REGZA 42Z8000 [42インチ]
フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全215スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年8月24日 15:59 |
![]() |
14 | 10 | 2009年8月23日 09:46 |
![]() |
3 | 3 | 2009年8月23日 01:44 |
![]() |
4 | 4 | 2009年8月22日 08:52 |
![]() |
0 | 3 | 2009年8月18日 00:09 |
![]() |
2 | 2 | 2009年8月17日 14:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
レグザ42Z8000ヤマダ電機購入
現金200,000円、ポイント20%、実質160,000円。
5年補償付き、サブリモコンサービス。
ハードデスク少し前はサービスで付いていたんですがなくなったので
仕方なくテレビ台、ハードデスクはポイント交換しました。
納期1週間、楽しみです。
0点

こんにちは
REGZAのお仲間入り歓迎です(笑い)。
エコポイントも二ヶ月かかるそうですので、お早めに申請されてください。
書込番号:10043550
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
こんにちは。
ブラビアを買いに行ったんですが、
あまり画像の美しさに購入してしまいました。
存在を知らなかったことが恥ずかしいほど綺麗っ!!
福山くんすごい!!!
ソニー好きな旦那も惚れこんでしまったようで・・・
東芝の方にいろいろ教えてもらっていたようです。
でも2時間も話し込むのはやめてほしかった;;
最後は店員さんと名刺交換までして友達状態・・・疲れた・・・
東芝の方ごめんなさい::
後でレシートを見てみると、
¥204,000の29%でした。
オマケは500G HDD(IOデータ)・5年保障・水筒(プラズマクラスターって書いてある)・素麺でした。
こちらで皆さんの購入金額を拝見させていただいたのですが、まぁまぁな感じで良かったです。
ナニブン、ブラビアの価格情報のみの知識だったので^^
配送は9/6です。
あまりの嬉しさに書き込んでしまいました・・・^^
早くこないかな〜〜
あっ 店舗はテック横浜本店です。
6点

ヨハン 14さん こんばんは。
テックランド横浜本店は自分もよく行きます。
週に3〜4回は行っていますのでもしかしたら
何回か会っているかもしれませんね♪
さて、Z8000ずいぶん安く買えましたね。
東芝からの店員さんって、ちょっとずんぐりした感じの
少し髪の薄いお兄さん(30歳前くらい)でしたか?
いい人ですよね♪ 自分も名刺交換しました。
自分もZ8000欲しくてすごく相談に乗ってもらったんですけど
当時は価格の折り合いがつかず、結局三菱のを購入してしまいました。
それも、「予算内だったらこちらはどうですか?」と
その人が勧めてくれました。
「東芝じゃないと悪いから…」と言ったのに
「お客様に気持ちよくお買い物をしていただくのが一番です!」と
言い切って、さらなる値引きもがんばってくれました。
と、自分のことばかり書いてしまいすみません。
つい嬉しくって。
あと2週間ちょっと、待ち遠しいですね。
無事設置されたらまた感想など書き込んでくださいね〜♪
書込番号:10022297
2点

ヨハン14さん、購入おめでとうございます。このテレビほんと綺麗ですよ!うちに遊びに来たもんがみんな感心しています。デジカメで撮ったSDカードの写真も非常に評判いいです(^_^)v
自分はたまたまレコーダーとの相性に悩まされていますがZ8000の画質は大満足です。
届くのが待ち遠しいですね。
追伸 私のスレにヨハン14さんへのレスが間違って届いてましたよ…て今見たら消えてしまってました(^_^;)
書込番号:10024358
0点

ちいぼく。さん こんにちは。
犯人はわたしです、失礼しました(笑)。
管理人さん、迅速な削除ありがとうございます。お手数をかけしました。
ヨハン 14さん こんにちは。
REGZAご購入おめでとうございます。到着が待ち遠しいですね。
わたしもブラウン管テレビはソニー好きでしたが、画質のきれいさにヤラれて今はREGZA(2台目)です(笑)。
ところでオマケの「水筒(プラズマクラスターって書いてある)」は
シャープの小型空気清浄機ではないでしょうか(たぶん)。
書込番号:10024394
2点

同じです!
私もSonyの4倍速を購入する予定でお店に行き、レグザの前で画面の綺麗さに驚き、購入を決めました。何となく東芝よりもSonyの方がいいと、勝手に思い込んでいました。友人に東芝を購入した事を話すと、やはり東芝にしたのー!みたいな事を言われたので、同じ考えの人がいるんだな〜とおもってしまいました。
今では、レグザにして本当に良かったと思っていますよ!
おかげで、テレビを観る時間が増えてしまいましたけど(笑)
自然や紀行の番組は、以前よりもずっと視聴時間が増えてます。
テレビの到着を楽しみにしていて下さいね。届いたときは、ぜひ感想を聞かせてくださいね。
書込番号:10024697
0点

こんばんは^^
購入したからにはどんなものか知りたいので、
こちらの過去スレをいろいろ読んでみました!
(最初に勉強しとけって感じですね(-_-;))
読みすぎて……PC画面の見すぎでちょっと吐き気が・・・
ものすごく人気のある ものすごい良品みたいなので、
安心するとともに、とっても嬉しいです。
☆ spark-shoot さん
なんとプロフィールが福山くん^^
そうですそうです。
東芝の方とはまさにその方です。
とても感じのいいお兄さんでした。
この人から購入できて嬉しく思います。しかも、まぁまぁお安く(喜)
おっしゃる通り、お会いしているかもしれませんね。
☆ ちいぼく。 さん
ありがとうございます。
私もトモダチに自慢して『レグ友』を増やしていきます^^
私の周りにはブラウン管族がまだまだ多いので〜。。
☆ silver_2007 さん
いろいろ書きこんでいらっしゃるようで心強いです。
おそらく今後、わからないことだらけだと思いますので。
HELPの際はお助けください(__)
プラズマクラスターはただの水筒でした。
イオン発生器だったらお肌によかったかも〜〜残念です。
☆ レモンのしずく さん
silver_2007 さん同様SONY党?ということで、
なんかうれしいです。レグ友^^
私も『液晶はシャープ』『SONY一番』『東芝ってダサい』的なイメージでしたが、
心機一転です・・・・・『REGZAってすごい』に変わりましたww
皆さん書き込みありがとうございます。感謝感謝です。
余計に待ち遠しくなっちゃいました。。
書込番号:10025349
0点

>福山くんすごい!!!
別に福山雅治がすごい訳ではないだろうに…
すごいのはこのテレビを開発した人達でしょう。
福山雅治が好きで、このテレビが良かったのは分かるが、かなり引いてしまった。
このテレビの購入を検討しているが、ちょっと抵抗が…
書込番号:10032066
2点

まあ、それほどイメージが定着しているということでしょう(笑)。
CMソング「想」もREGZAのために作られたそうですし、福山本人もREGZA所有(贈呈?)のようです。(ソース:怖い人 orz)
書込番号:10032269
0点

こんにちは。
Salted and Sweetened さん
私のスレごときで購入に抵抗を感じてしまうのはもったいなです。
私の文章が不快感を与えてしまったのであればお詫びします。。
すみませんでした。
他の方も評価しているようにすばらしいTVだと思います。
silver_2007 さん
フォローありがとうございます。
広告塔対決・・・福山 vs 矢沢 の構図が興味深かったので
ついあんな文を書いてしまいました。。
書込番号:10032805
0点

ヨハン14さんの返信を読み、悪い事を書いてしまったと思いました。
せっかくの楽しい気分に水を差してしまい、ごめんなさい。
広告塔対決という意味だったのですね。
福山vs矢沢なら僕も福山雅治に一票です。
でも、液晶テレビのCMで一番すきなのは吉永早百合さん(aquos)ですが。(^^;
(aquosのCMの落ち着いた雰囲気がなんとなく好きなので・・・)
このテレビの購入、前向きに考えてみますね。
僕もヨハン14さんや他の皆様のお仲間になってもいいですか?
書込番号:10034371
1点

Salted and Sweetenedさん こんにちは。
わざわざご返信ありがとうございます。
悪い気分にもなってないし、水をさされたなんて
感じていませんので・・・(笑)
むしろ、いろんなご意見があって楽しいです。これホント!!
ご検討の上、REGZAを購入してもらえたらうれしいです。
そんなわたしもまだ自宅にREGZAはありませんが^^
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:10037688
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
私があるお店に行ったときに店員からは、\210,000の21%で提示されました。
しかし、kakaku.comの話は出さずはっきりと
「その金額は相場ではないですよね。」と言うといきなり
「他店で提示受けてますか?」との言葉があり、競合店の金額をあえて提示された
うえで、その金額を下回る競合価格の\205,000の24%で打診がありました。
そこで、「リモコンとHDDは付くんですよね。」と言うと付けてくれました。
みなさん、お店はたくさんありますし強気で良いと思いますよ。
0点

>私があるお店に行ったときに
どこのお店で購入されたのでしょうか?
近くにお住まいの方で、同じ機種を考えている方には非常に有用な情報になりますので、
ぜひご協力くださいm(_ _)m
書込番号:10032134
2点

強気で良いと思いますよ(^^)
ただ交渉事は、いがみあってはお互い気分悪いですからね。
押す時は押す、引く時は引く余裕が、コチラにないといけません(^-^)
でも結局は、店舗・店員次第なんですけどね(>_<)
書込番号:10032161
0点

スレ主さんが購入されたかは書かれていませんが、
文脈上、買われたのだと思いますのでご購入おめでとうございます。
スレ主さんの言うとおり、強気の交渉は交渉術の一つとして有効だと思います。
ただ最近、店舗でよく見かけるのは強気とわがままを混同されてる人ですね。
「どこそこは13万円だった。なのにどうしておたくはそれよりも高い価格しか出せないんだ」とずっと店員の方に言い続けている人などのことです。
あくまで交渉なので、妥結できない時もあるというのを忘れたらいけませんよね。
そして価格に納得できないときは条件を変えるか、違う店で買いましょう。
お店はたくさんあります。
書込番号:10036838
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
地方在住の為、近所の量販店で交渉したところ
エディオン 表示価格 228000円のP無し HDD付き 値引きなし
ヤマダ電機テック 表示価格 218000円 P23% HDD無し 実質167860円
値引き交渉時にも価格.comの最安に近いでしょの一点張りでした。
ヤマダ.comの方が安いのに・・・
ケーズ電気 表示250000前後 ヤマダの価格を提示すると
待つこと15分 175000円 P無し HDD無し (地方にしては結構がんばった)
目標150000円に遠く及ばず、近所での購入はあきらめました。
東京出張のついでに過去140000円代が出た新宿のビックカメラへ
表示価格198000円 P20% 交渉してもまったく値引きなし
駅の反対側のビックでは交渉後 190000円の P20% どちらもリモコンやHDDはなし
最後にヨドバシへ、表示価格 198000円 P20% でしたが
交渉後172000円 P20% !!! 実質137600円 付属品はなにもありませんが
初期費用が少なく、130000円台の思わぬ数字で購入しました。
地方発送なので約10000円程の配送料がかかりましたがそれでも
目標の15万以下でしたので決めました。
店員さんもかなり頑張ってくれて感謝感謝です。
先日、配送が完了し晴れてREGZAユーザーです。
画質も綺麗で録画も簡単で非常に満足しています。
4点

mmmmmm123さん
ご購入おめでとうございます。
私もこの機種の購入を考え近所の電気屋を1ヶ月程彷徨っています。
この様な情報は私も含め購入を考えている方にとってとても有用です。
ありがとうございます!
書込番号:10028218
0点

元祖・たー坊さん
個人を特定できる情報は本人(店員さん)の承諾なく公開できないです(個人情報保護法)。
書込番号:10032256
0点

元祖・たー坊さん
池袋店ではなくて、私が購入したのは新宿店です。
なお、店員の名前を掲示板に聞くのはルール違反でよ。
自分の足で交渉してください。
店員さんをみる目も大切です。
最近は地方のヨドやビックでも17万円台のP20%の情報がありますので
色んな店に足を運んでみては?
書込番号:10032552
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]
ヨドバシ・ドット・コムで購入したREGZAが13日ついにやってきました。初めての利用だったので、少し不安もありましたが対応も悪くなかったですよ。 県内の業者さんのようでした。
画質ものすごくキレイですね。感動ものです。
高校野球を見ていて青空の下の甲子園球場の大きさというか、奥行きがものすごく感じられました。
スライディングしたときの土煙りがきれいでビックリです。
音はみなさん同様いまいちだったのでコンポに繋いで聞くようにしました。全然ちがいます。
もう少し値段が下がったらと考えている方も多いと思いますが、一日でも早くゲットしたほうがお得なような気がします。それくらい満足してます。
0点

> 音はみなさん同様いまいちだったのでコンポに繋いで聞くようにしました。
⇒音声設定は変更してみましたか?
イコライザー設定を換えるだけで随分と良くなりますよ。
(既済みなら余計なお世話ですが。。)
書込番号:10008839
0点

lismonさん こんばんは。
REGZAの音質ですが「ドルビーボリューム」がオンになっていると音のメリハリが抑えられるような気がします。オフにしてみてはいかがでしょう。
あとは上記のkazukazuyaさんのおっしゃるイコライザー設定で調整可能ですし、おまかせ高音質だとスポーツ番組に合わせた設定で聞けるかと(わたしも手探りで検証中ですが)。
書込番号:10009012
0点

返信ありがとうございます。 お二人のおっしゃるようにイコライザーやドルビーなどを試してみました。 やっぱり違うんですねー。 おまかせの設定のままではもったいないですね。 全くの素人なのですが色々試してみます。 ありがとうごさいました。
書込番号:10013241
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z8000 [47インチ]
下記 ↓ にも、FreeNASの稼働報告がありますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/20417010773/SortID=7767385/
私も本機種で、FreeNASを認識できましたので、
レポートさせていただきます。
サーバー本体:S70FL(NEC) 約14,000円
LANカード:GN-1200TC(PLANEX) 500円(S70FLのLANカードは、FreeNASで認識しないため。)
USBメモリ:RUF2-P4G-WH(バッファロー)980円 (FreeNASをUSBメモリにインストールするため。また出っ張りを最小限にするため、コンパクトタイプ)
ハードディスク:1TB(6780円)×4
FreeNAS
バージョン:0.69.2
CIFS/SMB 有効
UPnP 有効
フォーマット UFS
まずは、1TB×2 をRAID0にて構成。
WORKGROUP と IP アドレスを適切に設定すれば、
レグザ(47Z8000)から認識完了。
録画、再生、追っかけ再生、すべてOK!!
また、ネットワーク内にWindowパソコンもありますので、
Windowパソコンから、FreeNASに
動画をMPEG2でエンコード保存すると、
これまたレグザから、再生OK!!
でした。
さらに、
ガチャポンパッ!ダイレクト(オウルテック)をS70FLに装着。
1TBのハードディスクを入れて、UFSフォーマット。
これまた、レグザで認識して、録再OK!!
つまり、裸のままのハードディスクを
カセット感覚で入れ替えることができるようになりました。
ハードディスク内蔵のレグザ(47ZH8000)の
純正ハードディスクは、かなり高い(3万円程度)ですが、
FreeNASで、ガチャポンパッ!ダイレクトを利用すれば、
7000円で、1TBのハードディスクを
カセット感覚で利用できるようになります。
総額4万円程度で、メーカー製(アイオー、バッファロー等)NASより
かなり安く、しかも使い勝手の良いNASができました。
パソコンの自作ができて、LINUXの知識が多少あれば、
できるかと思いますので、興味のある方は、お試しを。
2点

Free NAS関心あります。わかる範囲で教えて頂けないでしょうか。
1,このNASに録画されたものはレグザで見るのではなくAVアンプなどを通してみる方法はないでしょうか。当方プロジェクターを持っているため、ホームシアターとしての利用を考えています。
2,DTCP-IP」に対応のLinkStation LS-CH1.5TL 購入すればムーブし視聴できるでしょうか。
3,また、5.1チャンネル音声で再生できるでしょうか。
4,このNASはインテルatom330搭載のD945GCLF2などで作成可能でしょうか。
作成可能でしたらチャレンジする予定です。録画サーバーとして考えています。
よろしくお願いします。
書込番号:9958834
0点

お盆休みをとっており、返信が遅れて申し訳ありません。
1,このNASに録画されたものはレグザで見るのではなくAVアンプなどを通してみる方法はないでしょうか。当方プロジェクターを持っているため、ホームシアターとしての利用を考えています。
→REGZAから、FreeNASに録画した映像は、REGZAの暗号がかかっていますので、
録画したREGZAでしか視聴できません。
2,DTCP-IP」に対応のLinkStation LS-CH1.5TL 購入すればムーブし視聴できるでしょうか。
→DTCP-IP対応のLinkStation LS-CH1.5TLであれば、直接LS-CH1.5TLに録画した方が良いと思います。そうすると、レグザ独自の暗号を外して、DTCP-IPの暗号がかかるため、視聴機器が増えることになります。上記1のプロジェクターがDTCP-IPに対応していれば、視聴可能なはずです。
3,また、5.1チャンネル音声で再生できるでしょうか。
→これは可能です。当方、ヤマハのYRS-1000と47Z8000ですが、快適な音響環境も実現しました。
4,このNASはインテルatom330搭載のD945GCLF2などで作成可能でしょうか。
→CPUは問題ないです。FreeNASは、使用できるネットワークカードが限られていますので、ネットワークカード(NIC)が対応してさえすれば、問題ないです。UBUNTUやCentOSと違って、低スペック、低容量で構築できますので、構築が成功すれば、快適です。
http://okwave.jp/qa4677279.html
↑を見ると、インストール可能みたいです。
ちなみに、当方のFreeNASは、パソコンにも接続しており、パソコンで作成した映像をFreeNASに保存すれば、REGZAから視聴することもできます。(MPEG2だけだったかな・・・)容量が足りなくなったら、内蔵用のHDDを追加するだけですので、有名メーカーのNASよりは、かなり低価格なNASが構築できたことになります。
書込番号:10010531
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





