REGZA 42Z8000 [42インチ]
フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全424スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年10月14日 01:19 |
![]() |
3 | 2 | 2009年10月13日 21:34 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月13日 20:09 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月12日 22:18 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月12日 20:32 |
![]() |
8 | 14 | 2009年10月11日 23:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]
愛知県のヤマダで159,800円ポイント29%でした。クレジットカード使用しましたが-2%の減額はありませんでしたのでラッキーでした!
ちなみにホントかどうかわかりませんが明日以降は東芝へ発注できなくなるとのことですので即決しました。納期は2週間とのこと
0点

愛知のヤマダですか!
同じく愛知のヤマダですが、納期は三週間と言われました。
納期予定表みたいな紙を見せてもらいましたが、お店によって変わるんですかね。
ご購入おめでとうございます。
書込番号:10266766
0点

安く買えましたね!
どちらのヤマダで購入されたのですか?
名古屋なので行ってみようと思います。
書込番号:10267800
0点

港店では10/9までの価格として\178,000のポイント19%でしたよ。(5年保障付)
書込番号:10277704
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z8000 [47インチ]
今週金曜日に池袋のヤマダとビックで買う気満々で行ったのですが、
店員が全然居ないし、呼んでも来ないし...
やっつけ仕事的で、一向に良い値段が出てこず。
店員の対応も横柄で、後味悪い感じでしたので、当然買わずに帰宅。
もう在庫もないし店舗購入を諦めて、ネット通販をするつもりでしたが、
新山下のヤマダへダメもとで閉店間際に行ってみました。
お店は閉店間際でお客は居ないが、店員もテレビコーナーには接客中の店員さん一人。
他の場所に空いている店員さんも居たんですが、
今日接客して下さった方は接客の感じがすごく良さそうだったので、対応を待っての声かけ。
池袋店とは大違い!
本当に全然違いました。
他の客を応対をしてて連チャンで悪いなーと思ったのですが、本当にいい人でした。
前回池袋ヤマダに伝えた価格を伝えると、嫌な顔一つせず、
すぐに店長確認に行っていただき、5分足らずで速攻OK!
(同じ値段は出せないと言っていたので、あえて正確な金額は出せないですが、
池袋ヤマダ最安値位にはなってると思います。)
付属品は無かったのは残念でしたが、余りのスピードと感じの良い店員さん心を打たれ即決!
本日やっと購入出来ました。
近くに在庫も有って連休明けの即納品!
(これも池袋とは大違い!池袋は店舗在庫は無かったので、
私の家の近くの在庫を確認してもらったのですが、無いと断られました。)
これでやっとの思いで、REGZAユーザーの仲間入り!
最高の買い物でした!
店員さんありがとう!
いつもはネット購入ばっかりでしたが、
また買いに行きたいと思うようになりました。
横浜近隣の方は、まだ在庫は有ると言っていたので、最後の休日なので行ってみてはどうですか。
2点

良い買い物ができてよかったですね。
店員さんの態度が悪いと買う気なくしますよね。
私も池袋LABI店員の態度に買う気が失せました。
書込番号:10300658
0点

完治さん
同じ境遇の方がやはりいらっしゃったのですね。
こちらの提示額まで値下げ交渉が出来ないにしても、あの親切心のない対応は接客業として、理解しがたいものでした。
もうあの店では買わないですね。
地方の方々も値段が安いと有名な池袋競合店へ購入しに行かれてるようですが、
私と同じ様に感じた方が、結構居たんじゃないですかね。
よい買い物をされた方も沢山いらっしゃいますので、全店員のサービスが良くないとは思っても居ませんが、
何人かの対応が悪い店員の教育を、
店舗改装ともに、改善されるといいですね。
書込番号:10305058
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
コジマ徳島店 165000円 これ以上は下げれない
ケーズ藍住店 185000円 コジマの値段を出したら同じにはできる
ヤマダ電機藍住 在庫なし
デオデオ藍住店158000円 最後の一個展示品でした。値切ると15万に。
結局デオデオが安かったので展示品買っちゃいました。
半年以上も展示してると思うので保障が1年しかないのは不安ですね
5%で5年保障 もしくは 年会費1000以上のクレジットカードで5年保障つくらしいです。
展示品で悪かったことはHDDとか先につけてテストしたみたいで、
それを消す(凄く簡単ですが)作業があったことです。
よかったことは足がすでに組み立ててあったこと、
ドット欠けがないのが確認できたのと、
あと思ったよりも安く買えたことです。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z8000 [47インチ]
東京多摩地区での店頭価格情報をお持ちの方いましたらお願い致します。
ヨドバシ八王子店:262800円ポイント20%
配送料、設置料無料。おまけ無し
↑ここしか行ってないのですが、できればケーズのような
現金値引きで持ち出しが少ない方が、高額商品なので嬉しいです。
価格情報お持ちの方いらっしゃいましたらお願い致します。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
他の方の書き込みにもありますがもう在庫がありません。
海老名コジマは23日ころの入荷が最後のようです。
5年保証付き、配送無料で16万を切って販売です。
到着が楽しみです!!
ビエラと迷いましたがどちらがよかったのかわかりません。。。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
本日、ヤマダ電機で42Z8000を購入しました。
このクチコミを参考に208000円+20ポイント→178000円+23ポイントで交渉し、在庫を調べてもらって約30分。
「価格はOKですが、すみません、いろいろ探しましたが在庫がもうありません」と言われ、ショックを受けていると「関東に1台ありました。」と連絡があり即購入。
Z9000がもうすぐ販売されるのでホントに在庫がもうないみたいです。
店員さんの話では倉庫は一緒なのでビックカメラなど他の店にいっても同じ状況と言われてました。(各店舗に確保している在庫は別だけどこの条件では無理との事)
42Z8000購入の方は急いで下さいね。
2点

Z9000の発売までまだ1カ月はあるというのに、品薄になっているって状況は???
本当のところはどうなんでしょうね?
東芝のミス?
書込番号:10273899
0点

4週間待ちとかってクチコミを見るので、まだ生産しているものだと思ってました。
在庫有り無しは即納できるか否かだけの違いでは?
しかし駆け込み需要すごいですねえ。
私は2週間待ちと言われ、来週連休明けに届く予定です。
書込番号:10273938
0点

私も同じで、30日待ちです。価格は1月後下がっていればその価格に致しますとのことで話しをしています。ソニーのブラビオ画質が気に入りましたが、価格と外付けUSBHDD接続の録画機能で決めました。画質優先で42インチ以上を選択するならプラズマTVを選びますが、消費電力や、発熱を考えて決めました。少し高い買い物だったと思いますが、5年間保障と、ポイントでまあ良いかなとしました。外付けHDDは、ポイントで500Gか1テラ購入予定です。
書込番号:10274186
0点

福岡のヤマダ電機です。
店員さんの話ではZ8000はもう生産してないと言われてましたよ。
書込番号:10275667
2点

(追加)
価格OKがでた後に「急いでないので配達は時間はかかってもいいです」と伝えたら
「もう作ってないので、全国探してます」と言われ時間がかかりました。
「ここ1週間で在庫処分対応になって、在庫がもうなくなりました。展示品しかない」って言ってましたよ。
ちなみにTV担当に接客してもらいましたので情報は確かだと思いますよ。
書込番号:10275713
2点

ヤマダWEBでは検索してもHITしませんね。
確かに新たに入荷はないのかもしれません。
今のところビックWEBはHITするので、若干在庫を抱えていたのかも。
いずれにしても、もはや手に入りにくいのは間違いなさそうですね。
書込番号:10276018
0点

昨日のお昼前に、ヤマダの、香椎本店と城南店に行きましたが、展示品しかないと言われ、
価格も表示価格にしかなりませんでした。
どちらの店舗で買われましたか?
書込番号:10276382
0点

私は10/6に名古屋のヤマダ電機で購入しましたが
その際販売員の方が「在庫は大丈夫ですよ」とおっしゃられていて
問題なく1週間後に配送手配できましたよ。
ポイント差し引き15万弱でした。
書込番号:10276712
0点

昨日、私も岡山の店員さんに話しをしてましたら
37Z8000、42Z8000はメーカー生産完了のようです
レジで一斉に生産完了フラグが立ちますから
今後は余っている店舗、倉庫から引っ張ってくるのも厳しくなると思います
書込番号:10277143
1点

私も今、静岡の家電量販店に行った所、在庫なし展示品のみでした。値札も外されていました。
しかも今ある在庫も他店持ち出し禁止みたいなことを言ってました。
書込番号:10277406
1点

ZV500の時もZ7000の時も、新機種発売の1ヶ月前位には生産完了の書き込みがあったと思いますので、東芝のいつもの生産ペースだと思います。特に読み違いではないですね。
書込番号:10278525
0点

ヤマダ電機は、在庫が切れたようですね。
購入のため、お店を巡りましたが、
ヤマダ電機だけは、どこの店舗も展示すらしてませんでした。
僕が行ったところでは、
ヨドバシ、ビック、コジマは在庫がありました。
でも、在庫が1桁のところもあったので、
この連休でほぼ終わりそうですね。
書込番号:10292867
0点

ヤマダ電機には展示はありましたけど、在庫なしとなってました。エディオン、ビック、コジマ、ケーズにはありました。10日にヤマダのWEBを見たらのっていますね。
書込番号:10294729
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





