REGZA 55ZH8000 [55インチ] のクチコミ掲示板

2009年 5月中旬 発売

REGZA 55ZH8000 [55インチ]

フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/300GB HDDなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(55V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 55ZH8000 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]のオークション

REGZA 55ZH8000 [55インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月中旬

  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55ZH8000 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZH8000 [55インチ]

REGZA 55ZH8000 [55インチ] のクチコミ掲示板

(199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55ZH8000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55ZH8000 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55ZH8000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
29

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています。

2009/11/23 01:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZH8000 [55インチ]

スレ主 bukabonさん
クチコミ投稿数:1件

皆様、こんばんは。

家電屋の展示コーナーで映像画面を見ていたのですが、
アニメを放映中に、画面がやや早くスクロールするような場面では
少しぎこちない動きに見えましたが、設定で変わるのでしょうか?
滑らかな動きではなく、瞬間的にコマ送りのような動き「カクカク」って感じでした。

実際に使用されている方、教えてください。
ちなみに、46ZX8000でも同じように見えました。
隣に、ブラビアW5がありましたが、そちらは普通に見えました。

お願いします。

書込番号:10518144

ナイスクチコミ!0


返信する
そとやさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:26件

2009/11/23 02:13(1年以上前)

ご自身の目で見た物が、確かです。
そうお感じになったのなら、その通りでしょう。
ブラビアW5をお勧めします。

書込番号:10518205

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/11/23 02:45(1年以上前)

>アニメを放映中に、画面がやや早くスクロールするような場面では
>少しぎこちない動きに見えましたが、設定で変わるのでしょうか?
>滑らかな動きではなく、瞬間的にコマ送りのような動き「カクカク」って感じでした。

倍速表示の「映像補完」が、悪い方へ働く場合が有ります。
スクロールの速度や角度などでおきます。
倍速表示を「OFF」にすれば、余り違和感がなくなりますが、
多少の「残像感」が出ます(^_^;

どのメーカーでも、問題になる速度などの違いは有りますが、大体同じ状況です。

特にアニメの場合、動くモノの描写が省かれるため、
補完処理が予想できないのかも知れません。

同じデモ映像を、いろんなTVで見比べて、
自分が納得行く製品を選んだ方が良いと思いますm(_ _)m
 <何度も見比べたり時間をかけて良く観てください。

書込番号:10518305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件 REGZA 55ZH8000 [55インチ]の満足度5

2009/11/23 21:11(1年以上前)

bukabon様へ
名無しの甚兵衛様の言うとうりですが、
展示品はノーマルスペックのまま映していますよね。実際の映像で残像感や、不満点は確かにあります。実際購入しても映像の詳細設定で、ある程度不満点は解消できます。
でなければ、REGZAがこんなにみんなから支持されるわけないですよ。
自分も残像感(早い映像の時、アニメは余り感じませんが)や焦点ボケは設定の変更でクリアしていると思っていますが。

書込番号:10522070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

スタンドの組み立て

2009/11/16 21:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZH8000 [55インチ]

スレ主 けっこさん
クチコミ投稿数:4件

本日購入しました。週末に届きます。
質問ですが、この55ZHのスタンドは始めから付いた状態でしょうか?
それとも組み立てが必要でしょうか?(1人で組み立て可能?)
いまさらの質問ですが、よろしくお願いします。

書込番号:10487041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/11/16 21:49(1年以上前)

この機種は下記ページには出ていないのでスタンドははじめから付いた状態です
http://www.toshiba.co.jp/regza/info/080924.htm

書込番号:10487208

ナイスクチコミ!0


スレ主 けっこさん
クチコミ投稿数:4件

2009/11/17 20:43(1年以上前)

万年睡眠不足王子さんありがとうございました。

週末は1人の為、これで安心しました。

書込番号:10491893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/17 20:54(1年以上前)

けっこさん
お一人ですか?
通販で購入ですと、TV台まで運ぶのは一人でしないほうがいいですよ
37Kgありますし、手を広げていっぱいで持ち運びは危ないですよ
店頭、落下で液晶に傷など入るといけないですし
お二人以上でされたほうが(;^_^A

量販店でなら設置はしてくれると思いますが

書込番号:10491967

ナイスクチコミ!0


スレ主 けっこさん
クチコミ投稿数:4件

2009/11/17 21:40(1年以上前)

にじさん、アドバイスありがとうございます。

組み立ての1難去って又1難ですね。

週末は、助っ人を呼ぶ事にします・・・

書込番号:10492216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/17 21:56(1年以上前)

けっこさん
そうですね
通販などを利用した場合は玄関先までですので

人が手を広げるとだいたい150cmで、55ZH8000は横幅が136cmありますので、
手を広げたまま、約40Kgを持ちあげるのはかなり大変です
液晶が割れたら泣いてしまいますし、修理したら10〜20万円かかりかねませんし
絶対、応援にどなたかに来てもらったほうがいいですね
無事に設置し楽しんでください

書込番号:10492315

ナイスクチコミ!0


スレ主 けっこさん
クチコミ投稿数:4件

2009/11/17 22:27(1年以上前)

にじさん 更に詳しい情報ありがとうございます。

55ZH初心者ですので設置後も何か質問した時は

よろしくお願いします・・・

書込番号:10492525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/17 22:56(1年以上前)

いえいえ、こちらこそ

あっ、設置が終わったら、設定はステップアップウィザード形式なので
簡単ですよ
REGZAのおともにUSB HDDはお忘れなく

こちらで、型番を入れ検索すれば、事前に取説ダウンロードできますよ
http://www.toshiba-living.jp/search.php

書込番号:10492731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機で実質23万円台!!!

2009/11/15 23:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZH8000 [55インチ]

クチコミ投稿数:13件

実質23万4千円で喜んでたら、
下に21万6千円の人がおられましたね。
こりゃまた失礼でした。
在庫はまだあるのではないでしょうか。
今週末にでもみなさんもっと金額叩き出してください。

書込番号:10483081

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/11/16 02:01(1年以上前)

何が聞きたかったのでしょうか?
質問の意図が判りませんm(_ _)m

書込番号:10483708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/11/16 21:25(1年以上前)

すいません普段は価格コムもチラ見するだけなので、
書き方など間違ってました。
程よく安く買えたので、うれしくなり初書きこしたまででした。

薄型テレビ結構安く買えた人も多いみたいで、
読んでると楽しくなってしまいました。
ご指摘ありがとうございました。

今回はヤマダ電機さんのおかげで買えました。

書込番号:10487017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 REGZA 55ZH8000 [55インチ]のオーナーREGZA 55ZH8000 [55インチ]の満足度5

2009/11/17 22:25(1年以上前)

まだ新品在庫あったんですか?
ちなみに地域はどのあたりでしょう?

YAMADAの在庫流通はかなり広範囲でやっているとか
効いた覚えもあるのですけど、ちゃんと探せば出てくるのですかね?

書込番号:10492509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

BDの購入について質問です。

2009/11/05 21:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZH8000 [55インチ]

スレ主 papasan3さん
クチコミ投稿数:5件

初歩的な質問かもしれませんが、教えていただけませんでしょうか?
55ZH8000や55ZX9000など本体にハードディスクで録画出来る機種を購入した場合は、BDをつないだときに録画先を選択できるのでしょうか?また、本体のハードディスク容量が多い機種であれば、BDはあまり上位機種ではなくてもいいいものですか?
接続や電化製品の扱いについては全くといっていいほど知識がなく、現在はずいぶん以前のDVDレコーダーと、これまた古い液晶TVと接続しているためもあって、録画はほとんどしていません。今後も頻度は少ないと思います。
具体的にはディーガとの接続を考えていますが、店員さんがすすめるBW870ではなくて、BR570ではだめかなと考えています。ヤマダ電機で上記質問したところ、詳しいものに尋ねてきますと言ったままま戻ってきてくれませんでした。
どなたか教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。
質問をしていながら、大変申し訳ございませんが、頻回にネットに接続できないので、コメントいただいてもすぐに読めないかも知れません。失礼をお許しください。

書込番号:10427893

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/11/05 22:00(1年以上前)

>55ZH8000や55ZX9000など本体にハードディスクで録画出来る機種を購入した場合は、BDをつないだときに録画先を選択できるのでしょうか?

BDレコーダーをREGZAリンクで操作して、レコーダーの番組表から予約する事は出来ますが、それは単にTVのリモコンでレコーダーを操作しているだけです。

>本体のハードディスク容量が多い機種であれば、BDはあまり上位機種ではなくてもいいいものですか?

REGZAから直接BDレコーダーにデータは送れません。BDをどれにするかは関係無いです。

TVでの録画とレコーダーの録画は切り分けた方が良いでしょう。パナソニックのレコーダーですが、今後の事も考えるとW録出来る機種を選択する事をお勧めします。

書込番号:10427960

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/11/05 22:15(1年以上前)

>店員さんがすすめるBW870ではなくて、BR570ではだめかなと考えています。

jimmy88さんが言う様に、ZH8000が外付けの録画を高画質のまま、直接DIGAにはダビング出来ません。(VARDIAを経由すれば出来ますが・・・)

放送映像を光メディア化をしたい場合、DIGA側で直接録画するしか無いのですが、BR570では、BW各機種と比較して、HDDの容量以外にW録画出来ませんから、papasan3さんの使い方から判断してください。


書込番号:10428073

ナイスクチコミ!0


スレ主 papasan3さん
クチコミ投稿数:5件

2009/11/05 22:19(1年以上前)

jimmy88 さん

早速のご回答ありがとうございました。ということは、TVのハードディスクに録画するか、BDに録画するかというのは、その都度選んでそれぞれのリモコンで設定するという解釈ですね。
ZX9000などは地デジみながら2番組同時録画などを謳っていますが、BDも2番組同時録画できるなら、一体どうなるのかと思っていました。まあ、でも考えてみるとそうですよね。

書込番号:10428103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/05 22:26(1年以上前)

もしも将来、REGZAのHDDからBDにしたくなったとき
パナBDにiリンク端子があるほうがレグザリンクダビング対応VARDIAからムーブできますので
(VARDIAを友人に借りる、オクで中古をなどでも)
最低でもBW770以上のほうがいいと思いますよ

書込番号:10428158

ナイスクチコミ!0


スレ主 papasan3さん
クチコミ投稿数:5件

2009/11/05 22:42(1年以上前)

m-kamiya さん、にじさん

コメント誠にありがとうございました。予算的にちょっと厳しいですが、BW770以上で検討してみたいと思います。

初歩的な質問ですみませんでした。皆様のおかげですっきりしました。

書込番号:10428287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件 REGZA 55ZH8000 [55インチ]の満足度5

2009/11/06 10:15(1年以上前)

スレ主さま ちょっと横にそれてすみません。
m、kamiya様 にじさん様
今ZHにH3000より付け替えた1.0TBの増設HDDも使っていますが、この頃BDも見たくなってしまいました。以前から東芝のBDは発売になればHDDよりムーブできると伺っていますが、実際どうなんでしょうか?今他社のBDを買うのではなくREGZAユーザーとしては、東芝製のBD発売まであと少し待ったほうがいいんでしょうか?
内蔵HDDと増設HDDの録画時間でも十分ですが、最近残したい映像も多くなりBDも見たいという欲が出てきてしまいました。

書込番号:10430154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/06 10:52(1年以上前)

yukamayuhiroさん
今月、欧米でBDプレーヤーが発売されましたし、国内でもPCに搭載されたので
早ければ春、遅くとも来年冬までには東芝からもBDレコ発売されるのでは、と
想像はしますが、私も東芝の人間ではないので確定は(;^_^A

将来にそなえてならiリンク端子のあるパナかシャープを買われるのもいいかもしれませんし
BDプレーヤー、PS3でBD再生されるのもいいかもしれませんし

書込番号:10430284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件 REGZA 55ZH8000 [55インチ]の満足度5

2009/11/06 12:36(1年以上前)

にじさんさま
いつもありがとうございます。
ZH8000の超解像のおかげで、あのDVDプレイヤーも綺麗に再生されています。
にじさんに言われたとうり1080pで再生させREGZAに入力させていますが、REGZAの超解像技術は、すばらしいです。
折角なので、BD−VARDIA発売まで待ってます。

書込番号:10430631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/06 12:48(1年以上前)

yukamayuhiroさん
そんなそんな、「さま」付けなんてされなくていいですよ
BDソフトの再生ならPS3はいかがですか?体験版ゲームも無料ダウンロードできますし
うちの近所の古本市場では箱なし中古が17800円でしたよ
あまりの安さにビックリ

私も新型PS3(\29800)の発売前に箱なし中古を24800円で買いました
DVDソフトを普段買わないんですが、BDソフト「ルパン三世 カリオストロの城」と「ウォーリー」は
買いました
トランスフォーマー好きなので、パート2のBDは買います

書込番号:10430678

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/11/06 21:55(1年以上前)

>折角なので、BD−VARDIA発売まで待ってます。

待てるのなら、待つ方が良いと思います。
その上で、レコーダースレで情報収集後購入の可否を判断する。
レコーダースレの感じから言えば、販売開始後、すぐに情報が出だすでしょうから。

自分も、RD使い(旧アナログチューナー機所有)で、BD選択でSONYに流れた口ですが、初代購入は微妙かな・・・


書込番号:10432784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件 REGZA 55ZH8000 [55インチ]の満足度5

2009/11/07 11:21(1年以上前)

m.kamiyaさん、にじさん。ありがとうございました。
BDプレイヤーとしたらSONYのS360かなーと思っています、PS3買ってもゲームやらないんで、いずれにしても東芝BDの発売見てからですね。

書込番号:10435612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

画面の写りこみに関して

2009/10/27 21:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZH8000 [55インチ]

スレ主 aljinさん
クチコミ投稿数:9件

55ZH8000の購入を考えており、実店舗でも現物を確認しているのですが、リビングでの使用時のイメージがいまいちつかめません。
ちなみに36型のブラウン管からの買い替えですが、現状のブラウン管での写りこみには特に不満は感じていません・・・

VIERA TH-P50V1などの最新のプラズマと比べてどうなんでしょうか?

ご存知の方、実際に購入された方、どうかご教授ください。

書込番号:10378234

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/10/28 01:16(1年以上前)

ご自宅に、「鏡」は有りませんか?

有れば、今使っているTVの場所に置いて、どう映るか試せば良いだけです(^_^;
 <小さい鏡でも、TVの画面の4隅と中央に置いて(貼って!?)試してみてくださいm(_ _)m
  一度に置く(貼る!?)必要は有りませんよ?(^_^;
  まぁ、有れば映り込む範囲も判るので便利ですが...

自分の顔が見えるのが嫌かどうか位だと思うのですが...
 ※部屋が広いと、隣のダイニングとかキッチンの照明が映り込む事が有ります。
  まぁ、それも置く場所(角度)に因りますが...(^_^;


aljinさんと同じように悩んで、買ってみて結局「気にならない」と言う方が殆どの様ですが...

コレばっかりは、「人(の受け止め方)に因る、家(の設置場所)次第」というのが正直なところですm(_ _)m

書込番号:10379710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件 REGZA 55ZH8000 [55インチ]の満足度5

2009/10/28 09:56(1年以上前)

名無しの甚兵衛様の言うとおりですよ。
量販店の展示みたいに照明の映りこみはします。
昼間明るいとき、ガラスやカーテンも映っています。夜は照明が映るのは気になりません。55ZHを希望しているのですから、画面の大きさと比例して映りこむ確率も大きくなりますよね。
REGZAの綺麗な映像を再現するためのフルHDクリアパネルを見るためには、しょうがないんじゃないでしょうか?みなさん納得されて購入していると思いますよ。
映りこみより映像の感動のほうが、遥かに大きいですよ。

書込番号:10380622

ナイスクチコミ!0


スレ主 aljinさん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/28 10:22(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。

視聴環境は、ソファーまたは、その前に座ってになります。
また、ソファーまでが約2.5mでその後ろは約1.5mスペースがあり、
ピアノ、壁掛け鏡があります。

昼間はあまり視聴することはなく、夜は主に蛍光灯ですが、
映画視聴時はダウンライトです。

色々と検討してみます・・・

書込番号:10380703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 55ZH8000 [55インチ]の満足度5

2009/10/28 11:29(1年以上前)

我が家も対面の壁側に幅1メートル高さ天井までのクリアタイルがあるので電源OFF時はかなりの写り込みがあるというか、鏡のように写ります(笑)しかしテレビON時には思っていたほど気にならないというのが感想です。それより画面の写りこみよりテレビON時には枠の写りこみの方が気になるかな?(笑)
でも総合的にみて、我が家にとっては非常に良いテレビでした。

書込番号:10380941

ナイスクチコミ!0


rivertaさん
クチコミ投稿数:17件

2009/10/28 14:34(1年以上前)

 私は購入して4ヶ月経過で、4m×5mの洋間の北面(窓無)に南向きに設置しています。南面に3mの窓、東面に2mの窓があります。映り込みに関しては最悪の部屋だと思います。確かに昼間は映り込みがありますが、見ていても特別に私は不満はありません。それよりも画面の美しさに感激しています。去年居間用に買ったブラビアKDL-46F1は、画質に不満で比べ物になりません。
 このレグザにほぼ同時に購入したソニーのブルーレイBDZ-X100のチューナーからの画像とレグザのチューナーとの画像を比べると明らかにブルーレイ経由の方が綺麗です。特にNHKハイビジョンの画像は息を呑みます。録画は、内蔵HDとおまけだった外付けHDに一回しか見ない番組録画、ブルーレイに何度も見たい番組を録画して合計4番組同時に録画できますが、まだ3番組しか同時録画はありません。またSDカードのデジカメ画像のスライドショーも重宝しています。
 映り込みの感じ方は個人差があると思いますが、一日も早く美しい画像を楽しんでください。

書込番号:10381527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/28 14:54(1年以上前)

rivertaさん
矢沢の永ちゃんの「どゆこと?SONYのブルーレイを通したら綺麗に」って、やつですね
そういう組み合わせもいいですね
うちのは去年の42ZV500とRD-S503ですが、ZV500の内蔵チューナーで見るより
RD-S503のチューナーを通して見るBS1、BS2は
SD放送なのに結構見られる許容範囲です
ただ、ZV500には超解像がないので、Z8000、ZH8000のほうはすでに
BS1、BS2もそこそこかもしれませんが(;^_^A

書込番号:10381575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件 REGZA 55ZH8000 [55インチ]の満足度5

2009/10/29 08:24(1年以上前)

にじさんへ
自分のあのDVDプレイヤーも超解像ってやつで綺麗に見れます。
3日経つと、55の大きさも当たり前に感じるようにようになりました。
映り込みは、ある程度しょうがないでしょうね。ユーザーほど未購入者より気にならないんだと思っています。映像メニューは、いじりまくってしまい今は、メモリーにして自分なりの画質で見ています。本当にZシリーズの55インチにして良かったです。ありがとうございました。

書込番号:10385606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

県内のヤマダにて55ZH8000を購入した事で?

2009/10/25 01:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZH8000 [55インチ]

みなさん夜遅くにすみませんが!質問なんですが?自分は群馬に住んでいまして、近くのヤマダで55ZH8000を351400円のポイント28%+長期5年保障無料とシンプルリモコン付きで、購入したのですがみなさんから見て安いと思いますか?出来たらみなさんのご意見を教えては頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:10363288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/25 01:43(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
購入された後に金額は気にされないほうがいいですよ
ご本人が納得されて契約をされてますし、
一般的なクーリング・オフ制度もセールスマンが家に押しかけてとか
来店促進に電話で呼ばれてとかになりますし

金額に納得がいかなく、やっぱりやめようかな、なら
製品配達の前にキャンセルの電話を入れたほうがいいですよ
ん?キャンセル相談ではないんですよね(;^_^A

現在、価格コム最安値で29万円とかですから
先の出費は35万円ですが、ポイントを考えると\25,2000相当ですし
今後、ポイントを有効に使えば、損にはならないかもしれませんし

書込番号:10363388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/10/25 01:58(1年以上前)

にじさんご回答ありがとうございます。
そうですよね!考えればポイントで98392ポイントとエコポイントを考えれば、通販で購入したより安いと思えば?いい買い物をしたのですかね。
本当に色々ありがとうございました。

書込番号:10363445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/25 02:09(1年以上前)

コテツ姫ジャパンさん
せっかくですし、ZH8000楽しみましょう♪
ポイント利用して、シアタースピーカー、PS3、BDレコ、USB HDD、TV台など
有効利用はできますしね
ただ、私の場合はポイントがあると、ついつい不要なものまで買ってしまうんですよね〜(;^_^A
現金化するなら、オークションで購入価格に近い金額で売れるもの、
例えばPS3やiPodなどをポイントで購入して
売っちゃうとかどうですか?
オークファンで過去の落札履歴を見れば、どれくらいの相場で売れるかもわかりますよ

これはいいのか悪いのか、微妙ですが、
ポイントで8万円ぐらいのテレビを買って
エコポイント申請
オークションで(エコポイントなし新品未開封)75000円ぐらいで売れても
エコポイントと差額は儲けになります(笑)

書込番号:10363478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/10/25 02:48(1年以上前)

にじさん色々な回答ありがとうございます。
でも自分でテレビを購入したわけでは無いのでポイントは全部使えるなどは出来ないので辛いですね。 自分が前に40型のソニ−のV2500を持っていてそれを親にクレタラ逆に前から欲しいと言っていた?大型テレビを買ってくれるって、約束していたので買ってもらいました、なのでポイントは母親に全ポイントを使われてしまいますが、エコポイントの方で5.1のホ−ムスピーカーを買うかPS3を買いたいと思っています。

書込番号:10363568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2011/08/04 21:44(1年以上前)

にじさんお久しぶりです!コテツ姫ジャパンZです、ZH8000を購入して約1年8ヶ月たちまして購入から1週間くらいで液晶のスピーカーの音割れ(ビビリ音)が発生しまして、でも一応我慢したんですがやはりどうしても気になり、4日前にヤマダの安心長期保障に電話して修理を頼みまして、その日に東芝のサービスマンから連絡が来ていろいろクレームを言いましたらそちらの希望を聞きますと、言ったのでじゃあ他のテレビと交換してくれと頼みましたら修理担当のものに伝えておきますので、訪問日には答えを出しますと言いましたんで、で今日担当者が来てテレビのエラーチェックをしてもらいましたら、いろいろエラーが出てますって言われて、修理ってかたちで他の機種と交換致しますとOKをもらいましてお盆前か、お盆過ぎくらいには他の機種の型番を電話で知らせてくれるみたいですね。

書込番号:13335890

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 55ZH8000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55ZH8000 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55ZH8000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55ZH8000 [55インチ]
東芝

REGZA 55ZH8000 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月中旬

REGZA 55ZH8000 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング