REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月25日 発売

REGZA 42Z8000 [42インチ]

フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z8000 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月25日

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

(18784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ@高崎東口店

2009/09/28 19:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:1件

8月某日ビックカメラ高崎東口店で172800円、ポイント20%で実質138240円で購入しました。
店頭にシンプルリモコンプレゼントの表示があったので、てっきり一緒に配達されるものと思っていましたがもらえませんでした。
最近、店に行くことがあり、その際も店頭にシンプルリモコンプレゼントの表示があったので、ダメもとで店員に聞いてみたところもらうことができました。
色も選ばせてくれました。

店頭に案内がある場合、試しに店員に聞いてみたらどうでしょうか?

書込番号:10227434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件

2009/09/28 21:58(1年以上前)

くまさんでんきさん優しいですね。シンプルリモコンプレゼントの条件で購入して、貰えなかったら、自分なら即、店に電話しますけど。明らかに店のミスだと思いますので。

書込番号:10228333

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レグザユーザーとなりました。

2009/09/27 20:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:1件

9/20にジョーシン鈴鹿店で価格は160000円クレジットカード支払いで購入。

店員さんの対応が非常によく、5年保証+1T HDD(バッファロー)+配送料・設置料・古いテレビのリサイクル・回収料込みまでがんばっていただいたので即決しました。
なんかおまけで選べるギフトももらってお得な感じです。

今月の初めに、LABI池袋にいってきたのですごく安いって感じじゃなかったのですが、やっぱり地元で買うのが一番かなぁって思いました。

鈴鹿市の他店さんは交渉の余地もなく・・・・

昨日(26日)、届いて感動の大画面生活がスタートしました。

鈴鹿の人がいたらぜひこの値段をたたき台にジョーシンで交渉しまくってください。もっといけるかも・・・(笑)

価格.comの口コミのおかげでよい買い物ができました。ありがとうございます。

書込番号:10223103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2009/09/28 00:02(1年以上前)

はじめまして。
鈴鹿とのことで思わずレスしてしまいました。
大変、良いお買い物をされたようですね。
少し前に鈴鹿のヤマダで購入された方の記事(17,800円のポイント15%)もありましたが。
私はシルバーウィークに大阪でビック、ヤマダ、ソフマップ、ジョーシンで交渉しましたが、
全く話にならず購入を諦めました。
その後、鈴鹿でベルに行ったついでにエイデンで冷やかしで交渉すると、1TのHDD(バッファロー)付きで164,000円と検討に値する価格が出ました。
念のため、ヤマダ、ケイズ、ジョーシンも比較しましたが、交渉の余地もなくエイデンに決めました。
5年保証にはカードを作らねばならなかったのですが、無金利で24回払いもできるということで現金をやめてそれで決めました。
こんなものかと納得してましたが、ジョーシンには完敗です。
しかし、私と話したジョーシンは全く話にならなかったのに、店員によって何でこうも違うのでしょうね。

書込番号:10224705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2009/09/28 13:48(1年以上前)

マジですか?
ヤマダの鈴鹿で買った者ですがジョーシンで聞いたらジョーシンのネットの価格いくかいかないか位でした。
ヤマダも配送料と2階までの設置と5年保障は付いてましたのでその辺は変わりませんがリサイクルの方はまけてもらえなかったので+3400円?ほどかかりました。
HDDは安くはしていただける感じでしたが保障が長いところで買いたかったので辞めました。
エイデンもかなり安いですね。
エイデンカードあるので現金だけでと言うならエイデンも良かったですねぇ・・・。
エイデンさん東芝の値引きが渋かったので辞めましたが参考にして次回は粘って見ます。
いやあ店員の当たりで全く違いますねぇ・・。
私の場合はヤマダのフロア長さん指定で言いましたが運悪く先客と出かけてしまいまして一発回答のみで話できなかったのでもう少し粘っていけそうでしたが弟がそれで満足でしたので
決めました。
自分のだったら他で時間潰して話するか翌日出直してましたが・・・。

書込番号:10226449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 安い?高い?

2009/09/27 12:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

今月12日に調子が悪かったテレビが壊れてしまい慌てて近くのミドリ電機に…。以前からレグザを購入したいと言う事は主人と話していましたがミドリ電機ではブラビアを猛プッシュ。金額は5000円しか値引き出来ないとのコト。付属もなし。旦那は店員さんのプッシュに負けブラビアにしようと言い出しましたが一日考えて来ようと帰宅。店員さんの上から目線の販売が納得いかず翌日ヤマダ電機に行きました。やはりレグザが良くて、47と42悩みましたが画像が綺麗に見える限界が42らしく綺麗に見たいなら42をオススメしますと言われ42を購入しました。配送・設置・・取り付け・配線・ソニー7.1chベットホン・HDCN・トランスミッター・ヤマダポイント10000円分・エコポイント分引いてもらって198000円で購入しました。高いか安いかは、分からないですがレグザは気に入ったので良い買い物が出来たかな★と思っています♪

書込番号:10221005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/27 13:57(1年以上前)

一つお聞きしていいですか、エコポイント分を引いて貰ってと書いてありますが、購入店で本体価格からエコポイント分を引いて貰えるんですか?エコポイントが7000Pなら7000円分を本体価格から引くのですか?教えて下さい。

書込番号:10221354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/09/27 15:39(1年以上前)

自分は近くのヤマダで、192000円ポイント20%でした。
下記の方のLAB池袋とかの書き込みを見ると高いですが、買っちゃいました。
ただ、自分の都合がうまく合わず、納期は10月31日でした。

書込番号:10221709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/27 22:35(1年以上前)

z8000のエコポイントは、ヤマダ電機で23000ポイントでしたので、その分を引いてもらいました★多分エコポイントを差し引いた金額も提示されていると思いますよ〜。私はエコポイントの手続きが面倒だったので、そうしました!


192000円とは、テレビのみでですか?
付属は、ありましたか?

書込番号:10224080

ナイスクチコミ!0


tmbassさん
クチコミ投稿数:16件

2009/09/28 03:50(1年以上前)

本日ミドリで42が148000円47が188000円で売られてました。
やはり新型の発表があり在庫処分だと言う事みたいです。

書込番号:10225340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/09/28 21:48(1年以上前)

>きなこにゃんさん

192000円は本体だけです。シンプルリモコンでもねだれば良かったかな。

書込番号:10228266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

目が悪かったのでクッキリ明るいプラズマTVでしたがやっとフルHDクリアパネルがTVで出たので購入しました。
PCモニターでは昔からクリアパネルはあったのになぜ大画面TVではないのかなぁと思いつつレクザシリーズで出るのを聞き夏前から様子をみてて値段もお手ごろになったので買いました。

9000番が発表されてますが自分の欲しい機能には大差なかったので値段で決めました。
あと8000でほとんど人気のないZHは9000から消えましたねHももしかしたらいらないのかもと自分は思ってしまいました。
9000買うなら安い8000(Z)で十分かと思いますどうせならLEDバックライトが標準仕様になってからのほうがいいような気もします。
アニメ重視とかだと9000がいいかもしれませんね。

プラズマ(HR−02)との比較ですが映像と明るさはまだ劣るような気もしますが今までの液晶パネルから比べると十分綺麗です映り込みはいままでプラズマだったので気になってません。
簡単に自分が感じたプラズマHR−02と液晶新パネルZ8000の比較書いときます。
●音
HRは標準にしてはメリハリの差がよかったと思います。
Zは標準だとちょっとこもるような感じですが変更でどうにかなりそうです。
自分は中高音をあげて低音はあまりないようにすると思います。
音にこだわりたいなら外付けがもちろん最高です。
昔Sonyの5.1サラウンドシステムつけてた時はもう最高でしたが部屋の狭さで手放しました。
●映像関連
やはりプラズマのほうが明るさコントラスト等クッキリに映りますが現液晶の中ではこのHDクリアパネルが最高かもしれません。
ZX8000ならLEDにHDクリアパネルで明るさも明るかったのでよりいいかもしれません(できればZXが一番欲しかったけど購入には値段が届きませんでした)
●録画機能
番組表・ジャンル検索・録画リスト表示・早送り等大差ありませんがHR-02の時はオートチャプター設定がありCM飛ばしが楽でしたZは30秒指定(設定で変更可)とかですこし不便。
あとHRは画質設定もできますがいつも最高画質で撮っていたので気になりません。
ZはHDD追加簡単にできるし安上がりなので最高です。
あとで2.5インチのHDDで本体裏に貼り付けてH風にしちゃえば気分はZH以上?^^
●ネット機能
HR−02は無しZは多分最初だけはいろいろして以後アクトビラ以外使用しないと思う。
光TVももしかしたら使う予定は自分はなさそう
TVにHDMI接続でPCでみたほうが無難(そもそもTVネットは当てにしないほうが無難)
●2画面機能
HRは左右対称オンリーでしかもサイズが14インチが2個って感じで小さいさすがにPC+TVは無理
それにくらべZは2画面で左右の大きさ変えれるのでTV見ながらPCもOK
2画面重視の人はソニーかレクザに限られます。ビエラもありましたがいまいち
●外装
HRはふちがあり自分には邪魔な感じでした。
Zは42までならフチも細く邪魔な感じはなく最高です。47形を買おうとしたがフチがでかく余計場所取るので部屋に合わせたサイズを考え42にしました。
欲ばってでかくする必要性もないのでこのサイズで最高です。
ソニーもフチが小さくいいと思います。
Zは手動ですが首フリもあるので位置調整しやすいし裏のアクセスしたいとき楽です。
●消費電力
HRが300W超えに対してZは200Wちょいで節電になるかなぁと思います。
発熱はHRもZも熱いですがHRは裏面アルミなのでよい感じでしたがZはプラチックなので熱コモリが心配ですが消費事態が違うので問題ないと
●●総合●●
今回のプラズマとこのレクザの比べですがまだ映像と録画操作機能は多少負けているものの節電とかHDDの扱いやすさを考えるとこっちのほうが自分はいいと思います。
あとは壊れなければ・・・OK
メーカー+地元量販店5年保障なのであまり気にしてませんが。


あと新9000シリーズはデザインも同じようだし9000シリーズは3チューナとかメタブレイン・プレミアム2&超解像技術採用 −レゾリューションプラス3−アニメの画質などが増えましたがWチューナで十分だし劇的な変化はなさそうなので9000は飛ばすのも手かなぁと思いました。
もちろん値段次第ですが!
あと9000のリモコンはいいですね。
リモコンだけ買うのもありかも!!!
LEDパネルで値段が安くなったものなら迷わず買いかもしれません。

東芝に移動したから昔から東芝の方おなじ内容を書いてもいいとおもってますので意見交換して東芝マニアになりましょう。
というかTV製品東芝初めてです。日立しか使ったことなかったので。気に入ってたけどさよなら日立・・・家の母は未だ日立マニアなので^^付き合いの都合もあると思うけど。

壊れたらいっぱい文句もいいましょ^^(言い方は限られます)

書込番号:10219747

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/10 03:53(1年以上前)

>明るさが劣るようですが

2ヶ月前のスレですが、Z8000の明るさは調整されてますでしょうか?
50〜70ぐらいに上げれば明るくなると思いますが

あれから調整されましたでしょうか?

書込番号:10607142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2009/12/11 03:02(1年以上前)

プラズマとの比較なので明るさは劣ります。
最初はいろいろ弄りましたがむやみにかえてたりしたら変だったので標準の設定にあるあざやか(たぶん一番明るい設定)で十分です。
ゲーム(PC)のときはゲームモードでクッキリしてていいと思います。
液晶は正面からみないと駄目で横とか上からだと端が暗くなるくらいがやであとは句になりません。

本当に明るさがほしいのであればやはり一番はプラズマがいいと当方思いますがLEDバックライトになればさらに液晶よくなると思います。

9000番がでる時でしたが内容みて無視しました。
LED標準設定になれば値段見てまた考えると思います。

あと録画機能は日立のWooのほうが最高でした(チャプター CM 飛ばしなどあるので)

書込番号:10611958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本日納品、ちょっとレポートです。

2009/09/26 23:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:86件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

値ごろ感が出てきたので、ネット販売のアーチホールで5年保証付きで購入しました。送料込みで164850円でした。高いか安いかは難しいところですね。使う当てもない5万円近くを電気屋さんにプリペードしておくよりも、とにかく現金をセーブしたかったので、まあ良しとしました。

さて、本日納品されて、もともと持っていたIOデータの1.5T(HDCS-U1.5)のUSBドライブを装着して録画再生など1日使った感想です。ちなみに省エネモードでちゃんとドライブは録画時に起動/停止しました。
画像などはさすがにすばらしいですね。機能豊富ですが思いのほかリモコン操作も簡単でした。音が悪いというもっぱらのうわさでしたが、テレビとしてはまあ、普通の音でしたので、ちょっとほっとしました。とはいえ、テレビ以上の音でもありませんが。

一つ残念だったのが、2画面表示しているときに、録画された番組の再生ができない事でした。もしかすると、まだ私が勉強不足なのかもしれませんので、もし録画再生画面を2画面の片方で見れる方法がありましたら教えてくださいませ。

書込番号:10218894

ナイスクチコミ!0


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/09/27 00:22(1年以上前)

二画面にした場合はUSB-HDDに録画した番組の視聴はできませんし、
USB-HDD録画番組視聴時に二画面にすることもできません。
BDレコーダーに録画した番組なら二画面表示も可能なんですけどね。

書込番号:10219118

ナイスクチコミ!0


erp7さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:37件

2009/09/27 01:23(1年以上前)

>普通の音でしたので、ちょっとほっとしました。とはいえ、テレビ以上の音でもありませんが。

 →音質は「初期設定」のままでは良くないと思います。
  下記を試してみてください。
  
   ★設定メニュ → 音声設定 → お好み調整 → イコライザー
   ★低音を落とし、中音と高音を上げる。

書込番号:10219412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/09/27 10:59(1年以上前)

>BDレコーダーに録画した番組なら二画面表示も可能なんですけどね。

やはり、録画再生は2画面表示ではできないのですね。でも、BDレコーダーからはできるというのは仕様としては中途半端ですね。アナログTV/ビデオでは、受信画像もビデオ画像もソースの違いだけで、全く同じ感覚で使ってましたが、この機種では録画再生は1つのソースというよりは、「特別な機能」の様に感じました。
でも、画質も操作性も含めてすばらしいです。

>音質は「初期設定」のままでは良くないと思います。下記を試してみてください。
助言ありがとうございます。なるほど早速試してみます。

書込番号:10220742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2009/09/27 12:15(1年以上前)

そおめんながしさんこんにちは。
私も同じく外付けHDD利用時に2画面表示が出来ないのが残念な点です。(外付けHDD再生どころか、録画中もできません)

外出時や仕事で見れない番組を録画して帰宅してから見るのに2画面は便利です。
録画番組を見ながらもう片側の画面で好きな野球中継等を表示させておいて良い場面になると切り替えてみたりするのにとても便利なのでこの機能はやめられませんね。
外付けHDDの録画予約はすぐ出来るので、最近はHDDレコーダーより使用頻度が高いです。
将来は是非出来るようにしてほしいですね。(9000シリーズはトリプルチューナーなので出来るのかな?)

書込番号:10221034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

2.5型HDDが使えました

2009/09/25 23:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:31件

一昨日42Z8000を購入。
無料であったが、早く観たいので持ち帰りで自分で設定。
使っていない予備の2.5型HDD
(芸人志向のGW2.5AI-U2+古いPCのHDD)
があったので、駄目もとで接続。
GW2.5AI-U2は以前500円で購入したもの。

使えました。録画もできました。
電源を必要としないのでスッキリです。
皆様も試してみては。

書込番号:10213211

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z8000 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z8000 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

REGZA 42Z8000 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <1009

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング