REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月25日 発売

REGZA 42Z8000 [42インチ]

フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z8000 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月25日

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

(18784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1649スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 光の接続について

2009/10/04 23:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

スレ主 てん777さん
クチコミ投稿数:2件

本日、\155,000(ポイント25%)にてZ8000購入しました。

購入後、店員さんからのプッシュに負け、フレッツ光の申し込みをしましたが、
(フレッツ光に加入することで代金が\32,000安くなりました。)
皆さんは光を接続していますか?

当方、転居によるテレビの購入であり、インターネットの環境は作るつもり
だったので良かったとは思っていますが、月々の支払い等、安くなる方法は
ありませんでしょうか?

書込番号:10260551

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/05 00:10(1年以上前)

TVの話では無く、インターネット接続の話ですか?

>皆さんは光を接続していますか?
「ひかりTV」と「フレッツ光」は別物ですが..._| ̄|○
その辺は理解されていますか?

ひかりTVは、
http://www.hikaritv.net/

フレッツ光の西日本なら、
http://flets-w.com/
東日本なら、
http://flets.com/

テレビのインターネットブラウザは、
「おまけ」とか「一応見れる所がある」程度の機能なので、
PCの無い人が「どうしても」という以外は使われないと思いますが...

書込番号:10261016

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/10/05 00:48(1年以上前)

ブラウザ機能は、名無しの甚兵衛さんが言う様に、期待しない方が良いですが、アクトビラには有効でしょう。
Yahoo!JAPANの閲覧くらいは何とかOKくらい。(動画サービスは不可)
まあ、てん777さんが使うかどうかは、別の内容ですが。

ちなみに、ひかりTVは、Z8000では録画出来ませんので注意してください。


>月々の支払い等、安くなる方法はありませんでしょうか?

安いADSLを使うとか、光でも別会社のサービスを使うとか有りますが、フレッツ光に安いコースとかは無いし、そもそもその条件で加入するから値引き?サービスが有る訳ですから。
解約条件&違約金は、しっかり頭に入れておいてください。

まあ、\32,000+インターネット接続サービスが必要だったなら、十分メリットは有ると思いますけど。


自分も2年前からフレッツ光ですが、フレッツADSLよりはフレッツ光の方が良いと思うし、回線トラブルも経験無し。
快適は快適です。(最近速度が落ちてきているのは気がかりですけど。)



書込番号:10261210

ナイスクチコミ!0


スレ主 てん777さん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/06 00:05(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、m-kamiyaさん
早々の回答ありがとうございます。

確かに。インターネット接続環境を考えていたら当然と言えば当然でしたね。
店員さんが当たり前の様に説明を始めるので、「言いくるめられているのか?」
と言う気持ちが出てしまったようです。

ひかりTVを使用するつもりはありませんが、
アクトビラは使い出したらやっぱり便利なんですかね?

とりあえず、納期が2週間後なので、楽しみに待つことにします。
ありがとうございました。

書込番号:10266166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スカパーHDの視聴は可能ですか?

2009/10/02 08:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

スレ主 KhoKhoさん
クチコミ投稿数:6件

37Z8000購入後1週間未満の初心者です。
このテレビのチューナーに関して質問があります。

この37Z8000には
@地デジチューナー
ABSデジタル/CSチューナー
が内蔵されているようですが、
「スカパーHD」の視聴は可能なのでしょうか?

「スカパーHD」の申し込み書を見ると「スカパーHD対応チューナーが必要です」
と記載されていたのですが、37Z8000の「BSデジタル/CSチューナー」は
スカパーHDに対応しているのでしょうか?

また対応している場合、通常のパラボラタイプのアンテナからの直接接続
の場合録画することも可能なのでしょうか?

このテレビに関しても初心者ですが、CSを契約するのも
初めてなものでよく分かっていません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10245301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/02 08:41(1年以上前)

HDには未対応です。
別途チューナーが必要です。

書込番号:10245388

ナイスクチコミ!1


nagaiun_cさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/02 08:56(1年以上前)

別途スカパー用アンテナも必要です。

書込番号:10245433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/10/02 11:11(1年以上前)

スカパー!e2=東経110度BS・CS

スカパー!・スカパー!HD=東経124・128度CS

テレビとレコーダーに内蔵されているチューナーはスカパー!e2です。

スカパー!HDを視聴するには別途専用チューナーとアンテナが必要です。

電器店にパンフレットが置いて有ります。

詳しくは電器店またはスカパー!カスタマーセンターにお尋ねください。 

書込番号:10245864

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 KhoKhoさん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/02 11:16(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

スカパーの種類についてやっと理解できました。

BSデジタル/CSチューナーとアンテナではHDは無理なんですね。

でもスカパーe2はみれると言うことですね。

納得ですっ!!

ありがとうございました。

書込番号:10245872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/02 13:38(1年以上前)

こんにちわ
BS/110゚CSアンテナを設置して、110゚CSのe2の「ムービープラスHD」「日本映画専門チャンネル」は
ハイビジョン放送ですし、HDDに録画できますよ
わりに最新作もDVDが発売されて3〜6ヶ月後には放送されるものもありますよ
先月には「スカイクロラ」や、綾瀬はるかがキャビンアテンダント役で出てた映画も
やってましたよ

書込番号:10246422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/10/02 16:05(1年以上前)

虹爺さん、見っけ(謎)

書込番号:10246914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/03 02:29(1年以上前)

スカパーHDの録画に関しては、
1つ下の書き込み
「KCNテレビとスカパーHDについて」に、
にじさんさんの書き込みがありますよ。
(^-^)

書込番号:10250073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/03 02:37(1年以上前)

間違えましたm(_ _)m
にじさんさんのは、ケーブルテレビの録画に関する書き込みでした。
訂正しますm(_ _)m

書込番号:10250087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/03 04:32(1年以上前)

スカパー!HDで、
ハイビジョン画質のまま録画するなら、
下記の物が必要になるようです。
(以下スカパー!HDサイトより)

「スカパー!HD録画」に対応したソフトウェア搭載の
1)スカパー!HD対応チューナー
2)「スカパー!HD録画」対応録画機器
3)LANケーブル(カテゴリ5規格以上・100BASE-T対応)

2)は現状、
東芝 VARDIA
RD-X9 / RD-S1004K / RD-S304K
RD-X8 / RD-S503 / RD-S303

または、
外付けハードディスク > IODATA
LANDISK AV HVLシリーズ

(VARDIAは放送波で、
LANDISK AV HVLはPC+ネット上で、
「スカパー!HD録画」に対応する為の
バージョンアップが必要のようです)

SD画質録画は、下記の通り。
「スカパー!HD録画」に対応した機器をお持ちでない場合は、
アナログ接続(映像・音声端子またはS端子での接続)
による標準画質録画をご利用ください。

間違っていたらすいません…
(^^;)

書込番号:10250198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件 REGZA 37Z8000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z8000 [37インチ]の満足度5

2009/10/04 12:54(1年以上前)

うちのマンションは先日、地デジ対応になりましたが、e2に対応するには別途配線工事が必要だが要望も少ないため、e2は見ることが出来ません。
実際、アンテナの設置状況を見ると多分見ているのは我が家だけ・・・
なのでHD対応チューナーを買いたいのですが、4万前後するものを買うほどお金が無い。
なんとか普通のスカパーチューナーもレコーダーに内蔵してくれないもんですかねえ?
でもそんな要望あんまり無いんでしょうねえ・・・

書込番号:10257447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/04 20:28(1年以上前)

えんとつやさんm(_ _)m

>うちのマンションは先日、地デジ対応になりましたが、
e2に対応するには別途配線工事が必要だが要望も少ないため
、e2は見ることが出来ません。

?…e2を共同視聴できないとゆう事でしょうか?

何らか理由で、ベランダに、BS/CSアンテナを設置できないのでしょうか?

アンテナ設置出来れば、えんとつやさん宅で、
個人視聴出来ると思いますが…

書込番号:10259413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件 REGZA 37Z8000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z8000 [37インチ]の満足度5

2009/10/05 11:14(1年以上前)

ニアピン狙いさん
説明が少なく済みません。
従来よりベランダにスカパーアンテナ(110度じゃない方)を設置し、
アナログチューナーで視聴しています。
先日マンションの共同アンテナが設置されBS/CSが視聴可能になりましたが、
e2視聴にはマンション内の配線工事が別途必要(約200万だそうです!)だが
要望があまり無いので工事は実施されませんでしたという状況です。

ですのでニアピン狙いさんの言うとおり個人的にBS/CSアンテナすれば
e2は視聴可能だと思います。
ただちゃんと調べたわけではないので間違っていたら済みませんが、
スカパーのHD対応チャンネルってe2はまだ殆ど無いんですよね?

そこで今悩んでいるのは
@素直にHD対応チューナーを買う
 良い点:HD対応チャンネルが多い
 悪い点:レコーダとチューナー両方設置するので今までどおり配線が増える
ABS/CSアンテナを設置し、地デジレコーダーにつなぐ。
 良い点:レコーダー、チューナーと設置していたのが一つにまとまりすっきりする。
 悪い点:HD対応チャンネルが少ない

とまあこんな具合です。
まあどちらにしろ私は地デジレコーダーを持っていないので、
それも購入しないといけないのですが・・・

書込番号:10262341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/05 14:43(1年以上前)

えんとつやさんこんにちは(^-^)
スカパーe2もHDも、
その気になれば視聴可能な事了解です。

うちはe2を契約して視聴してます。
自宅アパートは、BS/CS共同アンテナが設置されてますので、
アンテナ線を繋ぐだけで、e2視聴可能でした。

e2は、ハイビジョンチャンネルが7CHしかありません。
また、e2には「あるジャンル」の放送が、
まったくありません。
しかし、私には、レグザ+外付けHDDで、
簡単に録画可能な事と、限られた視聴時間では、
現状これで十分でした。
(ハイビジョン映画中心に録画視聴してます)

HDならハイビジョン70CHで、
「あるジャンル」も、ハイビジョン放送されてます。
(#^.^#)

個人的には、麻雀好きなので、「MONDO21」が、
e2で見れないのが残念ではあります…。

e2のハイビジョン放送や、チャンネル数が、
HD並に増えれば、機器追加や、配線が増える事もなくて、
一番いいのですが…。(´〜`;)

書込番号:10263027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件 REGZA 37Z8000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z8000 [37インチ]の満足度5

2009/10/05 15:58(1年以上前)

ニアピン狙いさん
こんにちは
「MONDO21」は契約していませんが、ギャンブルやグラビアアイドルもの等が
放送されているチャンネルですよね?
無料開放デーに何回か見た事があります。
あのチャンネルは21時以降になるとグラビアアイドルものが放送されるのですが
無料開放デーでも無料放送は21時で終了とひどい事をします(>_<)

ちなみにやはりe2では放送していなかったと思いますが旅チャンネルというチャンネルで
「美女と湯煙」という番組が深夜に放送され、番組名どおりの内容で放送しています。
って誰もこんな情報求めていませんね・・・

書込番号:10263273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/10/05 16:10(1年以上前)

REGZAって、見えないものがた見えるって、書き込みがありましたが?見えない物は見えませんよ。

書込番号:10263320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件 REGZA 37Z8000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z8000 [37インチ]の満足度5

2009/10/05 16:33(1年以上前)

そういえば昔、雑誌の裏側に「NASAの技術でモザイクを解読!」みたいな商品広告が
掲載されていましたねえ。
きっとNASAの超解像の技術は東芝より上なんでしょう(^_^)

書込番号:10263408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/05 23:01(1年以上前)

ツインバードH.264さんm(_ _)m
あれはあくまでも冗談ですので、
ご容赦下さい…f^_^;

えんとつやさんm(_ _)m
一応e2にも、旅チャンネルあります。
今度私も、「美女と湯煙」見てみます♪

>「NASAの技術でモザイクを解読!」

何人かは、騙されて買ってるのでしょうねぇ〜
(´〜`;)

書込番号:10265661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/10/05 23:39(1年以上前)

脱線

本日、裏ビBD盤のダイレクトメールが来ました。

スルーしてください…。

書込番号:10265963

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

音量表示について教えてください

2009/10/05 10:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

現在、主としてBraviaの32インチを使ってるのいます。音量スイッチに触れると
下方に大きな表示が出て、海外ドラマなど字幕ものの肝心な部分を隠してしまいます。
一台増設の必要があり、ilink,音量自動調整のあるこの機種に惹かれています。
取説を調べましたが、この機種に限らず表示位置を事前に知ることは難しいようです。
ヤマダやヨドバシで直接調べ、現場でリモコンを触る手もありますが、
行くにやや遠過ぎます。
この機種の音量表示位置・大きさと使い勝手を教えていただければありがたいのですが。

書込番号:10262280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/10/05 12:27(1年以上前)

いつのまにか??様

私は37Z8000購入して1ヶ月です。音量表示は右下部分に小さく出るので、字幕等が見えなくなった経験はありません。

書込番号:10262564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2009/10/05 12:43(1年以上前)

早速に教えていただき有難うございました。
これで一歩進めます。

書込番号:10262637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/05 19:10(1年以上前)

ちなみに表示はこんな感じです。
左がアンプとリンクした場合で、右がテレビ単体での表示になります。

書込番号:10264110

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

リモコンを逆に持つことありますか?

2009/10/03 00:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

スレ主 R45R45さん
クチコミ投稿数:9件

つまらないことですが、付属のリモコンを無意識に持つと逆に持っていたことってありますか?どうも重さのバランスが良くないせいか、つい、反対に持ってしまうことがたびたびあります。これって、BADデザインですかねえ?

書込番号:10249506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/10/03 01:41(1年以上前)

あってもすぐに気づいて持ち直すけど,ちなみに我輩はレグザは持っていないが,
似たような設計のRDのA600系リモコンでもそんなである。

書込番号:10249904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/03 01:53(1年以上前)

確かにリモコンを逆向きに持ってしまう事はありますね。
(^^;)
レグザリモコンはストレートな形状ですから…。

上下異形のリモコン(ビエラ等)なら、
間違える事も少ないかもしれませんね。

しかし個人的に、レグザリモコンが使いにくいと思ったり、
イラっとした事はありませんけど……
(´〜`;)

書込番号:10249952

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/10/03 02:41(1年以上前)

我輩も飲んだらすぐにサツに気ずいて逆走するけど,
リモコンは手の中の感覚で方向反転させるであーる.

書込番号:10250094

ナイスクチコミ!0


スレ主 R45R45さん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/03 09:24(1年以上前)

御意見ありがとうございます。まだまだ、使いこなしが足りないみたいですね。

書込番号:10250739

ナイスクチコミ!0


K-e-n-t-aさん
クチコミ投稿数:30件

2009/10/03 13:15(1年以上前)

録画番組視聴中に、
音量を調節するつもりがチャンネルボタンを押してしまい、
録画リストから開きなおし、ということが良くあります…

購入後2ヶ月ほど経ちますが、まだまだ慣れが足りないようです。

書込番号:10251714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件 REGZA 37Z8000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z8000 [37インチ]の満足度5

2009/10/04 10:33(1年以上前)

たしかに改めて見ると、上下のバランスがあまりないので分かりにくいかもしれませんね。
ただ我が家の場合、リモコンが色々あるせいか、見て確認してから持つので問題ないようです。

書込番号:10256932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2009/10/05 13:03(1年以上前)

通常は置き場所・置く向きを決めているので大丈夫ですが,
たまに違う場所に置いたときに,間違うことがありますね。

手の感覚+記憶でボタンを押そうとして「ん? 感触が違う」
となってしまいます。

特にリモコンの形が悪いとは思いませんけれども。

書込番号:10262722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンの音について

2009/10/04 10:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

クチコミ投稿数:960件 REGZA 37Z8000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z8000 [37インチ]の満足度5

決定ボタンの周りにある上下左右の▲マークのボタンを押すとペコッっと音がしますよね。
私は家族が寝た後にテレビを見る機会が多いのですが、録画リストを表示して、見る番組を選択するとき、そのペコッって音が深夜の我が家に妙に響き、家族にうるさいと言われてしまいました・・・
何か良い対策はないでしょうか?
ちなみに缶ビールを開けるプシュッって音もうるさいそうです(ToT)

書込番号:10256972

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/04 12:58(1年以上前)

「解決済み」になっていますが、どうやったのか結果の報告が有りませんが..._| ̄|○

書込番号:10257471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件 REGZA 37Z8000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z8000 [37インチ]の満足度5

2009/10/04 13:10(1年以上前)

あれ?
先ほどソニーの学習リモコンRM-PLZ510Dで対応したらというゼルビーノさんからの
回答があり、検討しますと返事したのですが、消えてしましました???
あれえ???
済みません。私がなにか操作を間違ってしまった?
そんな変なことを書いたつもりはないのですが、削除されたのかな?
すごい不思議です。
ちなみに缶ビールの音についてはまだ未解決です・・・

書込番号:10257516

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/04 14:30(1年以上前)

>学習リモコンで対応
あぁ、そういう事ですね(^_^;
確かに、他のリモコンを使うしか無いかも知れませんね?
9000シリーズのリモコンの感触が良ければ、それを買い足すという手も有りますm(_ _)m
 <店頭で実際に確かめてから購入してください(^_^;

>ちなみに缶ビールの音についてはまだ未解決です・・・
別の部屋で開けてから、TVの部屋に持ってくる...(^_^;
 <トイレとか風呂場とか..._| ̄|○

書込番号:10257776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2009/10/04 18:03(1年以上前)

缶ビールはタオルとかその系の厚地の物で隠して空ければかなり小さくなるのでは?

書込番号:10258656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/05 00:41(1年以上前)

(^-^)えんとつやさんこんばんは。

家族が寝た後、「あるジャンル」を、
視聴されておられるのでしょうか?
(#^.^#)

Z9000のリモコンは使える様ですので、
狙い目かもしれませんね。

別件ですが、e2の件、書き込んでおります。
m(_ _)m

書込番号:10261173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件 REGZA 37Z8000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z8000 [37インチ]の満足度5

2009/10/05 10:34(1年以上前)

皆さん回答有難う御座います。

9000シリーズのリモコンも候補にするのは良いかもしれませんね。
展示されたら確認してみます。

名無しの甚兵衛さん、羊のShaunさん 
くだらない質問にご丁寧な回答有難う御座います。

>別の部屋で開けてから、TVの部屋に持ってくる...(^_^;
 <トイレとか風呂場とか..._| ̄|○

たしかに非常に有効だと思いますが、なんかわびしい気持ちになりそうです_| ̄|○
やはり美しいレグザを目の前にして堂々と缶を開けたいです!
缶ビールを厚手のものでカバーするのも有効だとは思いますが微妙に間抜けです・・・
せっかくの回答に自分勝手な事ばかり述べて済みませんm(_ _)m
しかしやはり、男は黙ってサッポロビール!くらいの勢いで堂々と飲みたいです。
実際に飲んでいるのはキリンの発泡酒ですが・・・

ニアピン狙いさん
微妙な音で文句を言われるほど隣接した部屋に家族が寝ているのに
「あるジャンル」のものを見る勇気は残念ながらありません(-_-;)

書込番号:10262242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:31件

あまり使ったいなかったモバイルのUSBのHDDをレクザで使っていましたが、容量の大きなものに交換しようと思っています。
 ところで、レクザで初期化をしたUSBのHDDをパソコンで使用するにはどのようにすればよいのかわかりません。マイコンピュータに表示されません。

 既にこのような質問が過去にあったのかもしれませんが、見つけることができませんでした。
 何方かご教示願います。

書込番号:10261009

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/05 00:18(1年以上前)

「コンピュータの管理」に有る、「ディスクの管理」でパーティションを作り直す。

または、バッファローなどのハードディスクユーティリティーを使って、
初期化しなおす。

書込番号:10261059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:19件

2009/10/05 00:21(1年以上前)

REGZA専用フォーマットのためWindowsPCに繋いでもマイコンピュータに出て来ません。
管理ツールのコンピュータの管理でドライブの認識と番号(アルファベット)を確認し、
GPT保護パーティションの削除を行うとマイコンピュータで認識します。
削除手順は「WindowsからのGPT保護パーティションの削除」で検索してください。


書込番号:10261080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:100件

2009/10/05 02:15(1年以上前)

こんばんは
私はここを参考にしました

http://d.hatena.ne.jp/tera-p/20071111

書込番号:10261512

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/05 02:36(1年以上前)

チョモ助さん、ぽんたZさん
そういえば、「GPT保護」が有りましたね(^_^;
ご指摘、情報ありがとうございますm(_ _)m

多分、バッファローのツールの方が楽な様な気がします。

バッファローのツールはこちら。
http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html


バッファローのツールは、
「選択しているドライブ」を選ぶと下に「パーティション情報」が出ます。
対象のドライブの場合、ドライブ文字(C:とかD:とか)が無いので、判ると思います。

書込番号:10261553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2009/10/05 03:01(1年以上前)

皆さんのおかげで解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:10261596

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z8000 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z8000 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

REGZA 42Z8000 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <1009

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング