REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月25日 発売

REGZA 42Z8000 [42インチ]

フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z8000 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月25日

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

(18784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 東京に買いに行ってきました。

2009/06/16 22:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z8000 [47インチ]

スレ主 やす033さん
クチコミ投稿数:1件

地元の量販店で交渉しましたが、なんじゃそりゃ価格だったので、東京行ってきました。
まずは新宿ビック、ヨドバシで交渉後、本命LABI池袋へ
交渉すると 28万+29p 500GBHDD が出ました。調子にのって 500GBHDD→1TBHDD(いくらかだすから)お願いしましたがダメでした。
それでも充分だったので購入しました。
地方から交通費約9千円・移動時間9時間費やしましたが いい買い物できたと思ってます。
しかし疲れた・・

書込番号:9710561

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/17 22:35(1年以上前)

やす033 様

こんばんは。LABI_池袋です。
この度は、数あるショップの中から、当店にてお買い求めいただき、
ありがとうございました。
今後もご満足いただけるようがんばります。

書込番号:9715933

ナイスクチコミ!1


b1ueskyさん
クチコミ投稿数:29件

2009/06/18 00:07(1年以上前)

9時間てw

書込番号:9716688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ビックカメラなんば店

2009/06/17 21:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:4件

京都で買うよりナンバで買うほうが安いと考え本日買いに行きました。
初めナンバLABIで希望を18万円と言ったら、支払い25万円(ポイント28%)+HDD500GBを提示されましたが、支払い金額を下げたかったので、以前この掲示板に掲載されていた情報を元に、ビックカメラへ行くと普通に19万7800円とポイント20%(3万9560円)といわれたので決めました(I/OデータHDD500GB付ただし本日持ち帰りとでした)。
ただ失敗したのはポイントカードを持っていなかったので、ポイントは明日以降でないと使えないといわれました。京都店で何回か小物を買ったのに作らなかったのが失敗でした。明日会社帰りにテレビ台とケーブル類を買いに行ってきます。
テレビの在庫はあったのですが、テレビ台はメーカー手配のため土日を除く4日はかかるらしいので、6月28日の日曜日設置予定です。
この掲示板を毎日みて皆さんの情報が大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:9715481

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/06/17 21:38(1年以上前)

書き忘れていました。5年保証は付けたかったので5%払ってポイントは2万9670になりました。

書込番号:9715512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

大阪レグザ事情

2009/06/14 14:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:6件

池袋LABIの価格引っさげて、なんばLABIへ行ってきました。
が・・・東京の価格は東京だと・・・
即決ならびに現地へ(親戚が居るので・・・)を武器に期待しましたが、
店頭掲示価格298000×28%から、250000×29%へ+HDD500G+保障。これが限界だと・・・
大阪日本橋界隈の店頭価格事情はあまりよくない様子。
これより地元のヤマダ、コジマへ再挑戦に挑みます!!

書込番号:9697588

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度4

2009/06/14 14:36(1年以上前)

徳島のヤマダで購入しました。
210,000円×20%ポイント+1THDD+5mHDMIケーブル+保障でした。
配送、設置など考えたら納得できる値段でした。

書込番号:9697656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/06/14 15:45(1年以上前)

おぉ〜HDDも1T・・・
そこまでの交渉も出来そうに無かったっす(><)
もう、なんば近隣の電気店の価格も調査済みだよ!的な反応でしたし・・・
218000ならずとも、せめて220000台なら考えたいとは言ったんですが・・・
210000×20%・・・実質17万切ってますよね〜
もうちょっとがんばってみます。


書込番号:9697951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/06/14 16:34(1年以上前)

ぽぽっちゃまさん

健気に頑張ってますね。陰ながら応援してますので
納得する金額まで頑張って下さい。

他の人も見習いましょう。

書込番号:9698131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/14 20:01(1年以上前)

2,3週間前になんばLABIで235000円、ポイント28%、HDD500G,5年保障を提示してもらいました。
まだ購入するつもりではなかったのでこちらからは交渉しなかったのですが、いくらなら買うのか
きかれたので、ポイントを踏まえて17万切れば。と答えたらこの価格を提示してくれましたのでもう少しいけたかもしれません。
結局買いませんでしたが。

店員さんやタイミングによってぜんぜん違うのでむつかしいですよね。

書込番号:9699018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/06/14 20:53(1年以上前)

とりあえず、試しに?地元の店舗へ期待しテックヤマダとコジマへ行きました・・・が・・・なんばLABI&池袋LABI金額を掲示したらなんば店の価格にも及ばず。
コジマが500G HDD+掲示価格249000からポイント還元なしでHDD+198000でした。
(保障は聞かず。)
一方のテックヤマダ店は、結構店内がにぎやかでして・・・店員選びがうまくいかず(研修社員?)で、かなり渋め・・・
コジマの価格よりはお安く出来ますが250000×22%・・・
テック店ではLABI店の価格は効かない感じ・・・
となりで交渉してた客も池袋店・・・なんて同じような交渉してましたが・・・
テック店の店員、かなり弱気な感じで・・・LABIの魅力なんでなんて答えちゃう始末。
その言葉でがっかりしちゃって帰ってきました。
235000円×28%ですか?きょうの感じじゃ絶対出ない感じでした〜
その価格なら買ってたかもです〜。う〜ん・・・がんばります!

書込番号:9699315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/06/14 21:48(1年以上前)

ぽぽっちゃまさん

ご苦労様ですw ただ闇雲に店頭を回るだけでは駄目です。

無難な交渉の仕方は
通販の価格(ヤマダ、ビックカメラ、ジョーシンなど)を
調べてから価格、ポイントを交渉にするとやりやすいです。

次にHDD、シンプルリモコンに話を持って行くと
通販よりも安く買えるはずです。

仮に失敗しても又、挑戦をすれば良いのです。

書込番号:9699669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/06/14 23:00(1年以上前)

そそ・・・ジョーシンはとりあえずダメもとで行きました。
(なんとなく、他より高いイメージが・・・)
アウトレットジョーシンへ・・・運よくあったんで、交渉したんですけど198000!なんの交渉もするな!見たいな店員の目に、たった3分ほどで蹴散らされる始末。
そのあと普通のジョーシンへ行ったら行ったで、店内見渡すもシャープ・日立・・・東芝製品が見当たらないんです・・・先週も別口で行ったんですけど、その時はいいな〜程度で・・・でもラインナップがあったんですが・・・こんなことってあるのかと、思わず店員に愚痴っちゃいました。

なるほど・・・渡る世間さんのおっしゃる通りですね〜
交渉の仕方ってのがあるんですね〜
と・・・
価格差に、土・日と平日の違いなんてないんでしょうか?
明日、仕事帰りにヨドバシ・ビッグへ交渉挑んで見ようかと・・・
なんば〜へ行った時、「日本橋界隈では・・・」見たく店員が持ちかけてもきまして・・・
その時思ったのが、やっぱり池袋などの地方差ではなくご近所価格なのかな?と・・・

いや〜同じ売り場に同じような交渉持ちかける人が居たのはさすがにびっくりしました〜

書込番号:9700200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/06/14 23:59(1年以上前)

例えば売り尽くしセールとか開催していたら交渉のチャンスですね。

決算セールとかも念頭に入れておくと良いでしょう。

因みに交渉の前からいきなり価格.comとかLABI渋谷では安いのにとか
愚痴っても相手にしてくれない事が殆どなので止めましょうねw

中には怒り出して価格.comで安く買えた人いるのに強引な
自分勝手な人は言語道断です。

このやり方は情報を書いた人まで迷惑が掛かります。

書込番号:9700639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/15 01:08(1年以上前)

週末特価というこで、ビックカメラ難波店で198700円のポイント20%で売り出していました
5年保障つければ15%ですね
難波LABIでは245000円のポイント29%で5年保障付が限界でした

LABIではかなり親切に対応してもらい心が揺れましたが
ビックカメラのほうが5年保障つけても安いのと 支払う金額も安いということで購入しました
最終的に197000円で15% 500GB リモコン 5年保障で購入しました

どちらも 500GBに簡単リモコンがついてました

本当はもうすこし様子みてから購入したかったのですが 急ぎでいるようになったので・・・

週末特価なので15日になると値段は上がるということです

いつも見てるだけなので、参考になればいいかと思い書き込みました

 


書込番号:9701056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/06/15 06:14(1年以上前)

あちゃ〜(><)
ビッグカメラ〜そんなに安かったんですか〜
近くに居て行かないの...かなり下手打った感は否めないです〜

やっぱり皆さん・・・かなりうまく購入してらっしゃいますね〜
もうちょっと研究します〜(><)

書込番号:9701468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/06/15 12:37(1年以上前)

すこし 間違っていました

難波LABIで店頭価格出してたのは 197800円でした

値引きは800円が限度でした。 定員の顔がかなり苦しそうな顔だったので

これ以上は無理だと私は思いましたので 197000円で決めました

人気商品なのでってことで 大阪での値引きはかなり厳しいみたいです

LABIからビックカメラいきましたので 逆に行ったらLABIがどう対応するのかは分かりませんが
やってみる価値はあるかと思います

書込番号:9702354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/06/17 01:01(1年以上前)

とうとうやっちゃいました。ビッグカメラ情報頂き!
って、半信半疑で飲みに行く予定あって、空きの時間狙ってなんばのビッグカメラへ・・・
捕まえた店員・・・あんまりいい店員じゃなかったですけど、
ダメもとでいきなり200000×20%!?
うぉ!!情報どおり!って調子乗って198000×20%???すんなりOK!
価格的にはなんの迷いなく飛びついちゃいました。
HDD+簡単リモコン交渉。う〜ん・・・無理でしょ〜ってちょっと嫌な感じでしたけど
以外に忘れてただけ?見たいで簡単にGET!
どこの情報もなく(LABI池袋)たった10分で即決しちゃいました。
ただ5年保障は5%だと・・・この5%・・・どうするか・・・
あとは嫁と吟味しないと・・・
うち・・・四年と二年のお子が居ますもので・・・・
テレビ・・・普通より、いろいろと酷使されますし・・・
更なる検討材料です・・・
納期も思ったより早く今週の日曜日。
超!待ち通しいっす〜

書込番号:9711537

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

iMAC・USBHDD・PS3と接続。

2009/06/15 15:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

スレ主 そじゅさん
クチコミ投稿数:3件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

■USBのHDDをつなぐ
アイオーデータ社HDCN-U-1TBを接続!
快適録画生活をスタート。番組表から番組を選び、録画登録するだけ。毎週みたい場合は連ドラ録画登録でOK。時間がずれても番組名やその他のキーワードで対応してくれる。BSも録画できるし、2番組時間帯が重なっても録画できるのはいいですね。録画を見ていて途中で気が変わり今やってる番組を見た後、再び録画番組に戻るとさっき見ていた場所から視聴できて便利です。

■PS3をHDMI接続
つないで早速スイッチオン!あれれ・・・映らない。安物980円のケーブルがいけないの??
ネットで調べたら、PS3は自動認識しないみたいで設定をしてやる必要があるようです。または電源タッチボタンを3秒以上押して起動すると、HDMI接続が認識されました、切り替えますか?と出てくれます。切り替えるまでは今までのアナログ接続を残しておかないと画面に何も映らず設定ができませんのでご注意を。
さすがにデジタル1080iで遊ぶグランツーリスモやメタルギアソリッドはものすごい迫力と臨場感。ゲームでも残族感は全く気にならず。レグザの画面モードは「ゲーム」にしておくこともお忘れなく。

■iMACとHDMIを介して接続
うちのiMACは2009春モデルの24インチ。外部映像出力はこの機種以前はminiDVIだったけど、この機種からminiDVIではなくminiディスプレーポートになってるので注意。これを変換ケーブルでDVIに変換し、あとはDVIとHDMIの変換ケーブルをつないでレグザへ接続。つまりは合計2本のケーブルを購入。DVI〜HDMIのケーブルは地元名古屋の大須で簡単に入手でき1,980円ほど。miniディスプレーポートをDVIに変換するケーブルはアップルストアにしかありませんでした。appleの製品でした。ほぼ、マックを扱ってるお店にしかないと思った方が良さそうです。これが結構高くて3,400円ほどしました。amazon.comだと2,400円で買えるようです。音声はこのままだと聞こえないのでステレオ端子でアナログ出力になります。レグザZ8000はHDMI3と連動するアナログステレオ入力端子を備えているのでそれを使います。iMACの方でディスプレーをミラーリングモードにすると、iMACが自動的に1900×1200から1900×1080になって、同じ画面がレグザに映ります。あるいはレグザ側をサブモニタとして別画面とすることも可能です。音質はアナログですが普通に視聴できるレベルだし、画質はキレイです。レグザの画質モードはPCファイン使用。映画の場合はiMAC側の出力も60Hz以外に映画などと同じ24Hzが選べるようなので、24Hzにマッチするようレグザを映画モードにすると相性が良いようです。

あと、それぞれレグザ、iMAC、PS3をLANケーブルでネット接続。10mケーブルを3本購入、家中がケーブルだらけになるので、きしめんみたいに薄いタイプのLANケーブルを買ってきて、3本重ねて部屋の隅にケーブルハンガーを使って配線を固定。見た目もすっきりしました。

結局
LANケーブル(平型カテゴリー3・10m)×3
HDMIケーブル2m
HDMI-DVIケーブル2m
DVI-miniディスプレー変換コネクタ
アナログステレオケーブル

を購入。近所のエー○ンで買おうとしたら合計2万超えると言われ、地元の名古屋大須のショップを回って合計1万弱。思った通りに全部が機能したので満足です。そうなるとiMACを操作するリモコンであるapple remoteが欲しくなってきました。近々購入予定です。

書込番号:9702831

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 そじゅさん
クチコミ投稿数:3件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/06/15 15:22(1年以上前)

訂正
LANケーブルはカテゴリー3ではなくカテゴリー5eでした(^_^;)

書込番号:9702858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機の千葉アリオ店で購入

2009/06/07 21:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

今年のはじめに親のテレビ42Z7000(これは激安でした。ブルーレイレコーダーとAVボード付きで200,000)を購入し、5月には、家内の実家も37Z7000を購入し、ようやく自分もヤマダ電機千葉アリオ店で購入しました。\188,000で28%のポイント付、HDD500GBもサービスでした。今日は、東芝フェアをやっていましたので簡単リモコンサービスと抽選会(1等は折りたたみ自転車)も実施しており、残念でしたがエコバックとおまけ品をもらいました。来週には搬入予定です。搬入後、またレポートしたいと思います。

書込番号:9666493

ナイスクチコミ!2


返信する
mki-kimさん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/08 22:11(1年以上前)

こんにちは。千葉でもそのくらいで買えるんですね!
アリオ千葉は近いので興味有りです。
たしか店頭の表示価格は、22万円(+28%、HDD付)くらいですよね?
そこから\188000までは簡単に下げてくれましたか?
どんな感じで交渉したかのか教えてもらえれば助かります。

書込番号:9671163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 REGZA 37Z8000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z8000 [37インチ]の満足度5

2009/06/09 00:04(1年以上前)

千葉アリオ店ってどちらにありますか?
場所わかりませんでした。

書込番号:9672049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/06/09 00:38(1年以上前)

簡単には、価格は下がりませんでした。
池袋店の交渉のお話をし、自宅近くの店舗で購入したいことを伝え、同じになるようだったら、検討することを伝え、無理であれば、池袋店で購入するとお話しました。

千葉アリオ店ではなく、正式名は、テックランドNew蘇我本店でした。

書込番号:9672249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/06/15 00:53(1年以上前)

日曜日に納品となりました。
このテレビを選んで間違いありませんでした。
蛍光灯の映り込みは自宅では気になりません。
親世帯は、42Z7000ですが、こちらの方が見やすくきれいだと言っていました。
我が家(2台)、家内の実家、親世帯あわせて東芝のテレビが4台になりました。

書込番号:9700982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 本日購入しました。

2009/06/14 23:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

スレ主 でんつさん
クチコミ投稿数:17件

いきなり、今日購入してしまいました。今年の年末くらいにと思ったいたのですが…。勢いってすごいですね。でも、後悔は無いです。まったくの素人ですが、画像はきれいだな〜くらいしかわかりませんが…。

 ヤマダ電機でうろうろしていたところ、店員さんから話を聞いてあれよあれよという間に、値段交渉へ。ヤマハのYRS-1000も欲しかったので244,800円プラス29ポイントにしてくれ、ヤマハのYRS-1000分をポイント購入しました。

 値段も重要ですが、やはり価格.comで下調べと自分の感覚と、やっぱり重要なのは妻の勢いですね…。

書込番号:9700594

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z8000 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z8000 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

REGZA 42Z8000 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <1009

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング