REGZA 55ZH8000 [55インチ]
フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/300GB HDDなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(55V型)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全117スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 6 | 2009年8月10日 20:20 | |
| 18 | 9 | 2009年7月29日 17:52 | |
| 1 | 1 | 2009年8月3日 14:12 | |
| 0 | 0 | 2009年7月23日 17:51 | |
| 2 | 2 | 2009年7月27日 15:29 | |
| 2 | 8 | 2009年8月9日 00:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZH8000 [55インチ]
日曜日にコジマで購入しました。
価格は、367,000円にポイント28%、相当売価264,240円、バッファローの500GBHDDとリモコン付、配送設置込みでした。
2週間ほど前から、量販店を廻って交渉した結果、池袋と同等(?)のポイントでゲット出来ました。
今月下旬に上京する用事があり、池袋で購入する考えでしたが、現時点ではベストな価格と思い決断しました。
ポイントは、冷蔵庫購入に使用、残りはリサイクル料金などに充当してくれました。
しかし納品は、お盆休みの関係で8月末になるとのことです。
ヤマダは二番目に偉い人が「どうの、こうの」とお話ししていて商談になりませんでした。
頑張ってくれたコジマの店員さんに感謝です。
0点
ご購入おめでとうございます
ポイントを有効利用できる方にとっては実質価格がかなり下がり良いお買い物が出来たんじゃないかと思います。ポイントで冷蔵庫・リサイクル券を買われたようですが、エコポイントが40000P以上付くかと思いますので55ZHの納期と共に楽しみですネ!
書込番号:9954770
0点
湯〜名人さん
どうも有り難うございます。
テレビだけでしたら、価格コムより低価格を提示していた地元のベイシアやケーズで今月末か9月初旬ころ購入していたのでしょうが、ポイントを利用し、現在底値に近い冷蔵庫も購入するには今がチャンスと購入しました。
購入したパナの冷蔵庫は、9〜10月の新製品発表前に、現行モデルが受注好調でメーカー在庫切れ、今月末では受注打ち切りの可能性も高いかなと少し焦り気味でしたね。
LxMさん
LABI池袋やビッグのクチコミ情報は、ただただ羨ましい限りですよね。
地方のヤマダは、店頭表示価格から3万くらい値引きして「ポイント10%です」「これが一杯です」が決まり文句。同市内のヤマダの他店で、348,000円の20%(69,600PT)相当売価278,000円の提示もあり、決める気があれば、もう一押しするつもりもありましたが、自宅から少し遠いので、近くのヤマダに行ってみました。
偶々店員さんではなく、管理する立場の人と話してしまい、対抗値段も出さずに、池袋の価格は「タイムセールの価格なので」とか「地方では粗利率が違う」とか「立て板に水」どころか、立て板に水が上りあがるような能弁さ。
ヤマダは、高崎本社で全国の仕入れ値をメーカーと交渉していると思うんですけど・・・。
LABI池袋の高率ポイントは、本当にタイムセールなんでしょうかね?
コジマも複数店舗を周りましたが、店員さんが親切で、どこの店舗にするか悩みましたが、最初に高率ポイントを出してくれた店員さんの店に決めました。
書込番号:9957396
0点
湯〜迷人さん
お名前間違えてしまいました。失礼いたしました。m(_ _)m
お察しのとおり、今回の購入は、エコポイント付与が大きな理由でした。
冷蔵庫は今まで医者いらずで25年間働き続け、肩たたきではありませんが、エコポイントと省エネ効果の対費用効果を検討、まだ働けるのに忍びないのですが、この度勇退して貰うことにしました。
冷蔵庫とテレビ、両方のリサイクル費用のエコポイントで合計5万円分くらいになる予定ですので、普段利用しているスーパーマーケットの商品券に交換するつもりです。
これは、家内の機嫌を考えると選択の余地はありません。(笑)
書込番号:9957556
0点
超熟テディ・ベアさん
亀レスですが・・・
>しかし納品は、お盆休みの関係で8月末になるとのことです。
>お察しのとおり、今回の購入は、エコポイント付与が大きな理由でした。
納期までもう暫くですね。
私は6月末に買いまして7月初めに届くと同時にエコポイントの手続きをしましたが、全国で数十万件の申請があり未だにJCBギフト券をゲットできておりません。こんな状況ですから届きましたら直ぐにでも申請できるように「申請用紙」をお店でいただくかHPよりプリントアウトしておくことをお勧め致します。
書込番号:9977405
1点
湯〜迷人さん
そうですか、1ヶ月経ってもお手元に届いてないんですね。
私も納品後には、直ぐ申請できるように準備したいと思います。
貴重なアドバイス、どうも有難うございました。
書込番号:9979864
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZH8000 [55インチ]
初投稿です。いつも大変参考にさせていただいております。
今回、念願のREGZAの55ZH8000をLAVIなんば店にて購入しました!
これまでの御礼も込めて、価格情報をアップするとともに、
わからないことがあったので、質問させていただきます。
55ZH8000は、本体価格358,000円+ポイント29%で購入決定、
バッファロー製外部HDD500GBとHDMIケーブルを付けてもらいました。
【質問@】購入にて得たポイントでテレビボードもゲットしましたが、
テレビ購入が決まったことで嬉しくて、ついボードの価格交渉をするのを忘れて
言いなりの値引き率で購入してしまいました。
ポイントを使う場合、あらたなポイントはつかない、と聞いていますが、 価格交渉もできるものでしょうか?
【質問A】どうお願いしても5年保証を付けてくれず、LAVIなんば店では別途、
自動引き落としの保証契約に入ってほしい、と言われました。
LAVIって5年保証は交渉によっては付けてもらえると思っていたので残念でした。
1年程度とは思いますがメーカー保証と重複するのももったいないし、
子供もいない我が家で、5年保証って必要なのか、悩んでいます。
1点
こんにちは
REGZAのお仲間入り歓迎です。
ボード購入での値引きですが、金額的に大したことないでしょう、あきらめましょう。長期保証ですが、大型家電ですから出張修理の依頼となりますね、一年後にご心配でしたら、家財保険と抱き合わせの保証があります。
自動車、家屋などの保険へ追加変更してもらうのです。
とても割安ですから相談されてみてください。
書込番号:9924489
![]()
1点
ご購入おめでとうございます
テレビ台は回転率が低いですし、他店競合がないので
通常売価で販売するか、数%値引きしかしないですが
結構、粗利益が大きい商品です
極端な言い方をすれば、1万円で仕入れたものが2万円ぐらいで
平気で売ってます
TV台も値引き交渉するべきだったかもしれないですね
長期保証はヤマダ電機のTHE安心に2年目以降か
後から加入できますし、壊れてから加入でもいいかも
書込番号:9924524
![]()
4点
里いもさん、にじさん、
早速のご返答、本当にありがとうございます。
長期保証はあわててLAVIのものに入る必要がない、ということは
よくわかりました。ありがとうございました。
たしかにいつダメになったか、はわからないわけですし、
メーカー保証があるうちに入る必要性はまったくないですよね。
できればLAVIにはサービスで付けてもらいたかったのですが。。
ボードはもう購入してしまっているので諦めますが、
ポイント残でブルーレイプレイヤーをゲットする予定ですので、
ここではきっちり交渉してきます。
そのときは先にポイントを使うことを言わないほうがよいのでしょうか。。??
書込番号:9924561
0点
追伸
レジで、お金を払った時点で金銭売買は成立していますから
あちらからしたら「納得して支払ったのに、支払った後に安くしろ、といってくる」
と取る可能性は高いですから
なぜ安くするかの根拠も必要になると思いますから
買われたTV台の型番で相場がいくらするのか
ネットで検索するなりして調べておいたほうがいいですよ
(クレーマーに思われかねませんし)
ただ、55型が乗るTV台ですと、37型、42型に較べて回転率が低いですから
あまり安くなってない可能性もあるかもしれませんが
>子供がいない
あと、長期保証で、子供さんが壊したり、大人が倒したりとか
自然に壊れたのではない物損事故は保証外ですよ
書込番号:9924579
4点
ご購入おめでとうございます
>ポイントを使う場合、あらたなポイントはつかない、と聞いていますが、価格交渉もできるものでしょうか?
私の場合、ポイントが付かない分(ポイント使用時)値引き交渉をしっかりとしますけど今となっては・・・でしょうか。
>子供もいない我が家で、5年保証って必要なのか、悩んでいます。
故障は子供さんの有無とは関係なく突然訪れますし、5年保証は「無形の安心」だと思います。特に高価な買い物には付けた方が後悔が無いと思いますよ。
書込番号:9924584
3点
ウインドぽんちゃんさん
後だしジャンケンのほうがいいかもしれないですね
まぁ、ヤマダにとってポイントは金券のように
先にお金を払って権利を買っているんですから
購入前にわざわざポイントで払うから、という必要もないですし
レジの段階でいいと思いますよ
書込番号:9924588
2点
ちなみに、ヤマダのTHE安心の保証で、消耗品は対象外になります
ですので、ZHの内蔵HDDが壊れたときは、HDDの交換スロット購入か
USB HDDを優先的に利用、という形になります
書込番号:9924603
2点
湯〜迷人さん、にじさんさん、どうもありがとうございます。
残ポイントはレジで伝えるまで伏せてみます。
5年保証は、購入した段階でなくても、後々、故障してから付けても大丈夫でしょうか。
書込番号:9924629
1点
ウインドぽんちゃんさん
レコーダー、プレーヤー、PC、デジカメ、など
精密機械の部類は5年保証に入っておいたほうがいいですよ
修理すると軽く2万円前後はかかるんじゃないかと思います
5000円とかでは治らないと思いますよ
だいたい5%分の支払いで加入の店とかが多いですし
4万円のBDプレーヤーでも5%は2000円ですし
入っておくほうがいいですよ
後から加入はできないですしね
本屋さんで先程、雑誌HiViを買ったら、パイオニアBDP320の評価が高かったですよ
よろしかったら参考に
本田雅一のBDプレーヤー選び、比較
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20090710_301290.html
BDプレーヤー比較5社
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20090619_294499.html
BDプレイヤー3機種比較
PS3より綺麗?
http://ascii.jp/elem/000/000/421/421690/
書込番号:9925353
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZH8000 [55インチ]
本日REGZA 55ZH8000をLABI池袋にて購入しました。
地方より購入目的で上京しました。
こちらの掲示板の情報をもとに希望を抱き交渉に入りましたが、厳しい現実が待っていました。
店頭表示価格、表示ポイントからほとんど良い条件が出ず(368、000円、15%)話にならないので当初考えていなかった、ビックとの掛け合いをすることにしました。
ビックでも厳しい状況でしたが、ある程度の価格、ポイントを出してもらい、もう一度LABIへ
結果価格は変わらず368,000円、ポイント27% 5年保証、外付けHDD込みで決めました。
あと1,2度LABI、ビックと往復すればポイント29%など行けたかもしれませんが時間がなく、手持ちのクレジット決済OKをもらい決めました。送料は3000円払いましたのでこの辺もなんとかなったかもしれません。
今回購入にあたり気がついた点ですが、交渉で往復している間に、ポイント表示が15から20に変わっていました。
もし時間があるのならば購入は夕方以降が狙い目かもしれませんね。他店との駆け引きで徐々に条件が良くなっているような気がしました。
今回若干妥協した感じでしたが、価格自体は以前より下がってますし、ポイントを引いた価格は価格.COMの最安とほぼ変わらず、交通費を差し引いても満足です。
今回の感想はあくまで私個人の意見です。これから購入される方のお役に少しでも立てればと思い書き込みました。
配送日は都合で8月末になりますが、楽しみです。
ちなみにシンプルリモコンはありませんでした。
1点
ヒロッキーさんの情報のおかげで8/1に池袋LABIにて368,000円、ポイント27%、
5年保証、シンプルリモコン込みで購入できました。感謝です!!
ちなみに中央線沿線にある各店舗での価格交渉結果をお知らせします。
新宿ビック西口:368,000円、ポイント23%、5年保証
コジマ善福寺:368,000円、ポイント18%、5年保証
ヨドバシ吉祥寺:400,000円、ポイント20%、5年保証
という結果でした。
ネット価格と競争する意志があるのはヤマダだけみたいでした。
大型家電の価格交渉は池袋LABIでするのが手っ取り早そうです。
こちらのカキコミを東芝の店員さんに伝えたらすぐこの価格で買えました(待ち時間5分くらい)。
「最近お買いあげの情報ですか?」とだけ聞かれたので一週間以内だったら同価格で購入できそうです。
…ただヤマダのポイントはネットと共通化出来ないのが痛いですね。
書込番号:9947289
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZH8000 [55インチ]
ついに23%ですか。
設置やHDDプレゼントを考えると、アマゾンより条件いいかもですね。
本気で今買うか悩む・・・。
しかし、なぜ今の時期にZHだけでなくZXも23%なんですかね。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZH8000 [55インチ]
購入希望者なのですが、いきなりの質問で恐縮です。
55ZH8000の内蔵HDDは使用せず、外付けHDDメインで使用を考えています。
内蔵HDDを「OFF」や「使用しない」などの設定はありますか?
外付けHDDをメインに考えているため、使用しない内蔵HDDの動作音や寿命を考えるとそっとしておいてあげたいのです。
もし内蔵HDDを「OFF」にできない場合なのですが。
録画リストボタンを押したとき、外付けHDDに保存されているリストを一発で表示させる設定可能でしょうか?
やはり最初は内蔵HDDに録画されているリストが表示されてしまい、切り替えを選択しないといけないのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
教えていただければとてもうれしいです。
よろしくお願い致します。
1点
準備編の66ページから68ページをお読み下さい。
67ページの操作は重要です。
書込番号:9893509
1点
名無しの甚兵衛さんレスありがとうございます。
自分で調べたところ自己解決できました。
録画リスト押した場合は直近のHDDが選択されるため、
内蔵HDDを選択しない限り表示されることはありませんでした。
HDDをOFFにすることはできないのですが、
取り外しが可能なため、寿命や静音化の為に取り外しておくことが可能です。
HDDを取り外しても別個のフタがあるため、見た目では取り外されていることはわかりません。
懸念事項が解消され、現在配送待ちなのでとても楽しみです。
書込番号:9914787
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZH8000 [55インチ]
急に価格が下がったので「間違えかな?」と半信半疑でしたが、最安値を提示しているのはAmazonですね。現時点で「残り5台」とのこと。クレジットカードも使えるし、安心感は抜群。私は秋の新居完成時に買う予定ですので、今は買っても置き場が有りません(涙)
0点
私も今朝見て、思わずオーと思いました。注文しそうでした。でも嫁に話してないし、(涙)これから少しずつ下がるのかしら?47Z8000、47ZH8000、42Z8000も同様に下がってますね。もう新型が9月に出る前触れなんでしょうか?にじさん情報を期待して、グレアパネル改良版まで我慢、我慢です。待てない人は、今すぐ購入しましょう。REGZAワールドが、あなたを待っています。
書込番号:9890050
0点
30万切った55は確かに魅力的ですね
47ではアマゾンの影響で他店も結構な値崩れをしてますが
55ではそれほど変化が起きないようです(>_<)
結果、余計ほかのサイズのほうがお買い得になってしまったのでは?
なんにしても私はアマゾンの評価では怖くて買いたくないですね
書込番号:9891619
0点
Amazonは、家電製品に対して5年間の延長保証は、有るのでしょうか?
ホームページを見てもどこにも無いのですが。
他社の販売会社は、オプションで付けられるところも有るのに!
ぜひAmazonも延長保証を付けて欲しいと要望します。
書込番号:9895160
0点
pifncsさんこんにちは
この秋、新居に入居予定ですか。おめでとうございます。
私も2007年11月に新居に(そんなたいした物では、ございません)移りましたが、その時買ったのが42H3000です。ヤマダでアクオスの20インチと抱き合わせで買って、値段は、なんと230.000円(REGZA単品の価格)近くしました。その後、当スレにはまってしまい32RH500も購入しました。もうアクオスは、1年以上電源も入れていません。もう42インチ買ったことを後悔しています。是非、最初から55インチを購入しましょう。寝室用も32インチくらいで購入しておいたほうがいいですよ。もっと早くデカイ画面で、もっと綺麗なREGZAを早くみたいです。私は地方に住んでいますので、32RH500のように次回もNET最安値購入になると思います。壊れたらヤマダの安心で直します。それか損保ジャパンで修理保険5年加入するか。
書込番号:9904562
0点
アマゾンで最安値で注文したところ、納期が1〜3週間でした。
準備や手配もあるので、おおよそでいいので、納品がいつごろか聞いたところ
1週間経っている時点で、メーカー・取次店へ発注をまだ行っていない状況でした。
さらに、メーカー・取次店への発注しだいでは、在庫の状況で商品がなく
お断りすることもあると・・・
やはり、アマゾンでこういった商品を購入するのは不安だとおっしゃっておられ
ましたが、結論として、やめたほうが良いです。私はキャンセルしました。
書込番号:9936224
0点
私もAmazon最安値で7月の23日に注文しましたが、tmsrtcさん同様質問しても納期は分からない、取次店に確認はしてみるが返事に1週間以上かかるかもしれない(それだと約束の納期は過ぎてしまうのですが。。。)とのことで、別スレ「超熟テディ・ベアさん」の情報を元にコジマ(福岡市)に行ってきました。
結果は、367,000円のポイント10%が限界とのことで断念!!
ダメもとで、近所のヤマダに行ったところ、これまた別スレの「tantan0809さん」情報とほぼ同等(378,000円、ポイント29%、5年保障、HDMIケーブル、簡単リモコン、DVD-Rメディア)の条件で契約してきました。
店員さんではなく、東芝の方とお話したのが良かったかもしれません。
メーカーの方の話だと、納期2週間とのことでしたが、配送センターにたまたま在庫があり、明後日には届く予定です。
ラッキーでした!
当然、Amazonはキャンセルという事で。。。
書込番号:9971291
1点
Tommy555 さん
ご購入おめでとうございます。早い納品で良かったですね。
私が紹介したコジマでの価格、やはり地区が異なると難しいのでしょうか・・・。
8月1日の契約なら12日頃納品できたらしいのですが、「仏滅」で断念、翌日の「大安」日曜日に購入しましたが、東芝営業お休みで発注が月曜になり、納品が遅れてしまいました。
月末はまだまだ遠いです、残念。
書込番号:9971953
0点
超熟テディ・ベアさん、ありがとうございます。
超熟テディ・ベアさんの書き込みが、お店に行くきっかけになりました。
(でなければ、Amazonからの連絡待ちで未だモンモンとしていたかも。。。)
コジマの店員さんの話だと、7月だったら同じ条件が出たかもしれないとの事でした。(地区ごとにキャンペーンがあっていて、この辺ではキャンペーン期間が終わったので、無理だとの事でした)
納期については私も同じ説明を受けました。メーカーがお盆休みに入るので。。。
おかげさまで一足お先に大画面を堪能することになりますが、大きな買い物ですのでお互いに末永く楽しみたいですね。
書込番号:9972580
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





