REGZA 42Z8000 [42インチ]
フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全215スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2009年9月7日 04:22 |
![]() |
0 | 2 | 2009年9月3日 12:28 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2009年9月1日 04:36 |
![]() |
1 | 3 | 2009年8月31日 21:57 |
![]() |
0 | 0 | 2009年8月29日 23:38 |
![]() |
7 | 0 | 2009年8月25日 08:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z8000 [47インチ]
ついに横浜のヤマダで購入しました。
SONYのW5とまよいましたが、
REGZA様の録画機能にひかれたのと
フレームの高級感に一目惚れし購入を決意いたしました。
私は大阪に現在転勤で住んでいるのですが、
みなさんの口コミどうり、まわりのお店では、
交渉をしてもなかなか値引きをしてもらえず、
出張で横浜に行った際に実家にもどり購入致しました。
池袋にも行ってみたかったのですが、
時間がなく、実家の近くの横浜のビック→ヨドバシ→ヤマダと
まわって、ヤマダが一番安かったので購入しました。
\255.000のポイント22%(クレジット一括払い)5年保証付でした。
ポイントを差し引くと、\198,900
どうしても\200,000を切りたかったので
自分としては良い買い物ができたと思います。
ただ納期が、
9月の中盤となってしまい
非常に待ち遠しいです。
今は見たいDVDもレンタルするのを
我慢して、REGZA様の到着を待つばかりです。
ちなみにヨドバシ・ビック・ヤマダともに
在庫はありませんでした。
ポイントでHDMIのケーブルを購入しようと
思うのですが、色々あってわかりません。
そもそも値段もなぜ違うのですか?
PS3につなぐのであれば、
何かオススメ商品はありますか?
ご指導お願いします。
0点

下調べの王様さん ご購入おめでとうございます♪
自分は逆に大阪出身の横浜在住です(笑)
さて、HDMIケーブルについて。
PS3に接続するなら1,600〜2,000円位のもので問題ありません。
価格の違いは材質の違いと考えて差し支えないと思います。
よっぽど高価なケーブルなら画質などの違いが感じれるかもしれません。
ただ、機器との相性というものもあるようですので
心配ならSONYの「PS3対応」と書いてあるものを選べばよいと思います。
書込番号:10107581
1点

HDMIケーブルですが、私も聞いた話ですが・・・
カテゴリ1(スタンダード)よりカテゴリ2(ハイスピード)のものを
5M〜15Mパッシブで1080pサポートの商品があるメーカーのものを
(5M以上の長さのケーブルを出してないメーカーはパス。5M以上の長さを選ぶと言う意味ではありません。パッシブとはイコライザー回路内蔵じゃないの意)
認証テスト機関ATC(Authorized Testing Center)かSimplayHDでクリアしているもの
(このテスト機関はきびしいそうです。)
金メッキ、3重シールドのもの
だそうです。
私もメーカーまでは特定しておらず参考までに。
もしも特定できましたらおしえてくださいね。
書込番号:10108082
1点

HDMI規格公式サイト(下記リンク)
http://www.hdmi.org/learningcenter/adopters_founders.aspx
で「HDMI Founders」は当然として、「HDMI Adopters」に登録されているメーカー品であれば信頼できるかと(オヤイデ、DENON、ベルデン、モンスターの名前がないような・・・)。
先行投資できるのであればHDMI1.4(次世代仕様)、現行規格で十分ならばHDMI1.3のハイスピード(カテ2)でよいかと思います。
書込番号:10109263
1点

SONYから出ている1,600円程度のものは
1.3ですね。
書込番号:10109386
1点

皆さんご返答ありがとうございます。
私の使用用途は、
PS3を使用して、DVD,ブルーレイ、ゲームといった内容なのですが、
現時点では、1.3を利用すれば、
十分ということでしょうか?
正直、全く知識が無く良くわかりません。
何か上記の使用用途において、オススメの物はありますか?
書込番号:10112345
0点

下調べの王様さん
自分もまったく同じ使用用途です。
前述の1,600円程度のものを使用していますが
まったく問題ありません。
はじめは6,000円くらのもを使っていたのですが
ケチって1mのにしたら微妙に長さがギリギリで
ケーブルがピーンと張ってしまい怖かったので
1.5mのに買いなおしました。
その時に「安いのでいいかな」と思ったのです。
結果としては素人目には違いは感じられません。
よっぽど安価なものを買ってしまわない限り
通常使用する分には問題ないと思いますよ♪
書込番号:10113189
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
福岡県からです
先々週購入し、先週設置してもらいました。
ベスト電器で20万円でした。近所にY電気があって、東芝のテレビはそちらが安いのは知っていますが、そこは嫌いです。いつも信頼できるベスト電器ですべて購入します。あとは交渉次第です。
20万円は高いと思われるでしょうが、その内訳は
19,800円のテレビ台
メーカー推奨のバッファローの1.5Tハードディスク
4,000円弱のLED電球
4,000ポイント
5年保証
24回払い、金利手数料なし
数千円相当のグルメプレゼント
以上の金額です。まずまずではないでしょうか?
エコポイントもベストの商品券でしたら、約2割アップですので、それでプレステ3を購入予定です。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]
8月26日購入、本日無事に配送されました(^^)
アナログからなんで、美しいは美しいですけど、カミサンも納得、その映像の素晴らしさにうっとりです。
USBHDDも繋げましたが…選挙速報ばかりなので(-.-;とるものが…
でも、選挙速報すら美しいっ!
ところで、今はきたばかりで音声はおまかせのダイナミック、映像はおまかせのままにしてますが、現ユーザーの方々はどの様な設定にしているんですか?人によって好みも違うと思いますが、ちょっと教えて頂けたら幸いです。
0点

おまかせだとデフォルトの音量が小さいので、メモリーにして、イコライザーを全体的に上げ、好みでシアター等のサラウンドにすると、大分良くなりますよ。
書込番号:10075075
1点

音声に関してはオプション仕様(AVアンプやラックシアター)でさらに改善することができますが
映像に関しては通常液晶画面は、明るすぎ・発色濃すぎの傾向が強いのでダイナミックで使用しないのは
正解ですがおまかせも良いですがもう少し明るさと発色を落としても良いかもしれません。
書込番号:10075198
0点

返事遅くなりました
大仏(ブツブツ)くんさん
やってみました。
わかんないから、イコライザー全部20にしてみました(^_^;オトデケェ
配線クネクネさん
おまかせ位だと自分にはちょうどいぃ感じします(^^)カミサンは鮮やかでもいぃと言っています。自分には、明るすぎる気がします(^_^;
引き続き、オススメ設定お待ちしております。
書込番号:10080916
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]
大変参考になりました、おかげでこの値段で購入することができました。
ありがとうございました。
書込番号:10076538
0点

お役に立てたのなら幸甚です。
ここ1ヶ月で店頭表示も随分さがりましたね。
私は7月末頃に購入しましたが、1ヶ月前はこれに近い価格を出して貰うのに随分苦労しましたから。
書込番号:10079388
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z8000 [47インチ]
福岡市郊外のヤマダで購入しました。
最初は42Z8000を購入するつもりでいたのですが、
47を観たら小さく見えてしまって。
(今まで2台とも42を使っていたので目が慣れてしまいました)
この時点で42との価格差に迷ったのですが、42は在庫切れ。
8/26時点で47Z8000の在庫が九州に一台しかないということで、
とりあえず内金を入れて押さえてもらっていました。
本日残金を全部支払い無事購入となりました。
配送も無理を言って明日にしてもらいました。
276000円のポイント20%、5年保障つき、あとおまけでホークス戦のチケットを
もらいました。
量販店の底値を買い逃しましたが、今日店頭で価格を見ると高くなっていて
ポイント還元率も下がっていて、納期がかなりかかるようなのでまあよい買い物ができたのではないかとと思って自分を納得させています。
ネットショップの価格が下がってきているのが気になり、電話してみたところ
電話に出なかったり出ても対応が悪かったのもあって、ネット購入はやめました。
最初に商談に行ったとき、ヤマダの店員さんが必死に九州内の他店の在庫を探してくれたり一生懸命してくれましたので、ヤマダにしました。
3台目の地デジTVの購入ですが、いままでで一番楽しみです。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
Wireless AUTO 2.4G Compact MK54696G
http://kakaku.com/item/01503110792/
薄型で軽く通信範囲もかなり広くしかもリーズナブルなワイヤレスキーボード。
ソファーに腰掛け膝に置いても使い安くオススメです。
カタログスペックでは10bが通信範囲とされていますが、
USBの受信部分があまりに小さく側面から顔を出さない為か電波が遮られ実際REGZAでは5b程度で認識しなくなります(特にREGZAを見て左側に居る場合)
しかし通常の家で使うのでしたら十分な通信範囲です。
同梱されているマウスは認識しません。又このキーボード独自のファンクションキーもREGZAではドライバがインストールできないので利用できません。
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





