REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月25日 発売

REGZA 42Z8000 [42インチ]

フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z8000 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月25日

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

(18784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1649スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

USB HDD→LAN HDDの番組移動

2009/10/02 13:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9107件

どなたか知っていたら、教えてください。
USB HDDに録画してある番組をLAN HDDに移動するとき、
移動の実施中、ずーっとテレビをつけたままにしてお
かないといけないのでしょうか?
予約録画のように、テレビを切った状態でできると、
就寝中にできて便利なのですが。

よろしくお願いします。

書込番号:10246295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2009/10/02 13:08(1年以上前)

ZV500ですがリモコンでOFFしてます。
複数の番組指定して寝ちゃいます。
Z8000でも同じかと思いますが。

書込番号:10246314

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9107件

2009/10/02 13:12(1年以上前)

ありがとうございます。
リモコンOFFでOKですか。以前、失敗したような記憶があるので、
ひょっとしたらUSB HDDが省エネ設定になっていたためかもしれません。

書込番号:10246326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2009/10/02 13:31(1年以上前)

当方もUSBは省エネモードですが問題なく出来てます。
どちらかというとネットワークのトラブルの方が大きいのではないですかね。
当方配線からネットワーク系の機器までギガで動かして降ります。

書込番号:10246398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2009/10/02 13:34(1年以上前)

一応ですが操作して画面が切り替わり転送の状態が画面に出てからOFFにしております。
動作前にOFFにすると総じてどのような動作も失敗もしくは実行されないケースが起こる可能性が大きいかと感じております。

書込番号:10246405

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9107件

2009/10/02 13:42(1年以上前)

重ね重ね、ありがとうございます。
省エネ設定のままでもOKですか。今度、トライしてみます。

書込番号:10246430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 そろそろ底値かなぁ?

2009/10/02 12:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

この週末に42Z8000を購入を検討しています。
来月上旬にZ9000が発売を控え、ここ最近、量販店の広告も値下がり気配もなく、この10月が勝負と判断しました。
私は、兵庫県三木市在住なのですが、ヤマダ電機で198000円のpt17%で、実質164340円が限界みたいなのですが、この三木市近辺で安値の店舗をご存知ありませんか?
また、量販店では、この金額が限界なのでしょうか?

書込番号:10246182

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/10/02 12:46(1年以上前)

こんにちは
関西ではミドリ電化が安かったとの書き込みを何度か見ています。
その他の店も当たってみてください。

書込番号:10246212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/10/02 16:16(1年以上前)

里いもさん
返信ありがとうございます。
近辺の他店も行ってみたんですが、なかなかヤマダに対抗するような価格を提示してもらえないのが現状です。
しかし、この週末にミドリがイベントするみたいなので、更なる安値で購入できるのを期待するだけです。

書込番号:10246956

ナイスクチコミ!0


toto-zooさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/02 19:25(1年以上前)

大手、量販店は在庫がない状態です。
メーカーも量販店には、数がそろわないので卸していないようです。
購入するのであれば、遅いぐらいです。
量販店は、在庫があれば別ですが、話をしても反応は良くないですね。

小回りの効く、ネットショップしかないのではないかと思います。

書込番号:10247605

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/10/02 20:01(1年以上前)

近くへケーズがあればどうでしょう。

書込番号:10247775

ナイスクチコミ!0


kawardさん
クチコミ投稿数:26件

2009/10/02 20:11(1年以上前)

yamada.comでは189,800円のpt21%ですのでそれを盾にもう一度お近くのヤマダ電機で交渉してみたらいかがでしょうか?
それでだめなら、本当に.comで買ってしまうのも手かと。

書込番号:10247818

ナイスクチコミ!2


terakonさん
クチコミ投稿数:29件

2009/10/02 21:45(1年以上前)

みなさん価格を気にしながらも.comで買わないのはなぜなんですか?
de

書込番号:10248287

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/10/02 22:00(1年以上前)

それは大型家電に共通することですが、初期不良、例えば到着したら動作しなかった、あるいは保証期間内の修理など、地元であればマンツーマンで出来るからです。
配達設置や長期保証もしかりです。
高い価格を我慢して買っています。

書込番号:10248393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/10/03 00:08(1年以上前)

里いもさん
kawardさん
terakonさん
返信ありがとうございます。
通販って手もあるのですが、後のことも考えると、車で行ける範囲の量販店になってしまいますねぇ。下見に行った量販店は全て在庫有りなので、安心はしています。
あと、ケーズデンキは車で片道1時間くらいの所にあり、仕事中に寄り道して行ってみましたがヤマダ電機より高い上に、片道1時間かける意味がないような気がしました…。
やはり、同社通販で天秤にかけるのが得策そうですね。とりあえず、2軒ハシゴしてみます。
明日行く予定にしていますので、頑張って値切ってきます。
皆さん、ご教授ありがとうございました。

書込番号:10249310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PC用モニタとしての使用方法

2009/10/02 09:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

スレ主 Z4好きさん
クチコミ投稿数:4件

初めての質問になります。宜しくお願い致します。

当方、REGZA 42Z8000をPCモニターとしても使用したいと考えているのですが、繋ぎこみ
PC起動〜XPマークが出るまではテレビ出力されるのですが、それ以降が表示されません;
(今まで使用していたPCモニタに繋ぎなおし、確認するときちんと出力されている状態)

つなぎ方としては、OS:WindowsXP VC:RadeonX700pro 解像度:16:9
デジタル出力→変換コネクタ(デジタル端子→HDMIオス)→テレビにて出力しようとしております。

過去ログ参照しましたが、上記に似たログがありませんでしたので、質問させて頂きました。
皆様お忙しいとは思いますが、解決策がわかる方がいらっしゃいましたらご教授願います。

書込番号:10245596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/02 10:07(1年以上前)

解像度が合わなく表示できないのではないでしょうか?セーフモードでの起動を試したり、PCモニター同時に接続できるならそちらで解像度を変更してみてください。

書込番号:10245652

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Z4好きさん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/02 10:22(1年以上前)

口耳の学様、早急な返信ありがとうございます。

解像度に関しましては、おっしゃられる対応を行ってみたのですが、
どの解像度でも表示させる事はできませんでした;;

セーフモードにての起動は試していなかった為、帰宅次第試みてみます。

自己解決では手詰まり気味であったので、助かりました。ありがとうございました。
追って結果を記入させて頂きます。

書込番号:10245702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:34件

2009/10/02 14:01(1年以上前)

POST画面が表示出来てるなら少なくとも640×480は表示出来そうなんですが。。。
リフレッシュレートとか最新のドライバー当てるとか確認してみました?
レグザの方の外部入力設定も確認してみてください。

書込番号:10246501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/10/02 15:13(1年以上前)

Z4好きさん、
嘗ての私と同じ症状で悩んでいますねえ。
RGB(Dsub15pin)接続時です。
私も散々悩んだ挙句、PCメーカーに電話したところ
呆気なく解決しました。
試して観て下さい。

Fnキー+F8(数回叩く)

です。

書込番号:10246741

ナイスクチコミ!1


スレ主 Z4好きさん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/02 21:44(1年以上前)

口耳の学様
教えて頂いたセーフモードでの立ち上げ→無事立ち上がり、その時の解像度を控え、
再起動→別モニターにて解像度を控えていた解像度に変更後、再起動。

これで解決できるか!?と思われましたが・・・やはり表示されず; 悔しいです。

さすらいのSE様
最新のドライバへとVerUpさせて頂きました。

ajiawahitotu様
教えて頂いた方法を試そうとしましたが、ファンクションキーが無いキーボードでした;
内容からするとノートPC等でのプロジェクタ等の映像機器への出力させるコマンドでしょうか?

書込番号:10248285

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z4好きさん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/02 22:19(1年以上前)

何故だかわかりませんが、急に表示できるようになりました^^;
ご指導下さいました皆様、ありがとうございましたm(__)m

書込番号:10248526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スカパーHDの視聴は可能ですか?

2009/10/02 08:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

スレ主 KhoKhoさん
クチコミ投稿数:6件

37Z8000購入後1週間未満の初心者です。
このテレビのチューナーに関して質問があります。

この37Z8000には
@地デジチューナー
ABSデジタル/CSチューナー
が内蔵されているようですが、
「スカパーHD」の視聴は可能なのでしょうか?

「スカパーHD」の申し込み書を見ると「スカパーHD対応チューナーが必要です」
と記載されていたのですが、37Z8000の「BSデジタル/CSチューナー」は
スカパーHDに対応しているのでしょうか?

また対応している場合、通常のパラボラタイプのアンテナからの直接接続
の場合録画することも可能なのでしょうか?

このテレビに関しても初心者ですが、CSを契約するのも
初めてなものでよく分かっていません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10245301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/02 08:41(1年以上前)

HDには未対応です。
別途チューナーが必要です。

書込番号:10245388

ナイスクチコミ!1


nagaiun_cさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/02 08:56(1年以上前)

別途スカパー用アンテナも必要です。

書込番号:10245433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/10/02 11:11(1年以上前)

スカパー!e2=東経110度BS・CS

スカパー!・スカパー!HD=東経124・128度CS

テレビとレコーダーに内蔵されているチューナーはスカパー!e2です。

スカパー!HDを視聴するには別途専用チューナーとアンテナが必要です。

電器店にパンフレットが置いて有ります。

詳しくは電器店またはスカパー!カスタマーセンターにお尋ねください。 

書込番号:10245864

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 KhoKhoさん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/02 11:16(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

スカパーの種類についてやっと理解できました。

BSデジタル/CSチューナーとアンテナではHDは無理なんですね。

でもスカパーe2はみれると言うことですね。

納得ですっ!!

ありがとうございました。

書込番号:10245872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/02 13:38(1年以上前)

こんにちわ
BS/110゚CSアンテナを設置して、110゚CSのe2の「ムービープラスHD」「日本映画専門チャンネル」は
ハイビジョン放送ですし、HDDに録画できますよ
わりに最新作もDVDが発売されて3〜6ヶ月後には放送されるものもありますよ
先月には「スカイクロラ」や、綾瀬はるかがキャビンアテンダント役で出てた映画も
やってましたよ

書込番号:10246422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/10/02 16:05(1年以上前)

虹爺さん、見っけ(謎)

書込番号:10246914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/03 02:29(1年以上前)

スカパーHDの録画に関しては、
1つ下の書き込み
「KCNテレビとスカパーHDについて」に、
にじさんさんの書き込みがありますよ。
(^-^)

書込番号:10250073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/03 02:37(1年以上前)

間違えましたm(_ _)m
にじさんさんのは、ケーブルテレビの録画に関する書き込みでした。
訂正しますm(_ _)m

書込番号:10250087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/03 04:32(1年以上前)

スカパー!HDで、
ハイビジョン画質のまま録画するなら、
下記の物が必要になるようです。
(以下スカパー!HDサイトより)

「スカパー!HD録画」に対応したソフトウェア搭載の
1)スカパー!HD対応チューナー
2)「スカパー!HD録画」対応録画機器
3)LANケーブル(カテゴリ5規格以上・100BASE-T対応)

2)は現状、
東芝 VARDIA
RD-X9 / RD-S1004K / RD-S304K
RD-X8 / RD-S503 / RD-S303

または、
外付けハードディスク > IODATA
LANDISK AV HVLシリーズ

(VARDIAは放送波で、
LANDISK AV HVLはPC+ネット上で、
「スカパー!HD録画」に対応する為の
バージョンアップが必要のようです)

SD画質録画は、下記の通り。
「スカパー!HD録画」に対応した機器をお持ちでない場合は、
アナログ接続(映像・音声端子またはS端子での接続)
による標準画質録画をご利用ください。

間違っていたらすいません…
(^^;)

書込番号:10250198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件 REGZA 37Z8000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z8000 [37インチ]の満足度5

2009/10/04 12:54(1年以上前)

うちのマンションは先日、地デジ対応になりましたが、e2に対応するには別途配線工事が必要だが要望も少ないため、e2は見ることが出来ません。
実際、アンテナの設置状況を見ると多分見ているのは我が家だけ・・・
なのでHD対応チューナーを買いたいのですが、4万前後するものを買うほどお金が無い。
なんとか普通のスカパーチューナーもレコーダーに内蔵してくれないもんですかねえ?
でもそんな要望あんまり無いんでしょうねえ・・・

書込番号:10257447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/04 20:28(1年以上前)

えんとつやさんm(_ _)m

>うちのマンションは先日、地デジ対応になりましたが、
e2に対応するには別途配線工事が必要だが要望も少ないため
、e2は見ることが出来ません。

?…e2を共同視聴できないとゆう事でしょうか?

何らか理由で、ベランダに、BS/CSアンテナを設置できないのでしょうか?

アンテナ設置出来れば、えんとつやさん宅で、
個人視聴出来ると思いますが…

書込番号:10259413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件 REGZA 37Z8000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z8000 [37インチ]の満足度5

2009/10/05 11:14(1年以上前)

ニアピン狙いさん
説明が少なく済みません。
従来よりベランダにスカパーアンテナ(110度じゃない方)を設置し、
アナログチューナーで視聴しています。
先日マンションの共同アンテナが設置されBS/CSが視聴可能になりましたが、
e2視聴にはマンション内の配線工事が別途必要(約200万だそうです!)だが
要望があまり無いので工事は実施されませんでしたという状況です。

ですのでニアピン狙いさんの言うとおり個人的にBS/CSアンテナすれば
e2は視聴可能だと思います。
ただちゃんと調べたわけではないので間違っていたら済みませんが、
スカパーのHD対応チャンネルってe2はまだ殆ど無いんですよね?

そこで今悩んでいるのは
@素直にHD対応チューナーを買う
 良い点:HD対応チャンネルが多い
 悪い点:レコーダとチューナー両方設置するので今までどおり配線が増える
ABS/CSアンテナを設置し、地デジレコーダーにつなぐ。
 良い点:レコーダー、チューナーと設置していたのが一つにまとまりすっきりする。
 悪い点:HD対応チャンネルが少ない

とまあこんな具合です。
まあどちらにしろ私は地デジレコーダーを持っていないので、
それも購入しないといけないのですが・・・

書込番号:10262341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/05 14:43(1年以上前)

えんとつやさんこんにちは(^-^)
スカパーe2もHDも、
その気になれば視聴可能な事了解です。

うちはe2を契約して視聴してます。
自宅アパートは、BS/CS共同アンテナが設置されてますので、
アンテナ線を繋ぐだけで、e2視聴可能でした。

e2は、ハイビジョンチャンネルが7CHしかありません。
また、e2には「あるジャンル」の放送が、
まったくありません。
しかし、私には、レグザ+外付けHDDで、
簡単に録画可能な事と、限られた視聴時間では、
現状これで十分でした。
(ハイビジョン映画中心に録画視聴してます)

HDならハイビジョン70CHで、
「あるジャンル」も、ハイビジョン放送されてます。
(#^.^#)

個人的には、麻雀好きなので、「MONDO21」が、
e2で見れないのが残念ではあります…。

e2のハイビジョン放送や、チャンネル数が、
HD並に増えれば、機器追加や、配線が増える事もなくて、
一番いいのですが…。(´〜`;)

書込番号:10263027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件 REGZA 37Z8000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z8000 [37インチ]の満足度5

2009/10/05 15:58(1年以上前)

ニアピン狙いさん
こんにちは
「MONDO21」は契約していませんが、ギャンブルやグラビアアイドルもの等が
放送されているチャンネルですよね?
無料開放デーに何回か見た事があります。
あのチャンネルは21時以降になるとグラビアアイドルものが放送されるのですが
無料開放デーでも無料放送は21時で終了とひどい事をします(>_<)

ちなみにやはりe2では放送していなかったと思いますが旅チャンネルというチャンネルで
「美女と湯煙」という番組が深夜に放送され、番組名どおりの内容で放送しています。
って誰もこんな情報求めていませんね・・・

書込番号:10263273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/10/05 16:10(1年以上前)

REGZAって、見えないものがた見えるって、書き込みがありましたが?見えない物は見えませんよ。

書込番号:10263320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件 REGZA 37Z8000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z8000 [37インチ]の満足度5

2009/10/05 16:33(1年以上前)

そういえば昔、雑誌の裏側に「NASAの技術でモザイクを解読!」みたいな商品広告が
掲載されていましたねえ。
きっとNASAの超解像の技術は東芝より上なんでしょう(^_^)

書込番号:10263408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/05 23:01(1年以上前)

ツインバードH.264さんm(_ _)m
あれはあくまでも冗談ですので、
ご容赦下さい…f^_^;

えんとつやさんm(_ _)m
一応e2にも、旅チャンネルあります。
今度私も、「美女と湯煙」見てみます♪

>「NASAの技術でモザイクを解読!」

何人かは、騙されて買ってるのでしょうねぇ〜
(´〜`;)

書込番号:10265661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/10/05 23:39(1年以上前)

脱線

本日、裏ビBD盤のダイレクトメールが来ました。

スルーしてください…。

書込番号:10265963

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

KCNテレビとスカパーHDについて

2009/10/01 22:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

はじめまして
9月30日にヤマダ電機で東芝レグザ37Z8000を購入しました。
明日10月2日に納入予定で今から楽しみに待っています。
そこで質問なのですが、KCNテレビやスカパーに興味があり見るジャンルとしては子供2人で長女7歳、次女3歳でよくアニメ番組を見たりします。私はスポーツがテニスの試合や格闘技等や映画やドラマを見たりしたいと思っています。現在パソコンと電話はeo光回線でつながっています。住んでいる地区が奈良県の生駒市なのですがKCNテレビやスカパーに詳しい方やこういううのが良いというのがあえば教えて頂けないでしょうか宜しくお願いします。

書込番号:10243414

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/01 22:24(1年以上前)

>KCNテレビやスカパーに詳しい方やこういううのが良いというのがあえば教えて頂けないでしょうか
イマイチ何が聞きたいのか判りませんm(_ _)m


現在のTVの視聴環境が判らないのですが、
Z8000で録画が出来る番組は、
アンテナ線で繋いで観ることができる(デジタル放送の)番組のみです。
「ビデオ入力」などの番組は録画できません。

Z8000でいうと、「地デジ」「BSデジタル」「スカパーe2」のみです。

ケーブルテレビの場合、一番問題になるのは「BSデジタル」です。
「STBをTVに繋いでBSを観ている」なら、録画はできません。

書込番号:10243495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/02 01:11(1年以上前)


ケーブルテレビは外部チューナーのSTB(セットトップボックス)を
利用して視聴するトランスモジュレーション方式ですと
REGZAの録画やレコーダーの録画はハイビジョンのまま録画できません
HDD内蔵STBを利用するとかになります

パススルー方式ですと、アンテナを設置するのと同じように
TV、レコーダーの内蔵チューナーを働かせて、視聴、録画ができます
たしか、eo光は有料でBSも地デジもパススルーだったと思います
CSの番組もパススルーならアニマックスとか録画予約もできます
eo光に確認してみてください

KCNテレビというのは何でしょう?
奈良テレビ?
もし奈良専用のケーブルテレビ会社なら、TVにチューナーが内蔵されてませんから
パススルーではなく、トランスモジュレーション方式のSTBを利用しての視聴になります

書込番号:10244653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2009/10/02 21:48(1年以上前)

にじさんさん 

KCN-Tv=近畿ケーブルネットワーク
みたいです。

携帯から見れるかわからないですが。

http://www.kcn.jp/tv/index.xml

書込番号:10248314

ナイスクチコミ!0


茶団子さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/04 12:51(1年以上前)

既にeoの光ファイバーが入っているのに,何故テレビだけKCNに変えたいのか判りませんね〜。
eoならBSパススルー(!)なので、レグザでBSを録画出来るはずです。
我が家はKCNホームファイバー(ネット+テレビ)ですがBSがSTB経由でレグザで録画出来ないためeoに変えようかな−と思案中です。

書込番号:10257439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 42Z8000について

2009/10/01 20:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:5件

本日、近くのヤマダ電機に見に行って来ました。
価格はともかく店員さんにやたら画面の映りこみを指摘されたのですが家庭でも気になるものなのでしょうか?

書込番号:10242845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/10/01 20:49(1年以上前)

ぜんぜん気にならんよw
TV見てみなよ、画面の暗い部分のほうが明るい画面に比べて少ないでしょ。
発光よりも反射光ほうが明るいなんてありえないんで、写り込みなんかそもそも見えない。
TVを切ってあれば写り込むけど、それが気になるなら、鏡なんか見れんでしょw

書込番号:10242900

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/10/01 21:25(1年以上前)

置き場所や見る時間、見る内容等によって違います。
窓際など明るいところで昼間見るならかなり気になるでしょう。
夜でも照明との位置関係によっては目立つことがあります。
夜、明るいスタジオバラエティを何となく見る程度なら普通は気になりませんが、暗めの映画を集中してみるなら分かることもあります。

書込番号:10243122

Goodアンサーナイスクチコミ!2


omoiさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:38件

2009/10/01 21:40(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SortType=datedesc&SearchRange=12&PageMax=50&PrdKey=&SearchWord=%89f%82%E8%82%B1%82%DD&BBSTabNo=2&TopCategoryCD=&CategoryCD=
 上記アドレスをクリックして下さい。

 写りこみについての回答がイッパイ出ていますよ。

書込番号:10243222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/10/02 13:02(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:10246285

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z8000 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z8000 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

REGZA 42Z8000 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <1009

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング