REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月25日 発売

REGZA 42Z8000 [42インチ]

フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z8000 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月25日

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

(18784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1649スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD録画番組のダビングについて

2009/07/04 07:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:113件

既出の質問だったらすみません。
現在、42Z8000とソニーのBDZ−X95を使ってます。
Z8000の外付けUSB−HDDに録った番組をX95のHDDやブルーレイディスクへ
直にダビング(あるいはムーブ)できるんですか?
取説にSDカードにダビングできるとはありましたが・・・
どなたかお教えください。

書込番号:9799962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/07/04 08:29(1年以上前)

相手がソニーだと
BD化は絶対無理です

Z8000の外付けHDDからダビングできるのは2通り
1)東芝のRD-X8/S503/303にダビングする(レグザリンク・ダビング)
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08b/regzalinkdubbing.html
2)Z8000の録画出力端子を使ってダビングする(ダビ10番組のみ)

まず1番だと
RD-X8/S503からダビング(ムーブ)できるBDレコは
パナBW系かシャープです
ソニーにはTS入出力に対応したi-link端子がありません

2番だとHDDにはダビングできますが
著作権保護の問題がありBDにはダビング(ムーブ)できません

なのでソニーだとBD化は無理ってコトになります
(DVD化は可能)

ちなみにSDカードに記録できるのは
ワンセグです

書込番号:9800099

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2009/07/04 08:52(1年以上前)

さっそくのご回答ありがとうございました。
やっぱりメーカーが違うと、けっこう融通がきかないところがあるんですね。
見て消すような番組は外付けHDDに、永久保存番組はX95で録るようにします。

書込番号:9800176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/07/04 16:57(1年以上前)

私はまだZ8000を購入していませんが・・・

HDDからブルーレイへのダビングが出来ないのは仕方ない事なので、ここは一つ諦めて・・・
観たら消すようなドラマなどは、外付けHDDへ録画。
ブルーレイにダビングするかもしれない番組は、最初からブルーレイX95に録画という使い方でどうでしょうか?
せっかく録画できるX95をお持ちなのですから、それを使わない手はありません。

書込番号:9801948

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

寸法を教えてください m(_ _)m

2009/07/03 20:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:50件

このTVの購入を検討中ですが、一部寸法が不明なため踏み切れません。なかなか電器店へ行く機会もないので皆様にお聞きしたいと思います。

我が家のTVラックのTVを置く部分は、106cm×55cm(幅×奥行)あるので問題ないのですが、左右と上部に奥行き37cmの小物を入れるラックが付いているのです。つまり、TVを置く部分が周りより18cm前に突き出している形状のラックです。よって前から18cmより奥は高さが67.4cmに制限されます。TVの高さは70.1cmとなっていて、高さ制限に引っかかります。
そこで、画面から何cm足が出ているか知りたいのです。18cm以内に液晶部分が収まれば万歳なのですが、外形寸法図を見る限りそこまで読み取れません。
お手数ですが、横から見たTVの詳細な寸法を教えてください。宜しくお願いします。
(収まらなければ40インチ以下を検討することになります・・・)

書込番号:9797706

ナイスクチコミ!1


返信する
tesuraさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/03 20:55(1年以上前)

概略ですが、前面より12cm、背面より10.5cm位脚はでていますよ。

書込番号:9797776

ナイスクチコミ!0


tesuraさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/03 20:59(1年以上前)

液晶部分(本体)の厚みが、9.4cmありますので21.4cmとなります

書込番号:9797800

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2009/07/03 21:18(1年以上前)

tesuraさん、有り難うございます。

21.4cmですか・・・ラックから脚が3.4cm出るわけですね・・・

ちなみに前から18cm地点の高さはいくらになっていますでしょうか??

液晶本体部分が後ろはカーブしているように見えますので、最後の期待を込めてお聞きします。

宜しくお願いします。

書込番号:9797897

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/07/03 21:38(1年以上前)

真横から見た感じ

自分の場合、ホームセンターで2cmの厚さの板(強化合板)を、
ラックの幅で奥行きを余裕を持たせた寸法で切って貰い、
それに、TVを乗っけています。
 <TVは、ラックからはみ出た感じで置かれていますが、
  以前のブラウン管TVと画面の位置が同じになり違和感は有りません。

もちろんそれだけでは前のめりに加重が掛かるので、
家具やロッカーに使う、「耐震突っ張り棒」でラック内でこの板を固定し、
板が浮かないようにしています。

こうすれば、耐震ビスも気兼ねなく板にネジ止めできますし...
見た目を気にするなら、板を「化粧板」にすれば結構見た目も合わせられると思います。

図では、壁とくっ付いていてコード類を出す隙間が有りませんが、その辺はご容赦くださいm(_ _)m
 ※イメージです(^_^;

書込番号:9798025

Goodアンサーナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/07/03 21:40(1年以上前)

参考寸法図

各部分の寸法を測ってみましたので、参考にして下さい。

A部分:約11.5センチ
B部分:約10.5センチ
C部分:約31.5センチ
D部分:約70センチ

書込番号:9798042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2009/07/03 22:09(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、HD素材さん。わざわざ有り難うございます。

脚が1cm位はみ出るなら我慢も出来ます。ただ3.4cmもはみ出るなら名無しの甚兵衛さん方式を採用したいと思います。確かに直接ラックにネジ止め出来るのは躊躇無く出来ますね。

出来れば18cm地点の高さを知りたいので、引き続き誰か教えて下さーい。

書込番号:9798240

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/07/03 22:15(1年以上前)

HD素材さんの書き込みから、約70cmって解ると思うのですが...
TV自体の厚さが約10cm。
例え70cmより低いとしても、放熱のために隙間は欲しいですから、実際の高さよりも余裕は必要です。

書込番号:9798283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/07/03 22:30(1年以上前)

説明が足りなかったようですみません。m(_ _)m

TVの高さが70.1cmというのは知っていました。
ただ、AとBの間(9.4cm)でも高さは後ろに行くほど低くなっていると思います。
そこで、前から18cm地点の高さが知りたいのです。もし67.4cm以下なら脚が出ずにすむので・・。

宜しくお願いします。

書込番号:9798399

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/07/03 22:33(1年以上前)

>出来れば18cm地点の高さを知りたいので、引き続き誰か教えて下さーい。

参考寸法図で分かると思いましたので明記しませんでしたが、約70センチです。

書込番号:9798415

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/07/03 22:39(1年以上前)

訂正。
前から18センチ地点の寸法は、正確な数字は出せませんが約67.5センチといったところですね。

書込番号:9798459

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/07/03 22:47(1年以上前)

皆様、お付き合い頂き有り難うございます。

液晶本体の厚み9.4cm部分は、どこも高さ70cmということですか?
前面部分より背面部分が低いように思っていました。

理解不足で申し訳ありませんでした。

書込番号:9798505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/07/03 22:51(1年以上前)

HD素材さん、有り難うございます。

まさにその数字が知りたかったのです!!

誤差もあろうかと思いますが、数ミリのはみ出しは許容範囲です。

お付き合い頂いた皆様、有り難うございました!!!

書込番号:9798533

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/07/03 22:58(1年以上前)

単身赴人さん
名無しの甚兵衛さんが書かれている放熱の件ですが、18センチの地点には放熱のための
通風孔がほぼ全面に装備されています。
ですから、この部分と周囲のすき間がある程度開いてないと熱が籠ってしまうと思います。
ちなみに、取説には10センチ以上開けるように明記されています。

書込番号:9798580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/07/04 13:05(1年以上前)

HD素材さん、私からもお礼を申し上げます。
我が家もまさにスレ主さんと同じタイプのラックでしたので
大変参考になりました。

名無しの甚兵衛さん、DIYアイデアに目からうろこです。
我が家でも突っ張り棒を採用したいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:9801122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 見積もり書

2009/07/01 06:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:84件

池袋に行ってLABIとビックに行こうと思いますが見積もり書を書いて下さいと言えば快く書いてくれるのでしょうか?

交渉初心者なのでアドバイスお願いします。

書込番号:9784927

ナイスクチコミ!0


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/07/01 08:09(1年以上前)

値段交渉に使うなら担当してくれた店員の名刺の裏に条件(価格、ポイント数、付加サービスなど)を書いてもらう方がスムーズでいいですよ。

書込番号:9785071

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/01 09:11(1年以上前)

おはようございます。

傾向としてはヤマダ電機は相対価格(相見積り)を出し渋りがちです。

しっかり要求すれば出してくれますが

書込番号:9785218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/04 12:57(1年以上前)

バカ正直は如何なものでしょうか。
例えば、「家族と相談しないと決めれないから、了解が貰えたら、明日、あなたを訪ねてきますので、名刺下さい。それと、金額メモして頂けませんか?」等のほうが良くないですか?

相手も、意図は分かっていても気持ちよく対応してくれると思います。

日本人のワビ、サビです。

書込番号:9801096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パナソニックBW750レコーダーとの相性

2009/06/23 23:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:16件

Z8000とパナソニックBW750レコーダーの組み合わせの方教えて下さい。
HDMIで接続しておりますがレコーダーの録画したものを観ようと録画リストのを出すと一瞬TV画面がブレます。
Z8000は、20日にきて現象が起きたのは昨夜でそれまではブレることはありませんでした。
Z7000の時はまったくありませんでしたが同じ症状の方はいらっしゃいますか?
長文で申し訳ありません。

書込番号:9748071

ナイスクチコミ!0


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/06/24 00:01(1年以上前)

42Z8000とBW930の組み合わせで使用してますが、画面が「ブレる」というようなことはありません。

書込番号:9748330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/06/24 01:41(1年以上前)

早々のお返事有難う御座居ます。
今夜は、症状が出ませんでした。何かのタイミングなのかも知れませんね。
有難う御座居ました。

書込番号:9748870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/07/04 10:36(1年以上前)

有難う御座居ました。
その後、一切症状が出なくなりました。

書込番号:9800585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お勧めの外付けHDDは?

2009/07/02 11:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z8000 [47インチ]

スレ主 tmk1030さん
クチコミ投稿数:186件

近く購入予定ですが7月に入ってから
量販店でのおまけ外付けHDDがI.ODATA
からバッファローに変わりましたよね?

私はPCにはI.Oのものを使っているので
バッファローにあまりなじみがないのですが
バッファローのHDDはどうですか?
静かさとか違いはあるでしょうか?
バッファローは嫌だからI.Oにしてくれって言うのは
ダメでしょうかね?

あとおまけでシンプルリモコンがつくようですが
これは期間限定のおまけですか?
もらえるものはもらいたいので。

書込番号:9790668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:59件

2009/07/02 11:44(1年以上前)

>バッファローのHDDはどうですか?
静かさとか違いはあるでしょうか?

使っている部品も作っている環境も殆ど同じですので
同価格帯の製品であれば変わらないのが実情です。

書込番号:9790752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/04 09:05(1年以上前)

直で外付けにしたHDDにビデオキャプチャーした動画は、使ったREGZAからしか見れません。
テレビを換えたら撮り溜めたものが全部見れなくなります。DTCP-IP規格に対応したLAN接続のHDDであれば、ムーブが出来ますので、DTCP-IP規格対応の方が良いと思いますが、それよりは、HDD付きのブルーレイ等のレコーダーを購入するのが良いと思います。型落ち品なら4万円台でBDレコーダーが買えますよ。

書込番号:9800215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

世界陸上

2009/07/02 23:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

来月から世界陸上がはじまるためその前には
Z8000にしたいと思ってますが、Z8000で
陸上競技見られた方がいましたら残像感とかが気になるか
教えてほしいです。また気になる競技がありましたら
何の競技か教えてください。
店頭ではなかなか確認できないので。

書込番号:9793791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/02 23:34(1年以上前)

ごめんなさい・・
何がどう見えるかは貴方次第・・

他人の見えかたは参考程度に・・
プラズマでもぼけて見えるし
液晶でも綺麗にみえるし
人それぞれ・・

Z8000なら許せる範囲では無いかと思います
ご自身で確認をしてくださいね

書込番号:9793936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 REGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度4

2009/07/03 09:58(1年以上前)

スポーツ番組でも引いたショットであれば、被写体の相対的な移動速度が低くなる為、
倍速表示の機種なら意外と動画ボケは気になりません。

ただ、バストショット以上のアップや、カメラが高速でパンした場合などは、
やはりボケが気になる場合がありますね。

ただ、やはり百聞は一見に如かずですから、スポーツ番組が放送されている時間を選んで
店頭に出向き、ご自分の目で確認した方がいいですよ。

書込番号:9795387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/03 10:17(1年以上前)

Z8000にサンプルのHDD接続している店頭で
スポーツ番組をHDDに録画予約しておいて
再度、店頭に行って確認してみてはいかがですか?

量販店に2回訪問にはなりますが

書込番号:9795447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/07/04 07:59(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

書込番号:9800014

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z8000 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z8000 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

REGZA 42Z8000 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <1009

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング