iida G9 のクチコミ掲示板

iida G9

プロダクトデザイナー岩崎一郎氏のデザインを採用したスライドタイプの3.0型液晶搭載携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 4月17日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:319万画素 重量:128g iida G9のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

iida G9 のクチコミ掲示板

(2295件)
RSS

このページのスレッド一覧(全355スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iida G9」のクチコミ掲示板に
iida G9を新規書き込みiida G9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

標準

S001とG9どちらかで悩みます。

2009/04/08 19:16(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

クチコミ投稿数:11件

ようやく発表されましたね。飯田さんのG9。同じソリエリのS001とどちらかで悩みます。カメラ機能はS001。ドキュメントビューアはG9。その他の機能は同じみたいです。デザインではG9なので、あとはモックでたらキータッチの具合を確認して決めようかな。
価格やモックの情報あったら教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:9366558

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/04/08 22:52(1年以上前)

これKCP+の様ですが、マルチキーはどこにあるんでしょうかね?
一番の疑問です。

書込番号:9367790

ナイスクチコミ!0


藤桜さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/08 23:09(1年以上前)

>>マルチキー
http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2009/04/07/iida/0028.htm

書込番号:9367908

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/04/08 23:23(1年以上前)

さっそくにありがとうございます。
W61S/S001比較では微妙な仕様ですね。。。

書込番号:9368009

ナイスクチコミ!0


tukki77さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/09 02:35(1年以上前)

原宿のKスタで触って来ました
サクサク感は001と同じですが、
001みたいに角張ってないので
持ちやすかったです。あとキーも段差があるんで入力しやすいですね
スライド希望なんで
54Tからの乗換えは
違和感なしです
あとezWEBの文字がクッキリになってましたよ

書込番号:9368871

ナイスクチコミ!2


k_stkjさん
クチコミ投稿数:1件

2009/04/09 16:46(1年以上前)

CA001をロック解除済みの白ロムを手に入れ後はカードを入れるだけなのですが、恥ずかしながらG9の存在を今日知りました。

凄くよく見えますね
CA001にカードを入れるのをためらっています。

CA001を売ってしまい、G9に乗り換えたい気分です。

全国的に量販店にモックが入るのはいつ頃なんでしょうかね。
お分かりになる方がいたら教えて下さい。

書込番号:9370659

ナイスクチコミ!0


tukki77さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/09 18:03(1年以上前)

ショップだと
モックは明日とか噂がありますね

書込番号:9370898

ナイスクチコミ!0


××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2009/04/10 01:07(1年以上前)

>ドキュメントビューアはG9。

PCドキュメントビューアーが搭載されているの?
PCドキュメントビューアーは無いような気がするけど。
(ピコプロの出力可能コンテンツの部分と勘違いしてるかな)

書込番号:9372892

ナイスクチコミ!0


tukki77さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/10 01:15(1年以上前)

G9は
PCドキュメントビュワーはあります

書込番号:9372923

ナイスクチコミ!0


××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2009/04/10 02:56(1年以上前)

http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2009/04/07/g9/0037.htm

http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2009/04/07/g9/0062.htm

このツール(Tools)項目にPCドキュメントビューアーが無かったし、ソニエリ機(P3,S001)には無いから、てっきり無いと思ってしまいました。

やっぱり、実機を触ってきた人の書き込みが一番参考になりますね。
PCドキュメントビューアーはViewer/Slideshow項目に有るんですか?

書込番号:9373099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/11 11:38(1年以上前)

ここに起動しているときの画像があります。

http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up2505.jpg

書込番号:9378183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/04/12 20:58(1年以上前)

私もS001かG9に機種変更したいと思っています。
今日ショップへ行ったところG9の実機が来週入るそうなので、実機を触って決めたいと思います。
G9の説明会に行ったという店員曰わく、他社と比べてもレスポンスは携帯のなかで一番早いのではないかと豪語していました。
W43Hを使用してる私は、変換が賢くなっていたらまず満足です(^o^;)
因みに私が行ったショップでは、S001より価格は少し安いそうです。

書込番号:9384951

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/04/12 23:04(1年以上前)

「最速?」は気になりますね。

どうも有機ELの端末は信頼性の点でダークな背景必須にしている様ですが(S001とか)、引用の写真を見るとG9のメール本文は白バックの様ですね。
(結局、WEBブラウザやその他の汎用アプリやメニューを起動していれば、背景のダークは指定出来ないので、一部に規制をかけてダークな背景にしても、個人的には、使い勝手上の好みを制約しているだけで「焼け石に水」な気がしますが。。。)
関連して、発色のバラツキが話題になっている曰く付きのVisual FWVGA有機ELですが、S001とはサイズが違って全く別物なのかそれとも同等なのか、少々気になるところです。

書込番号:9385696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/04/13 21:54(1年以上前)

>>スピードアートさん
G9はTFT液晶だったはずです。

書込番号:9389910

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/04/13 22:31(1年以上前)

【ナイロン】さん、失礼いたしました。(汗
本家で確認いたしました。
Wikiでチラっと「Visual FWVGA」を流し見して有機ELと勘違いしていました。
(「Visual」って有機ELの手法のはずですから間違い?)
なるほど、TFTですと私はそっちですね。。。

書込番号:9390196

ナイスクチコミ!0


FORGEDさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/16 15:18(1年以上前)

さっきauショップに行ったら、たまたま入荷したての実機を触らせてもらえました。
操作感は縦で使う場合、S001よりも使いやすいと思いましたが、
横向き(カメラ使用時など)の場合は十字キーに当る部分が斜めの段差になるので若干の違和感を感じました。

スライドの操作性は若干小さいことと、角の丸みがある分G9のほうがやりやすいですね。

それ以外はほとんどS001と同じようなので、カメラを重視する場合はS001、デザインを重視する場合はG9で良いのではないかと思います。

書込番号:9402571

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iida G9」のクチコミ掲示板に
iida G9を新規書き込みiida G9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

iida G9
その他メーカー

iida G9

発売日:2009年 4月17日

iida G9をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)