REGZA 55ZH8000 [55インチ] のクチコミ掲示板

2009年 5月中旬 発売

REGZA 55ZH8000 [55インチ]

フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/300GB HDDなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(55V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 55ZH8000 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]のオークション

REGZA 55ZH8000 [55インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月中旬

  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZH8000 [55インチ]

REGZA 55ZH8000 [55インチ] のクチコミ掲示板

(881件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55ZH8000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55ZH8000 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55ZH8000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ZX取説

2009/06/23 20:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZH8000 [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

楽天オークション見ていたら
46ZX8000と55ZX8000の取説が2000円からオークションで出ていました
発売前のレアモノだそうです

書込番号:9746451

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/06/23 20:54(1年以上前)

Z8000との取り扱い上の差って、そんなに有るんでしょうか? ZH8000とは内臓HDDの有無だけで、やはり使い方は同じような...
性能や素材(部品)での差は色々有るようですが、「使い方(機能)」はそれ程変わらないと推測していますが...

まぁ、来月になれば、メーカーからダウンロードも出来るでしょうから、お金を払ってマニュアルだけ手にしてもなぁ...(^_^;

ちなみに、46ZX8000と47Z8000の仕様上の違いを見ると、
1.外寸で、パネルがZ8000の方が薄いが、高さはZX8000の方が低い <台座もその分奥行きが短い
2.ZX8000はVAパネル。Z8000はIPSパネル。
3.ZX8000の方が重い。 <画面はZX8000の方が小さい
4.ZX8000の方が消費電力は大きい。 <ZX8000はLEDバックライトなのに...
5.コントラストはZX8000の方が高い。 <LEDバックライトの恩恵
後は同じ...
 ※LEDバックライトコントロールの有無も有りますが...

ZXの板ではなく、ココに書いているのも...
46型
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029085/
55型
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029084/

書込番号:9746788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZH8000 [55インチ]

クチコミ投稿数:12件 REGZA 55ZH8000 [55インチ]のオーナーREGZA 55ZH8000 [55インチ]の満足度5

賛否両論のグレアパネルの、映り込みを心配していましたが、我が家では大丈夫です。
東面と本体の背面に大きな窓、床も白色で部屋はかなり明るいですが、映り込みは全く気になりません。
設置環境では(画面に面した窓があれば)、映り込みによる弊害もあるかと思いますが、我が家の環境では大丈夫でした。
買って良かったと思います。

書込番号:9657776

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 55ZH8000 [55インチ]の満足度4

2009/06/06 07:27(1年以上前)

映り込みの多さを心配しながら購入すれば、「心配していた程でもないな」と感じる人は多いかも知れませんね。しかし、私のように、「普通の液晶より多少映り込みが多い程度」と予想して購入すると、予想以上の映り込みに落胆すると思います。

55ZH8000の映り込みの多さは、液晶テレビの常識を完全に外れており、プラズマテレビ並なのです。これが現実です。また、私が以前見ていたプラズマテレビ(PDP−503HD)と比べると、明らかに55ZH8000の方が映り込みは気になります。

「プラズマテレビ並の映り込み」をどう評価するかは、人によってさまざまだと思います。「映り込みの多さを補って余りある画質の良さ」と評価する人もいるでしょう。
私の評価は、窓が映り込むことのない夜間での視聴に限っても、「映り込みの多さと画質の良さはプラスマイナスゼロ」と言うものです。私がよく見るスタートレックなどは、暗いシーンが多く、もともとの画質が良くないこともあり、この場合の評価は完全にマイナスです。明るいスタジオ収録のハイビジョン番組を見る場合の評価は、完全にプラスです。どのようなソースを多く見るかによって、評価は変わってくると思います。

書込番号:9658250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2009/06/06 19:47(1年以上前)

へ〜よかったですねp(^^)qこの機種を探してるものとしてはとても参考になります。
私は三年前に店員さんから『うつりこむからプラズマはやめたほうがいい』との事でSHARPのノングレアタイプ液晶を購入しましたが結局南東に窓があり昼間はカーテンを閉めてます。なので今度はグレアにしようと思いました。
また使用状況宜しくお願いします。

書込番号:9660846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

DVDの再生に驚きました

2009/06/01 17:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZH8000 [55インチ]

スレ主 hiro525さん
クチコミ投稿数:60件

昨日、到着しました。
BDプレーヤーで1080PにアップスケーリングしたDVDのライブ映像を見た、嫁さんがブラウン管TVで見ているように綺麗だと歓心していました。
ブルーレイは綺麗で当然ですが、DVDの再生がどの程度の画質になるか心配してましたが杞憂になりました。
プレーヤー側かTV側のどちらの影響かわかりませんが、たぶんTV側の再生能力が優れているためと思います。DVD再生については、大満足でした。
なお、BD、地デジ等は当然綺麗でした。
REGZAばんざい!!

書込番号:9636155

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 REGZA 55ZH8000 [55インチ]の満足度5

2009/06/01 19:48(1年以上前)

>DVD再生については、大満足でした。
ZH8000シリーズはDVD以外も発色が自然で凄く綺麗ですよね。
私は秋に発売予定のCellレグザまで待てないんで今月末から来月発売予定のZXシリーズまで待ちます。

書込番号:9636762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2009/06/01 21:03(1年以上前)

この間REGZAを電機やさんで見たとき宇宙や緑の映像が流れていましたがとても綺麗でした!
わたしもZXが見てみたいと思います。い〜や〜やばい映像ですよ綺麗すぎて!今ハイビジョンでガリレオの特集をやってますがこれをZXで見たら。。。。私のはZ2000なのでミ

書込番号:9637160

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro525さん
クチコミ投稿数:60件

2009/06/01 21:43(1年以上前)

湯〜迷人さん、レグザファンだけどなんですか?さん こんばんわ

ZXねらいですか、ZH以上の画質は間違いないでしょうね。
ZHでもかなり満足のいく画質ですから、かなり綺麗なんでしょうね。
37型のZ2000が在り、綺麗ですが、ZHは、Z2000の色に艶をのせた感じですね。
ZXの画質がどんなものか興味津々ですね。

書込番号:9637418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/06/01 22:10(1年以上前)

hiro525さん
ご購入、到着おめでとうございます
37Z2000をお持ちで、55ZH8000を新たに購入での比較ですと
REGZAユーザーの買い替えにもすごく参考になります
従来、50インチを越えると画質が荒くなりがちですが、
店頭で見ても55ZH8000は小さいサイズの37インチが綺麗なまま55インチになった美しさがあり
店頭で「うっとり」見入ってしまう美しさと大きさで
うらやましいかぎりです

以前、店頭で42Z8000にDVDプレイヤーのパイオニア410Vを接続して
市販ソフトのジョディ・フォスターのフライトプランを見たら
e2のハイビジョン放送と見違えるくらい綺麗でしたので
(Z7000と比較しても別次元に感じるぐらい)
自宅でのDVD視聴がすごく気になってました

37Z2000に比べ、夜景や宇宙の映像などはどうですか?

書込番号:9637640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/06/01 22:23(1年以上前)

hiro525さん

こんんばんは。

Z8000ユーザーですが、同様にDVD再生画質の素晴らしさを実感しています。

さすがに良質なブラウン管モニターと較べると一歩を譲りますが、
フルHDパネルの大画面にSDソースがこのレベルの画質でスケーリング表示されれば、
御の字ですね。

とにかく輪郭がシャープでザワ付きの少ない映像は、固定画素方式(XGA以上)での
SD表示のイメージを覆すものだと思います。

液晶方式特有の黒浮き、動画ボケの問題は残るものの、それを遥かに
上回る画質上のメリットを感じます。

ブラウン管テレビ以外でSDソースを綺麗な画質で見たい場合は、
超解像レグザしかありませんね(^o^)

書込番号:9637735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/01 23:14(1年以上前)

こんばんわ〜

家のカミサンと母上も同様のことを言ってます〜

いわば素人目にも綺麗って事は素晴らしい事ですよねぇ〜♪
(当方の事です・皆様のことではありませんので)

現状でSD画像でも楽しめるってなんだか得した気分ですっ♪

躊躇っていたスカパーE2を契約して満喫しております!

書込番号:9638127

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro525さん
クチコミ投稿数:60件

2009/06/02 16:29(1年以上前)

にじさんさん、当たり前田のおせんべいさん 、サブ基盤さん こんばんわ

にじさんさん

>37Z2000に比べ、夜景や宇宙の映像などはどうですか?

37Z2000と8000は別室にあり比較は記憶が頼りですが、比べるのは、ちと酷です。2000も単独で見ている分には、とても綺麗ですが8000と比べると隔世の感があります。昨日NHKのニュース?で六本木?の鳥瞰夜景を放送してましたが、グレアパネルの影響か8000は、黒のしまり、奥行き感、ビルのライトの輝きが見事で思わず「おお・・」となりました。55型が37型を映り込みを含み圧倒しています(少し大袈裟)。が、2000も十分に綺麗で現役で行きます。

当たり前田のおせんべいさん
 
本当に8000は、DVDを綺麗に見せます。パイのDV−310をS端子で接続して、ハムナプトラ3を見ました。TVに解像度は表示されませんでしたが、BDP−350(HDMI接続)より、発色等はいまいちですが、十分に鑑賞にたえます。ほんと、SD画質を上手に再生成しますね!音も台の天盤が硝子のせいかシアターポイ音が出ています(接続は赤白ケーブル)

サブ基盤さん

私も、嫁さんもTV、DVDなどを見て楽しむだけの人で、詳しいことはわかりませんが、SD画質を上手に55型で再生していると思います。購入前にDVDの画質が気になり、REGZAにプレーヤーが繋がってなかったので、某メーカーの52型を同じメーカーのBDプレーヤーでDVDを視聴しましたが、元の素材が悪いせいかノイズだらけで、50型以上はこんなものかと諦めていました。本当に私も得した気分です。 

書込番号:9640901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

池袋店

2009/05/26 23:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZH8000 [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

池袋の山田電気にて
40万円28%でした。
冷蔵庫も一緒に買ったら、1万円引いてくれて39万28%にしてくれました。
良い買い物をしたと思います。

ちなみに、この値段を持って隣のビックカメラに行ったら、44万円の20%が限界ですと・・・

書込番号:9608813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

400,000円 の 28パーセントでした

2009/05/24 19:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZH8000 [55インチ]

クチコミ投稿数:26件

大阪のヤマダです。
HDMIケーブル ハードディスク 簡単リモコン 込みで・・・

書込番号:9597546

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/05/24 23:23(1年以上前)

ちーころべさん。

情報有難うございます。
好条件ですね。
購入を検討していたところなので、よろしければ何店か教えて頂けないでしょうか。
明日にでも購入に走りたいと思いますので、宜しくお願い致します。

書込番号:9598912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/05/25 06:21(1年以上前)

LABI千里です。

書込番号:9599989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/05/25 10:07(1年以上前)

ちーころべさんへ。

ご返答有難うございました。
早速、行ってみます。

書込番号:9600424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 55ZH8000 [55インチ]の満足度4

2009/05/25 20:12(1年以上前)

最近発売された52インチを超えるサイズの薄型テレビの中で、このテレビが最も安いと思います。最近発売された薄型テレビでは、52インチまでの液晶か50インチまでのプラズマなら、比較的安い機種もあるのですが、52インチを超えるサイズになると、どのメーカーも高価なプレミアムモデルばかりになってしまいます。また、65インチクラスになると重さも消費電力も超弩級になってしまいます。

55インチ程度をジャストサイズと考える人には、55ZH8000はコストパフォーマンスが高く最有力候補になり得ると思います。55インチで実質30万円前後で買えるテレビは他にはないと思います。なお、300GバイトのHDDは中途半端な容量なので、もし55Z8000(内蔵HDDなし)が1〜2万円安く発売されていれば、そちらの方がより人気が出たと思いますね。

P.S.
最近、テレビボードの上に置いていた小さな置き物を取り除いたら、低音での音割れが発生しなくなったような気がします。もしかしたら、この置き物がビビリ音を発生していたのかも知れません。このテレビの場合、テレビボードの上に置き物(特に軽いもの)は置かない方が良いと思います。なお、レビューでの音質の評価は「3」から「4」に変更したいと思います。

このテレビには、比較的高級なBDレコーダー(出来れば東芝製)を接続する予定ですが、DVDの再生ができない環境をいつまでも放置していられなくなり、いずれは他の部屋のセカンドテレビと接続する前提で、最も安いBDレコーダー(パナソニックのDMR−BR550)をネットで購入し、このテレビに接続して見ました。今までよく知らなかったのですが、HDMIで接続すれば、レグザのリモコンでパナソニックのBDレコーダーを操作できるのですね。ただし、ちょっと面倒ですが。

書込番号:9602381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2009/05/26 22:24(1年以上前)

LABIなんばで、千里の条件を出すと400,000万円ポイント29%の条件が出てきました。まだまだ安くなるのでしょうか?
東京での価格情報が、なかなか出てきませんね−

書込番号:9608249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日届きました

2009/05/23 16:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZH8000 [55インチ]

スレ主 山三郎さん
クチコミ投稿数:4件 REGZA 55ZH8000 [55インチ]のオーナーREGZA 55ZH8000 [55インチ]の満足度4

32C1000、42Z3500、今回の55ZH8000と、三代目のレグザになります。
私は現在栃木県足利市に単身赴任中。自宅近くの家電店は50型以上の需要が少ないのかお世辞にも品揃えが良いとはいえず、時期的な事もあるのでしょうが値段も高く手が出ません。
そこで一抹の不安を感じつつネット通販での購入を決意。オーケー商会さんから代引きにて購入し、先ほど設置と初期設定を済ませました。

確認がてら各チャンネルやゲーム画面を短時間ながら見ましたが、やはり綺麗です。
42Z3500とは比べ物にならない程とまではいきませんが、55Vながら輪郭もはっきりしていて個人的には好感の持てる映像です。発色も派手すぎずイイ感じです。
良い所も悪い所もこれから使い続けていく事で色々見えてくると思いますが、第一印象は◎。

音質は悪くはありませんが、薄型の宿命か良くもありません。
しかしアパート住まいでしかも隣人さんがとても静かなので(上の人は地響きの豪雨)、静音化の為にワイヤレスヘッドホンを使用中の身としては特に問題になりません。

映り込みは噂通りで、未使用時は部屋の物が本当によく見えます。昼間の窓等の明るい物は対策が必須となり、本当に使用条件を選ぶテレビです。幸い私のアパートは窓が少なく、映り込みの対象となる窓も小さいので対応が楽でした。

本体質量は37Kgと過去の同ランク品と比べるとかなり軽いです。私は一人でローボードに乗せましたが、やはり基本は二人作業でしょう。たかが37Kgとはいえ形状や画面がネックになりますし、腰を痛めると大変ですから。

書込番号:9591246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2009/05/23 20:57(1年以上前)

購入おめでとうございます。
やはり綺麗ですか〜羨ましいです(((^^;)私は46ZX8000待ちですがみなさまのレポ楽しみに見ています。(良いところ・悪いところ)また使用感などありましたらレポお願いしま〜す。

さすがに私のZ2000は厳しくなってきました(--;)

書込番号:9592427

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 55ZH8000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55ZH8000 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55ZH8000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55ZH8000 [55インチ]
東芝

REGZA 55ZH8000 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月中旬

REGZA 55ZH8000 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング