REGZA 46ZX8000 [46インチ] のクチコミ掲示板

2009年 6月下旬 発売

REGZA 46ZX8000 [46インチ]

白色LEDバックライト/フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速などを採用したフルハイビジョン液晶TV(46V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 46ZX8000 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]の価格比較
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のレビュー
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のクチコミ
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]の画像・動画
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のオークション

REGZA 46ZX8000 [46インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月下旬

  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]の価格比較
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のレビュー
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のクチコミ
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]の画像・動画
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 46ZX8000 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 46ZX8000 [46インチ]

REGZA 46ZX8000 [46インチ] のクチコミ掲示板

(1006件)
RSS

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 46ZX8000 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 46ZX8000 [46インチ]を新規書き込みREGZA 46ZX8000 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

メーカー説明員さんと雑談

2009/09/21 17:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 46ZX8000 [46インチ]

クチコミ投稿数:468件 REGZA 46ZX8000 [46インチ]のオーナーREGZA 46ZX8000 [46インチ]の満足度5

この数日家電店を巡ってみました。

シャープのLEDテレビを見る機会はありませんでしたがソニーのLEDテレビXR1を見てみました。
少し設定をいじらせてもらったのですが発売1年近く経つせいか、悪くはないのですがZXほどの感動はありませんでした。
むしろ横にあるW5の4倍速効果に好印象を受けました。W5は液晶としてはなかなかよいですね。

以前、ZXで映画の縦方向のエンドロールがカクカクするという書き込みがありましたが、よくみるとW5もカクカクしますね。どなたかが「これは薄型テレビでは仕方のないことだ」と仰っていたような・・・。


他の家電店もシルバーウィーク?のせいか各メーカーの説明員さんがいました。
この機会に気になっていることを色々なメーカー説明員さんと雑談しました。

・HDMIケーブルの普及品と高級品と超高級品について

 「ふつうに見ても違いはわかりません。測定器にかければ違いが出ると思います。マニアな方やお金が余ってる方が買えばよいのでは? HDMI規格で認定されてる製品なので普及品で問題ないです。自己満足の世界ですよ(笑)」


・ハイエンド(超高級)BDレコーダーや高級BDプレイヤーについて

 「非常によく作成されたBDソフト(メーカーデモ用など)を見る場合のみ、違いが分かる程度でしょう。ふつうに見ても分かりません。ハイビジョンデジカムやHD放送の録画では、ほとんど変わりません。BDレコーダーを持ってるなら特に買い換える必要はないですよ。プレイヤーの買い足しもあんまり意味がないと思います。DVDは別かもしれませんが」

 「BD再生に一番影響するのはBDの再生力じゃなくテレビの表現力です。BD映画ならプラズマがベストです。液晶とはコントラスト比が全然違いますから立体感で差が出ます。ただ、焼き付きや放熱量の多さや消費電力は大画面になるほど気を使いますけど」

 「液晶テレビは普段使いに一番いいんじゃないですか?気にするところもないし昼でも明るいし発色や精細感もいいし。これはプラズマじゃ無理です」

 「ZXいいですよ。コントラスト比もプラズマ並みだし焼き付かないし。このくらいならBD映画もプラズマと遜色ないでしょう。両方のいいとこ取りだし、1台選ぶなら今一番いいと思いますよ」


さすがにメーカー説明員さんは言葉も知ってるし仕組みにも詳しいです。他社の製品情報も頭に入っていますし。価格コムのベテランなみですかね(笑)。

以上、東芝以外のメーカー説明員さんたちのお話の要約でした。
シャープさん、ソニーさん、パナさん、ありがとうございました。儲けにならず、すみません。

ほぼ思っていたような回答をいただいたのですっきりしました。
ただ、これはあくまでもそこにいたメーカー説明員さんたちの言葉で、メーカー発表ではありません。あくまでクチコミの一部として読んでいただけるようお願い致します。

書込番号:10188899

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ZX9000発表になりましたが?

2009/09/21 12:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 46ZX8000 [46インチ]

クチコミ投稿数:5件

ZX8000を11月末納入予定で、ヤマダ電機にて9月6日に¥398,000の15%ポイントにて¥20,000内金を入れてきたのですが、11月上旬販売予定のZX9000(販売予定額¥50万前後)を購入しようか迷っています。ZX9000であれば12月中旬頃には、販売価格もこなれてきているでしょうか?

書込番号:10187622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:24件 REGZA 46ZX8000 [46インチ]のオーナーREGZA 46ZX8000 [46インチ]の満足度5

2009/09/21 15:30(1年以上前)

焼酎呑兵衛さん こんにちは。

ページの先頭に「価格変動履歴」という折れ線グラフがあります。クリックすると拡大されます。

ZX8000は6月下旬に発売されましたが、ふた月ほどでほぼ最安値に近くなっているようです。
一応の目安にはなるかもしれませんね。

書込番号:10188314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/09/21 20:31(1年以上前)

silver 2007さん 今晩は!
 いつもすばらしい口コミ、とても参考になります。
 ずいぶん東芝内部のこともご存知なようですが、ZX8000もWスキャン倍速、960枚ですが、
ZX9000の優位性は、x.v.Colorには対応していることだけなのですか?。silver 2007さんの口コミ参考にいたしましてZX8000に気持ちが移りそうです。

書込番号:10189623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:24件 REGZA 46ZX8000 [46インチ]のオーナーREGZA 46ZX8000 [46インチ]の満足度5

2009/09/22 02:15(1年以上前)

焼酎呑兵衛さん こんばんは。

わたしのクチコミを参考にしていただいて恐縮です。

ZX8000のWスキャン倍速は擬似16倍速処理(960枚)という記事もありますが、メーカーが秒間960枚と公表したのはZX9000からですのでZX8000がそうなのかは何ともいえません。わたし自身あまり残像感を気にしないので(笑)。

x.v.Color対応についてはHDMI1.3規格のひとつですがDeep Colorと同じでZX9000で「表現できる」という程度の認識でよいと思います。BD映画やハイビジョンデジカムやHD放送などのテレビに入ってくる情報が対応していなければ確認のしようもないし違いも分からないと思います。

解像エンジンがアニメに対応したようなので、ご家族にアニメ好きな方やお子様がいらっしゃるのであればZX9000に優位性はあると思います。

ZX9000 > ZX8000なのは確か・・・だと思います(笑)。

唯一個人的に気になるのは内蔵HDDだけですね。機械は部品点数が増えれば故障率も上がります。まして純製品なので故障した場合高額です。テレビ起動時に内蔵HDDの制御プロセスがムダな時間を消費するのではないか、というのも気になります。

ZH系で内蔵HDDの不具合の書き込みもありました。

Zシリーズの売りは安価なPC用HDDをUSB接続して録画できる!なのになぜZXに内蔵HDDが標準装備になったのか分かりません。
「フラッグシップだから全部入れました」じゃ ただの馬鹿でしょ。

書込番号:10191660

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/22 14:22(1年以上前)

切りがないのでX8000シリーズで妥協してしまった方が良いと私は思います。もうじき新製品の発表もあるでしょうし。ちなみに今年の10月〜12月にCELLテレビも必ず発表すると東芝関係者が明言しています。
全チャンネル同時録画、アナログテレビを上回る高速のチャンネル切り替え、複数フレームを使った超解像等、CELLテレビでは数多の機能が実現されることでしょう。

書込番号:10193706

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/09/22 23:38(1年以上前)

silver 2007さん あたらしいモノが好きさん こんばんは!
 大変、参考になりました。背中を押していただいて ありがとうございます。ZX8000に決めました。

書込番号:10196616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

9000シリーズ

2009/09/19 08:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 46ZX8000 [46インチ]

クチコミ投稿数:101件 妖精帝國FC 

後継機が発表になりましたね。
年末商戦向けと思いますが、かなりスペックアップになっているようです。

8000シリーズも価格がこなれて購入しやすくなるかな。

書込番号:10176659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

ね、値段が〜

2009/09/18 21:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 46ZX8000 [46インチ]

クチコミ投稿数:42件

今日、もうすぐ配送されるZX8000のレグザライフを充実させる為に重要なHDを見にヤマダ電機に行きました。
何気なくテレビコーナーに足を運び、レグザの前で画像を堪能し、思わず目が点になりました。店頭価格でもうすでに398000円の20%の表示がしてありました。まだ配送されて無いのに…もうこの価格?怖くて店員さんに、いくらになるか聞けませんでした(涙)

書込番号:10174564

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/09/18 21:57(1年以上前)

こんばんは
お買いになった価格はお幾らなのでしょうか?

書込番号:10174584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2009/09/18 22:11(1年以上前)

里いもさんこんばんは
早速のレスありがとうございます。
3つか4つ前にも書き込みしましたが、ケーズデンキで320000円でした。ヤマダが今398000円の20%の店頭価格ですので、すでにほぼ同価格みたいな感じですね…交渉すればすぐに。う〜ん(-_-)

書込番号:10174688

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/09/18 22:45(1年以上前)

ボクもREGZAユーザーですが、買ったら価格は見ないことにしています(笑)。

書込番号:10174917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/09/18 22:48(1年以上前)

ZX9000が発表されているので、旧型のZX8000の値が下がるのは当然と言えます。

書込番号:10174948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2009/09/18 22:55(1年以上前)

あたり前田のおせんべいさん
確かに、数日前に発表がありましたね。以外と値下がりするのが早い気がします。どの位まで値下がりするのでしょうかね?
里いもさん
私も、そうしようかと思います(-_-)

書込番号:10175002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/09/18 23:07(1年以上前)

もえこはにちさん
商品発送前ならば、店頭表示価格(交渉価格ではなく)が
購入価格より安くなっていれば安い方に合わせてくれますよ。
商品発送日の2〜3日前から価格をチェックしておくといいです。

逆に高くなっていても差額を請求されることはありません♪
お店が近ければマメに見に行ってみてください。

書込番号:10175092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2009/09/18 23:22(1年以上前)

spark‐shootさん
良い情報ありがとうございます!配送日までの間マメに店に店頭価格をチェックしに行ってみようと思います。(^_^)

書込番号:10175204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/09/19 14:04(1年以上前)

もえこはにちさん
すみませんっ!
勘違いしていました。

配送時の価格に合わせてくれるのはヤマダでした。
てっきりヤマダで購入されたものと勘違いしておりました。

ケーズについては未確認です。
交渉してもめたりされると申し訳ありませんので。
この場でお詫び申し上げます。

書込番号:10177781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2009/09/19 15:11(1年以上前)

spark-shootさん
そうでしたか。残念です。ケーズデンキでも教えていただいたように、チェックしてみます。ご丁寧にお返事ありがとうございました(^^)

書込番号:10177987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 46ZX8000 [46インチ]

クチコミ投稿数:2件

お聞きします。
キーボードからの入力後の漢字変換はスムーズでしょうか?
yahoo検索がスムースに出来れば、便利だと思い
お使いの方からの、操作感、PCを立ち上げたほうが便利と
思われる方の、ご意見をお聞きしたいです。

書込番号:10166977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20382件Goodアンサー獲得:3405件

2009/09/17 15:59(1年以上前)

Z8000の掲示板とか見られると良いと思います。
ブラウザについては皆さん酷評されてますね。
多分ZX8000でも同様じゃないでしょうか。

他社でも同じですがTV付属のブラウザは使い物にならないと思います。
とにかく動作が遅いです。

PCを良くお使いなら、ネットはPCで見られた方が確実に楽だと思います。
どうしても大画面で見たいなら、WiiかPS3、又はPCを接続された方が良いでしょう。

書込番号:10168124

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/09/17 17:00(1年以上前)

>キーボードからの入力後の漢字変換はスムーズでしょうか?
>yahoo検索がスムースに出来れば、便利だと思い
キー入力と検索のスムーズさは関係ありませんが...(^_^;

漢字変換は「それなり」、ブラウザは「制限が一杯」。

キー入力方法はPCとちょっと違うので、慣れるのに時間が必要。

検索して、結果を表示させるのは問題無いですが、
検索結果のリンク先を表示できるかは..._| ̄|○

書込番号:10168328

ナイスクチコミ!0


boxdogさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/19 19:41(1年以上前)

キーボードは確かにちょっと違った使用感がありますね。(カナ変換)
それから確実に検索したいならPCが良いと思います。
自分の場合PCで回線速度計ったら19Mでしたが
TVで計かると9Mほどしかでませんでした。
ちょっとした事を調べるならTVでも十分だと思います。

書込番号:10179116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

池袋へ遠征して買いました

2009/09/11 22:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 46ZX8000 [46インチ]

クチコミ投稿数:1件

Z8000板で遠征購入された方がいたので、参考にさせていただいて購入しました。
8月30日池袋LABIにて、金沢市の自宅へ配送設置、他社カード使用
購入品@46ZX8000を380,000円ポイント27%
   AヤマハYRS1000を80,000円ポイント28%
テレビは当初25%で交渉妥結、その後、2階への設置費3,150円、ヤマハの組み立て、設置費1,575円をサービスするためテレビのポイントを2%アップし、ポイントで支払い、あとHDMIを1,580円ポイントで購入。5年保障つき。
後日、電話で、配送の際既存のトリニトロン32インチを一階に移設、一階にある更に古いトリニトロンをリサイクル依頼、移設費2,100円現場払い、リサイクル券を事前に準備しておくことで引き受けてくれました。
9月6日に金沢大桑のヤマダから来て大変ご苦労をかけましたが、無事設置完了、美しい映像に感激。
気持ちよく良い買い物が出来たと思います。
価格コムの先輩のみなさん、ヤマダのみなさん有り難うございました。

書込番号:10137428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/12 00:48(1年以上前)

おめでとうございます。 私も、もう少ししたらZX8000の配送がされますので、うらやましいかぎりです。

書込番号:10138221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:24件 REGZA 46ZX8000 [46インチ]のオーナーREGZA 46ZX8000 [46インチ]の満足度5

2009/09/12 08:25(1年以上前)

団塊2009さん ご購入おめでとうございます。

YRS1000を同時購入されたのは正解かもしれません。ZXは音質は悪くありませんが映画視聴には迫力がイマイチです。サラウンド環境のほうが絶対楽しいです。

画質は最高ですね。空や木々などの自然が美しいので旅番組や紀行物を見ることが多くなりました。購入後ひと月以上たちますが、いまでも見るたびに「きれいだなあ」と感動します(笑)。

ところでエコポイントの申請はされましたか?
(エコポイントのスレを立てたらZXに無関係と判断されて管理人さんに削除されてしまいました 笑)
エコポイント事務局に問い合わせたところ、現在申請から商品到着まで最大3カ月ほどかかりそうです。


もえこはにちさん おはようございます。
到着まであと少し。待ち遠しいですねー。でも待った甲斐はあると思いますよ。楽しみですね(笑)。

書込番号:10139148

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 46ZX8000 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 46ZX8000 [46インチ]を新規書き込みREGZA 46ZX8000 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 46ZX8000 [46インチ]
東芝

REGZA 46ZX8000 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月下旬

REGZA 46ZX8000 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング