REGZA 46ZX8000 [46インチ] のクチコミ掲示板

2009年 6月下旬 発売

REGZA 46ZX8000 [46インチ]

白色LEDバックライト/フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速などを採用したフルハイビジョン液晶TV(46V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 46ZX8000 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]の価格比較
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のレビュー
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のクチコミ
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]の画像・動画
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のオークション

REGZA 46ZX8000 [46インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月下旬

  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]の価格比較
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のレビュー
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のクチコミ
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]の画像・動画
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 46ZX8000 [46インチ]

REGZA 46ZX8000 [46インチ] のクチコミ掲示板

(1006件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 46ZX8000 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 46ZX8000 [46インチ]を新規書き込みREGZA 46ZX8000 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたか・・・

2009/12/09 13:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 46ZX8000 [46インチ]

スレ主 opartsさん
クチコミ投稿数:148件

先日、BS-hiで放送された「セリーヌ・ディオン ライヴ イン ラスヴェガスA New Day」なんですがこれはネタ元はBDで発売された同名タイトルだと思うのですが?

評論家諸氏絶賛の割には画像・音声ともに今ひとつだったような気がします。
こちらを両方で視聴された方いますか?

もちろんBDと比べるのは酷かもしれませんが・・・
どのくらい違いがあるのか興味もありますし。

放送時のデータは忘れましたが確か5.1ではなかったような?
そうするとリニアPCM2chがベースなのかな?
ソフトには音源が3種でドルビーTRUEHD5.1とドルビーデジタル5.1になってましたが。
今回、ZXのアナログ出力音声をアンプに出して聞きましたがそこそこ聞けましたね。
光のほうは試してないのですが。
他の放送コンテンツでも良いのですが光からAVアンプに出してマルチを試された方はいます?

映像の印象はもちろんFUll HDなのですが、正直あまりキレのある画像ではありませんでした、もしかするとBDもこういう味付けなのかもしれませんが。

東芝がBD機をだしてくれたら良いのですが(笑)

書込番号:10603545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/09 14:23(1年以上前)

こんにちわ
私はそのBS-hiを見ていませんが(残念、予約録画しとけばよかった)
こちらの記事には
http://it.nikkei.co.jp/digital/special/net_eh.aspx?n=MMITxw000005062008&cp=2
「ややおっとりとしたフィルム調」と書かれています
夜間の屋外?は高感度カメラの性能も左右されますしね〜

BDと同じか、わかりませんが

一方、こちらでは麻倉のおじさんは「はずせない高画質」と
http://ascii.jp/elem/000/000/138/138436/index-5.html

BS-hiを見られた方の感想あるといいですね

書込番号:10603611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1ヶ月経過、そして・・・

2009/12/07 19:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 46ZX8000 [46インチ]

スレ主 opartsさん
クチコミ投稿数:148件

まだ購入とか言ってる方がいらっしゃるようですね?
12月入ってZX9000も少し値段がこなれてきた時期に、まだ在庫あるのが不思議な気がします。
さて、それであればまだ参考になるところもあるかと思い投稿してみました。

ZX9000も現物をみましたが正直差があるのかわかりませんでしたね。
LEDエリア駆動がより細かくなったとの事でしたが・・・
ただZ9000はよく見えました。
売り場も本命はこちらのようで良い場所をとってました、ただZXは目線から低い位置に設置してあり僕の身長(185cm)だと例の視野角の関係で画面全体が白っぽく見えてました。
知ってか知らずかちょっと可哀想になりました(笑)

この点はみなさんあまり触れられてないようですが、僕はちょうどソフアに座った状態で画面と相対直視の位置で見れるようセッティングしてますが、ちょっと腰を浮かした状態ではもう画像が変化します。
家族大勢で、周囲から角度のある状態で見ざるを得ないならこの機種はお勧めしないですよ。

LED液晶の宿命というべきか、それは新しいアクオスでも同じですし、PCモニター(こちらのほうが導入は早いです)でも同じです。

あとは、リモコンの反応がワンテンポずれる時があります、特に電源を入れてすぐなのですが、録画したものを見ようとしても「外部機器が接続されていません」と表示が出ますし、W録画を設定して見てる時に「残量がありませんので録画されているものを削除します」などと出てびっくりします(笑)

こういのはソフトのバージョンアップで解決するのでしょうかね〜
不具合と言える程でもないのですが・・・

けなしてる訳でもないので、ちょっと良い点を。
先日、中村紘子さんのデビュー50周年記念コンサートとNHK-hiで放送したのですが、素晴らしい映像でしたよ!
ピアノブラックに映り込む衣装のスパンコールのきらめきや、暗い客席とピアノの黒との対比鍵盤のリアルな白と黒、輝く黒の表現が特に良かった。
これはZXならではの表現力でしょう。

書込番号:10594553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/07 20:21(1年以上前)

確かに視野角で言えば47Zのほうがあります。
ちょっと気にはなっていたので店員に聞いた所
LED仕様は高コントラストにしている為VAパネルでないと
現時点では創れないらしいとの事です。
自分もIPSの方が好きなんですけどね。
Z9000もかなり綺麗でZXとの差は余り解らなかったです。
55ZX9000はダントツに綺麗でしたが。

書込番号:10594717

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/12/08 04:28(1年以上前)

>こういのはソフトのバージョンアップで解決するのでしょうかね〜
ハードウェアのスペックの問題と思われるので、
ソフトでの改善は難しいと思います。
 <待機中に出来る処理を増やして、
  消費電力を上げれば少しは改善できるかも知れませんが...

書込番号:10597086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

USB HDDの音質はAAC未対応?

2009/11/29 22:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 46ZX8000 [46インチ]

クチコミ投稿数:468件 REGZA 46ZX8000 [46インチ]のオーナーREGZA 46ZX8000 [46インチ]の満足度5

さっき気がついたのですが、ドルビーサラウンドヘッドフォンでBDレコーダーで録画したデジタル放送の映画やwowowをみるとAACのLEDが点きますが、
USB HDDに録画した番組の再生時にはAACのLEDが点きません。

これは画質はDR(TS)でも音質はAACではないということなのかな、と。
もしそうであれば音の迫力を期待する番組はBDレコーダーで録画したほうがよいということになりますね。

USB HDDでは音質が犠牲になるのでしょうか。
来月WOWOWでアイアンマンをやるのでBDと音質比較でもしてみようかと思ってます。

書込番号:10553980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/11/29 22:40(1年以上前)

REGZAのデジタル音声出力の設定はどのモードを選んでいるのでしょうか?
PCMではAACは点灯しません、サラウンド優先では5.1ch以外はPCM音声となるはずです。
デジタルスルーなら常時AACが点灯します。
録画した番組のみ点灯しないでリアルタイムで受信している番組は点灯するなら別問題でしょうけど。

書込番号:10554198

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/11/30 00:01(1年以上前)

準備編の41ページを読んで下さいm(_ _)m

書込番号:10554850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/30 00:04(1年以上前)

私も口耳の学さんのカキコミで試しましたら
REGZA設定でデジタルスルーはアンプで確認したらAACになってました
REGZAをサラウンド優先にして、アンプを見るとPCMになりました
なるほど〜

書込番号:10554872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:10件

2009/11/30 01:17(1年以上前)

REGZAはデータとしてHDDに保存しています。
音声も、データ放送も流れているそのままを保存してます。
対応はできてます、設定できて無いだけです。

アンプ(ヘッドフォン含む)に出す段階の問題ですね…
何か変?と思ったらクイックボタンにヒントあり!

答えは見つかるはずですが…

書込番号:10555233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件 REGZA 46ZX8000 [46インチ]のオーナーREGZA 46ZX8000 [46インチ]の満足度5

2009/11/30 01:27(1年以上前)

口耳の学さん
名無しの甚兵衛さん

確認しました。問題なくAAC点灯しました。デジタルスルーが基本なのですね。

ありがとうございました。

書込番号:10555269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件 REGZA 46ZX8000 [46インチ]のオーナーREGZA 46ZX8000 [46インチ]の満足度5

2009/12/05 14:11(1年以上前)

にじさん
サブ基盤さん

深夜の白波状態で、ろくに調べもせず書き込んでしまいました・・・orz
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:10582040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/05 14:17(1年以上前)

でも、いい発見ができました
「デジタルスルー」と「サラウンド優先」の違いも発見できましたし

書込番号:10582077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件 REGZA 46ZX8000 [46インチ]のオーナーREGZA 46ZX8000 [46インチ]の満足度5

2009/12/05 14:41(1年以上前)

にじさん

フォローありがとうございます。
お礼は「白波」のスレで(笑)

書込番号:10582181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

店舗在庫のみになってきたようです

2009/11/23 18:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 46ZX8000 [46インチ]

スレ主 fjmkさん
クチコミ投稿数:9件

先週15日 念願のZX8000をヤマダ電機東京本店にて購入してきました

13日の広告にZX8000が掲載されていたので チャンスかもと思いボーナス前にも関わらず慌てて買いに行きました
しかし売り場へ行ってみると 展示しているZX8000に手書きで「売約済み」の札が下がっていました
まさか完売か! と心配しながら店員さんに聞いてみると「ハイ!完売です!」
他の店舗にも在庫は無いのですか? 「ハイ 1時間ほど前に確認したら最寄りの店舗ですべて完売です」
ありゃ〜 ZX8000を買うつもりでこちらの価格.COMを見ながらタイミングを計っていたのに大失敗と悔やんでいたら 近くで他のお客さんの相手をしていた東芝から営業に来ていたヘルプさんが「お客様ZX8000をご希望ですか?」と会話に割り込んできました

「今、倉庫の方から20台最終入荷があったと連絡がありました」
マジ〜〜 ラッキーかも・・・
「お客様ご住所はどちらになりますか? ご住所によってはダメなんですが・・・」
オイオイ! 何だよそれ〜

よくよく話を聞いてみると ヤマダ電機の場合大型テレビは店舗や自社倉庫には在庫していない方式をとっているようで 東芝の倉庫からお客さんへ直送されるそうです
従って最終入荷した東芝の倉庫のテリトリーに私の住所がないと販売してくれないと言うことのようでした

ヘルプの方へ郵便番号を伝えテリトリー内であることを確認してようやく購入できました
価格は268000円のポイント25%で池袋よりちょっと高かったですが 在庫切れから比べれば 少しくらい全然気になりませんでした
17日無事にZX8000が設置されました

近所に住んでいる弟が早速ZX8000を見に来て「これはいい!」と大絶賛
俺も買うと言いだしたので 20日のチラシを確認したらまだZX8000がチラシに載っていました 
これならまだ在庫があるかもと期待しながら22日にまた行ってみると・・・

「全く在庫はありません」
え〜〜先週末20台も夕方に入荷したのに〜
「あれが最後です」「今週は一台も入っていません」

先週の話も踏まえながらいろいろ聞いてみると テリトリー内の倉庫に全く在庫が無いだけでなく 東芝全体の大元にも在庫が無くなったそうです
発送ができないため地方の倉庫までは在庫確認をしてもらっていませんが 「あってもごくわずかでしょう」とのことでした

ヘルプさんのお話では 「どうしてもご希望なら自社倉庫での在庫をしているヨドバシさんやビックさん、その他一般店舗さんでお探しになった方がいいですよ」
とのことでした


私はタッチの差で購入できましたが もし購入希望の方は手遅れにならないうちにと思い長々と書き込みさせていただきました

書込番号:10521111

ナイスクチコミ!3


返信する
kaho-papaさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 46ZX8000 [46インチ]のオーナーREGZA 46ZX8000 [46インチ]の満足度5

2009/11/23 18:57(1年以上前)

fjmkさん 

ご購入おめでとうございます!
ZXの映像はどうですか。やっぱり感動しますか。

価格も268,000円は十分安いですよ。
1週間で20台完売ってやっぱり首都圏は凄いですね。

今日、手付けで押さえていたZX8000の残金支払ってきました。
その際、皆さんのリポートの価格で再交渉しましたがダメでした。
ちょっと粘って、かんたんリモコンを付けてもらうのと、
外付けHDDを少々値引いてもらいました。

今週土曜に届けてもらうので、楽しみです。

書込番号:10521314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2009/11/24 11:15(1年以上前)

fjmkさんおめでとうございます。
ZX9000も発売されてますから、もう本当にギリギリでしたね!(^^)
昨日、先日購入したお店に行きました。
普通に価格表示されていたので「おおっまだ売っている!」と思いましたが、その紙の裏に"在庫・展示品限り"の文字が隠されてました(^^;
店員さんの話だと、もう在庫も無く展示品のみだとの事。
REGZAライフ、堪能して下さいね!

kaho-papaさん
リモコンとHDD値引きゲット良かったですね(^^)
奇しくも昨日、私も残金支払ってきました。
私はヤマダの携帯メール会員だったので、連休中ポイントUP(10万円以上3,000p)をゲット出来ました。
再交渉もしましたが.....もう参考にはならないと思うし公表はやめときます(^^;(あんなカキコミされてますから)
今回も同じ店員さんでしたが、彼には感謝々々です。
納品は2週間後(遅いorz)になってしまいましたが、到着が待ち遠しいです(^^)

p.s.帰り際にポイントマシーンに挑戦したら、1,000p当たりました(^^;
私のやっているポイントマシーンを覗き込むように見ていた子供(知らない子ですが、マシーンにぶら下ったりして覗いてた)が、目をホントにまんまるにしていたのが楽しかったです。

書込番号:10524784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/24 13:44(1年以上前)

fjmkさん
ご購入おめでとうございます
滑り込みセーフでしたね
ZX、堪能してください♪


ノノリリさん
さらに交渉したんですかぁ、すごいですね〜
ポイントスロットで1000Pおめでとうございます
私も以前1000P出たときは後ろに並んでた人に「スゲー」と言われ
ニンマリしちゃいましたよ

書込番号:10525217

ナイスクチコミ!0


スレ主 fjmkさん
クチコミ投稿数:9件

2009/11/24 18:14(1年以上前)

kaho-papaさん>

土曜日ですか〜 楽しみですね
ZXいいですよ〜〜!

外付けのHDDも一緒に購入されたのは正解ですね
私はPCで使っていたHDDケース ロジテック > LHR-DS02SAU2BKを
http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhrds02sau2.html
ダメ元でつなげたら 問題なく動作しましたので助かりました


ノノリリさん>

ポイントマシーンって10ポイントしかでないと思っていたのに・・・
1000ポイントなんて出るんですね!


にじさんさん>

いやいや本当に滑り込みセーフでしたよ
急遽購入してしまったので 今までBSもつながっていなかったため 今日はパラボラアンテナを自分で立てて 初めてBSを閲覧できるようになりました

書込番号:10526092

ナイスクチコミ!0


kaho-papaさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 46ZX8000 [46インチ]のオーナーREGZA 46ZX8000 [46インチ]の満足度5

2009/11/24 20:08(1年以上前)

ノノリリさん
メール会員で3,000Pですかー!気付けば良かったなー
それにルーレット1,000Pとは凄すぎですね。
値段の方は、手付け払ってると難しいのでしょうか・・・
実は交渉のときに電源タップをちょうだい(セコい!)とお願いしてみました。
1,080円のものを650円まで値引きますので、ポイントで買ってくださいと言われ、
その650ポイントを付けてもらえませんかとおねだり(上乗せ0.3%です。これまたセコい!!)しました。
一応、上の人に掛け合ってもらったのですが、ダメでした(^^)
最後に、セコいおねだりに付き合ってくれた店員さんに感謝を込めて、
ヤマダカードの申込をしました。(一応成績になるようですね)

fjmkさん
やっぱりHDDは必要ですよね。
圧縮録画が出来ないので、1.5Tくらい必要かなと思っていましたが、
ちょうど、BUFFALOのHD-CL1.5TU2が15千円台と安くなっていましたので、ポイントを使って購入しました。

Amazonで13,741円なのでAmazonで買おうかなと思いましたが、
現金支出を抑えたいのと、ヤマダのポイントの使い道を考えると、
ポイント使うとポイントがつかないので、
BDレコーダーなどポイント値引きを見込めるものより、
周辺機器やサプライ品など、ポイントがほとんど付かないものに使う方がいいなと思いHDD購入に使いました。
ヤマダに年賀状とかも売っていたらポイントで買おうかな(^^)

購入された皆さん、年末はZXで楽しめそうですねー!
嫁さんお気に入りのグループも何とか2回目の紅白出演決まりましたし、
あとはPS3を買うタイミングだけです。

書込番号:10526641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2009/11/24 22:25(1年以上前)

kaho-papaさん
携帯メール会員になると、誕生月やたまに連休などでキャンペーンメールが来ます。
普段は広告メールがウザイほど来て嫌なんですが(^^;
ただしキャンペーンはケイタイdeポイントのみでしか受け付けないようで、私の場合それまで使っていたポイントカードから携帯ポイントに移行させました。
偶然でしたが、内金で抑さえといてラッキーでした(^^)

再交渉は基本的に望み薄ですが、以前42Z8000を交渉した時「内金内金」としつこいヘルパーさんがいて(笑)、後で再交渉もOKとの事だったので今回試してみました。
ただし成果は、初交渉と同様にやはり店舗や店員さんによるかも知れません。
今回交渉した店員さんは、売りたくてギラギラしている訳でもなく事更丁寧でもないんですが、他の店員さんとは違う雰囲気でした。本当に彼に感謝です。
私の話術じゃ無いと思いますよ(^^;

外付けHDDは、今回は見送ろうかと思っています。
実を言うと、REGZAの録画機能はしばらく使う予定がありません。
既に我が家にはレコーダー2台、Rec-POT1台の4番組同時録画体制があるので(^^;
ただし予習はしています。
ZX8000は複数のUSB-HDDを同時接続できませんが、USBハブで切り替えて使うやり方もあるようです。
天然アップルさんのスレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029090/BBSTabNo=2/CategoryCD=2041/ItemCD=204170/MakerCD=80/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/#10456621
REGZAにてHDDを選択しなおす必要はあるようですが、ケーブルの抜き差しする手間は省けますよ。

ポイントの有効な使い方って、難しいですね。
私は携帯(そろそろ5年目)の買い替えに使おうかと思いますが、その他の使い道があんまり無いんですよね〜。
また別の悩みが増えそうです(^^;

書込番号:10527547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2009/11/24 22:51(1年以上前)

にじさんさん
にじさんさんも1,000p当たった事があるんですね!
当たった時は私も思わずニンマリしました。
でも、それ以上に何だか恥かしかったです(^^;

書込番号:10527773

ナイスクチコミ!0


次太さん
クチコミ投稿数:5件 REGZA 46ZX8000 [46インチ]のオーナーREGZA 46ZX8000 [46インチ]の満足度3

2009/12/03 14:40(1年以上前)

fjmkさん

ヤマダの東京本店は、八幡山の環八沿いだと思いますが、私は先月15日に在庫の確認をしたら、私の配送エリアの倉庫で20台と言われました。その翌日も20台と変らなかったので、連休前までなら大丈夫だと思い、20日に買いに行ったら在庫無しと言われ愕然としました。展示品も名前が貼られ売約済みとか?
その後電話で、違う配送エリアで在庫が有るか問い合わせたところ、東京の殆んどの店舗は、神奈川の倉庫から出荷していると言われました。そこで店員が何故配送エリアと言ったのか謎です。
またその時の価格は338,000円にポイント28%で、金額が随分違いますね?

その後、23日に同本店に行ったところ、売約済みだったはずの物に、328,000円と表示があり、尋ねたところ現品の価格と言われ、280,000円にポイント28%で購入しました。配送に関しては、自宅の2階に上げる場合は手数料3,150円掛かると言われ、自分で上げるつもりで断ったのですが、納品時に納品業者が設置場所を聞かれ2階まで上げてくれました。

当時、他の量販店では、まだ在庫も有り、ヤマダの様な人気機種では無いようです。
メーカーもまだ生産中で、生産中止と言っているのはヤマダ電機だけです。
それでもヤマダに拘ったのは、価格が安く無料で5年保証が付くことでした。

書込番号:10571766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 個人的なZX購入理由と所感

2009/11/15 13:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 46ZX8000 [46インチ]

クチコミ投稿数:468件 REGZA 46ZX8000 [46インチ]のオーナーREGZA 46ZX8000 [46インチ]の満足度5

購入後3カ月以上が経過しました。

この期間中に半額近くまで価格が下がるとは予想外でしたが、ZXは相変わらず美しい映像を見せてくれています。

ZシリーズとZXの画質差にちがいを感じる方であれば迷わずZXを購入するのが正解かと。

わたしはZよりZXが明らかにキレイだと感じたのでZXを購入しました。
テレビはほぼ毎日見るものだし、今後10年?近く見続けるものでしょう。

Zを購入して「これよりキレイなテレビがあるんだよな」と思いながら見続けることは、わたしにはできませんでした。SONYのXR1もありましたが映像エンジンではREGZAが上だと確信していましたのでXR1実機との比較もしませんでした。

後日XR1の実機を見ましたが「ZXで正解」でした。

当時CELL REGZAはうわさしかありませんでしたし、販売されても価格が別格になるのも想像できましたので対象外でした。

廉価版CELL REGZAが数年後に販売されても圧倒的な映像差は出るのでしょうか。4K2Kディスプレイで出てきたら、それは土俵のちがう代物でしょう(笑)。

ZX9000では内蔵HDDがついてiLinkが消えて・・・ZX8000でよかったと安堵しています。

MicroSoftのOSやSONYのゲーム機とは逆に、東芝は発売初旬ロットのほうが安定しているという話を読んだ気がします。真偽は不明ですが、いまの価格差を考えるとそれを信じるのも精神衛生上よいです(笑)。

何度か予想外の入院をしたことがあります。明日の保証なんてないと気づかされました。
「買い時はいつ?」
「底値が見えるまで待つ」
「次世代機まで待つ」
そんな書き込みも見かけますが、そのまえに何が起こるか分かりませんよね。
人の寿命も有限で、なおかつMAXは保証されていないんですから。

・・・なんて、たまには辛気臭い書き込みしてみます。鼻で笑って流してください(笑)。

書込番号:10479893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:468件 REGZA 46ZX8000 [46インチ]のオーナーREGZA 46ZX8000 [46インチ]の満足度5

2009/11/15 13:20(1年以上前)

あ、操作ミスで初心者マークがついてしまいました(笑)。
優しくしてください(笑)。

書込番号:10479895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件

2009/11/16 10:45(1年以上前)

silver_2007さん こんにちは
これは昨日ビールを飲みながら書いたスレですか?(笑)
一瞬先は闇、どうなるか分からないから、楽しめるうちに良いもので楽しもう!
という考え方は私も賛成です。
ただまあ、そこに各個人の経済事情が絡んでくるので皆さん色々悩むんですよね〜(^-^;)
本当は森伊蔵が飲みたいけど経済事情により白波さんと呼ばれてしまう私とか・・・
テレビに限らず自分の経済事情に適して、なおかつ納得できるものを見つけるのって本当に難しい事だと思います。
なんかトンチンカンなレスで済みません・・・決して酔ってるわけではありません(^-^;)

書込番号:10484442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件 REGZA 46ZX8000 [46インチ]のオーナーREGZA 46ZX8000 [46インチ]の満足度5

2009/11/16 22:53(1年以上前)

えんとつやさん こんばんは。

> これは昨日ビールを飲みながら書いたスレですか?(笑)

はいそうです(笑)。まさかレスが付くとは思いませんでした(笑)。
じゃあ、書かなければいいのにと言われたこともあったりしましたが。

たまに何気に独り言を書いてみたくなること、ありません?

ZXは経済事情、お小遣い事情で分割払いです。わたしには高かったですから。
生命保険に入っているので、わたしに何かあっても問題ないでしょう(笑)。

刹那的な考えもありますし、多少の未来への計画もあります。振り子のような心ですね。
まだ少年なんでしょうか(爆)。

書込番号:10487800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/20 23:17(1年以上前)

どうも、こんばんは。
共感致しますm(__)m
私も、46ZX8000にして良かったと思います(^^)!他のテレビが、どうこうと言うよりZX8000の画像の素晴らしさに毎日魅入ってます!

書込番号:10506688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件 REGZA 46ZX8000 [46インチ]のオーナーREGZA 46ZX8000 [46インチ]の満足度5

2009/11/21 05:42(1年以上前)

もえこはにちさん レスありがとうございます。

ZXきれいですよねー。昨夜も見ながら寝落ちしてこんな時間に起きてます(笑)。
お休みなのでしかられません(・・・orz)。

3連休の夜も録りだめたWOWOW映画でZX三昧の予定です(笑)。あ、新機種を見に家電店にも行かねば。

書込番号:10507656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 REGZA 46ZX8000 [46インチ]の満足度5

2009/11/23 20:39(1年以上前)

こんばんは(*^_^*)

本当に楽しめます。
最高としか言いようがありません。
処理もかる〜くこなしてる気がしますね。

今日もキレイだよ、ベイベェ〜(爆)

書込番号:10521856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

こんなに

2009/11/14 20:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 46ZX8000 [46インチ]

クチコミ投稿数:344件

安くなるならもう少し待てばよかった(涙)
47Z8000は概ね満足してるけど、暗室だと白けて気持ち悪い。
昼見るにはいいんだけどね(-.-;)

書込番号:10475980

ナイスクチコミ!0


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/11/14 21:15(1年以上前)

こんばんは。


まあ徐々に安くなるのは仕方ないですよ(^O^)


こないだ知人宅で47Z見ましたが一般家庭照度なら綺麗でしたよ。
一般家庭なら十分では?(^O^)

・・・・まあ、暗室は仕方ないですよ。

書込番号:10476222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件

2009/11/15 07:38(1年以上前)

花神さん
やさしいお言葉ありがとうございます(:_;)

普段みるには100%満足してるんですよね。
映画を観るときに『ちょっとなあ…』と思うだけで

値段的にも実質20万は切るくらいで買えているのでいいんですが、いまならあと数万円だせば、憧れのZXですからね(涙)

テレビの進化は凄まじいので、五年後のレグザに備えてお金ためまーす(^O^)

書込番号:10478622

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/11/16 01:15(1年以上前)

>47Z8000は概ね満足してるけど、暗室だと白けて気持ち悪い。
映像設定はどうなっているのでしょうか?
「おまかせ」とか「あざやか」に設定してはいませんよね?

参考までに教えて頂けると幸いですm(_ _)m

書込番号:10483564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件

2009/11/16 12:30(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん
返信ありがとうございます(^O^)

細かい設定はしていませんが、バックライトを1番低く設定していたと思います。

何か少しでも改善されるような設定(名無しの甚兵衛さんがされている?)があれば教えて頂けると助かります。

よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:10484725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2009/11/16 12:48(1年以上前)

以前に他のスレにも書きましたが、Z8000のIPSのグレアパネルは、論理的に考えても、暗室は苦手で、ベストは薄暗い位の部屋だと思いますよ。

書込番号:10484800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/16 16:48(1年以上前)

真っ暗な暗室より豆球ぐらいにして
映像設定を「映画プロ」にして、黒レベルをマイナスに
色の濃さをプラスに振ってみてはいかがですか?

次回買い替えにはCELL REGZAやZXを目指すとか
それにしても46ZX8000下がりすぎですよね(;^_^A

書込番号:10485591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件

2009/11/17 10:34(1年以上前)

大御所の皆さま返信ありがとうございます。

色々と試してみましたが、やはり暗室ではどのようにしても白けてしまうようです。

聞きたいのですが、テレビに斜め上から直接スポットライト(写りこまない角度から)を当てたら暗室でも黒が締まりますか?

よく上から照らすのはあるみたいですが、斜めからテレビだけを照らす(映画館みたいに)というのは、あまりないような気がするんですが、どなたかされている方、もしくはみたことがある方いらっしゃいますか?

よくなりそうなら試してみようと思うのですが?

書込番号:10489722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:10件

2009/11/17 10:43(1年以上前)

機能設定から省エネ設定を「減2」

映像設定から明るさ設定を「0」
まで絞ってみてください。

勿論映画プロ2あたりでの調整してみてください。
結構いけると思いますよ〜♪

書込番号:10489748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件

2009/11/20 10:29(1年以上前)

サブ基盤さん
にじさんさん
LR Fanさん
名無しの甚兵衛さん
花神さん

返信ありがとうございましたm(__)m

結局豆球付けてみることにしたら、納得できる画質になりました(^O^)

もちろんみなさんの意見を参考にした上でですが

また、なにかありましたらよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:10503913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:10件

2009/11/20 22:39(1年以上前)

良かったですねぇ〜♪

実は私は昼間でも減2ですぅ〜

ただし「デジタルは綺麗なの?」
って乗りの客人には「あざやか」でハッピーフィートを見せてやります。
プラズマ嗜好の方には「メモリー」でゴーストライダーを見せてやります。

見るソースによって設定できるのがREGZAの真骨頂ですね〜♪

裏技、自分モード、デモモードが簡単にセットできるのがうれしいです。

そうしてるうちに本当の自分モードがわかってきます。

是非、自分色のREGZAを見つけてください〜ぃ♪
余談ですが、VAパネルのZXは嫌いなサブ基盤でしたっ!IPSでLEDでないかなぁ…

書込番号:10506482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件

2009/11/20 23:53(1年以上前)

サブ基盤さん

こんばんわ(^o^)

サブ基盤さんは販売員の方なんですか?

電器店に行くと素人の私よりも、更に知識に乏しい店員が多いので困ります。
仕事なんだから自分の担当の商品くらい勉強しとけよ!みたいな

みなさんサブ基盤さんのように詳しければ助かるんですけどね。

レグザは(他のテレビも?)細かい設定がたくさんあって、深追いするととんでもないことになりそうな気がします(-.-;)

それが楽しいですって?(笑っ)

書込番号:10506906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:10件

2009/11/21 00:11(1年以上前)

こんばんわ〜

いやいや、只の物好きでごじゃりますぅ〜♪
量販店ではイヤァ〜な客でしょうね〜
リモコン片手に接続されているものは片っ端から試してみるし、
納得しないと買わないし、買ってからもサポートに聞きまくるし…

カミングアウト…
実は鍵師でゴジャリマスゥ〜♪
そして元ライダー兼メカニック(要するに貧乏レーサー)

なのでマニアックネタは大好きなんですねぇ〜♪

脱線しました…
是非、深追いしてください(笑
そして沼にどっぷりと漬かってくださいな♪

書込番号:10507001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件

2009/11/22 20:44(1年以上前)

サブ基盤さん

鍵師というとサルロックみたいな感じですか?(知らなかったらすいません)

レグザ沼に漬かってみますねm(._.)m。

書込番号:10516137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 46ZX8000 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 46ZX8000 [46インチ]を新規書き込みREGZA 46ZX8000 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 46ZX8000 [46インチ]
東芝

REGZA 46ZX8000 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月下旬

REGZA 46ZX8000 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング