REGZA 42Z8000 [42インチ]
フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全1649スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 9 | 2009年11月23日 10:45 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2009年11月23日 17:30 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2009年11月23日 19:22 |
![]() |
0 | 4 | 2009年11月22日 13:13 |
![]() |
6 | 3 | 2009年11月21日 23:18 |
![]() |
6 | 9 | 2009年11月23日 18:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
こんばんは。はじめまして山っちょです。よろしくお願いします。
6月にヤマダ電機から購入した42Z8000なんですが、今朝から番組表が言うことを聞かなくなりました。
シンプルリモコン、本体リモコン共にスクロールや決定、4色のボタンが全然反応しないばかりか、
パソコンの処理落ちのさいに何度もクリックした状態のように
番組表のスクロールが制御せずカーソルがチャンネル欄、時間、月日がぐるぐるとなり
ずっと移動を続けて、とまらなくなります。
夜になってもまだ直ってません。コンセントをぬきましたがかわりません。
皆さんこれは故障でしょうか?教えて下さい。
1点

Z9000に無料交換してもらえるように念力を送ります。
書込番号:10516966
0点

山っちょさん
リモコンか本体受信部かどちらかの故障のようですね。
リモコンを家電店に持ち込んで、展示品で試してみましょう。
ご家庭と同じ動作になればリモコン、ならなければ本体の故障ということになるかと。
その場で修理の依頼をしてしまいましょう♪
書込番号:10516981
1点

残念ながら・・・
修理の連絡を入れるしかないですね
私も念を送ります・・・
書込番号:10516990
0点

山っちょさん
私も以前、似たような状況になり、リモコンの電池を入れ替えたら直りましたが、二つのリモコンで同じ現象は厳しいですね。
念のため電池の入れ替え(新品と入れ替えるのではなく、今入れてる電池のローテーション)を試してみてはいかがでしょうか?
書込番号:10518063
0点

リモコンの電池は交換してみましたか?
また、異常な動作をしている時に、TV本体に有るリモコンの受光部を塞いでみて下さい。
反応がなくなるなら、どこかから赤外線が照射されていることになります。
<何のリモコンで反応しているかを特定するのにも使える方法ですm(_ _)m
受光部を塞いでも状態が改善しないなら、TV本体の故障と言えるかと..._| ̄|○
販売店に連絡して、対応してもらってくださいm(_ _)m
書込番号:10518335
0点

付属リモコンとシンプルリモコンのどちらもダメだったんですね?
すみません、よく読んでいませんでした。
修理の依頼をされるのがよろしいかと・・・。
書込番号:10518336
0点

おはようございます。
皆さんご丁寧な書き込みありがとうございます。
今日仕事から帰ったら、もう一度リモコンの電池を替えてみるのと、赤外線受光部を調べてみて変わりがないようなら販売店に言います。
故障なら新品にかえてもらえるよう頑張ります。またアドバイスよろしくお願いします。
書込番号:10518435
0点

おはようございます。
仕事から帰り、テレビの電源を入れ確認しましたら、症状が直っていました。その後何度もしましたが完全に改善しました。
少し様子をみて行こうと思います。皆さん親切にありがとうございました。
書込番号:10519212
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

何かのお知らせメッセージがあるのだと思います。
クイック→お知らせで確認されてはどうですか?
書込番号:10516080
1点

架空請求や振り込め詐欺ではないので安心してください
録画が失敗、停止ボタンを押して強制的に録画停止したり、
天候が悪くBSで受信できなくなり録画できなかったときや
スカパー e2の料金が支払われていないときなど
メッセージが来ますから
リモコンのメニューボタンからメッセージの確認をしてみてください
書込番号:10516123
1点

済みません。他人事のようにこのスレを見ていたら我が家のREGZAにも「i」マークが!
なんと昨日、天地人(最終回なので9時15分まで時間延長)とJINのW録で失敗したようです(^-^;
初めての録画失敗です・・・
録画失敗って奥が深いですねえ(^-^;
書込番号:10518789
0点

>なんと昨日、天地人(最終回なので9時15分まで時間延長)とJINのW録で失敗
>したようです(^-^;
全く同じパターンで失敗したようです
天地人は途中で終わってしまい(BS2では正常に録画できました)
JINはファイルは出来ているが、タイトルが表示されず。
「再生できません」と表示される状態となりました。
我が家ではたまに録画を失敗するようで
一度本体の電源を抜き差ししてからは落ち着いていたのですが..
HDDはバッファローで、夏にファームウェアの更新もしています
はっきりした原因が分からないので一抹の不安があります。
書込番号:10520888
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
子供がリモコンにジュースをこぼしてしまいボタンの反応がわるくなってしまいました。
新しいリモコンの購入を考えているのですが、z900用のリモコンってz8000にもつかえますか?
志っている方教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

おはようございます。
使えますよ〜。
1048SHOPから注文または店頭で取り寄せですね。
書込番号:10513073
1点

Z8000用のリモコン自体も購入可能です
http://toshiba-le.com/shopping/ShoppingDetail.jsp?PFID=PF0000000120090820000000001
書込番号:10513095
1点

ミルモネラさん こんにちは
Z9000のリモコンはなかなか納入されないようです。以前注文した方の話が出ています。
[10390611]
なので急ぐのであればZ8000のリモコンの方をお勧めします。
書込番号:10514012
1点

ミルモネラさん 解決済みなのに済みません。
ただZ8000のリモコンに慣れているかたはZ9000のリモコンを不便に感じる場合もあるようですので、安易にZ9000のリモコン発注もどうかと。
あったはずのボタンがなかったりしますので、ご自分の用途を考えて店頭で触って確かめてみてください。
書込番号:10515871
1点

silver_2007さん有難うございます。
購入してまだ1週間なので、まだ操作じたいまだ慣れていません、^^;
ご忠告有難うございました。
書込番号:10521429
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
レグザZ8000を購入して1ヶ月たちましたが、とても綺麗な画質に大変満足しています。
ところが、最近テレビを消した状態で液晶画面の表面に細かいホコリ(粉じん)が気になります。ここでのカキコミで付属のクロスは画面用ではないと書いてありましたが、みなさんは液晶画面の表面の掃除はどのようにしてますか?やはり家電量販店などで売っている専用クロスを購入してるのでしょうか?初歩的な質問ですが、教えて下さい。
0点

ハチハチ王子さん こんばんは
[10377266]こちらを見ましたか?
クイックルワイパーが無難なようです。
我が家も購入して3カ月近くになりますがクイックルワイパーで今もピカピカですよ。
私が言ってもあまり説得力が無く済みません(^-^;
書込番号:10512136
0点

購入して3カ月になりますが、私は付属のクロスです。
あと販売員さんが言ってましたが眼鏡ふきが良いそうですよ
一枚しか付属のクロスが入ってないので帰りに下の階で眼鏡ふき
貰って帰って下さいとの事でしたので貰って帰りました。
皆様の参考になれば幸いです。
書込番号:10512232
0点

取扱説明書・操作編P114に書いてある通りで良いと思います。
にじちんさん、本家と比べ随分乱暴ですな(苦笑)
書込番号:10512911
0点

えんとつやさん、まじかるかぼちゃさん、当たり前田のおせんべいさん初歩的な質問にご丁寧にお答え下さり感謝しています。本日、家にあったクイックルワイパーにてピカピカになりました。どうもありがとうございました。
書込番号:10514131
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
先日池袋ヤマダで購入し、本日配送となりました。
早速同時購入したバッファローのHD-CL1.0TU2
をつなぎました。1TBです。
説明では106時間録画可能とカタログとかにもありましたが、
接続したところ録画可能時間が89時間しかありません。
何か設定でもあるのでしょうか?
0点

カタログにも記載されてますが
地デジ 最大20Mbpsで約106時間
BSデジ 最大24Mbpsで約88時間
ですので
番組表から予約時や、録画リストの残録画時間はBSの目安ですので
地デジを実際に録る場合は100時間ぐらい録画できます
ビットレートで左右されますから、白黒番組ばかり録画してると
もっと長い時間録画できます
(白黒番組だけなんて、ありえない話ですが)
ですので、録画可能残時間が10時間と表示されていたら
地デジは12時間ぐらい録画できます
書込番号:10511169
2点

書かれている単位(二進接頭辞とSI接頭辞)の違いです。
HDDで表記される1TBは、1000×1000×1000×1000byteなので、
実際の容量は、(10の12乗)÷(1024の2乗)で953674.31640625MBになります。
<録画ビットレートのメガ(M)に合わせています。
フルハイビジョン映像(BSデジタル)は、24Mbpsと言うことなので、
1時間当たり24Mbit×60×60=86400Mbit=10800MB
※「1byte=8bit」で計算
これにより、
953674.31640625MB÷10800MB=88.303177445023148148148148148148時間
となります。
これを地デジ(20Mbps)で行うと、
1時間当たり20Mbit×60×60=72000Mbit=9000MB
953674.31640625MB÷9000MB=105.96381293402777777777777777778時間
レートによる誤差も有ると思いますが、大体合っているかと...
「接頭辞」については、
http://ja.wikipedia.org/wiki/SI%E6%8E%A5%E9%A0%AD%E8%BE%9E
と
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%80%B2%E6%8E%A5%E9%A0%AD%E8%BE%9E
をご覧下さいm(_ _)m
書込番号:10511346
4点

丁寧な回答ありがとうございます。
初期不良とかなんかと思ってちょっと心配でしたが、
安心しました。
これからレグザ生活楽しみたいと思います。
書込番号:10511544
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]
新型PS3との組み合わせで
おもにDVDの映画鑑賞をされている方はいませんか?
アプコン(PS3)+超解像度(REGZA)の効果はどれくらいか?と思いまして・・
すぐに購入予定とかではないんですが
お使いの方は教えて頂ければ幸いです(^^)
PS3の板で質問しようかとも考えましたが
今回はREGZAとの組み合わせに限ってでしたので
こちらで質問させていただきました(^^;
0点

天然アップルさん お久しぶりです。
自分はZ8000は所有していないのですが
PS3でDVD・BDともに視聴しています。
正直、DVDもBDもどちらもキレイに見えて違いはよくわかりません。
(DVDがキレイに見えているということか?)
ということは、REGZAの超解像をもってすれば
けっこう期待して観てよいのではないかと思われます。
天然アップルさんもぜひこちらへどうぞ(^o^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10504536/
書込番号:10509335
1点

ソース(ソフト)により、
「相乗効果」が期待できる場合と、その逆の場合が有る様ですm(_ _)m
なので、余り過度の期待は禁物かと...(^_^;
4通りの組み合わせで、試してみるしか無いようですm(_ _)m
書込番号:10509458
1点

spark−shootさんへ
こちらこそおひさしぶりです(^^)
現在のBD−370とREGZAでもすごく綺麗なんですが
地元の友人から『新型PS3はいいよぉ〜!!』って自慢されて・・ついどんなもんかと(^^;;
お誘いありがとうございます(*^^*)
のちほど行かせて頂きますね♪♪
名無しの甚兵衛さんへ
返信ありがとうございます(^^)
甚兵衛さんもおひさしぶりですね〜☆
PS3の板で私が検索した限りでは
超解像技術との連携のクチコミがなかったものですから(>_<)
ここはひとつ!
また私が人柱に・・(笑)
嫁の激怒した顔が目に浮かぶ〜(泣)
書込番号:10509769
0点

>甚兵衛さんもおひさしぶりですね〜☆
そうですね、7月以来ということですか(^_^;
天然アップルさん自身は、いろいろ書き込まれているようですが...(^_^;
>PS3の板で私が検索した限りでは
>超解像技術との連携のクチコミがなかったものですから(>_<)
PS3の板よりは、
「37Z8000」「42Z8000」「46Z8000」で探した方が良いかも知れません(^_^;
<まぁ、ココは探した後だとは思いますが...
複数のキーワード「PS3」「超解像」「レグザ or REGZA」で検索してみては?
#10149135なども参考になるかも...m(_ _)m
書込番号:10509932
1点

>アプコン(PS3)+超解像度(REGZA)の効果はどれくらいか?
PS3のDVD再生画質自体が非常に優秀で、それに超解像によるディテール補正が加わるので、
恐らくこの画面サイズとして最強と言って良いと思います。
ただ、あくまでも「DVDとしては」というエクスキューズは付きます。
どんな補正機能があっても、決してハイビジョンに迫る画質になる訳ではありませんので、
過度の期待はしないでください。
書込番号:10510102
1点

お返事おそくなりましたぁ〜(>_<)
娘がやっと寝たもので・・(^^;;
ようやく自由時間がやってまいりました♪
名無しの甚兵衛さんへ
>そうですね、7月以来ということですか
ほんとですね〜(^^)
その節はいろいろありがとうございました☆☆☆
>#10149135なども参考になるかも..
早速みさせていただきました!!
当たり前田のおせんべいさんのレス
とても参考になりました(*^^*)
当たり前だのおせんべいさんへ
実ユーザーの方の正確なアドバイスは
本当にありがたいです☆☆☆
ありがとうございます!!
Z9000のレゾ3も気になりますが
そうそう買い替えはできないし・・
娘のためのアニメDVDが多数あるもので
少しでも綺麗に観えればなぁと思って質問させて頂きました(^^;
>恐らくこの画面サイズとして最強と言って良いと思います。
ハイビジョンにならないとはわかっていても
ちょっと食指が動きそうになりますね〜♪♪
実際の違いを観てみたいです!!
またいろいろご指南の程よろしくお願い致します(*^^*)
書込番号:10512149
0点

天然アップルさん
> Z9000のレゾ3も気になりますが
> そうそう買い替えはできないし・・
> 娘のためのアニメDVDが多数あるもので
> 少しでも綺麗に観えればなぁと思って質問させて頂きました(^^;
余裕があるのならアニメ映像強化を謳ってきているZ9000に買い換えなんでしょうね。
録りだめた映像はサーバーにいれて、いまのテレビをオークションで売るとか(笑)。
あ、戯言ですから。
次に買い換える頃には何でもきれいに見えるテレビになってるはずです(笑)。
書込番号:10515811
1点

silver2007さんへ
>録りだめた映像はサーバーにいれて、いまのテレビをオークションで売るとか(笑)
あはッ(笑)私もちょっと考えてました!(^^;
Z9000だと外観ほとんど変わらないから嫁にもバレないかも〜(爆)
せっかく売るならUSB−HDDに『龍馬伝』録りためてレグザとセットで
福山ファンに高く買ってもらえないですかねぇ(*^^*)
ところでUSBハブはもうお試しになりましたか?
書込番号:10518346
1点

天然アップルさん
HUBはお小遣いが出てから試します(笑)。
安くなったといってもUSB HDD、それほど安くはないですし。
書込番号:10521247
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





