち受け画面が横向きになってしまいました。(涙)
どうしてなのか取り説を読むも上手く見当たりません。
私が知らぬ内にどこかに触れたのかもしれませんがG9の写真にあるような普通に縦向きに
するにはどうしたら良いか教えて下さい。
余談ですがいろいろ探していたら、ロンドンを変えることが出来ないのもこちらで初めて分かりました。(ロンドンて・・・) ちょっとショック
0点
充電中だけ横向きになる仕様です。
故障とかではないので、安心して下さい。
書込番号:9930219
![]()
2点
古狸庵さん、早速の返信ありがとうございました。充電中だからとは全く思いもよらないことでした。そうだったのですね。
お忙しいところ、本当にどうも有難うございました。
もし、また何か分からないことがあったら皆さんにご質問させていただくことがあるかもしれません。
取り説より、この掲示板の方がよほど、分かり易いと思いました。
有難うございました。
書込番号:9931026
0点
W54Sを一年半使っておりますが、ほとほとレスポンスの悪さに嫌気が差しており、機種変更を考えておりますが、レビューを見る限り大丈夫のように思うのですが、本当の所 いかがでしょうか?
ショップのデモ機を少し触った感じは、まずまずだと思いますが?
宜しくお願い致します
0点
レビューを見て安心できず、自らデモ機を触っても安心できないようでしたらここで聞いても無駄だと思いますが?
自分でデモ機をもっといじったほうが為になりますよ。
書込番号:9925985
3点
>ショップのデモ機を少し触った感じは、まずまずだと思いますが?
ではまずまずなんでしょう。
人の意見より自分が触ってみて感じたことの方が間違いないと思いますが…。
納得いくまでデモ機を触って下さい。
書込番号:9926645
2点
虹の彼方さん
こんばんは。
KCP+初代の兄弟機W56Tを持つ者としてその不安はよく理解できます。
キー操作のレスポンスはデモ機でもわかりますが、Ezwebのレスポンスなど
相対的なところが気になっているのだと思います。
そういう意味では、実際にお使いになっている方のレビューを見るしかないですが
おそらく「そこそこ」なんだと思います。
とはいえW54SやW56Tよりは改善されていると思いますが、私なら冬まで待ちます。
書込番号:9927324
0点
W44Sからの機種変です
初めてのKCP+機種ですが、レスポンスの悪さに嫌気がさしています
これでも進化したのなら、以前はよっぽどだったんですね。
参考にはならないかもしれませんが、レスポンスが気になるならオススメしません
書込番号:9927792
0点
INFOBAR2から機種変して3ヶ月使用しました
このレスポンスは毎日イライラしてます
でも人それぞれですから、auショップで実機を入念に触ったほうがぜったいにいいですよ
買って1週間で元のINFOBAR2に戻そうかとも考えました
ちなみにデザインが良いとか言われてますが、受話スピーカーのところ埃だらけになりますよ
バッテリーの持ちも過去最低に感じました
書込番号:9928019
0点
WIN-WIN-55さん
ありがとうございました
初代?KCP+を使っていると、どうしても次も不安でした(ρ_;)
思い切って、G9にします
ありがとうございました。
書込番号:9928081
0点
虹の彼方へさん
私は、特にイラつくこともなく満足して使えていますが、イラつく人も中にはいるのでしょう。人それぞれの感じ方なので、どちらからどちらへも責めるわけにはいかず、難しいところです。
何はともあれ購入を決められたようですが、ぜひ使用感等教えてくださいね。
書込番号:9928874
0点
W42Sから機種変した者です。
結論から言うとレスポンス遅いですよ!
たまに42Sに電源入れますが正直早い…。
ただ、1週間もすれば慣れることでしょう。
G9で反応早いほうとすれば電池の減りもそこらへんが絡んでいるのでしょうか…?
書込番号:9936539
0点
A5527SAから機種変検討中です。
ずっとグローバルのサンヨーを使っています。
久しぶりに欲しい!と思える携帯なんですが、webの説明書を探してもよくわからないので教えて下さい。
電卓機能で 円→外貨換算・レート設定はできますでしょうか?
G9もグローバルなのでこの機能が付いていてくれることを願うのですが
どうでしょう?
0点
残念ながらないようですね。
メモリなどもなく、四則演算と%しかないようです。
…初めて電卓を開きました(汗)。
書込番号:9925280
![]()
1点
Kriegsmarineさん、ありがとうございます。
やっぱりなかったんですね(泣)
凄く便利なのにな〜。
(その都度計算すればいいだけなんですが・・・。)
書込番号:9926243
0点
以前使用していたauの携帯はアプリのゲーム(フルーツフルーツ3)を途中で止めることが出来ましたが、この携帯は終了するかしないかの選択しかありません。結局また最初からゲームを開始しなくてはいけなくて困ってます。途中で止めて再会出来る事は可能なのでしょうか?誰か解る方教えて下さい。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



