REGZA 42Z8000 [42インチ]
フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全215スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年9月25日 23:22 |
![]() |
0 | 6 | 2009年9月25日 22:53 |
![]() |
0 | 3 | 2009年10月3日 09:34 |
![]() |
2 | 8 | 2009年9月24日 20:10 |
![]() |
0 | 1 | 2009年9月22日 08:33 |
![]() |
5 | 3 | 2009年9月22日 22:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]
本日3ヶ月じっとがまんしてようやく購入しました。
池袋ヤマダ158000円28%ポイントで決着です。
9/20書き込みのGorandaさんの情報を元に交渉した結果すんなり同じ条件を出してくれました。
ものがないため納品は2週間先になりますが念願のREGZA 37Z8000を無事購入できました。
Gorandaさんありがとうございました。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
19日に42Z8000がわが家(千葉県松戸市)に到着し、早速配達スタッフがセッティングしましたら、今までのアンテナ(東京向VHF、千葉TV向UHF、NHKBS)でなんとデジが全部完璧に視聴できるじゃないですか!!!スタッフ曰く「ここの辺りは電波状態がイイので入っちゃうんじゃないでしょうか…」とのこと。もっとも今までのアンテナには強力ブースターがセットされてはいましたが、こんなことがあるんですネ????
お陰でアンテナ工事代71,000円まるまる得しましたぞ・・・・
皆様 アンテナ工事はTVセッティングしてからにしましょう。
もしかしたら工事ナシでOKかもよ。
そうでなくてもアンテナ工事代は高すぎるんですから。
0点

「アンテナレベル」は、それぞれどれくらいでしょうか?
参考までに教えて頂ければ幸いですm(_ _)m
書込番号:10205308
0点

9/19に42Z8000を購入しました。
前のテレビでもBSは見ていましたが、古いBSアンテナ(TDK BS-TA352)のため、デジタルはもちろんCSも無理と思っていましたが、チャンネルを変えたらBSデジもCSも(少なくともe2スカパー!は全部)写りました。
アンテナ購入予定予算がまるまる浮きました。
早速スカパー!契約をe2に変更。無料視聴期間を挟めば来月からの契約で良いとのことでさらに得した気分です。
42Z8000に限ったことでは当然ないのでしょうが、トピ主さんのおっしゃるとおり、古いアンテナでも試してみてから購入した方が吉です。
書込番号:10205553
0点

木曽御岳さんへ、
一応、メーカーとしても「出来るかも知れない」と
使えそうなことは言っていますね(^_^;
http://www.tdk.co.jp/tjcus01/cus01000.htm
BSと地上波では、「方向」がまず違うので、
考えられるのは、
・何かに反射して、東京タワーからの電波がUHFアンテナで受信できている
・ブースターのおかげで微弱な電波が上手く増幅できている。
・その両方(^_^;
東京スカイツリーが出来ると、方向がまた変わるので、
もしかすると2011年以降には観れなくなる可能性も有ることをご留意くださいm(_ _)m
千葉テレとキー局の両方観たい場合は、やはりそれぞれの方向を向いたUHFアンテナをお勧めします。
※全方向のアンテナでも地域的に受信できそうなんですけどね(^_^;
書込番号:10205587
0点

アンテナ設置料が70000円はかなり高額な気がしますが、どこの見積りですか?
書込番号:10205911
0点

名無しの甚兵衛様
坂道折り返しました様
返事遅くなりました。
@アンテナレベル 東京キィー各局とも最大値(52〜53)に近い数値でした。
千葉テレビも最大値40の数値でした
Aアンテナ設置料 2階屋根上のV取り外し・U新規アンテナ、馬、ポール交換とベランダ
(約71,000円) のBSアンテナ交換、取り外しアンテナ処分等
WEBでも調べましたら特に高い料金ではなさそうで一般的にはこんなも のらしいです。
BBSアンテナ 15年程前のアンテナでしたのでデジタル波はダメかと思いましたが
これもキッチリ捉えていました。
以上ですが、結局アンテナ工事ナシでしたので屋根上の景色は今までとまったく変らずで
地デジを見ているのですからおかしな感じがします。
AW:今月初め水戸街道で浅草方面に参りましたら突然目の前に巨大建築物!!はて何か思ってましたら 東京スカイツリーではありませんか!!まだ100mほどらしいんですが、まわりには高層建築がないので一層際立ってみえました。これが完成し電波出しすれば今まで以上状態がよくなるのですから、屋根上アンテナ工事も若干の修正で良くなるかも知れませんネ・・・
書込番号:10209463
0点

>@アンテナレベル 東京キィー各局とも最大値(52〜53)に近い数値でした。
それは素晴らしい... <「良い意味です」(^_^;
> 千葉テレビも最大値40の数値でした
こっちの方が低いのは?
なんかおかしいような...
UHFアンテナの素子はいくつあるんでしょうか?
結構感度の良いモノを使っているように思われますが...
これなら、全方向のUHFアンテナを購入しても全然よさそうだなぁ...
非常に有用な情報ありがとうございましたm(_ _)m
※当方、市川市在住なので...(^_^;
書込番号:10212874
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
昨日42Z8000購入しました。そろそろ買い時かなと目をつけており9/20のたぬ吉親爺さん書き込みの前にその店の価格は知っていましたが、プラス寝室用に26型を検討したかったので機種を決めて9/22にその店へいくと価格表示も戻っており品切れ入荷待ちとの表示。店員に価格の話をつけたものの終始素っ気無い態度に購買意欲が落ち、同行した嫁も半切れ状態だったのでその日は帰りました。翌日気分を変え以前チェックしていた三宮のヤマダLABIへ。母体は地元の方にはなじみのある星電社でおそらく社員の方もそのままでしょうか。応対もよく価格も条件も十分納得したので購入しました。価格もですが大きな買い物は気持ちよく行いたいのは誰もが思うことではないでしょうか。なお今回26型は見送りました。
0点

先日から急にテレビの調子がおかしくなってきました。
もう10月になってしまいましたが、よろしければいくらで購入されたのか教えていただけませんか?
こちらのサイトを見ていると、価格にしろポイントにしろあまりにも神戸と違うので・・・(泣)
書込番号:10246149
0点

雨の日くせ毛嫌さん今晩は。書かれているように日数も経っているのであくまで参考としてお聞きください。S地図さんでは174,800円のポイント20%でした。さらにS地図カード初回特典の5000ポイント加算を引き合いに出した結果、174,800円のポイント39,960円 実質134,840円にしていただきました。5年保証もつき、外付けHDD1TBも安価で付けていただいたので、一応納得のいく買い物だったかなと振り返っております。
書込番号:10248199
0点

ありがとうございます。
しーちゃんずどっとこむさんのお買い物には程遠いと思いますが・・・少しでも近づけるよう、がんばってみます!
書込番号:10250786
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
ヤマダ電機の決算期であったこととレグザZ8000シリーズが末期ということで、今が底値だろうということで昨日購入に踏み切りました。
新型のZ9000に自分の使用する新機能が少なかったこと、40型の設定がなかったこと、おそらく民主党は、こども手当の原資が必要で、エコポイントの延長はないだろうとの想定もありました。
値段は、交渉の結果、190,00円+ポイント26%(カード使用)+かんたんリモコンでした。HDMI端子まで要求しましたが、無理でした。
先週より先週より42Z8000は2万円値を下げており、すでに生産調整に入っているとの店員の話でした。Z8000を希望される方は、お早目に。
1点

そろそろ買い時な感じもありますね!
お店も決算前の方が値切れそうな感じもありますしね(^0^)/あれシンプルリモコンまた付き始めてるんですね!
書込番号:10192482
1点

ご購入おめでとうございます。
因みに,政府のエコポイントは来年度も延長されるようです。
ので,私はZ9000の底値を狙います。
書込番号:10192524
0点

ども。
少なくとも,エコポイント狙いで焦って買わなくても良い感じです。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090918/biz0909181151003-n1.htm
書込番号:10198222
0点

paradisecafeさん
その記事は、今年度(2010年3月まで)のエコポイントの話ですよ。
来年度(2010年4月以降)については、まだわからない(決まっていない)と思います。
個人的には、エコポイントを廃止すると、テレビ売上がひどいことになりそうなこと、
2011年のアナログ廃止に向けたカンフルで、(ポイントを減らしても)継続するかな…
とは思いますが、3月の駆け込み需要もありますし、直前までは何も発表しないのでは
ないかと考えています。
そのまま廃止になっちゃうかもしれないので、私は年末商戦狙いです^^
書込番号:10198632
0点

paradisecafeさん
その記事って今の予算を停止しないってだけですよね?
予算使い切れば年度末(2010年3月末)待たずに終わると思いますが・・・
私は民主政権で追加予算組むこと無いと思ったから先週購入しました。
書込番号:10201419
0点

皆さんありがとうございます。
情報元を探してみたのですが見つからなかったので・・・
やはり早々に決めた方が良さそうですね。
9000が底になるのは来年の春・・・その頃には駆け込み需要で品薄って可能性大ですね。
書込番号:10205588
0点

すいません。
私の早合点でした。
記事を良く読まないで無責任な投稿をしてしまいました。
ごめんなさい。
ご指摘下さった方々,私の為にもなりました。
ありがとうございました。。。
以後,気をつけます。。。
書込番号:10206378
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z8000 [47インチ]
昨日購入しました。
LABI渋谷と池袋に行きましたが、LABI池袋の方は、
すごく気持ちよく値引きをしてくださいました。
競合店の状況から、店長さんの裁量が違うんですかねぇ。
金額は実質19万円になりました。
大満足です。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
さきほどテックランドNew松戸本店にて購入してきました。
ここでいろいろ調査して、YAMADA池袋が安いことは知っていたのですが、車でいける場所を探していたところ、松戸でもかなりの価格が見込めるとのことで、チャレンジしてきました。
さっそく売り場について、店員さんと交渉。
・シンプルリモコンは付属できない
・配達が3週間後
・この場で即決して購入なら
上記条件はつきますが、お安くできます!といっていたので、ドキドキしながら待っていると・・・
なんと、5年保証付きで、184,800円のポイントが28%で133,056円となりました!
いやぁ、びっくり!
松戸あたりだと、多少値段があがるのかなぁと思っていただけに、とても嬉しい限りです!
4点

同じくヤマダ電機での価格情報です。埼玉県の坂戸店です。
192,000円でポイントが28%。5年保証つき(ヤマダ会員なので、保証は付帯してもしなくても、いいんですが…)。実質138,240円になります。カード一括払いでもポイント2%のダウンは無し。
スレ主の「今日はいい天気♪」さんよりも、約5,000円高いことになりますが、納品は明後日、23日(水)ですので、この価格差は仕方ないことかと。
本当は同モデルの37incを買いに行ったのですが、42incが予想以上に安くなったので、家族を説得することができました(笑)。
ちなみにこの価格は、あっさりと出ましたから、うまく交渉すれば、19万円ジャストで28%は出るかもしれません。
なお、すぐ近くのコジマでは、193,000円の25%が限界でした。
書込番号:10189264
1点

今日はいい天気♪ さん
私も松戸店で同価格で同条件で購入しました。
先週の金曜日に同店舗でLABI池袋情報を元に交渉するも、
198000円のポイント26%が限度と言われたのでひとまず退却。
2日後の21日に再度交渉したら、シンプルリモコンを付けれないかわりに
価格を184800円にしてくれました。
とても良い買い物でした。
書込番号:10195302
0点

21日にYAMADA船橋本店にて交渉してみましたが、
広告表示のみですとの冷たい回答でした。\197,000
ポイント21%といったところでした。
納期は4週間かかるとのことでした。
そのあと、近隣のコジマ電気にも行きましたが、同じく
\197,000ポイント22%、在庫はあり即納可能とのことでした。
皆さんの交渉テクはすばらしいですね。
もちろん店員によるのでしょうが、2店とも
撃沈しました。
書込番号:10196193
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





