REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月25日 発売

REGZA 42Z8000 [42インチ]

フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z8000 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月25日

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

(18784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1649スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤマダLABIについて・・・都内と地方では?

2009/05/29 20:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

スレ主 TONG POOさん
クチコミ投稿数:32件

[9612741]で書き込みさせて貰ったものですが、レスが下だった為、新たにスレ立てさせていただきましたm(__)m

地方のLABI(高崎、水戸)等より都内のLABIの方が、値引き率やポイント付加が大きいのでしょうか?
比べてみた事のある方、いらっしゃいましたらご教授お願いします。

書込番号:9621698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/29 22:23(1年以上前)

需要と供給により価格が決定するというのが、自由市場の鉄則です。
都会は、需要があり、薄利多売が可能です。よって、高ポイント、値引可能。
田舎は、都会ほどの需要がないため、値引できません。
ただ、それだけです。

書込番号:9622258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/29 22:48(1年以上前)

以前、東京から沖縄に引っ越した者ですが、引っ越す直前に、東京のヤマダ電機にてテレビを購入しました。配送料、沖縄だから高くつくかなぁなどと考えておりましたが、沖縄のヤマダ電機に同機種の在庫があり、そこから引っ越し先に品物が来ました。なので配送料はかかりませんでした。テレビは当然、東京料金です。

書込番号:9622403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:21件

2009/05/30 09:46(1年以上前)

地方の方が安い場合もあるようです。
池袋でビックの横にヤマダが無く競合していなかった時は、わざわざ柏まで出向いていました。
ヤマダとコジマが隣同士で競合しており、近所のヤマダよりかなり安く購入できました。
また、同じ店でも交渉の方法や店員により、価格やおまけにかなり開きがあります。

自分の簡単なイメージだと
安 競合店がある>>>客が多い≧都内にあるなど立地条件がよい 高
こんな感じです。

書込番号:9624347

ナイスクチコミ!1


悠さんさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/30 16:53(1年以上前)

最近のLABIナンバはケチだと思う。

書込番号:9625926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

wiiとの相性

2009/05/25 21:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z8000 [47インチ]

スレ主 しん・さん
クチコミ投稿数:10件

Z8000の47インチを購入しました、画像も良くて大変満足しておりますが,wiiの太鼓の

達人をした所、ブラウン管テレビと比べて、全くタイミングが合いませんでした

調整機能を使用してみてもダメです、液晶テレビはゲームには向いていないのでしょうか?

太鼓の達人だけはどうしてもダメです、他のゲームソフトは何とか大丈夫でしたが・・・

詳しいかたアドバイスをお願いします

書込番号:9602786

ナイスクチコミ!1


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/05/25 21:55(1年以上前)

>調整機能を使用してみてもダメです、液晶テレビはゲームには向いていないのでしょうか?

ゲームモードにしてもダメですか?
(取説P26)

デジタル放送対応機は、どうしても遅延は発生するみたいです。
そのため、各社GAMEモードを用意して遅延対策をしていますが、それでも発生するとのこと。


書込番号:9603020

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/05/25 22:43(1年以上前)

「超解像度技術」等の「入力された映像を、REGZAで解析・計算・加工して画面に表示」するのでそれなりに時間がかかります。

「映像メニュー」の「ゲーム」は、それらの処理を「キャンセル」して入力された映像をそのまま表示するようにします。
 ※それでも「若干」の遅延は起きているようです。(1/30秒前後)

ゲーム機を繋げる場合については、「準備編」の43ページにもちゃんと書いてあります。

書込番号:9603390

ナイスクチコミ!0


C-uteさん
クチコミ投稿数:5件

2009/05/30 16:35(1年以上前)

5月20日に購入しました。ゲーム機はPS3ですが、映像と音がずれました。HDMIでTVに接続し、音もTVから出力すると、ほとんど誤差が出ないのですが、音声をAVアンプへ光ケーブルで接続した場合、かなりのズレが発生しました。友人からの助言でHDMIケーブルを1.3aの高速タイプ(高性能)に変更すると、良くなると言われ、モンスターケーブルに変更しました。TVを購入した店では、高いケーブルを買っても、デジタル信号だから変わらないと言われたが、友人を信じて、購入!接続した結果、音ずれしなくなりました。映像も色が鮮明になりました。ブルーレイも色に深みが出たように思います。音声をTVから直接出力しても、かなり高音質になった気がします。長々とすいません。参考になれば幸いです。

書込番号:9625858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

排気音について

2009/05/30 13:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:7件

現在古〜いプラズマテレビを所有していますが、アンプの排気ファンから発せられるフ〜ン
っていう音に悩まされて、買い替えを考えています、ブラビアにしようと思っていたのですが
電気店で見た圧倒的な画面の綺麗さにひかれレグザZ8000に心変わりしました、
どこかの書き込みでZ7000も同じような耳障りな音が発せられると聞きました、
Z8000を所有の方Z8000も同じような音が発せられるのか御教示願います。

書込番号:9625239

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/05/30 14:22(1年以上前)

冷却ファンが付いているのは、37型だけという話です。
仕様にも「ファンレス静音設計」の項目が有るので確認してみてください。

書込番号:9625421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/05/30 15:33(1年以上前)

名なしの甚兵衛さん御教示ありがとうございました。ひとまず安心できました、今なぜか価格が上昇中のようですので、もう少し様子をみて購入に踏み切りたいと思います。

書込番号:9625639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

購入決断

2009/05/29 11:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:9件

したのですが、あまりの価格高騰ぶりに思いはぐらつき気味。皆さんの中にも17万割れ期待してた方多いと思います。エコポイント、ボーナス戦線の影響でしょうか?もう少し粘った方が良いのか別のメーカー機種でも満足できるよと言う物があればお教えいただきたいのですが?あの鮮明画像は魅力ですが.....

書込番号:9619911

ナイスクチコミ!1


返信する
ポーネさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/05/29 12:30(1年以上前)

一回は16万円前半まで落ちてましたので再び16万円台までいくのはおそらく間違いないでしょうが時間かかるかもですね(涙)
わたしは取り敢えず6月末、もしくは7月初めまで待って決めるつもりです。

書込番号:9620182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/05/29 13:29(1年以上前)

本当に昨日、今日の値上がり異常ですね!通販のリスクとか考慮しての低価格なはずなのに強気な値上げはショップの傲慢ささえ感じます。目先の利益に動じない良心的なショップさんが出てくるのを期待しましょう!!間違ってもこの二三日で上位で桁外れの値上げしてる店じゃー買うのは止めましよう。

書込番号:9620394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/05/29 14:58(1年以上前)

ボーナス商戦の早いとこは6月中旬あたりからくると思います、たぶん
このままのはずはないので、今は耐えどき(?笑)
最安値1位、2位は1円、10円の下げあいで
1位に名前を付けときたい意向が見え見えですし
しばし待ちの時だと思います
在庫過多になれば下がるはずですし

まぁ、1〜2万円の価格差なら早く楽しむのもいいな、と
割り切るのも考え方次第だとは思いますが・・・

書込番号:9620617

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/05/29 16:27(1年以上前)

そうですね。ここはじっくり動向を見ていきましょう。1,2万の差は大きいですから。

書込番号:9620855

ナイスクチコミ!0


moqmoqさん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/29 19:37(1年以上前)

37Z8000はジワジワと価格を下げてきて、14万円台に入ってきたのにね。
売れ筋だからか強気ですね。

書込番号:9621427

ナイスクチコミ!0


知一さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:26件

2009/05/29 20:14(1年以上前)

公務員が見るテレビを大量に買うって予算が通るから、それを見越して下げないのでないでしょうかね(;-o-)ノ

書込番号:9621559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/29 20:37(1年以上前)

確かに我慢ですな。人気があることも原因なのかな?とりあえず6月以降の動きを注視せねば・・・16万と言わず、15万とかにならないかなぁ・・

書込番号:9621675

ナイスクチコミ!0


@くろさん
クチコミ投稿数:1件

2009/05/29 20:50(1年以上前)

私もヤ○ダで見て購入決断しました。
現時点のクリアな画質(好みはあるでしょうが)はレグザしかありませんから、
暫く落ちてこないのでは・・・
秋になれば他メーカーも対抗機種を投入してくるであろうと思いますので、
そこまで待てるなら選択肢も増えてお値打ちに購入できるかも。
私自身は既存のテレビ故障のため、急いでおりましたので昨日購入しました。
今見てみると1日で1万アップ・・・
これでは流石に迷いますね・・・

書込番号:9621739

ナイスクチコミ!0


GG48さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/29 21:38(1年以上前)

REGZA購入後の家電等を購入予定でしたら、LABI渋谷で今のうちに買ってしまった方が経済的にも精神的にもOKと思いますが。。。
LABI渋谷なら今でも実質156960円でしょうから。私は5/15にそれで購入しました。HDD500G+5年保証、付きは勿論です。

書込番号:9622018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/05/29 23:18(1年以上前)

ほんと、最安値争いのために、1円単位で値下げするのはカンベンしてほしいですね!!

書込番号:9622652

ナイスクチコミ!1


b1ueskyさん
クチコミ投稿数:29件

2009/05/29 23:52(1年以上前)

47は価格変わりませんね
47にしようかな・・
もう16万円台見てしまったらそれ以上の額では買えないや

書込番号:9622903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2009/05/30 00:39(1年以上前)

Zシリーズにしては珍しく「最初から評判が良い」
   故に 強気!
明らかに、Z7000よりは機能が上だし、
不況で工場の稼働率は下がってるだろうから、高くなっても仕方無い。
無理に安売りしなくても売れてるんでしょうね。

画質が評判になってるけど、本当の売り文句は「W録」だと思う。
(W録は良いよね。この機能の価値は数万円UP相当だと思う)

書込番号:9623194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/30 15:25(1年以上前)

価格が下がるためには需要と供給のバランスが崩れていくことと、
対抗馬がいるかいないかがかなり影響しているように思います。
ここ数日の値上げは、この機種の人気もさることながら、
その値下げレースを引っ張っていくライバル関係が存在しないことが原因なのかもしれませんね。
一度消えた激安店数社が在庫をそろえて参戦してくれば、
また値下げレースが始まると思います。
そろそろボーナス商戦に照準を合わせ、戻ってくるんじゃないかな。

書込番号:9625619

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

クチコミ投稿数:5件

外付けの2.5インチハードディスクをもっています。
USBケーブルが通信用と給電用の二股になっています。
パソコンではUSBポートを2個使って、外部電源不要で動作します。
同様にテレビ本体から、給電して貰って、
外付けハードディスクを録画に使うことはできますか?

ちなみにハードディスクケースは
http://www.scythe.co.jp/accessories/kamazo-esata25.html これです。



書込番号:9623150

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/05/30 03:46(1年以上前)

電源の供給だけなら、画面向かって右側のキーボードなどを繋げられるUSBポートが有ります。
ココから電源供給として取ることは可能かも知れません。

ただし、距離があるので、延長ケーブルなどと併用する必要があるかも知れません。
また、実際に使えるかは、繋いで見ないと解らないようです。 >元々の用途では無いので電力量が足りるか...

容量の問題からも、2.5インチのHDDは、自分としては余りお勧めできませんが...

書込番号:9623677

ナイスクチコミ!1


知一さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:26件

2009/05/30 08:58(1年以上前)

こんにちは、ハードデスクに刺す付属のラインの四角い方だけパソコンにつないで起動するかと思いますけれど。
丸い方が電源供給で、パワーアップのためですから大作業をしなければ、四角い方だけでも一応きどうしたり読み込んだりは出来るかと^^;
で、丸い方は

http://store.shopping.yahoo.co.jp/joshin/4981254507476-44-7680.html

こういう感じの製品で、差し込み口に合う物があればそれでけっこうでしょうし、ちょうど良い物が無ければ、自立で電源供給できるUSBハブを買い、電源供給のUSBをそちらにつないでも大丈夫かと思います。

http://item.rakuten.co.jp/727s/u2h_fc014sbu/

書込番号:9624166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:21件

2009/05/30 10:12(1年以上前)

TVは前機種でHDDも違うので参考程度に考えてください。

37Z7000にてI/Oのケース(中身2.5HDD60G)にて
USBHDD端子に接続=電源ランプは点灯しますが認識せず(HDDの回転音がしないので電力不足の様)
上記+キーボードUSBより給電(通信用と給電用の二股ケーブル使用)=普通に認識し録画再生とも問題なくできました。

書込番号:9624454

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/30 12:15(1年以上前)

まだ、購入していませんが、取扱説明書を確認しました。
名無しの甚兵衛さんのおっしゃるように、
USB端子同士が離れているので、二股ケーブルはあきらめます。
付属品の中に、eSATA用に電源専用USBケーブルがあったので、
これを使ってみようかと思います。

ビデオデッキしか持っていないせいか、
番組はほとんど録画していません。
2.5HDDはノートパソコンのHDDを換装した際、余ったモノです。
ほとんど使っていないので、有効利用できそうです。

書込番号:9624960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

外付けHDD 1TB HD-CE1.0TU2を接続しての使用

2009/05/30 07:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

スレ主 tobo2さん
クチコミ投稿数:72件

現在、CATVをSTB(PanasonicのTZ-DCH2810)を利用してみています。
REGZA 42Z8000とバッファローのHDD 1TB HD-CE1.0TU2のセットを
購入しようと思うのですが、環境によってはハードディスクに
録画出来ないという書き込みをみかけました。
私のような環境では問題なく動作するのでしょうか?
もし同じような環境の方がいらっしゃいましたら
アドバイスをお願いします。
よろしくお願いします。

書込番号:9623948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/05/30 09:13(1年以上前)

CATVで地デジをパススルー送信しているか否かがキーです

パススルー送信してるんだったら
Z8000で直接受信できるから録画できますが
してないんだったら直接受信できないから録画できません

書込番号:9624220

ナイスクチコミ!1


MAX88さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/30 09:20(1年以上前)

私も過去に同じような質問をして、皆さんからご回答頂きました。
参考になるかどうかわかりませんが、クチコミNo.9477423です。

書込番号:9624258

ナイスクチコミ!0


スレ主 tobo2さん
クチコミ投稿数:72件

2009/05/30 11:04(1年以上前)

ありがとうございました。とても参考になりました。

書込番号:9624642

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z8000 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z8000 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

REGZA 42Z8000 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <1009

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング