REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月25日 発売

REGZA 42Z8000 [42インチ]

フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z8000 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月25日

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

(18784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1649スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーについてなんですが。

2009/11/29 10:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

クチコミ投稿数:149件

今、37Z8000を視聴しています。
やはり、音声が今一つかな?、と思っています。
そこで、マクセルのMXSP3000を繋ごうかと思っています。
どなたか、マクセルのスピーカーを使っている方、もしくはスピーカーに詳しい方がいたら、
情報をよろしくお願いします。
皆様は、もっと違うスピーカーがと言う人もいるみたいですが、ラックにはこのサイズがちょうどいいもので。

書込番号:10550807

ナイスクチコミ!0


返信する
hminkさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/29 12:14(1年以上前)

テレビ人間さん…懸命な選択だと思います。薄型テレビの構造上SPの方式が革新的に変わらない限り、SPボックスの容積不足は仕方ありません。
箱:7対、ユニット:3と言われるくらい、SPは箱で音はがらりとと変わります。レグザの外部出力形状やマクセルSPの入力形状は不明ですが、買う時に店の人に聞いた方が良いと思います。
購入予定のSPがアンプ内臓か否かでも、簡単にヘッドフォン端子から繋げれるか繋げられないも分かれます。
インピーダンスは極端に(一桁超)以外は気にする事はありません。例…テレビ出力8ΩでSP入力4とか6Ωであったとしても…

最後にSPの事についてもう少し…いくら良いSPユニットでもボックスの作り一つで音質は変わります。昔JBLでパラゴンと言うモデルは演説机の様な大きさでメインSPユニットは10か16cmだったと記憶してます(低音は別だづた気も)名器と言われた所以は、SPの裏側から出る低音の処理です。6対4で裏側の音の質が良いとの意見も在りますが、低音を効かせバスレフ式にするか、中音を生かし低音の振動を抑え密閉式にするか…音の好みは千差万別なので、聴いて心地好いSPを選んで下さい。

書込番号:10551109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/29 12:36(1年以上前)

MXSP-3000はなかなか店頭に置いてある店が少ないかもしれません
岡山では全然展示されていません
私も聞きたいのですが

こちらに記事がありますので参考程度になれば
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0908/03/news001.html

http://www.phileweb.com/review/closeup/mxsp_3000/profile.html

書込番号:10551183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ウイルスに感染することはありますか・

2009/11/26 23:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:17件

42Z8000を購入して3週間が過ぎました。とても快適で、yahooなども見ています。そこで気になったのですが、ウイルスに感染することはないのでしょうか?

書込番号:10538114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2009/11/26 23:13(1年以上前)

可能性としては十分にあり得ます。
しかし、心配したとてどうしようもありません。
よって、気にしない方が精神衛生上よろしかと。

書込番号:10538179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2009/11/26 23:35(1年以上前)

ウイルス…あるのでしょうか

トロンOSではウイルスがあるかどうかはわかりません。

WindowsよりMacがウイルスが少ないようにトロンにウイルスがあるのか、機能できるのか謎ですが…おそらくないと思います。

でないとPS3とか…

書込番号:10538365

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/11/26 23:55(1年以上前)

>ウイルスに感染することはないのでしょうか?

ウィルスは、OSに依存します。
また、最近のウィルスは、愉快犯から営利目的にシフトしています。

実際、テレビのシステム構成では、実行プログラムを潜り込ませる&実行させれるのかすら不明です。

この状態で、テレビ内の情報を「盗みたい・儲けになる」なら、狙われる可能性が有りますが、盗みたい情報も無いでしょう。

その上、構成(システム,OS相当)はメーカー,機種でバラバラでは、効率悪いことには手を出さないでしょう。
無防備ユーザーが多い、WindowsやMACを狙いますよ。


書込番号:10538533

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/27 00:36(1年以上前)

みなさん、風邪の季節ですし、新型ウィルスには気をつけましょう

TVの簡易ブラウザでしたら大丈夫ではないでしょうか

書込番号:10538793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/11/27 00:49(1年以上前)

ウイルスの危険性はあるかもしれない程度ですが

ブラウザークラッシャー系は注意ですよ
単純なものならosやブラウザーのソフト関係なく被害?に会うと思います

書込番号:10538872

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/11/27 02:11(1年以上前)

準備編の109ページより

>トロンOSではウイルスがあるかどうかはわかりません。
添付の絵(表)を見る限りでは、Z8000(多分以前や以降も)のOSは「Linux」かと思われます。

なので、Linuxのウィルスに対する脆弱性について調べると良いと思いますm(_ _)m


TVの数よりも、PCのユーザー数の方が
インターネットに接続している数が多いので、
Windowsは、ウィルスに狙われるというのが一番の理由の様です。
 <数を打てば、誰か感染してくれるだろう

書込番号:10539130

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2009/11/27 09:49(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

Linuxでしたか… 最近は家電にまでそんなものが…


ウイルスに限るなら家電のようなしょぼいスペックで機能するのかどうかも謎ですが、
はてはて家電のウイルスはまったくの予想外ですので誰かわかる人いますかね???

…コンピューターウイルスって名前じゃないですよね^^

書込番号:10539783

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/11/28 03:01(1年以上前)

>…コンピューターウイルスって名前じゃないですよね^^
「電卓」だって、立派なコンピュータですよね?(^_^;

まぁ、たかが電卓用にウィルスは作る人は居ないと思いますが..._| ̄|○

ケータイやゲーム機だって「コンピュータ」と言えると思いますが如何でしょうか?

書込番号:10544214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2009/11/28 03:10(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

まあそうなんですが…
そこに突っ込みますか^^;

書込番号:10544232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

もう売っていませんかね?

2009/11/24 14:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

スレ主 nokia0124さん
クチコミ投稿数:7件

こんにちわ。
明日から東京に行く用事があり、こちらで書き込みの多い、ヤマダ電機池袋店で
42Z8000の購入を狙っていたんですが、先週末の書き込みで、安売りをして在庫が全てななったのではないかと危惧しております。
どなたか情報をお持ちありませんか?
また、東京でまだ売っているお店の価格情報ありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:10525325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2009/11/24 14:32(1年以上前)

ここ(価格。com)の42Z8000の価格比較に記載されているネットショップで店頭販売もされている店があります。店頭販売でも同価で販売されている店もあります。ひとつの案です。

書込番号:10525351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/11/24 20:00(1年以上前)

日曜日いっぱいで完売でした!

書込番号:10526597

ナイスクチコミ!0


kirixyさん
クチコミ投稿数:27件

2009/11/24 20:04(1年以上前)

新宿東口のヨドバシカメラにはまだ在庫ありました。
・・・ですが、表示価格は197000円でしたよ!!
横にはZ9000が展示してありましたが、なんでこんな価格にしているのでしょう。

書込番号:10526620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2009/11/24 20:05(1年以上前)

こんばんわ,daredevil_3です。

直接店舗確認はしておりませんが,アドバイス程度ですけど大抵どこの量販店でも【他店舗在庫】をまわしてくれると思います。あるいはメーカー在庫でまだ残っていれば時間はかかるかもしれませんが取り寄せてくれるとかまだ在庫切れにはなっていないのではないでしょうか?

今のところこちらの書き込みで最安なのは11/21銀河の流れ星さん投稿のヤマダ電機LABI池袋総本店にて

\141,700-&ポイント28%還元(5年保証)

か11/22firemさん投稿のコジマ電機沖縄店にて

\112,800-&ポイント1%還元(5年保証,500GBHDD付)

ですね。交渉是非がんばってください。

参考までに。 

書込番号:10526628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/11/25 00:50(1年以上前)

池袋ラビ日本総本店

141700で夕方10台だけ入荷してすぐ売り切れてました。ポイントは最初からつきません
現金特価だそうです。嘘の書き込みで迷惑してると言ってました。前の書き込み見てプリントアウトして持ってきたリーマン客が
完全にバカにされてましたね。さらに値切ろうとしてたし。自分もZ8000かSONY F5の40
で悩んでいたのですが、どうせゲームメインだし店員さんのお勧めの40F5にしてしまいました。154000円でポイント25%つけてくれたので。それにしても人が凄い。隣の女性はソニー
の40F5とシアターラック、それに1TBのブルーレイレコーダー全部セットで組み立て
まで依頼してたし、それも値切らないで。特価商品を値切るサラリーマン。とりあえず、フルセットを即金で買っていく女性。まさに格差社会を痛感しました。それと、F5シリーズと
W5シリーズは全て発注商品らしく納期は10日ぐらいかかるらしいです。

書込番号:10528653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2009/11/25 08:07(1年以上前)

確かに42Z8000単体では\141,700-に28%ポイント還元は出来すぎかもしれませんが,その値段で購入された【銀河の流れ星さん】はBlue-rayレコーダーも同時購入されているので,42Z8000をその値段で購入できたのかもしれませんね。

「ヤマダ池袋総本店」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10511351/

「ヤマダ電機池袋総本店安いです83000円で28%ですよ」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10511436/

ネットの書き込みなので完全に鵜呑みには出来ませんが,店側も販売履歴を正確に答えているとも限りませんしね。↓で【銀河の流れ星さん】の内容を元に同価格で購入されている人もいるので,42Z8000で《嘘の情報》をあげているとは思えないですけどね "( ' ' ;)

「120000円28%です」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10439796/

書込番号:10529370

ナイスクチコミ!0


Ghost-Maxさん
クチコミ投稿数:31件

2009/11/25 20:38(1年以上前)

アスカラングレーさん、こんばんは。
私は、値切るサラリーマンの方ですが
ヤマダの総本店で22日に14,1700の10%ポイント5年保証付きで購入しました。
さすがに28%ポイントでは無理と断られました。
ただほとんどの店員は「ポイント付けられない」と言ってました。
また午後になると「ポイント付くの?」と聞くと「28%の記事でしょ?」と
バカにされました。
午前中に交渉した店員を探して上記の値段で購入しました。
ビックカメラにはかなり前から在庫は無いようで
納期も倉庫から総本店に移動して発送なので
一週間はかかるみたいです。

書込番号:10531993

ナイスクチコミ!1


kirixyさん
クチコミ投稿数:27件

2009/11/25 21:03(1年以上前)

42Z8000単体では\141,700-に28%ポイント還元はガセネタのようですね。
正直、この価格はやりすぎです。

書込番号:10532158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/11/26 02:15(1年以上前)

はじめて書き込みます。 私、埼玉在住の会社員です。
元々、Z8000を狙っていて、11/20に噂の池袋のヤマダに偵察。
その時は、過去の書き込みであった通り、タイムセールで169800のポイント20%
でした。 一瞬衝動買いしそうになりましたが、あくまで偵察なのでスルー。
後日ここの口コミの掲示を見て、例の141700円 ポイント28%を見て、
「おおお!激安!」と11/23の連休最終日に再訪問。 そのヤマダ総本店で
いきなり「本日限り! 141700円ポインはつきません」。 そのあと踵を反しとりあえず
向かいのビックへ。そこで東芝のヘルパーに「Z8000はビック在庫は(池袋という意味?)は完売したのとの事。これで、ネゴ戦争は終結と判断。Z9000の値段が1週間で2万円下がったし、(238000円→218000円ポイント20%)500Gハードディスク付くから、Z8000と実質3万程度しか変わらないと言われ正直悩みました。 
再度ヤマダに行って様子を見ていたら、私のような人が来るわ来るわ・・・w 
数人の方がネットの例の書き込み(141700円 ポイント28%)を言っていて、定員は
ビックの在庫が無いのを知ってか知らぬか強気に「そんな事実はないです。」
「無理ですね。」とバッサリ。 私も言おうと思ってったら他の人がことごとく
相手にされてないので、私も意を決し、ベテラン風味のおっさんに声掛け。
私「これにポイントつきますか?」 
店員「つきません。」 
私「11/20に来た時は169800円のポイント20%で実質今の価格安かったんですけど?」
店員「・・・・では、特別に158000のポイント15%でどうですか?」
私「検討します。」と一旦終了。

またしばらくして、若手の店員を捕まえ再交渉。

私「さっきあの年輩の店員さんに158000の15%いわれたんですが、現金で高く買うから
ポイント還元で実質でいいから安くなりませんか?」
店員「お客さん。ポイントで色々お買い物する予定ですか?」
私「ええ、まあ。」
店員「それじゃあ、提案ですが、特別に169800円でポイント23%でどうですか?]
私「・・・・・・」
店員「じゃあ、25%付けましょう!よそさんも在庫ないですし最後のチャンスですよ!」
私「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
妻「じゃあそれでお願いします!」
私・店員「・・・・・・・・・・・・・・・・」
店員「・・よろしいですか?ご主人様!?」
私「はいそれで結構です。」
結局、妻の判断で購入。
激安とは思いませんが、実質128000位で買えたの良しとしましたが
皆さんならどうでしょうね・・・w
現金を表示価格より高く払ってポイント還元してもらうのはどうかなと思いますが
まあヤマダは家電からコスメまであるのでポイントは準現金かなということで
納得してますがねw。まあ、参考までに。

書込番号:10534245

ナイスクチコミ!1


kirixyさん
クチコミ投稿数:27件

2009/11/26 21:37(1年以上前)

表示価格より高くして、ポイント還元なんて荒業ですね!
でも、ポイントを使う予定なら、結果オーライだと思います!
ヤマダはコスメや本も売っていますしね、

書込番号:10537464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:34件

2009/11/28 02:00(1年以上前)

ポイント使う分にポイントがつかないことを考えると
実質7000円弱分の得ということですね

書込番号:10544073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンにつなげる

2009/11/27 17:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

スレ主 rupianさん
クチコミ投稿数:58件

パソコンにつなげるHDMIケーブルがPCにありません。
PCはFMVのBIBLO NF40Uです。2、3年前に購入しました。
どうにかつなげる方法はありますか?

展示品の37Z8000を138000で購入、HDD500、5年保証付き
2,3日で無事届きました。
目立つ傷もなく、トラブルもありません。
2画面いいですね。感激しました。サイズがこんなに選べると思っていなかったので・・・
H9000と迷いましたが、Z8000でよかったです^^
みなさんのアドバイスのおかげです。ありがとうございました。

書込番号:10541183

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/11/27 17:51(1年以上前)

>FMVのBIBLO NF40Uです。

この機種には。ミニD-Sub15ピン(アナログ)しか有りません。
HDMI(デジタル)には、直接接続出来ません。
また、外部出力時の解像度も、最大1600×1200ドットと、本機の画素:1920x1080の画面全面表示&Dot by Dot表示は出来ません。


>どうにかつなげる方法はありますか?

USB端子に繋ぐ、下記の様な製品なら、PCのディスプレー出力仕様に影響を受けません。

REX-USBDVI2
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/usbdvi2.html

1920×1080p(フルHD)にも対応しています。

このアダプタからDVI-D出力されますから、DVI→HDMI変換ケーブルを使うことにより、Z8000のHDMI端子に接続出来ます。



書込番号:10541237

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hminkさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/27 17:56(1年以上前)

D-sub15ては何か不都合あるんですか?PCの出力に合わせては何か不都合ありますか?統一規格のケーブルの方が間違い無いと思います。HDMIケーブルはAVの新しい規格で、レコーダーとのリンクに便利ですが、PC等の規格には本来在りません。使い易さを追及し、素人が使い易く何でも新しい規格を作りがちですが、30年以上前からの世界標準規格のD-sub15,9やRS232Cの接続が確かだと思います。

テレビ側の設定は機種により異なったり、制限され解像度が上がらない事もあるみたいなので、説明書を読むかサービスセンターに問い合わせた方が良いと思います。

書込番号:10541257

ナイスクチコミ!0


G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:17件 REGZA 37Z8000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z8000 [37インチ]の満足度5

2009/11/27 18:28(1年以上前)

スレ主殿は所有されているPCをレグザにつないで大画面で使用したいのですよね?
D-SUB出力しかないのであれば、m-kamiyaさんのおっしゃるように変換アダプタを使用するしか有りませんね。
1万円少々で購入できますから現実的なところではないでしょうか。

私の場合は、メインPCが古いのでASR3610-A44をレグザ専用PCとて使っています。
ATOMですが再生支援がついているので、快適ですよ。
3万5千円ほどの出費とはなりますが。

ご予算に合わせてご選択下さい。

書込番号:10541381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/27 19:15(1年以上前)

rupianさん
無事届いたようでよかったですね
REGZA楽しんでください

m-kamiyaさんの書かれているラトックシステムでは無料貸出器があるので
ホームページで申し込めますよ
私は貸し出しを頼んで試したんですが、PC側の解像度がフルHDに対応してなかったので
画面左右が黒帯のアナログ放送みたいになるのと
1万円ちょっとかかるので将来性を考え45000円の安いHDMI端子付きPCを購入しました

書込番号:10541590

ナイスクチコミ!1


スレ主 rupianさん
クチコミ投稿数:58件

2009/11/27 19:42(1年以上前)

そうなんですか!・・・試してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10541719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

HDD増設

2009/11/26 06:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

にじさんへ

HDD増設に良く書かれている
アイオーデータのLANコンバータUSLー5Pを
Z8000のLAN HDD端子に接続し、USB HDDを5台増設し
LAN HDDのように使えます

は実績があるのでしょうか?
設定は簡単ですか?

失礼とは思いますが。ご教授ください。

書込番号:10534489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/26 11:43(1年以上前)

クチコミ検索で「USL-5P REGZA(レグザ)」検索してみてください
実績はゴロゴロでますよ

ごめんなさい、私は1万円の予算をUSB HDDに使ってPCに接続のほうが
安くいけると思うのでUSL-5Pは使ってないです

書込番号:10535243

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/11/26 18:31(1年以上前)

>実績があるのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00660410360/
こちらは見ましたか?


うちの場合、はるちゃんのおじさまさんと環境が違うので、参考にはならないかも知れませんが、
「Z3500」に直結した「USB-HDD(CTC35SU2に1TBを2台搭載)」と
「USL-5P」に省電力設定したUSB-HDDを2台、常時通電のUSB-HDDが3台接続して、
番組録画予約が省電力設定のUSB-HDD1台で不安定な以外は、正常に使えています。
 <不安定なUSB-HDDは、「CSS35U2」に1.5TBのバルクHDDを入れたモノです。
省電力設定での使用は、安定動作に不安が有るので、
LAN-HDDへの録画には、常時通電の方にしています。

また、基本的な録画については、REGZA直結のUSB-HDDにしています。
 <LAN-HDDは、ドラマなどを全話録画して、後で一気に観るのに使っています。



>設定は簡単ですか?
「簡単」の定義が判りませんm(_ _)m
「ケーブル類を接続しただけで使用できるか?」
というなら、
「出来ません」
というのが、答えです。

書込番号:10536505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/26 19:04(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、お願いがあります
申し訳ありませんが、無線LANの親機、子機について教えてあげてもらえませんか
クチコミ番号【10525285】

書込番号:10536665

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/11/27 01:36(1年以上前)

こんな感じ

にじさんさんへ、
了解ですm(_ _)m



はるちゃんのおじさまさんへ、

一応、
「無線ルータ」「イーサネットコンバータ」を使い、
「USL-5P」をLAN-HDD用に構成した接続図を絵にしてみました。

参考になるかは、お持ちの機器の情報が全く無いので、
どうなるかは判りませんが、
この絵の中で判らないことがあれば、別途聞いてくださいm(_ _)m

「Z8000」には、3つの「LAN端子」が有るので、
接続する端子を間違えないように注意してください。


ルーターや、イーサネットコンバータは、適当にチョイスしています(^_^;
 <#10525285で「WLI-TX4-AG300N」の話が出ていたので、それを使っていて、
  最近の製品では、「WZR-HP-G300NH」の「簡易NAS」も使えるので使ってみました。
   ※「WZR-HP-G300NH」の「簡易NAS」の「USB-HDD」への録画は、
    「WLI-TX4-AG300N」の「電波状態」で30Mbps以上確保できないと、利用は難しいです。

書込番号:10539049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/27 02:44(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます
感謝いたします
こちらもあちらもすいませんm(._.)m

書込番号:10539200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDDの使い方

2009/11/26 17:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:7件

42Z8000へバッファローのHD-CL1.0TU2を接続しています。
TVの電源を入れるとHDD電源も立上がりスタンバイ状態?になると思うのですが、
この動作はHDDの寿命が短くなってしまうものなのでしょうか?
頻繁に録画することもないので、必要な時に接続したほうがいいのでしょうか?
こんな使い方をしている、とかありましたらアドバイスお願い致します。

書込番号:10536217

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/11/26 18:41(1年以上前)

>この動作はHDDの寿命が短くなってしまうものなのでしょうか?
HDDの寿命には影響しません。 >それなりの手順で、HDDは電源が切れます
HD-CL1.0TU2本体の電源には影響しそうですが...(^_^;

まぁ、基本的には気にしないで大丈夫です。
 <「10年持つか?」というなら、話は別ですが..._| ̄|○

>頻繁に録画することもないので、必要な時に接続したほうがいいのでしょうか?
レグザに接続したUSB-HDDは、
「無造作に電源を切ると、次にTVを点けた時に上手く接続できない場合がある」
「レグザから、USB-HDDを外す場合は、所定の手順に従って、USB-HDDを外す必要が有る」
というのが判ってるなら、必要に応じて接続と切断を行って大丈夫です。

準備編の52ページをよく読んでください。


ちなみに、PCと同じで、 <PCの「終了オプション」に出てきますよね?
「スタンバイ状態」というのは、
「簡単な手順で、直ぐに使用することが出来る状態」
を指す場合が多いので...
 <TVもリモコンでOFFにした状態が「スタンバイ状態」です。
USB-HDD自身には、コンセント(ACアダプタ)から、電源が供給されたままですので、
レグザの電源を入れる前の状態が「スタンバイ状態」です。

書込番号:10536546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2009/11/26 21:38(1年以上前)

そんなに気になるなら、以下の様なUSBスイッチで使用時のみONすればどうですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10456621/

書込番号:10537470

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z8000 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z8000 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

REGZA 42Z8000 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <1009

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング