REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月25日 発売

REGZA 42Z8000 [42インチ]

フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z8000 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月25日

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

(18784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1649スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モノラル音声の変換方法

2009/07/11 17:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

スレ主 kohtakunさん
クチコミ投稿数:16件

42Z8000とソニーの3.1ChスピーカーラックRHT-G500をHDMIと光で繋いで使用しています。
テレビ本体からは音を出さない設定にしています。
モノラル音声の時はセンタースピーカーだけの出力になるようで極端に音量が小さくなります。
ブラビアではこのあたり本体の音声設定で2ch風に変換出来るようですがレグザでも同様の音声設定は出来ますでしょうか?
要はラックスピーカーの音量が変化しなければ良いのですが。

書込番号:9838726

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kohtakunさん
クチコミ投稿数:16件

2009/07/11 21:06(1年以上前)

自己レス失礼します。
音声設定の光デジタル音声出力をサラウンド優先にしたところ解決しました。

書込番号:9839508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

配送日について

2009/07/11 19:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

クチコミ投稿数:84件

初歩的な質問で悪いのですが、ヤマダで買った場合配送日指定できますよね?
あと設置などはすぐ終わるのでしょうか??

書込番号:9839082

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/11 19:34(1年以上前)

時間は指定できないと思いますが
日にちはできると思いますよ
ただ、ボーナスシーズンとエコポイントで込み合っているかもしれませんから
希望指定日が取れない場合もありますし
購入の際に確認してください

設置は短時間ですよ
箱から出してアンテナケーブル接続
ステップアップウィザード形式で簡単に設定できますから
そんなに時間はかからないですよ

書込番号:9839146

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2009/07/11 19:48(1年以上前)

早い回答ありがとうございます!

書込番号:9839199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB(LAN)での外付けHDD登録について

2009/07/10 18:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
37Z8000か42Z8000の購入を考えております。
友人がすでに37Z7000を所有しており、それで外付けHDDに録画したものを、購入予定のZ8000見ることができれば今回は解決なのですが、カタログをよく見るとひとつ気になる注意事項があったので質問をさせていただきます。

カタログには、ハードディスクは登録が必要で(最大8台まで登録はできる)、新たに登録をするとハードディスクに保存されている内容はすべて消去される、と記されています。
ハードディスクの使いまわしはできないのでは?と解釈していますが、いかがなものでしょうか。

書込番号:9833897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/07/10 19:00(1年以上前)

>カタログには、ハードディスクは登録が必要で(最大8台まで登録はできる)、新たに
登録をするとハードディスクに保存されている内容はすべて消去される、と記されています
。ハードディスクの使いまわしはできないのでは?と解釈していますが、いかがなもので
しょうか。

コレ問題無いみたいよ,一度レグザで初期化した物ならデータを入れたままで
差し替えてから繋ぎ直しても,初期化せずにHDD認識を認識させるコマンドがあるので
それを実行すれば良いらしい,それとW録りはUSB限定なので最低1台は買いましょう
でHDD追加の際にLAN HDDを追加すれば良いでしょう。

書込番号:9833941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/07/10 19:02(1年以上前)

訂正

X,HDD認識を認識させるコマンドがあるので

O,HDDを認識させるコマンドがあるので

書込番号:9833946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/10 19:12(1年以上前)

REGZA Zシリーズに接続したHDDは著作権保護から、他のテレビで視聴できないようになっています
録画したREGZAでしか見れません

例えば、アイオーデータ DTCP-IP対応HDD
HVL1-G1.0T 価格コム最安値22000円
こちらにダビングすれば、Z7000で録画した番組も
Z8000で見れますよ

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090317_76069.html


最強さん、そんなコマンドあるんですか?
もしかして、修理交換ねMACアドレスの書き換えのことですか?
新規購入にそれは、してもらえないでしょう

書込番号:9833991

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2009/07/10 19:42(1年以上前)

早速返事いただきありがとうございます。

>最強さん コマンドはぜひ教えていただきたいです。

>にじさん 情報ありがとうございます。なんとかなりそうですね。

ご協力いただきありがとうございます。
他にも情報がありましたら引き続きよろしくお願いします。

書込番号:9834133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:100件

2009/07/10 21:24(1年以上前)

こんばんは
私はUSB-HDDの使いまわしは出来るが
共有は出来ないと思ってます

やっぱりRDは最高で最強さん 
コマンドを教えて貰えませんか?
前にZ3500ですけど基盤交換でUSB-HDDで録画していた物を観るには
東芝で事前に交換前のMACアドレス等の情報を入れたデーターを作るので
少し時間が掛かりますと言われたので
一応Z3500〜Z7000に変える時も同じ事を言われました
もしコマンドで出来るなら簡単ですし興味が有ります
それに買い換える時便利なので

書込番号:9834655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/07/10 23:31(1年以上前)

にじさん

>修理交換ねMACアドレスの書き換えのことですか?

これは知ってるけどコレとは別の話,

う〜む,我輩の勘違いだったのだろうか?,以前にじさんのレスでそれらしい事見かけた
気がするのだが?,

確か,初期化ずみHDDが2台あったとして,2台目から1台目に差し替えると,
初期化する/初期化せずにHDD認識する,の2沢が出てHDD認識するを選ぶと
初期化せずにHDDを使用出来る様な事を見かけた気がしたのだが違ったのだろうか?。

書込番号:9835465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/10 23:47(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さん
REGZAに直接接続で同時は1台ですが
記憶は8台してくれるのでUSB抜き差しでの使用はできますよ
ですが、ぱっちむーさんの友人のZ7000で録画したHDDを
ぱっちむーさんが購入のZ8000ではそのまま再生はできませんよ

DTCP-IP対応HDDにダビングしないと

書込番号:9835551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/11 09:03(1年以上前)

以前の情報はこの書き込みか
波うち現象について東芝サポート様とのやりとり
2007/11/25 12:06 [7027021]

書込番号:9836795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/11 19:17(1年以上前)

みなさま、さまざまな情報をありがとうございます。

にじさんによるダビングが可能であればそれでなんとかなりそうですが、最強さんによるチラっと見えた情報のように潜り抜けられるものがあればサイコーなんですけどね・・・^^

書込番号:9839085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ハードディスク録画とレコーダー

2009/07/10 02:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

スレ主 兎弐さん
クチコミ投稿数:4件

ハードディスクへの録画とレコーダーへの録画とでは、違いはあるのでしょうか?
例)レコーダーの方がきれいに録画できたりとか、その辺を教えてください.

また、ハードディスクに録画したものは、簡単に選べるのようになってるのですか?
例)一覧で見やすくなってるなど、お願いします.

書込番号:9831327

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/07/10 03:07(1年以上前)

>ハードディスクへの録画とレコーダーへの録画とでは、違いはあるのでしょうか?
Z8000のUSB-HDDには、放送された情報をそのまま録画します。一切の加工をしません。
 ※暗号化によって、コピーなどが出来ないようにはします。
一方、レコーダーは、「5倍録画」とかいう、昔のビデオデッキと同じ「何倍録画」をすると
映像は劣化します。 <度合いは調整できます(^_^;
また、レコーダーでもZ8000の様に、無加工での録画も出来ますので、
質問の答えは、
「Z8000のUSB-HDDでの録画」≧「レコーダーでの録画」 ※小さい方が劣化するという意味です
ただし、劣化(圧縮)させた録画を使うことで、録画時間を大幅に増やすことが出来ます。

圧縮方式についての説明は省きますm(_ _)m


>ハードディスクに録画したものは、簡単に選べるのようになってるのですか?
はい、リモコンからの操作で、「録画順」「曜日別」「ジャンル別」に分けることが出来ます。
「ジャンル別」は、更に「タイトル」毎に分かれるので、
「バラエティ」や「ドラマ」で各タイトル毎にリスト表示され、
カーソルを合わせると、プレビュー表示されます。
「決定」すると「再生」されます。
上記で再生をすると、「>>|」ボタンで、次の回。「|<<」×2回で前の回を再生可能です。
 ※ドラマ等を毎週録画していた場合。
  「|<<」が2回なのは、1回では今観た回を初めから再生になります。

書込番号:9831364

ナイスクチコミ!3


スレ主 兎弐さん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/11 18:47(1年以上前)

ありがとうございました.見て消すぶんには外付けHDで十分なんんですね.

レコーダーは高いので外付けHDD録画対応のにします.

書込番号:9838955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

シンプルリモコンについて

2009/07/10 11:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:14件

Z8000の購入を考えているのですが皆さんの口コミ欄にポイントUPや設置サービスなどわかるのですが、シンプルリモコンとよく明記されているのですがこれってオプションなんでしょうか?ネットショッピングなどの購入で何も言わなければリモコンは付いていないんでしょうか?
単純な質問ですいません。よろしくお願いします。

書込番号:9832315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/10 11:40(1年以上前)

シンプルリモコンは非売品の粗品、販促品です
C8000の小さなリモコンみたいなやつにHDD用のボタンがついています
個人的には純正のリモコンのほうが手にフィットするので
もらったシンプルリモコンは使ってないです
小さくて可愛いので置物になってます(笑)
いらない人はヤフオクに出品してみてるようです

書込番号:9832353

Goodアンサーナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/07/10 11:40(1年以上前)

通販だとシンプルリモコンは付属しないかもしれませんね。
大手量販店で店頭購入なら在庫さえあれば付属してくれると思いますよ。
また、どうしても欲しいならヤフオクに多数出品されてます。

書込番号:9832354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/07/11 14:51(1年以上前)

HD素材さん。にじさん。ありがとうございました。
やっぱり標準リモコンは付いているんですね。素人質問ですいませんでした。
そろそろ買い時みたいなんで価格交渉をしっかりしてかってきます! 

書込番号:9838064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/11 15:18(1年以上前)

ちなみに、昨年10月Z8000の販促品としてオマケで付くようになったのが
シンプルリモコンです
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081016/ce34.htm

好評でZ8000でも継続はしているみたいですが
数量限定です

書込番号:9838167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

映像設定について

2009/06/29 16:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:32件

皆さん、どんな設定をしてますか?
届いたばかりで「おまかせ」だけの設定で観てます。

教えて下さい。

書込番号:9776339

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/29 17:33(1年以上前)

こんにちは
REGZAユーザーですが、おまかせでご覧になって、明るすぎるとか、コントラストがつきすぎるとか、音声など、特にご不満がなければよろしいのではないでしょうか?

書込番号:9776502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/06/29 18:24(1年以上前)

私の場合は基本はお任せですが
環境によって暗く感じたりした時は標準にしてますが
疲れてきたらお任せに戻してます(笑)

当然、ゲームをする時はゲームモードにして
環境に併せて明るさセンサーを使い分けてます。

書込番号:9776673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/06/29 18:37(1年以上前)

液晶は黒が出にくく白くなりがちなので
「お好み調整」の黒レベルを暗くマイナスに
色の濃さをプラスに
明るさを40〜50(好みで)ぐらいに上げて
「詳細設定」で
色温度をプラス
ダイナミックガンマをプラスに
してみてはいかがですか?
「おまかせ」「映画プロ」「テレビプロ」それぞれ変えれますよ
いじりまくってわけわかんなくなったら
「初期設定値に戻す」を
押したら戻せますよ

地デジ、外部入力、それぞれ設定変えれますよ

また、雑誌「Hivi」7月号に評論家の麻倉さんが55ZX8000の画質イコライジングが載ってました
(書くとまずいかな(;^_^A)
機種は違いますが
傾向は似てると思いますので

映画プロの設定なので、通常のテレビ番組には不向きですが

BD「ダークナイト」
映画プロ1を調整
ユニカラー 96
黒レベル +08
色の濃さ  +06
色あい 00
シャープネス 00
バックライト 18

BD「きみに読む物語」
映画プロ1を調整
ユニカラー 87
黒レベル +11
色の濃さ  +03
色あい 00
シャープネス +01
バックライト 30

黒レベルはZ8000ではマイナスに振ったほうがいいかも

また、
クチコミ番号【9514809】に
携帯ですがhttp://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?id=9514809&guid=ON

参考設定書かれてますよ

放送局、番組、映像ソースにより変わってきますから
好みに合わせて、いじるのも楽しいですよ

書込番号:9776737

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2009/06/29 22:21(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございます!!

読ませて貰ってて、まだ理解できてません(^_^;)
読みながら設定して、見比べてみます。
ありがとうございました!!

書込番号:9778084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/29 23:55(1年以上前)

Z8000のユーザーです。 
設定に関しては、好みが有り一概には言えませんが、私は以下の設定にしています.    
おまかせ 
黒レベル +05  
明るさ 初期設定値+05程度 
省エネ 減1
こんな感じです。 又音質は、メモリーでイコライザー調整で低音域20中音域15
高音域18の谷方 で、低音強調周波数200Hz レベル 中  以上の設定で
厚みのある音質になりますよ! もちろん薄型テレビの範囲内ですけど。 
参考になれば幸いです。
  

書込番号:9778803

ナイスクチコミ!2


ken1008さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/07/11 13:47(1年以上前)

PS3のFPSをやってみましたが、ちょっと具合が悪くなってしまいました。
おすすめの設定があれば教えていただきたいです。

現在はFPSをやるときだけ、
これまで使っていた液晶モニタを使用しています。

書込番号:9837855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/11 14:15(1年以上前)

ken1008さん
FPSは視点移動が画面全体をキョロキョロ見回すからですかね〜?
敵やら標的を目まぐるしく探して
20〜24型ディスプレイなら一目で画面全体が見渡せるのに対して
42型TVですと画面が大きくなりますから
視聴距離を離れたりされるのがいいかもしれませんよね

映画館で前のほうに座りすぎて、首と目を動かして疲れるのと
同じような感じなのかと思ったり

バイオハザードや一人称視点のゲームはすぐ負けちゃって苦手です(≧×≦;)

書込番号:9837951

ナイスクチコミ!0


ken1008さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/07/11 14:30(1年以上前)

にじさんさん、ありがとうございます。
やはりFPSは大きすぎるのはよくないかもしれないですね。

24インチの液晶モニタでやってますが
こちらでやると調子がいいです。

FPSは反射神経が大事ですね^^

書込番号:9838002

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z8000 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z8000 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

REGZA 42Z8000 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <1009

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング