REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月25日 発売

REGZA 42Z8000 [42インチ]

フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z8000 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月25日

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

(18784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ついに購入・・

2009/07/05 16:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

クチコミ投稿数:2件

本日購入しました。池袋ビックにて¥162800%でした

15万で決めたいと思い、昼にビックへ。東芝の方に交渉。
掲示価格¥198000が¥174000?位で20%でした。それ以上は
絶対無理、隣(LABIヤマダ)を見てからまた来てくれというような対応でした。

渋々隣に行き、交渉。タイムセール¥208000・26%が¥188000・29%
500GBのHDDよ簡単リモコン付き。これ以上は勘弁して下さいとの事。

再びビックに行き、先ほどの人は感じ悪いと思ったので今度はビックの若い店員さんに
交渉。これまでの経緯を伝えて、ヤマダの値段とこの掲示板の有楽町ビックや渋谷ビックの
特価情報をぶつけました。それと今日決めたい!と伝えました。

少しお待ち下さいとなり、結果¥162800・20% 500GBHDDセットの提示を受けました。
ジャスト16万は無理と言われましたが、初めての交渉でしたし、頑張ってくれたというのを
感じたので、決めました。

当初の15万には達しませんでしたが、満足いく買い物でした。
Z7000の頃から欲しかったので念願かなった思いです。
みなさんの仲間入りができて嬉しいです!!

最後に長文・駄文で失礼しました。読んで頂きありがとうございます。

書込番号:9807527

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/05 17:06(1年以上前)

おつかれさまでした。

東京は相見積もりが取れていいですねえ。

書込番号:9807721

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/05 17:41(1年以上前)

こんにちは
REGZAのお仲間入り歓迎です。
隣同士の店があって顧客には便利ですね。
配達設置込みでしょうから、決して高くないと思いますよ。
古いテレビの処分料は別かな。

書込番号:9807887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/05 18:49(1年以上前)

ポルトフィーノさん
里いもさん
返信ありがとうございます。
確かに相見積りとりやすく、お店も多くて東京は便利と感じる一日でした。生活費が多少高いですがf^^;

リサイクル費用は別途\2940かかりました。

書込番号:9808249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 購入経過も報告いたします。

2009/07/04 18:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z8000 [47インチ]

クチコミ投稿数:6件

47Z8000を購入して、3週間程になりますが、25ブラウン管TVよりの買い替えだったので、非常に快適です。
当初は、部屋に入るたびに でかっ!!と思ったのですが、すっかり慣れてしまい、8畳ほどのリビングでも、デカ過ぎではなかったです。
写り込みは、けっこうあるのですが、何も知らない家族からは、なんの不満の声もでず、薄型TVは、どれもみんなZ8000のように、綺麗だと思っているようで、長らく吟味し、Z8000を選んだ私は、少し複雑な心境です(笑)
録画機能も便利で、今まで見逃していた番組が撮り逃すことなく、思ったよりW録も使う機会が多く、助かっております。気になっていた音声も、当家では充分です。


購入前はここの情報に大変お世話になりましたので、購入経過を報告いたします。

当初は、42と考えていたので、6月初めに池袋に行ったついでに、LABI店にて価格交渉をしたところ、219,800円 P29% 500GHDD 5年保証でした。
その場は、BDレコーダーのみ(TVと一緒でも価格は変わらないと言われたので)購入して帰りました。

後日、地元埼玉のテックランドに、家族とTVの大きさを確認に行ったところ、熱心な店員さんに捕まったので、絶対にここでは無理だと思いながら、池袋の価格を告げると、

「今日は、たまたま、えらい人が来てますので」
と奥に入って行き、戻って来ると

「池袋に電話で確認を取ってもらいました。全く同じにはできなかったのですが、
219,000円P28% HDD付きでいかがでしょうか?」
テックランドで この価格がでるとは思わなかったので、私もあわてて、大奥にお伺いに走りました(笑)

 ところが妻は、並べて展示してあった、47Z8000の方に気が向いていたようで、こちらの価格を聞くことになり、店員さんに
「47Zの方はいくらになりますか?池袋では確か42Zにプラス50,000円くらいだったと思いますが・・・」
と告げると、また 「えらい人に聞いてきます」と奥へ

戻ってきた店員さんは
「今、決めてもらえれば、269,000円 P28% 500GHHD付きでOKがでました」
「それって、P値引き後いくら?」と私
電卓をたたいた数字を見た店員さんは、
「えっ!!やっ やすい!」つぶやき(笑)
その店員さんの驚きを見た私は、すぐさま 大奥へ走り寄り(笑) 購入を決めたのでした。

内金になる現金も持っていなかったので、他社カード ポイントそのままにて、決算をしてもらいました。
支払カウンターにて
「テックランドで、こんな価格は絶対無理だと思ってましたよ」と私
「えらい人が来ていなかったら無理です」と定員さん

いったい どんな? えらい人なのか??

以上、長くなりましたが、諦めていた、地元のヤマダでも可能性があるかもしれません
いつもより、売る気まんまんの熱心な店員さんがいたら、えらい人が来ているかもしれませんよ(笑)

ご参考になれば幸いです。






書込番号:9802466

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件 REGZA 47Z8000 [47インチ]のオーナーREGZA 47Z8000 [47インチ]の満足度5

2009/07/04 19:57(1年以上前)

こんばんは。
新製品だというのにすごくお買い得な買い物をされて良かったですね。
おめでとうございます。
差し支えなかったら教えていただきたいのですが、
テックランドのどちらのお店で購入されのでしょうか?

書込番号:9802740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2009/07/04 23:04(1年以上前)

そ〜なんですよね〜(^_^;)意外に地方のお店でもタイミングによってはラビより安くなっちゃう場合もあるんですよね。
偉い人がくるから数字をかせぎたかったんでしょうかね〜?でも良い買い物ができてよかったですね!

書込番号:9803902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/05 02:03(1年以上前)

新製品がだいすきなおじさんさん

埼玉の春日部本店です。6月最初の日曜日でした。その時点では、最安値だったと思っています。

レグザファンだけどなんですか?さん

42Z7000を検討している時から池袋ラビとは、大きな価格差があったので、購入は池袋になると思っていました。自分でも驚いています。
我が家の人々には、しばらくこれ以上のTVは必要ないと このレグザには満足しています。
 

書込番号:9804943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ネットにて本日購入致しました。

2009/07/03 23:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

スレ主 ypkさん
クチコミ投稿数:132件

名機ZV500に惚れてから価格.COMを見続け、そしてとうとう本日憧れのレグザ最新機種42Z8000を発注いたしました。う〜感激ぃぃぃぃぃ。
予算30万円の中でシアターシステムとBDレコーダーとZ8000を購入するという野望を持っていたため近所の量販店ではポイントを駆使してもどうしても予算内に収まらず大きな買い物ですので少々不安でしたがネットで購入することに決めました。
本日一瞬でたデジライフさんの最安値にピンときて即座にプチってしまいました。

本体     162,180円
送料     無料
代引き手数料 1,260円

合計     163,440円 です。

みなさん15万円代をよく書かれているので自分でも、ん?安い?って思ってしまいますがあくまでポイントなしの現金価格なので地方では限界以上だと私は満足していますです。
池袋に行けない私としてはこんなものではないでしょうか?(汗)
長期保障はつけていませんが車の車両保険も長くはつけない性分なのでメーカー保障の1年で我慢します。もちお金があれば長期は魅力ですですけれど予算ありますからね(汗)
ちなみにみなさんおまけでもらっているHDDは予算に収まらないと読み自分のお小遣いからIOの1TBを購入済みです(反則)

すでに先日sonyのBDZ−A750を88,000円で購入済みなので
残る予算は48,560円です。

これですでに射程距離内のBASE-V20HDか今段々落ちてきてるDHT-S500HDを購入しようかと
見極めている最中で御座います。

日曜に憧れのレグザが納品予定なのでまた感想その他使用感など長年お世話になったこの口コミに書き込みして恩返し致しますね。

書込番号:9798774

ナイスクチコミ!2


返信する
ポーネさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/07/04 23:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ネットでの購入のクチコミが少ないので参考になります。
私はまだ通販に不安があり思い切れてないのでうらやましいです。
早く無事商品届くといいですね。
レビュー楽しみにお待ちしております。

書込番号:9804029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

42Z8000生活約1週間経っての感想

2009/07/03 00:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

スレ主 府中鮫さん
クチコミ投稿数:3件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

42Z8000が届いてから約1週間が経ちました。
毎日家に帰るのが楽しみで、充実した42Z8000ライフを過ごしております。

この1週間の間に、機能の大部分を使うことができましたので、
想像していたより良かった部分と悪かった部分を以下に記載させていただきます。
#主観がだいぶ入っていると思いますので、ご参考までに。

----------------------

【想像したよりも良かった部分】
・HDDに録画した番組を再生して途中で止めた部分が記憶されている。
→番組の気に入ったシーンで止めておいたり、時間がなくて途中で止めても、
次回再生時にそこからすぐ再生できるのでとても便利に感じました。
録画している番組全てで止めた場所が個々に記憶されます。

・PCを接続して見るYoutubeやニコニコ動画が思ったより綺麗に見える。
これは、42Z8000そのものの機能とはあまり関係ないかもしれませんが、
大画面で見てもあまり画質の荒さを感じず、十分鑑賞に堪えるものだと感じました。

・静止画がとても美しい。
もちろん動画も美しいのですが、1920×1080の静止画を画面に表示すると
まるで、とても高級な額縁に入った絵画を見ている気分になります。
特に、明るめの部屋でみる黒の入った画像はみとれてしまうほどです。

・思っていたより目が疲れない。
42Z8000が届いた初日とは、映像メニューを「おまかせ」にしていると
全体的に少し画面が暗い印象を受けましたが、
数日経ってこのくらいの輝度が目にとても優しいと感じるようになりました。
部屋の明るさにあわせて自動的に調節してくれるので、
長時間安定して画面を見ることができます。

・W録画しながら外部入力に切り替えることができる。
これは当然のことなのかもしれませんが、W録画しながらPS3をしたり
PCを表示したりできるのはとても便利です。


【想像したよりも悪かった部分】
・超過遺贈技術の効果がいまいち分からない。
DVDや地デジのソースに対して、レゾリューションプラスのレベルを
上げたり下げたりOFFにしてみたりしてみましたが、
正直違いが良くわかりませんでした。元々十分綺麗ではあるのですが。

・真っ暗な部屋で視聴すると、黒の部分が少ししらっちゃけて見える。
これは液晶ならどうしようもないことなのかもしれませんが、
部屋を真っ暗にすると、写りこみがまったくしなくなるかわりに
黒い部分が少し灰色っぽく見えます。
もちろん、視聴に差し支えがあるようなレベルでは全然ありません。

----------------------


以上、長々と駄文失礼いたしました。
(全然機能とは関係のないレポートとなってしまいました;)

書込番号:9794194

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2009/07/03 09:16(1年以上前)

使用報告ありがとうございます。たいへん参考になりました。

書込番号:9795293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2009/07/03 09:46(1年以上前)

黒が白っちゃけるのは、液晶だから、というよりZ8000がIPS液晶だからかも知れません。最近の大型テレビの液晶にはVA液晶とIPS液晶があります。

視野角は、IPS>VAですが、黒の光漏れ(白っちゃけ)についてはVA>IPSです。

ちなみに光沢パネルについて黒が締まったといいますが、色の濁りや発色がよくなったことで、相対的に黒が締まって感じるのであって、黒の浮き、光漏れが軽減された訳ではありません。

書込番号:9795362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/03 11:03(1年以上前)

LR FANさん
VA方式のパネルでも真っ暗な中で見たら
液晶はバックライトで照らされてたら同じですよ

光沢パネルで黒く締まって感じるのだから
いいのでは?
黒浮き、光漏れは光沢、非光沢でも同じですよ

書込番号:9795585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2009/07/03 22:08(1年以上前)

にじさんさん

前もって言っておきますが、REGZAいいテレビだと思いますし、それを否定しようとしている訳ではありません。持ち味を最大限にさせる為の方法と向き不向きについての話です。結論から言うと、この機種が一番綺麗に見えるのは、照度30〜50ルクス位の部屋で、暗室ではありません。暗室であれば、非光沢のVA液晶の機種の方が向いています。

たしかに、VAでも浮きますが、どっちが黒がちゃんと黒いかという程度の問題です。あと、光沢パネルが暗い室内で黒が締まるかというと必ずしもそうではないのです。人間の眼の構造に起因した問題があるんですよ。

まず、人間の眼には明るさを感じる細胞(杵(正しくは木へんに干、変換できない…)体)と色を感じる細胞(錐体)とがあります。杵体は錐体の約20倍存在していて、主に錐体は明所で機能(明順応)し、杵体は暗所になると機能(暗順応)します。杵体の見る像とは、暗視カメラの映像のような白黒のコントラスト像で、暗順応した状態のわかりやすい例は、暗い部屋で輪郭が見えていて色が分からない状態です。どこかで暗順応と明順応は突然切り替わる訳でなく、薄暗い環境で両方の細胞が機能する状態というのも勿論あります。ちなみに杵体は錐体より感度が高くなっています。

次にややこしいので、前提として輝度が同じ光沢パネルと非光沢パネルとして説明します。非光沢パネルは表面でバックライトから出た光は拡散され、輝度とは積算光量ですので、輝度が同じならば、目に入る光量には光沢パネルと非光沢パネルで差が出ます。つまり目に入る光量は光沢パネルの方が多くなります。これが光沢パネルが綺麗に見える要因です。しかし、液晶パネルの場合、黒も光っています。つまり、黒から漏れた光も光沢パネルの方が目には多く入るわけです。
ここで、眼の構造との関係を説明します。明環境だと、多少光が漏れていても、眼は明順応しており、黒が浮いて見えることはありません。しかし、暗所では眼は完全に暗順応とまでいかなくとも杵体が活発に機能し始め、黒表示部分を黒とは認識できなくなります。この時、人間の眼が光量差からのコントラスト情報と色情報を脳に伝達し、像が見えているのです。
そのため、目に入る光量の多い光沢パネルは非光沢パネルに比べて暗所では非光沢パネルに比べて黒表示部分が明るく感じる結果になります。

つまり、光沢パネルを活かすのに必要な環境は、暗室ではなく、眼が黒表示をちゃんと黒と認識するギリギリのところです。これがどのぐらいの明るさかですが、杵体が活発に機能し始めると言われる30ルクス程度の環境ではないかと思います。

かくいう私も当初は暗い環境が一番だという先入観からこの事に気が付きませんでしたけどね(笑)

書込番号:9798234

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:9件

確かに大きな画面で見ると、迫力も有り色彩も美しいので楽しい。僕は韓国ドラマが大好きなので、毎日ワクワクし乍ら見て居ます。皆様に御尋ねしますが、政府から頂ける23,000円のエコポイントの用紙は何処で頂けるのでしょうか? お解りの方は、教えて下さい。初めての液晶テレビなので嬉しくて、有り難いなーと感謝感激です。我が家にはテレビが後2台必要です。レグザ42Z8000を充分使いこなせる様に成ったら、少し小さめのテレビを買いたいと思います。家電メーカーは、一生懸命努力をし乍ら頑張って居ます。世界に通じる力を作り、世界の模範とされる様な技術を付け、メイド イン ジャパンの名を轟かせて頂きたいものです。

書込番号:9792421

ナイスクチコミ!0


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/07/02 20:31(1年以上前)

下記URLからネット申請できますので、
必要項目を入力後にプリントアウトして郵送するのが簡単かと。
http://eco-points.jp/EP/index.html

書込番号:9792628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2009/07/02 20:33(1年以上前)

天茶さん様
こんにちは。
わたしもこの機種を検討しています。
「自宅で見るよりヤマダ電機で見る方が美しい。」
ということですが、店頭の明るい照明環境より、
やはり家の暗い照明環境では、いまいちでしょうか。
どのくらい違いがありますでしょうか。
感じたままを教えていただければ、うれしいです。


書込番号:9792637

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/02 21:10(1年以上前)

こんばんは。

液晶が明るい量販店で見た方が綺麗に見えるのは明るさからして当然です。

書込番号:9792867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2009/07/02 21:23(1年以上前)

おまかせになっていませんか?
あと店は各メーカーどうしならべて映像を流すため迫力が違ったんじゃないですか?

書込番号:9792960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2009/07/02 21:49(1年以上前)

液晶が明るい店頭の方が綺麗なのは当たり前というのはおかしいです。

店頭は明るいので、各社、画質モードがダイナミックまたはそれに準じた設定になってます。これだとテレビの性能を十分に発揮した画質にはならないですよ。

書込番号:9793131

ナイスクチコミ!0


(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2009/07/02 21:52(1年以上前)

店と自宅じゃ照明の明るさなど違うので
映像設定を変えないと
後店ではハッキリクッキリ明るくさせているので綺麗に見えますが
部屋では目が疲れます

書込番号:9793152

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/02 22:08(1年以上前)

メイドインジャパンとかタイトルとか、なんか釣りっぽいって感じまするだ

書込番号:9793275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/02 22:41(1年以上前)

ちなみに、明るさはどのくらいでしょう?
店頭では周りの照明のため、明るさが最大の100になってます

工場出荷の状態で御自宅での照明ですと20〜30ぐらいではないですか?
40〜50ぐらいに上げてみてはいかがですか?

クイックボタンから映像設定の中に明るさ設定があると思います
折れ線グラフみたいになってますから
決定ボタンを押して、上下ボタンで調整できます
決定を押したら完了です

書込番号:9793545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/02 23:47(1年以上前)

僕は店頭で見るより、暗所でみたほうが絶対に綺麗だと思うし

MADE IN ・・・はひとつの暗示・・

店頭のようにしたいのであれば
あざやかでご覧になれば問題ないかと?
明るさセンサーOFFをお忘れなく

書込番号:9794054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 REGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度4

2009/07/03 10:22(1年以上前)

スレタイと本文の内容に全く関連がありませんし、よく分からないスレですね。

スレタイの件も、自宅での設定が「おまかせ」か「標準」になっていて、
それが店頭での「あざやか」より物足りなく見えているだけ、というオチだったりして・・・。

書込番号:9795458

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 47Z8000到着しました!ので感想を書きます。

2009/07/01 20:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z8000 [47インチ]

スレ主 taketyoroさん
クチコミ投稿数:35件 REGZA 47Z8000 [47インチ]のオーナーREGZA 47Z8000 [47インチ]の満足度5

42型と47型で迷いに迷って、47Z8000を購入致しました。
知り合いが42Z8000を購入して、何度か見せて頂き、画像のきれいさが気に入って、
Z8000シリーズにすることにしました。
基本的に、Z8000以外の画像には興味が無いので、42Z8000との比較コメントに近いと思います。

デザイン:購入前は、ベゼルの太さがとても気になりましたが、自宅に設置してみると、意外に太い方が存在感があり、おしゃれな部屋に変わったような感じがになりました。42Zだと、どこのメーカーも同じようなデザインなので、おしゃれな感じはなく、ただのテレビのように感じます。

操作性:どのメーカーも同じかもしれませんが、お年寄り(両親)には難しそうに感じます。
非売品で、簡単リモコンという物を限定でつけられているところが、すばらしいメーカーだと感じますが、出来れば、標準でついていればGooDですね!
ちなみに、私は、在庫切れでもらうことができませんでした。
両親がBSチャンネルばかりを操作して、困っています。

画質:反射がとても気になっていましたが、明るい真っ昼間でも、特に気になる反射はありませんでした。(西側にテレビ設置、南側ベランダ)
間近で見る場合には、42型に比べ47型は少々画像が粗く感じます、
1m程度離れて見る分には、さほど画質の差は感じられませんでした。

音質:こもったような音に感じます。私は、シアターセット購入予定です。

応答性能:欲を言うときりがありませんが、今後、まだまだ進歩するのでは?
液晶テレビの出たてに比べると、すばらしい進歩ですが、素早い動きには、
やはり気になる残像があるような気がします。

機能性:外付けHDDは、高く評価させてもらいます。簡単、安いです。

サイズ:結論を言うと、42にしなくて良かったと思います。
映画が大好きなので、大画面で見る迫力には、思わず笑みがこぼれてきます。
早く、オリンピックが見たくてなりません。
ニュースなどでは、人物が程等身大になります。
家族に目が悪い人がいますが、めがねをかけなくてもよく見えるそうです(笑)
決して省スペースとは言えません。幅1.2m程度あります。
来客では、相当なインパクトを与えます。

書込番号:9787549

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14件 REGZA 47Z8000 [47インチ]のオーナーREGZA 47Z8000 [47インチ]の満足度5

2009/07/01 23:07(1年以上前)

私も、今週末納品です!楽しみにしております。操作等みなさん詳しいので、勉強になります

書込番号:9788698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:20件

2009/07/02 10:14(1年以上前)

taketyoroさん

ご購入おめでとうございます!

質問なのですが、視聴距離はどのくらいですか?

書込番号:9790481

ナイスクチコミ!0


tmk1030さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/02 11:26(1年以上前)

お勧めの視聴距離ってテレビの
画面の高さの3倍っていいますよね?
私の家では今のテレビ(ブラウン管)とソファー
との距離がちょうどこの距離に当たるのですが
子供が絶対もう少し近くで見そうなので
部屋のレイアウトを変更せねばなりません。

皆さんはどのくらい離れて見てますか?

書込番号:9790682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/02 12:59(1年以上前)

私も42にするか47にするか悩んでいます。見る距離は2Mぐらいでしょうか。
映画好きなので47にしたいのですが、奥さんは大きすぎると反対されています。
しかし同じように悩まれた方のコメントを見ると47を選んだほうが良さそうな感じがします。このぐらいの距離で見ても最終的に慣れるものなんですかね?

書込番号:9791060

ナイスクチコミ!0


tmk1030さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/02 14:50(1年以上前)

縦73.3cm、3倍して2.1m、確かに至適視聴距離ギリギリですね。
うちもそんな感じです。
妻も大きすぎない?と言っています。
でも私は大きいのが欲しいので買おうと思います。
買ってしまえばあとは慣れるだけです。
部屋のレイアウトをリビング1室体勢から
隣の洋室とあわせて2部屋で一つのリビングとする リビング拡張計画でなんとかテレビとの距離を
稼ごうかと思います。  でもかえって離れすぎてしまいそうな…。

書込番号:9791495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/02 19:28(1年以上前)

うちでは2mの距離で47型です
ちょうどいい感じですよ
42型にしてたら後悔しまくってたと思います
最初は大きいと思ってたのに、最近では小さいと思うようになりました
人間の慣れとは恐ろしいものです
絶対に大きいほうがいいですよ

書込番号:9792332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/02 20:20(1年以上前)

tmk1030さんとのりしおチップさんが言われてあるように、大きさには慣れるってみんな言われるんですよね。
しかしみなさんのお陰で心はもう揺らぎません。後悔はしたくないし、同じ2Mの距離で見られている方のコメントで決心できました。47でいきます!
ありがとうございます。

書込番号:9792567

ナイスクチコミ!0


スレ主 taketyoroさん
クチコミ投稿数:35件 REGZA 47Z8000 [47インチ]のオーナーREGZA 47Z8000 [47インチ]の満足度5

2009/07/02 23:34(1年以上前)

私は、1.5〜2mの位置で、いつも見ています。3mでは、逆に普通に感じます。皆さんのコメントのとおり、2mがベストポジションかと思います。私は、仕事が忙しくて、なかなかテレビを見る機会が無く、家に帰るたびに、大きいな〜と思うんですが、テレビ到着から4日目には、ずっと自宅にいる嫁に、そお?といわれてしまいました。ずっと見ていると、やはり慣れてしまうようです。

書込番号:9793930

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z8000 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z8000 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

REGZA 42Z8000 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <1009

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング