REGZA 42Z8000 [42インチ]
フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全424スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2009年9月6日 21:29 |
![]() |
0 | 0 | 2009年9月6日 02:51 |
![]() |
0 | 0 | 2009年9月5日 09:45 |
![]() |
2 | 1 | 2009年9月3日 00:12 |
![]() |
2 | 2 | 2009年9月2日 19:57 |
![]() |
0 | 4 | 2009年9月2日 12:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]
現在ヨドバシ全店(?)で、\162,000- (P/20%)で販売しているようですが、
ここの書き込み(LABI自由が丘の \162,000- (P/29%))を基に店員と交渉した所、
\147,000- (P/20%・送料無料・延長保証なし)という条件を引き出せました。
(ポイント分差し引きで、\117,600-)
店員が「値引きしたら買ってもらえますか?」と何度か確認していたので、
売上ノルマ等の関係で、かなり安い条件を引き出せたのかもしれません。
在庫有なので、すぐに発送可能だそうです。(在宅の関係で水曜日に配送お願いしましたが)
近隣の方のご参考までに。
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
本日、ヤマダ電機NEW松戸本店にて店頭表示価格¥189,800の29%ポイント(実質¥134,758)にて購入いたしました。もともと購入しようと思ってはいなかったのですが、店員と話している30分くらいの間、立て続けに3、4台売れていったので、自分も勢いで買ってしまいました。3週間待ちです。
帰ってきてここの掲示板をチェックすると同じNEW松戸本店で数日前に¥187,000だったとあったので、少し価格上がってます。11月に後継機が出るみたいですが、現行モデルがまもなく生産終了になること考えると、人気機種なのでもう値段は下がらないような気がします。いずれにせよ良い買い物したと思っており、届くのを楽しみにしています。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
VARDIAS303を持っているため、
リンクしたくて Z8000を購入しました。
9月4日から6日まで決算招待会ということで
購入は 近くのデオデオです。
最初から 機械は壊れて当たり前という意見ですので、
近くの店で購入してアフターをしてもらうつもりです。
価格については、ここのクチコミ価格も参考にして、
(価格をプリントアウトして 持って行ったりしました)
香川県高松市には、値段交渉できる店が
ケーズ・ヤマダ・コジマ・デオデオ・ベストしかなく
アプライドのPCショップの広告価格も参考させていただきました。
電車に乗って岡山に行けば ビックもあるんですけど、上記5店舗で交渉した結果
冷蔵庫との抱き合わせで¥160.000でした。HDMIケーブルをつけてもらいました。
ヤマダでさえ¥190.000くらいでしたので まずまずの満足です。
ちなみに 冷蔵庫が東芝 GRA48Rを ¥125.000に、してくれまして、
ここの価格よりも 安かったので テレビより、そちらの価格で満足してしまいました。
2か月も前から購入する担当者と 細かく 打ち合わせをして、
他店舗情報価格もスパイのように伝えてきましたので
よりよく速やかに、価格を決定してくれました。
来週の土曜には 両方きますから、移動のための片付けが大変です。
この機会にと HDDを2台とか、PC用ブルーレイ・DVDなど、結構な台数を
購入しましたら それも大決算価格より10%OFFになり そういうことでも
大満足でした。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
本日店頭で確認しました。
177,800円ポイント20%付加の値札が出てました。
店員もいないので、その他諸条件(サービス品等)はわかりません。
札幌では安い方じゃないでしょうか。
2点

先月ヨドバシ札幌で交渉したときは168000円20%ポイント(HDD・リモコンなし)まで対応してくれました。
そのときあった展示機はたしか148000円ポイントなし
結局ヤマダ札幌で185000円28%(HDD・リモコンなし)までがんばってくれたので購入しちゃいました。
初期費用を抑えたければヨドバシでしょうか・・・
ヤマダで購入するなら商品券で支払いしたほうがお得です。ポイントそのままで
金券ショップにいけば2%引きで買えますので。使える商品券に注意ですけどね。
みなさんがんばってください
書込番号:10090924
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
本日、東大阪の近所にあるミドリ電化とケーズデンキに商談に行きました。
両店舗とネット通販(設置及びリサイクル回収可能店舗)の中から一番安い店で、一発商談のつもりで出掛けました。
量販店はまずミドリ電化に行き、最初から『ケーズデンキとネット通販との競合で最安値で本日即決します!』
とぶつけると、ネット通販が安値は店員さんが周知しており、ネット通販価格を聞かれたので、こちらで人気店であるS店の5年保証・設置及びリサイクル回収費用込み価格174000円を伝えると、一発回答でテレビ本体170000円・リサイクル回収費用3660円の合計173660円を指してきました。
すぐに買いたくなりましたが、ケーズデンキも競合の旨伝え、その足で目と鼻の先にあるケーズデンキにダッシュしました。
ケーズデンキでは、ミドリ電化との競合(提示価格も)を伝えても、あまり食いつきが良くなく、20万円そこそこを電卓で叩いて見せてきたので『ホンマにそれで一杯?ゆっくり商談する気は無いから、今日即決するんですけど!』
と言うと、数分奥に引っ込まれて、なんと173000円(5年保証・設置及びリサイクル回収費用込み)を『これが限界です!』と一言添えて提示されました。
ソッコーで決めました(⌒‐⌒)
蛇足ですが、店員の印象はミドリ電化の方が数倍良かったので、ミドリさんにはゴメンナサイです(>_<)
0点

ご購入おめでとうございます。
もう一度ミドリ電化に行って同額交渉すればよかったかも?
終わった事でしたね。製品レポートを楽しみにしています。
書込番号:10088994
1点

実はショップとしてはケーズデンキが気に入っていて、
安心パスポートも加入しているので馴染みの店で購入
したいというのが本音でした。
目標価格よりも安かったし大満足です!
なんせ、商談と言えるような駆け引きは全くなく、
店員さんとの会話は両店舗とも1〜2分でしたから…
これも価格.comで勉強していったおかげです!
VallVillさんコメントありがとうございました(^-^)
喜びを共有出来たようで嬉しさ倍増です!
書込番号:10089068
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]
昨日、仙台LABIで164700円のポイント28パーセント付で購入しました。更に無理を言ってHDMIケーブルも付けてもらいました。しかし残念なから促販のHDDは無くなってました。
0点

先日、仙台に行った際に買えばよかった...
同じ東北でも、こちらはガードが固すぎ。
仙台で契約、地元で受け取りって言うのも可能なのかな?
書込番号:10067290
0点

恐らく可能かと思います。仙台で買いましたが、レシートを見ると、地元のヤマダの店舗名が書いてありました(゚Д゚)
明日も用事があって仙台に行くので、テレビの値段見てきましょうか?
恐らく自分が買った時の値段ではないでしょうが(*´д`*)
書込番号:10072037
0点

本日値段見てきました!やはり値段は上がってました(゚Д゚)174000円のポイント21%でした。あの時買っておいて良かったです(´_ゝ`)
商品の発送は11日の予定でしたが、もっと早くならないかと頼んだところ、4日に発送になりました(笑)言ってみるもんですね!
書込番号:10078359
0点

ちょっとガッカリです。
新聞チラシだと何処も値段が変わらないのですが、やはり
足を使ってじゃないと難しいのかな?
書込番号:10087262
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





