REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月25日 発売

REGZA 42Z8000 [42インチ]

フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z8000 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月25日

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

(18784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

クチコミ投稿数:286件 REGZA 37Z8000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z8000 [37インチ]の満足度5

フルHDビデオカメラで撮影した動画(MPEG4(AVC/H.264))の再生にREGZAリンク機能が非常便利な方法だと思いますので報告します。
MPEG4はそのままではREGZAリンク機能で再生出来ませんのでエンコードツールを使ってMPEG2形式に変換します。(変換ツールはTMPGEnc4.0(DL版で9800円)を使用した。FREEソフトもあるが未評価。)
変換後のファイルを共有フォルダに置いておくだけでREGZAリンクから再生可能となります。

この方法はパソコンやビデオカメラをいちいちHDMIケーブルで接続する必要がなく、またBD化への手間や必要機器の購入も不要です。
実は当初、MPEG2とは旧式の圧縮形式で高画質の再生ができるとは思っていませんでした。しかし、実際にMPEG2形式でサイズ1920×1080、フレームレート29.97fps、ビットレート24000Kbps(一例です)で変換をかけると、かなり高品質な画質で再生できることを確認しました。但しMPEG2は圧縮効率が悪いのでファイルサイズが大きくなる事だけは認識ください。

このサイトでいろんな方々からの情報を参考にさせて戴いた結果であり大変感謝しております。
またこんな事が出来るREGZA君にも改めて感心しております。
BDドライブやメディアが現在のDVDと同等に一般家庭に浸透し安価になるまではこの方法で行こうと思っています。

参考まで。

書込番号:10370876

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/26 15:23(1年以上前)

こんにちわ
メディアの入れ替えなしにHDDで見れるのは便利ですよね
REGZAでの対応フォーマットが増えてくれるといいのですが
いまだにMPG2のままなんですよね〜
東芝になんとかしてほしいですが

http://www.lanhome.co.jp/regza.html
こちらに、Ultimate CSでMPG4を変換しながら再生、とかも書いてますが
試してないので本当に可能かわかりませんが
できると便利です

書込番号:10370976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/26 15:41(1年以上前)

すいません
先程のUltimate CSの販売会社に念のため問い合わせしてみたら
ハイビジョンでAVCHDはダメでした
すいません
Ultimate CSのソフト制作をした会社も倒産したそうで
レス汚ししてすいません

書込番号:10371027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件 REGZA 37Z8000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z8000 [37インチ]の満足度5

2009/10/26 15:54(1年以上前)

こんにちは

相変わらずにじさんさんは物知りですね!レスポンスの早さにびっくりです。
しかし、「リアルタイムトランスコード」とは!!!
これがスムーズにできるPCなんてどんなスペックなんでしょうか?評価版があったら是非試してみたいものです。
私のPCはMPEG4を再生するだけで、カクカクって感じでとっても厳しいんですが。
Windows7の最新PCなら可能性はあるのですかね。

<DiXiM Digital TVの機能拡張バージョン DiXiM Digital TV plusを開発中>
http://www.digion.com/pro/dxtv/

書込番号:10371086

ナイスクチコミ!0


G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:17件 REGZA 37Z8000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z8000 [37インチ]の満足度5

2009/10/26 18:58(1年以上前)

にじさんさん から紹介のあったURLにも書かれていましたが、Ultimate CS PROは
SOUCENEXTからB's 動画 on TVとの名前で発売中です。

どこまで、SOUCENEXTがサポートしてくれるか分かりませんが。

私はこれでDivXはトランスコードすることに成功しましたが、「MPEG4(AVC/H.264」は未確認です。

DivXはCeleron3G程度のPCでもコマ落ちなく再生出来ています。
基本的にPCでデコード出来るものは再生可能ではないでしょうか。

ただ、PCが非力だとそのまま結果がレグザに現れます。

書込番号:10371737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/26 19:19(1年以上前)

@たつべぇさん
以前、NEROというソフトでPCの動画を再生しながらMPG2で
REGZA側に送り、REGZAでMPG2以外も見れた、とblogに書いてある人がいたんですが
体験版NEROをダウンロードしてみたんですがダメでした(>ω<)
その後、NEROは不可だとか
DigionのソフトはアイオーデータのDTCP対応HDDを購入したら
無料ダウンロードができるみたいなので
うちのPCで見れるか試してみたいですね


G10小僧さん
本当ですか?
ソースネクストからもとはソースネクストなら安いですよね?
買ってみようかなあ
Divxが見れるだけでもREGZAを有効活用できますね

書込番号:10371831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/10/26 20:01(1年以上前)

Windows 7では、ファイルの変換も必要ありませんよ。
AVCHDにVGAサイズのMPEG-4 AVC、WMV、DivXといった、レグザでは対応していないファイルを再生できます。
Windows 7のDLNAサーバー(DMS)に「トランスコーディング」機能が搭載されているためだそうです。
残念ながら、 DTCP-IP対応でないので著作権保護がかかっているものは配信できませんが。

書込番号:10372050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件 REGZA 37Z8000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z8000 [37インチ]の満足度5

2009/10/26 21:11(1年以上前)

い草くん君

おじさんには意味不明だ。詳しく教えてくれないか!

>AVCHDにVGAサイズのMPEG-4 AVC、WMV、DivXといった、レグザでは対応していないファイルを再生できます。

この文章の主語は何だ?OS標準のメディアプレーヤがあるのか?
うーん、ついていけない。。。

書込番号:10372512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2009/10/26 22:04(1年以上前)

こんばんは、たつべぇさん。省略しすぎましたね。
下記の 「全自動」トランスコーダー搭載! 多くの機器でDLNAの再生互換性が向上」を参照ください。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20090514_168528.html

書込番号:10372930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件 REGZA 37Z8000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z8000 [37インチ]の満足度5

2009/10/27 08:48(1年以上前)

い草くん さん

有難うございます。
以下、紹介戴いたURL先からの抜粋ですが、やっぱりMPEG4(AVC/H.264)のトランスコードは厳しそうですね。
ソフト的にリアルタイムでトランスコードするには、かなりのハイスペックPCが
必要になりそうですね。

>残念ながら、Windows 7のトランスコーダも完璧ではない。
>今回のテストでは、1,920×1,080ドットのAVCHDをトランスコードした場合、
>コマ落ちがかなり激しく発生した。

書込番号:10374996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ギリギリで購入しました!!

2009/10/21 14:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

昨日、在庫残り1台でギリギリ購入できました。

価格は地方なのでそれ程安くありませんでしたが…。
それでもケーズデンキでHDD500GB込みで\175,000でした。


ですが、その前にヤマダ、コジマ、ベストにも在庫がなく、最初に行ったケーズに次の日に行ってみると\1000引きにしてくれたので即決しました。


29型ブラウン菅からの買い替えで購入のキッカケは最近娘がアンパンマンにハマっていて大人しく見入っているのでもっと綺麗な画質のテレビで見せてあげたいと思ったからです。

配送は26日なので今から待ち遠しいです。


ここのサイトには購入にあたってとても参考にさせて頂いたのでホントに感謝してます。

レグザZ8000の仲間入りさせて頂きます。これからも宜しくお願いします。

書込番号:10344839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/21 16:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
(悪魔のささやきですが)
PS3、BDプレーヤーで見る「ウオーリー」やディズニー映画も
綺麗ですし、
娘さんに喜んでもらえると思いますよ
また、娘さんのデジカメ写真を42Z8000で見ると綺麗ですし
ご家族で楽しめると思いますよ
26日が楽しみですね♪

書込番号:10345093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3891件Goodアンサー獲得:401件

2009/10/21 19:07(1年以上前)

よかったですね。おめでとうございます。
人気があるTVってM/C直前になっても安くならないものなんですね。
以前より上がっているみたいな感じ、
大切にしてあげてください。

書込番号:10345751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/10/24 13:54(1年以上前)

ご返信ありがとうございます<(_ _)>

九州なので価格はホントに安くならないんですよ(;_;)

でも娘の夢中な顔を見たらきっといい買い物したと思うかも…です(*^_^*)

にじさんさん、ディズニー試してみます。また一つ楽しみが出来ました(^0^)/
ありがとうございます<(_ _)>

yukamayuhiroさん、ありがとうございます<(_ _)>値段の分以上に大切に使います(*^_^*)

書込番号:10359715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レグザにホームシアターをセット

2009/10/21 17:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:199件

9月の連休にケーズデンキにて、16万円でカード購入しました。あと、バッファローのUSB HDD(500G)、BDレコーダーSony BDZ-RX30を購入し、その後、ホームシアターSONY HT-CT100を購入(以前からパイオニアのHTP-S313に決めていましたが、諸事情によりSONY HT-CT100にしました。)
あと、LAN接続などをしましたが、NETはやはりPCの方が良いですね。

キーボード・USBメモリなどが繋がるのが便利ですね。

書込番号:10345219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

トランスコーダソフト評価

2009/10/16 14:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

スレ主 G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件 REGZA 37Z8000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z8000 [37インチ]の満足度5

PC内ファイルをREGZA 37Z8000に表示させたかったために、トランスコーダソフトを2種評価しました。
結論を言いますと、Nero MediaHome 4は全くだめでした。
もう一種のB's 動画 on TVはきちんとREGZAで認識し、Divx動画ファイルを再生することが出来ました。

当方、IODATAのAvel LinkPlayerも所有しますが、こちらは難なく再生可能でした。

一方静止画ですが、我が家ではサーバーマシンにデジカメ画像を於いている関係上、DLNAサーバーとなるリビングのクライアントPCから、このサーバーの共有フォルダをネットワークドライブとしてマウントさせています。

こちらは直接トランスコーダとは関係有りませんが、Windows MediaPlayerはネットワークマウントドライブをサポートしないのか(?)、REGZAからフォルダさえも見ることが出来ませんでした。

B'sは問題なさそうですが、ただフォルダの階層構造を持てないようで、\年\年月\年月日という階層構造に分類しているファイルが年月日フォルダで一気に表示されてしまうため、フォルダを選択するのが一苦労です。

Neroはファイルに×が入った状態で提示され、見ることが出来ませんでした。

以上より、DLNAに頼るよりも1台安いPCを購入してREGZA専用にしてしまう方が一番良いのかなと感じました。

Windows7でのMediaPlayerはトランスコード対応しているようなので期待していますが、もし確認出来る方は教えてください。

以上です。

書込番号:10318002

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

スレ主 chikiemiさん
クチコミ投稿数:7件

中部地方に住んでいます。
半年間こちらのサイトをにらめっこして、量販店へ暇を見つけては、のぞきまくり、
先週末に近辺のエイ○ンから、42Z8000が姿を消し・・・、あわてて豊○市のエイ○ンで購入に踏み切りました。
 テレビ番組の影響をもろに受け、シアタースピーカーのヤマハYSP-600とのセットを店員さんに申し出て、
自分の予算が22万であることを伝えました。
 粘りたかったのですが、時間もなく最終的に23万で購入しました。
かなり甘い金額だとは思いますが、自分としては満足しています。
来週の到着が楽しみです。

書込番号:10315231

ナイスクチコミ!0


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2009/10/15 22:28(1年以上前)

無意味な伏せ字は止めましょう。
価格com.のルールですよ。
スレ内容には感想無しです。(^^;)

書込番号:10315331

ナイスクチコミ!0


スレ主 chikiemiさん
クチコミ投稿数:7件

2009/10/15 22:40(1年以上前)

すみません。
気をつけます。
ごめんなさい。

書込番号:10315423

ナイスクチコミ!0


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2009/10/15 22:44(1年以上前)

そう素直に謝られると、恐縮してしまいます。

嬉しかったから書きたかったんですよね?
理解できますよ。
私は47Z8000とYRS-1000の組合せですが
毎日地デジを楽しんでます。

早く設置されると良いですね。

書込番号:10315451

ナイスクチコミ!1


スレ主 chikiemiさん
クチコミ投稿数:7件

2009/10/16 00:00(1年以上前)

>harurunさん

有難う御座います。
書き込みたい気持ちが先走ってしまいました。

御指摘感謝します。
満喫できるのを楽しみに待つことにします。

書込番号:10315997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/16 06:18(1年以上前)

こんにちは

素直な返答を読んで、書き込みました。ご購入おめでとうございます。価格にいまいち満足出来なかったようですが、元々安値購入の競争をしているわけではないし、お気に入りの機種を自身の予算の範囲で手に入れることができたんですから、良い買い物なんだと思います。

また1人レグザユーザーが増えて嬉しい限りです。(東芝の関係者ではありません)

レグザの映像の美しさをご堪能ください。

書込番号:10316744

ナイスクチコミ!1


スレ主 chikiemiさん
クチコミ投稿数:7件

2009/10/16 10:28(1年以上前)

>坂道折り返しましたさん

コメントいただき有難う御座います。

納得のいく買い物でした。

レグザユーザーと改めて仰っていただくと、おこがましく擽ったい気もします。

納品までの高揚感を楽しみたいと思います。

書込番号:10317260

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ワンセグ録画

2009/10/12 21:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:1件

ここのクチコミでZ8000しかないと確信し、
楽天ショップまいどからネット購入しました
http://www.rakuten.co.jp/maido/
高額商品なのでネット通販は少し心配もありましたが、
配送希望日に到着し、古テレビ引き取りも(配送の別の日でしたが)
連絡が確実でスムーズに済みました。

まだすべての機能を使いこなせてないですが
少し気になっていた機能で可能だったことをご報告します。

ワンセグ録画したものが
他社製の携帯で見られるか
よくわからなかったのですが
とりあえず、私の所有するドコモのパナソニックのP903iTV(かなり古い?)
で普通に見られました。

すべての携帯で見られる保障にはなりませんが
少なくとも東芝製の携帯に限るわけではないようですね

書込番号:10299696

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z8000 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z8000 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

REGZA 42Z8000 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <1009

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング