REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月25日 発売

REGZA 42Z8000 [42インチ]

フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z8000 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月25日

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

(18784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1649スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 字幕について

2009/08/25 17:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

スレ主 問い人さん
クチコミ投稿数:2件

買ってから日にちが経ってないので他の番組では確認取れてませんが
レグザの字幕で(一般)(口論)などの字幕で一と口が表示されません。
SONYのレコーダで確認したところちゃんと表示されてました
他の方はちゃんと表示されてますか?

書込番号:10048503

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件

2009/08/25 22:10(1年以上前)

で、東芝さんはどう言っているのですか?
そこも聞いて見たいので一度サポートセンターに電話してみてください。

書込番号:10049723

ナイスクチコミ!0


スレ主 問い人さん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/04 17:17(1年以上前)

結果報告
電話して問い合わせた所TV局のせいに・・・話が進まずオペ交代→次のオペも状態が把握できず説明がだるくなり写真にして送ると言うと東芝にはアドレスがない・・・ファックスしかないとのことめんどいながらもファックス送信→ファックスなど確認してまた連絡入れるとのこと→待っても連絡なく再度連絡→するとファックス未確認(送った意味がなかった)仕方なくここに貼った写真を見せる→一度見に来ると言い 来たやつは修理依頼と聞いてやってくる→症状を確認→しかし設置後間もないのを確認するとテレビ交換と判断→ロング保証の関係から電気屋を通して交換となった。
東芝間の情報交換がまったく出来てない感じがした。

書込番号:10098975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NASに直接録画?

2009/08/25 17:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

こんにちは、この機種にはハードディスク専用LANポートがある様ですが
DTCP−IP対応HDDをLANケーブルを直接接続して録画が可能なのでしょうか?
通常はUSBのHDDに録画してネットワーク上のNASにMOVEすると思うのですが、この方法は録画時間の2/3ほど時間がかかると聞きました。
直接録画が可能であれば、録画完了後にネットワークに戻すと他のクライアントから見ることが可能になると思いました。

宜しくお願い致します。

書込番号:10048406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2009/08/25 17:39(1年以上前)

専用LAN口に繋いだDTCP−IP対応HDDに直接録画は可能だと思います。
ただし、暗号化しているのでその機種でしか再生できません。
後から汎用ネットワークに繋いでも同じだと思います。
汎用ネットワークに繋いでから他の機種でも見ようとすると
DTCP側にコピーさせる必要があります。
ということで、
録画完了後にネットワークに戻すと他のクライアントから見ることは不可能です。

PS
専用LAN口に繋いだDTCP対応HDD(の汎用HDD側)に録画して、DTCP対応領域に
コピーすることができるかは私は知りません。
汎用LAN口に繋いだDTCP対応HDD(の汎用HDD側)に録画して、DTCP対応領域に
コピーすることはできます。

書込番号:10048458

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/08/25 22:54(1年以上前)

レグザリンク・ダビングのイメージ

こんな感じで使うのが理想?

以前他の方に説明したときに使った絵ですが、参考になれば...

1枚目の絵について、
左が「REGZA」、中央が「DTCP-IPサーバー兼NAS」、右側が「DTCP-IP対応のDLNAクライアント」
全てが同一のネットワークで繋がっていることになります。
 ※REGZAの汎用LAN端子でも、LAN-HDD専用LAN端子でも変わらないと思いますが...

制約や制限に、
「汎用LAN端子に接続されたDTCP-IPサーバーへレグザリンクダビングすることにより、
 他のDTCP-IP対応クライアントで視聴することが出来るようになります」
とは書かれていませんが、細かい仕様が判らないので、
「DTCP-IPサーバー」が、「LAN-HDD専用LAN端子」のネットワークに有っても
「レグザリンク・ダビング」が出来るかがちょっと気になります(^_^;

本来、他の機器(DTCP-IP対応DLNAクライアント)は、
「汎用LAN端子」側に存在するはずなので、
「閉鎖されたネットワーク空間」に「DLNAクライアント」を繋げる意味があるのかは...


2枚目の絵について、
大体、こういう繋げ方をするのでは無いかと考えて作った絵です。
中央右寄りに「DTCP-IPサーバー」が他の機器と同じネットワークに属しています。
LAN-HDD専用のネットワークは、録画だけのために存在すると考えています。
 ※「LAN-HDD7」「LAN-HDD8」が、汎用LAN端子側に有るのは、
  「緊急用(PC共有フォルダなど)」「PCで共有していたNAS」
  などが利用できることを意味します
  これらに録画した番組はPCで編集や視聴は出来ませんm(_ _)m

書込番号:10050035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/08/26 10:12(1年以上前)

えっくんですさん ,名無しの甚兵衛さん ありがとうございました。

やはり駄目ですか・・・・出来たらいいな〜っと思っておりました。


残念ながら思った機能は駄目ですが、このテレビはすごく気になっており
近日中に購入を考えております。

ありがとうございました。

書込番号:10051664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 電源オンして

2009/08/25 15:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:57件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

画面がついても音声が数秒でない時があるのですが,みなさんのはいかがでしょうか?お聞きしたいのでよろしくお願いいたします。

書込番号:10048170

ナイスクチコミ!0


返信する
isojiさん
クチコミ投稿数:23件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/08/28 10:12(1年以上前)

自分ちのZ8000は 電源入れると二秒ほどで 画面音声ともに出ますよ。

書込番号:10061733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/08/28 10:57(1年以上前)

毎回ではないんですが画面が映ってるのに音声が遅れて出ます。

書込番号:10061881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USB接続でHDDに録画するときの画質設定

2009/08/25 15:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:37件

現在42Z8000にUSB接続でHDDに録画を考えています。
そこで質問なのですが、録画の際に画質の設定(高画質、低画質など)は
できるのでしょうか?
レグザ付属の操作マニュアルを見てみても書いていないので
できないのでしょうか?
どなたかお解かりの方、回答お願いいたします。

書込番号:10048066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/08/25 15:26(1年以上前)

レコーダーのような録画モードはありません。放送された物をそのまま録画するTS録画になります。

書込番号:10048095

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/08/25 22:57(1年以上前)

リモコンの「画面表示」を押した時に表示される「画質」がそのまま録画されます。

「HD」と「SD」が有ります。
ユーザーが切り替えることは出来ません。 >放送局での話しなので...

書込番号:10050056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2009/08/30 09:55(1年以上前)

回答ありがとうございました。
またよろしくおねがいします。

書込番号:10072240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

レグザリンクのブルーレイ教えて下さい

2009/08/25 00:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:22件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

たぶんクチコミで何回も出ていると思い申し訳ないんですが、
(クチコミが多くて探せない。。。)
ほぼ完璧にレグザリンクできるブルーレイ本体があると思いますが、
どのメーカーのどの機種かわかれば教えて下さい。
※たしか、パナソニック?
エコポイントで買おうと思っております。
よろしくお願いします。

書込番号:10045990

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/08/25 00:07(1年以上前)

>ほぼ完璧にレグザリンクできるブルーレイ本体があると思いますが、
>どのメーカーのどの機種かわかれば教えて下さい。

Google等で検索すると簡単にこれ位の情報は検索出来る筈です。

http://ascii.jp/elem/000/000/185/185568/index-5.html

書込番号:10046012

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/08/25 03:21(1年以上前)

編集とか、BDへの書き込みとかはレコーダーのリモコン操作が必要なのでは?
 ※番組の録画先をBDにする分には出来るかも知れませんが...

「完璧に操作できる」とは、ちょっと思えない自分がいますm(_ _)m

>(クチコミが多くて探せない。。。)
キーワードを複数入れていけば、結構絞れるはずですが...

書込番号:10046591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/08/25 09:00(1年以上前)

こんな記事も検索でヒットすると思いますが…_| ̄|○
http://ascii.jp/elem/000/000/419/419162/index-2.html

書込番号:10046973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

レグザのZ8000を購入したのですが、外付HDDをUSB接続にするか、LAN接続にするか迷っています。
そこで質問なのですが、レグザ複数台に対し、LAN HDD 1台を家内LAN上で共有できるのでしょうか?
もし共有が出来るのであれば、更に一台レグザを購入し、リビングのレグザで録画した番組を寝室のレグザで観たいと思っています。
このようなことが可能なのか取扱説明書を見てもわかりませんので、どなたか教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:10043971

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/08/24 18:29(1年以上前)

>レグザ複数台に対し、LAN HDD 1台を家内LAN上で共有できるのでしょうか?
>更に一台レグザを購入し、リビングのレグザで録画した番組を寝室のレグザで観たいと思っています。

録画映像は、録画したREGZAでしか視聴出来ません。
(テレビを買い換えれば視聴不可)

LAN上で映像を共有化するには、REGZAからDLNA(+DTCP-IP)サーバー機能を持ったVARDIAか、DTCP-IP対応HDDにレグザリンクダビングして、DLNA(+DTCP-IP)プレーヤーから視聴するしか有りません。
ちなみに、Z8000は、DLNA(+DTCP-IP)プレーヤー機能を持っています。

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z8000/function.html

レグザリンク・ダビング(ダビング10/DTCP-IP/DLNA対応)


書込番号:10044041

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/24 18:51(1年以上前)

http://www.iodata.jp/promo/chidigi/dtcpip/index.htm
これでいーのかな?

書込番号:10044125

Goodアンサーナイスクチコミ!1


天満さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:29件

2009/08/24 20:34(1年以上前)

レグザリンクダビングは実時間の2/3程度の時間がかかってしまうため、
「保存用の番組を家のどのTVからも見れる」という使い方には向いていますが、
「あの番組見てなかったけど、リビングのTVは家族が見ているから
 寝室で見よう」といったような場合は待ち時間が発生してしまい不便です。

後者をしたい場合は、もともとDTCP-IPサーバ機能を持った録画機器で
録画をしてしまう方が便利でしょう。
そのような機器にはWoooの一部機種やHDDレコーダがあります。

書込番号:10044535

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/08/25 09:31(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
とりあえず、USB HDDを購入し、その後、TVを買い増しした際にDTCP-IPサーバ機能を持った録画機器を購入しようと思います。

書込番号:10047043

ナイスクチコミ!0


skaiさん
クチコミ投稿数:66件

2009/08/25 13:09(1年以上前)

横から失礼します。
直接DTCP-IP対応のHDDに録画すると言うことはできないのでしょうか?
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan.html

書込番号:10047704

ナイスクチコミ!0


TETU2Yさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/25 15:13(1年以上前)

skaiさん

DTCP-IP対応HDDに直接録画することは可能だと思いますが、その録画データは
録画したREGZAでしか視聴することが出来ないデータになります。
これはREGZAはDTCP-IPサーバ機能が無い為です。
ですので、結果的にはDTCP-IP対応HDDに直接録画→同一HDD内(じゃなくても
別のDTCP-IP対応HDDでも良いですが)でレグザリンクダビングをしないと、別
のDLNAプレイヤーから視聴出来ないです。

書込番号:10048051

ナイスクチコミ!0


skaiさん
クチコミ投稿数:66件

2009/08/25 15:15(1年以上前)

TETU2Yさん
そうでしたか・・・
ずっとできるものと思って勘違いしてました。
Z9000で対応することを期待します。

書込番号:10048059

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z8000 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z8000 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

REGZA 42Z8000 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <1009

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング