REGZA 42Z8000 [42インチ]
フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
SONYの4倍速のデモ映像(アイススケート場の観客を流して撮っているものとか)を地元の電気屋さんで確認。4倍速の素晴らしさに「こりゃ、4倍速は選択から外せないや」と感動して、都内の安売り量販店に女房と購入に行きました。目当てのSONYのF5-40と東芝Z8000-42が並んで展示されていました。かーるく画像を比較してみたら、ドラマの女優さんの顔の輪郭のくっきり感がZ8000の方が断然、きれいなのです。あれ、それならば違うチャンネルをと、変えてみましたが、どうひいき目に見てもREGZAの方がくっきりはっきり見える。普通のスピード画像が普通は圧倒的に多いよなと思いつつ、サッカー番組に変更してもデモ画像のような、画像流れもなく、SONY優位は確認できませんでした(僕は)。ならば、なおさら、40型より42型のREGZAにしようと夫婦で決定しました。購入後、、テレビ番組録画用に500GBのUSBHDDを購入、(約6000円)ハイビジョンで撮っては消し、撮っては消しの我が家には、十分な機能と画質でした。レンタルビデオはまだまだ、ブルーレイが少なくDVDのソフトが多くて、DVDをDVDプレーヤーD端子接続でとても満足です。東芝はテレビ宣伝があまりうまくないなぁ。大昔の桂三枝のCM、「1.2.三、四、御苦労さん、六、七。はっきりくっきり東芝さん。」の方が○山雅○のより、全然、的をついてるなぁと思っています。たった1日でSONYから東芝に気が変わった僕でした。
8点

デモはあくまでもデモ
特別な加工がしてあるとまでは言いませんが・・
店頭では放送されているものでの比較で検討されることをお勧めいたします!
もしくは放送されたものでの比較、プレーヤー使用しての比較をしてください
メーカーが用意したものはあくまでもイメージとして参考までに!
書込番号:9850806
2点

過去の栄光さん、なるほどね・・・。ご意見、参考になります。一時は信じ込んでいたのでした。
書込番号:9850933
0点

良い買い物をされたと思います
レグザにはもっとサプライズが隠されております
奥が深いですよ
しかし無理に探す必要はありませんね・・
ご堪能ください!
書込番号:9851048
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
ビックカメラ ¥210000+29%
ヤマダ ¥210000+29%
違いは5年保証有無でした。
HDDとシンプルリモコンの条件は当然同じですが。
私はヤマダの対応が素っ気ない感じだったので
保証は無いですがビックにしました。
ビックの店員はみんな優しかったです(^^)
2点

ご購入おめでとうございます。
私も金曜日に両店舗に行きましたが
だいさんと同じように感じました。
連日、価格交渉(値切りに)に来るお客さんにウンザリしている感じで
素っ気なさを感じました。
同じように交渉してもビックの店員さんは嫌な顔ひとつせず
感じの良い接客で良かったです。。
私も5年保証は無いですが
購入するならビックの方が良いかなと思ってしまいました。
書込番号:9844950
1点

同感です。
ビックの店員さんの対応は良心的でいいですね。
ヤマダは、傲慢というか、
他が安ければそちらで買ってもらって結構ですという対応を
あちこちの店舗でされました。
2兆円売り上げあるからメーカーにもそんな態度らしいですね。
取引停止しているメーカーもあるし。。。
書込番号:9845040
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
昨日週末を待たずに札幌の某Y電気にて200000円のポイント26パーセント、HD500GB、リモコン(実質148000円)にて購入しました。かなり店員さんを苦しめましたが気が付けば14万円台で関東のrabbi並み迄安くなってしまいました。北海道は関東圏やネット価格を提示するのはタブーでしたが物の売れないこの御時世!価格交渉は強気でいきましょう!Y電気は5年間保障と設置取り付けが無料なのは魅力ですね!
あと今は販売促進で配っているHDやリモコンもまもなく在庫がなくなるみたいです。
(セットとして購入を検討している方は急がれた方が良いと思います。)
あとこのZ8000を購入するに辺り価格の変動よりも重要な事は必ず購入前に静かな環境で音を聞いてみる事をお薦めします。
どうしても週末など騒がしいので難しいですが音にさほどこだわらない方は別としてクチコミにもある様にかなり貧弱です。
自分は価格は別として最終的に音質を妥協する事にしました。
(音は後でどうにでもなりますが画質はどうする事も出来ませんから・・・)
また写り込みですがアナログからの買い替えの方であればまったく問題ありません!
(あのフレームまでの艶々感は別格の高級感を感じとれます。)
また7月下旬の購入だと納期がかなり遅れると店側は申してました(集中する様です)
もう今の最低価格は当に原価割れの状態です。今が買い時だと思いますよ!みなさんも頑張って下さい!
0点

>かなり店員さんを苦しめましたが
>物の売れないこの御時世!価格交渉は強気でいきましょう!
安く買えたのは良いとしても、あまりこういう事は書き込まない方が
いいと思いますよ。
店員にも生活がありますし、足元を見るのもね・・・。
それと、書き込み初心者ではないのに、何故に伏字を使うのですか?
書込番号:9839185
8点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]
今日、ついに37Z8000を購入しました。京都駅前のビックカメラと京都市内のヤマダに行きましたが、結果的に172800円のポイント20% 500GのHDDとシンプルリモコン付きにてヤマダで買いました。大阪の量販店には及びませんが満足の行く内容でした。ヤマダの店員さんの対応もよかったです。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
本日5時間前に川崎ビックにて購入しました。197800円、ポイント20%、HDD500の所、値段の交渉をしましたが一杯との事で、(交渉べたなもので)代わりにポイント25%、HDD、送料設置サービス、シンプルリモコンで購入しました。(5年保障は、-5%でつけました)今週末になれば条件もかわるかもしれませんが、2ヶ月前から子供たちに、お父さん大きいテレビ買うからって言っていたので今日決断しました。自分的には満足です。川崎ビックの店員さんも凄く丁寧でした。今まで皆さんの貴重な価格交渉を参考にさせて戴きました。感謝しています。
1点

ご購入おめでとうございます
お子さんの喜ぶ顔が楽しみですね♪
書込番号:9830769
1点

早速有難うございます。これからはにじさん等、高い知識の方々に頼ることになると思います。宜しくです。
書込番号:9830923
0点

忍魂さん
私は知識もないのに適当に書いてるだけなので、たまに間違いも書いちゃいますし
逆に勉強させていただいております
先程、TSUTAYAでDVD「K-20」と「BD版ウォーリー」を借りてきましたが
ウォーリーは映画館に行ったんですが、布のスクリーンより
ハイビジョンテレビで見るほうが精細で綺麗です
「K-20」をRD-S503で42ZV500で見てますがこれはこれでなかなか楽しめてますが
超解像のZ8000がうらやましいですよ
Z8000到着したら御家族で楽しんでくださいね
書込番号:9831054
0点

忍魂さん、ご購入おめでとうございます!!
なかなかお安く購入されたのではと思います。
夏休み目前で、お父さんホームラン打ちましたね(笑)
書込番号:9831194
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
大阪梅田”ヨドバシカメラ”にて購入いたしました。
長い間ここのクチコミを拝見しておりましたので、お礼を込めまして書き込み致します。
表示価格¥218,000の10%ポイントでした。
店員に交渉したところ「表示価格以外が販売価格です」と、なんとまあ味気ない返事で「そんな価格では買う気になりません!20万円位で20%が今の相場のはずですよ!」と強い口調で伝えると「メーカーの人を呼んできますので、しばらくお待ち下さい!」とのことで約3分待ち・・・メーカー販売員登場!
「¥198,000ポイント20%+HDD500+かんたんリモコン、5年保障ポイント5%必要+設置料金¥2100」とこの時点で私が目論んでいた価格になっていましたが”後一押しと頑張りましたが「今日のところはこれが一杯です」とのことで¥197800にしてもらって購入にいたりました。
今度の土、日曜日になればもう少し期待できるのはわかっていましたが、娘にポイントで”エアコン”を買う約束もしており、時間的な都合もつきにくかったので本日購入となりました。
配達は明日9日です。現在部屋の模様替えに頭を痛めているところです・・・
レグザファンの一員になれた喜びを明日味わうことが出来ます、皆様色々と有難うございました!
0点

初めてレスします。
自分もレグザが欲しくてここを拝見させていただいています。
安く買うのは嬉しいし悪いことだとは言いませんが、なんだか安く買うことだけに
執着されてる方が最近増えてるように感じます・・・
スレ主さんを悪く言うつもりはありませんが、良い物を妥当な値段で購入できれば
良いような気がします。
消費者が安くしないと買わないからメーカーの利益が減り良い物が作れなくなったり
仕舞いには撤退、倒産・・・あまり良いことにはならないような・・・
物には相応の価値が有ると思うのですが・・・
すみません、いらん事書きました。ゴメンなさい。
書込番号:9825211
5点

オーサカでは、昔から日本橋などの電気街で値切るのはごく普通のことで、人(お客)と人
(商売人)とのコミュニケーション・知らない人との会話を楽しむ文化でもある。
また、量販店についても、売る側も「安さ爆発」「他店に負けません」などと言って、安さも
前面に商売しているので、買う側も売る側もお互い様ではないだろうか。
もちろん、値切り方(言葉遣い)にもマナーはあると思う。また、昨今はそういうやりとり、
会話を楽しむというよりも、ただただ安けりゃいいみたい無味乾燥・無礼な値切り方をする
人も多いのかもしれないが、そういうのは「値切り道」に反する。売る側、買う側ともお互い
に「よかった」と思えるような買い物をしたい。
書込番号:9826106
1点

僕は儲からないのはメーカーよりお店って感じがします。
卸値とかはある程度利益が出るように設定されてるでしょうし。
わざわざ人気商品を赤字なのに安く売る会社なんて無いでしょう。
消費者心理として出来るだけ安く買いたいとの思いから
安くなりませんか?とお店と交渉することはおかしいでしょうか?
度が過ぎたお願いといいますか
無理難題をつきつけてるわけでもないようですし。
良いものを安く買いたい
これは誰もが持ってる素直な気持ちだと思いますよ。
書込番号:9826110
1点

しょうへいさんさん
メーカーが月産販売目標を設定して売り切るために販売奨励金を量販店に払っています。
すなわち見せかけの売り上げであってメーカーにとっては薄利多売なのです。
性能や競合機種の性能違いとかを知りたいお客もいるのに、価格交渉も大事ですが値切るだけの行為の為に販売員の手を煩わさずに常識の範囲でお願いしたいものです。
書込番号:9826163
0点

立場は違えど、対等な人間同士です。
交渉は、紳士的に行うべきです。
書込番号:9827414
1点

koutakenさん
レグザZの仲間の一員おめでとうございます,(嬉)
ヨドの長期保証付きで買ったんですね!
なんともうらやまスィ〜,我輩なら中古でしか・・・
>娘にポイントで”エアコン”を買う約束もしており、
我輩も着いて行きたいです,(^^)
>分割交渉は、紳士的に行うべきです。
ほ〜い,
書込番号:9828381
0点

>立場は違えど、対等な人間同士です。
>交渉は、紳士的に行うべきです。
まさしく。
店は「お客様は神様です」と考えるべきですが、
客が「神と自覚」する必要はない。してはいけない。
書込番号:9830502
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





