REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月25日 発売

REGZA 42Z8000 [42インチ]

フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z8000 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月25日

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

(18784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

価格情報です

2009/09/01 20:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

購入場所:テックランド大船店
購入日時:8/31(月)
購入価格:189800円
ポイント:29%(55042円)
購入条件:クレカ支払い,5年補償付,設置無料,リモコン黒(別送),リサイクル料金別途3360円,納期は9/20

経緯
1月くらい前から5年補償付で13万円台の購入希望で交渉開始。
購入店,横浜・川崎・新宿のビック,ヨドバシに寄る機会があるたびに交渉するも、納得価格にならず。
一時、横浜ビックで191800円+25%でリモコン,HDD,5年補償付の条件までもらえましたが、購入を踏みとどまり少し後悔。
8/31は関東に台風接近+月末ということで、直感的にチャンスと思いテックランド大船店へ。
以前2度ほど交渉した際は、自分の条件では全く相手にされませんでしたが、台風のせいで売り上げが相当厳しかったのでしょうか、店員さんに条件を告げると上長確認の上189800円の28%の回答をいただきました。
リモコンはないと言われましたが、探すよう依頼したらメーカーに頼んで確保してもらえました。
最後にHDMIケーブル添付で購入を決めると言ったら、ケーブルは無理だがポイントを29%にしてくれたので購入しました。


感想
正直この店舗でこの価格で買えるとは思っていませんでした。
価格.comの書き込みに、本当か?と思うくらい安い価格で買ったという書き込みがありますが、あながち全てが嘘ではないと感じました。
店側も全員にその価格は売れないので、きっとなかったことにするのでしょう。
店にも、そんなに安くしてまで売らなくても良いタイミングと何が何でも売り上げを上げたいタイミングがあるんだな〜と感じました。
ちなみにこの商品はヤマダ電機系列だと納入は9/20以降ではないかと言われました。
生産調整入っているようです。
新製品がこの価格くらいになるであろう年度末にはエコポイントが延長されていないと、駆け込み需要が増えて商品自体があまり安くならないかもしれないのでこのタイミングで買えてよかったです。
今週末に自由が丘LABIが開店するので、購入希望の方は狙い目かもです。

書込番号:10084000

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件

2009/09/01 22:32(1年以上前)

納期が9/20ということは新品だと思いますが
リモコンが無くて別送ということは展示品?

書込番号:10084782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/01 22:42(1年以上前)

sarutako2001さん 

この場合、普通にシンプルリモコン(黒)だと思います

書込番号:10084867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/01 22:58(1年以上前)

文章上のリモコン=シンプルリモコンのことで、購入品は新品です。
省略して申し訳ありません。
シンプルリモコンは、テレビとは別に宅急便で送ってくれるようです。
テレビより先に着くようです。

書込番号:10085012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

量販店 vs. ネットショップ

2009/08/31 20:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:1221件

量販店でも、ときどき格安の情報が書き込まれますが、私の近所では(大井町LABI,渋谷LABI,渋谷ビック)、さきの金曜〜日曜は、\195,000+ポイント28%+5年保証が限界と言われました。

一方、ネットショップでは、評判のいい店で、同じ時期には\152,000前後でした。

単純に計算すると、量販店は
\195,000 x (1-0.28) = \140,400
になりますが、ポイントでの買い物にはポイントが付かない(だから、現金値引きよりも価値が低い)ことを考慮すると、簡単な計算から、実質的には
\195,000 / (1+0.28) = \152,343
となり、実はネットショップとトントンだとわかります。

さらに、ポイントの価値を現金よりも下げる要素としては、同じ系列の店でしか使えないことがあります。次に欲しい物が、その系列の店で最安で売っていることは稀です。運良く安いときに行けば最安に近いこともありますが、私の場合、めったにそういうチャンスに恵まれないので、この点も大きなマイナスです。

あとは、量販店の5年保証をどう見るかですが、メーカ保証の1年間を無故障で乗り気れば、残りの4年間もめったに故障しないだろうと、たかをくくることにしました。

というわけで、私はネットショップで購入しました。

書込番号:10078877

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/08/31 22:22(1年以上前)

ちなみにビックカメラでは、ポイントをそのままSuicaへ
移行できるので、そうすればお金で還元されたのと同じ感じに
なるので、私はそうしました。
Suicaであれば通常の買い物や電車等に使えますので、自
分の場合はお金と同じ感覚です。
しかし、1対1の交換は今日までで、明日からは1000Pで
1500円分になるので、お得感はなくなります。

*確かにポイントをそのまま引いて実質というのは、計算が苦
 手の人のいうことですね。

書込番号:10079565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2009/08/31 22:45(1年以上前)

本題とそれますが、明日から私の中でBicSuicaの
価値が下がりますね。
残念です。

書込番号:10079722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/01 00:11(1年以上前)

私もヤマダやヨドバシといったポイント制の店でのポイントは
「2割減相当の価値だと思っていた事」
「5万も6万もポイントもらっても次に買いたい物なんてそうそう無い事」
からネットで評判のイイ店で買うつもりでいた
       ↓
先日ヤマダにZ8000のサッカー見た時の残像感が気になるのか自分の目で確かめに行ったところサッカーを録画したのがHDDに無かった
       ↓
そしたら対応してくれた店員さんが
「わざわざ別の売り場にあったBlu-rayプレーヤーとサッカー日本代表のソフトを持ってきて確認されてくれたこと」上に「ポイントを地デジアンテナ工事に使ってはいかがでしょう?」と提案してもらい
       ↓
価格と条件を交渉した結果値段はチラシの219,800円のままだったが
「ポイント28%+500GBのHDD+5年保証+クレジットカード払いOK」ということでアンテナ工事をポイントで払えるならHDD付を考えればネット最安値とほとんど変わらない事と対応してくれた店員さんの労に報いる為に購入を決めました。

都心の激戦区と比較すると見劣りする条件ですがイイ買い物ができたと思っております。

地デジアンテナの工事をしなきゃならない人は
「ポイントで工事代を払える」
ってのがポイント制のポイント!です

書込番号:10080308

ナイスクチコミ!1


Garion555さん
クチコミ投稿数:29件

2009/09/01 01:50(1年以上前)

先日、ヨドバシで買いました。
180,000円のポイント20%引きだったと思います。
最初からAUDIOも買い替えるつもりだったので(予算3〜4万円)、
現金でもポイントでもどちらでも良くて、
特に現金値引きへのこだわりはありませんでした。

あとは、Z8000がどこも品薄で2週間といわれたので、
即納のヨドバシで決めた次第です。

溜まったポイントでONKYOのAUDIO「BR-NX10A」を買いました。
限定特価でかなり安くしてもらいました。

ただ、今までアナログTVで使っていた小さい台で我慢できず、
結局のところ、ホームシアターラック「SONY RHT-G500」
まで買ってしまったのは少々誤算でした(笑)

でも、この組合せで見た目も収まりも良いのでなかなか気に入ってます。
特に「SONY RHT-G500」は見た目的にはZ8000に面イチでベストマッチだと思います。
本来は東芝が自社で出してくれれば良いんだけど・・・

量販店は品揃えが豊富で、色々とコーディネートしやすいのがメリットですね。
メジャーを持ち歩いて、寸法図って・・・こういう買い物は楽しいですよ。

書込番号:10080672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/01 04:12(1年以上前)

量販店のポイントの評価について反論があります。

スレ主さんは、まるでポイントが全て28%であるかののような計算をしていますね。
実質価格が\195,000 / (1+0.28) = \152,343という計算のことですが
これは間違っているので、知らない方の誤解を招きます。


量販店のポイントはたしか30%を越えては付けられないと聞いております(行政指導?)ので、28%というのはほぼ上限に近いものです。

量販店に行けばわかりますが、TVなどの商品には高いポイントが付くことがあるのですが、それ以外の商品では必ずしもそうではなく、10%前後のものが多いのです。特に消耗品でそんなに大きな数字が出ることはありません。
ケイタイなどは高い機種でも、ポイントが付くか付かないかです。
冷蔵庫・洗濯機・エアコンなど中には、現金特価と称して、ポイントをゼロにしてその代わり現金ベースで安くしてあるものもあります。

TVなどを買って28%とか高いポイントをもらうのはいいことですが、

何も28%の高ポイント商品を買う時にポイントを使うことはないです。

それは作戦として拙過ぎます。

ヤマダは1年カードを放っておくとポイントが失効します。が、1年以内に使いきらないといけないと言う意味ではないです。1年以内にそのカードを使って買いものをすればいいんです。
11ヶ月放置していたとしても、なにか小さいものでもカードを提出して買えば、ポイント使おうが、現金で買ってポイントを逆に貯めようが、有効期限がそこからまた1年に延びます。

忘れさえしなければ、ポイントがゼロか10%以下の低い物から、必要な物をじっくり選んで買うことができます。

因みに、私はパソコンで29%(4万ポイント以上)もらいましたが、その後、洗濯乾燥機をポイント無し現金特価59800円(日立の白い約束8KG)で買い、ポイントを使いきりましたが、ポイントにポイントが付かないデメリットは、

全くありませんでした。

その後の購入でもまたポイントが貯まりましたが、また現金価格のケイタイを買ったり、10%のシェーバーとか蛍光灯とか買って、平均すれば数%しか損はないですよ。

保守的に考えて、10%平均の商品にポイントを使うとしましょうか。

195,500円の28%は54600ポイント
これの価値は10%分目減りすると考えると、お金にして
54,600/(1+0.1)=49,636円です。

ですから、実質的なTVの値段は
195,500−49,636=145,364円です。

ですから、ネットショップよりかなり安いでことになります。
また送料はこのレベルの商品なら交渉することなく無料です。(手に持てる扇風機などは通常有料)また、5年保証も無料であったほうがいいに決まっています。

読んだ方が誤解のないようにと、おせっかいで書きました。

書込番号:10080890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1221件

2009/09/01 05:35(1年以上前)

やまやす1972さん、木下まさこさん

ご指摘、ありがとうございます。

私も当初は、木下まさこさんのように考えていたのですが、何か違うと思うようになったのです。その理由を以下に記しますが、このあたりは個人差が大きいので、この考えを他の方に押しつけるつもりは全くないことを、お断りしておきます。

「ポイントでは、ポイント率が低い物を買えばよい」ということですが、量販店の場合、ポイント率が低い商品は、ポイントを差し引いても、ネットショップの最安値よりも高価になっている場合が多いのです。(ただし、私が欲しがるような商品では、という前提を付けておきます)

たとえば、Z8000といっしょに購入しようとした、ヤマハAX-V465ですが、ヤマダもビックも、\39,800+10%でしたから、たとえ\39,800 x (1-0.1) = \35,820のような単純計算をしても、ネットショップの最安値\31,709よりも1割以上高価です。

木下まさこさんのような計算が成り立つためには、量販店で\35,232+10%で売っていればよいのですが、現実はそういう値付けにはなっていないのです。

これと同様なことは、私が最近買った、デジイチ用レンズ、デジイチ用フラッシュ、ビデオ用ワイコン、エネループ、HDMIケーブルなどなどに、すべて当てはまりました。

おそらく、これが量販店のビジネスモデルなのでしょう。つまり、テレビやデジイチなどの、いわゆる「本体」は、ポイントをたくさん付けて、ポイント値引きを単純計算した価格がかなり安くなるようにしておく。その一方で、周辺機器はやや高めの設定にしておく、というビジネスモデルなのでしょう。

上で、「次に欲しい物が、その系列の店で最安で売っていることは稀です。運良く安いときに行けば最安に近いこともありますが、私の場合、めったにそういうチャンスに恵まれないので」と書いたのはそういう意味です。(自分の欲しい物が、偶然に現金特価になっていればいいのですが、めったにそういうことはないので…)

5年保証についても意見は持っていますが、書きにくいこともあるのでやめておきます。

やまやす1972さん、たしかに、アンテナ工事はお勧めですね。ただこれも、私の場合に限って言えば、工事不要だったので当てはまりませんでした。(たとえ必要でも、私の場合は自分で工事してしまうかもしれません…。デジタル放送になって、マルチパスとかを気にする必要が少なくなり、工事が簡単になりましたから。)

最後に、量販店巡りが楽しいことは私も同様ですので、たまに量販店は利用していることを申し添えておきます。

書込番号:10080957

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/01 08:43(1年以上前)

揚げ足をとるようで申し訳ないですが
1,500ビックポイント=Suica 1,000円分ですね(。・_・。)

書込番号:10081248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/01 20:35(1年以上前)

なるほど、スレ主さんの意見にも理があり、ポイントの捉え方に個人差があることが良くわかりました。
私の場合、ポイントを無駄なく使えていたのは巡り合わせだったのかな(笑)などとも思えますので、この件については以後、スレ主さんのご指摘を参考にします。

私の場合、恐らく家電製品が次々に循環的に寿命を迎えたり、新規購入の需要があったりで、1年に何回も量販店を活用する機会に恵まれ(?)、かつ池袋LABIという安い店にアクセスが簡単だという条件も個人差の要因になっているんでしょうね。

アンテナ工事費は気が付きませんでしたが、も一つ、リサイクル料金もポイントで支払え、無駄がありません。
また、LABIにはスロットマシンのような抽選機があり、カードがあれば、来店時と購入後2回抽選ができます。過去に5回1000ポイントが当たったのですが(20回位で)(年末商戦ではよく当たりましたね)、たった数百円の買い物で1000円当たったこともあり、印象をよくしているかもしれません。

ビックのポイントのスイカへの換算率は最近1:1から1.5:1と大幅に不利になったので魅力薄ですね。池袋のビックでもよく買い物はするのですが、元々持っていないので影響ないですが、これなら考える価値すらないでしょう。

書込番号:10083888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

LABI池袋で8/30に購入

2009/09/01 17:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

スレ主 すて犬さん
クチコミ投稿数:25件

以前何度かこちらでご相談していたのですが、東京に出張があったのに合わせてやっと購入しました。

LABI池袋で、195,000円のポイント28%でした。
最初いくつか店回ってきたということ伝えて19,8000円のポイント28%と言われて、そこからは全く引いてくれないということだったので一旦やめて、もう一度違う人に、こちらの情報にあった、テックランド松戸で195,000円のポイント29%ということを伝えたところ、上記金額になりました。

また、一緒に5.1chサラウンドシステムを合わせて購入する予定だったのですが、それはTVのフロアではなく地下1Fまで行って聞いてきました。
HTX-22HD D-11C D-11Mの3点を購入したのですが、それぞれ現金割引で34,800 5,000 6,000となりました。(現金割引と言ってもポイントで買えます)
普通にTVのフロアで聞いて購入しようとすると、HTX-22HDなら39,800円のポイント10%と言われて、ポイントで買う場合はポイント10%はつかないため、絶対に地下1Fまで行って割引価格だしてもらったほうがお得です。
それだけで7,000円くらい違ってきてしまうので。

1TのUSB接続HDDも買いたかったのですが、そっちは価格的にあんまりだったのでやめました。こっちはネット通販のほうが安くなると思います。

こちらでいろいろと情報いただいたおかげで、安く買うことができました。
ありがとうございました。

書込番号:10083203

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

福岡のヤマダで購入しました

2009/08/28 21:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:8件

数日前、福岡のヤマダで189000円ポイント28%(5年保証・配送料・設置費無料)で購入しました
HDDやリモコンなどはもう在庫がないとのことで、おまけはなしです

結構納期がかかっている方もいるようなので少し心配だったのですが、翌日配送してくれました
ヨドバシでちょくちょく店舗在庫確認していたところ、着々と他地域の在庫がなくなっていく中
福岡は在庫の減りが一番遅かったので、仕入れが多いのか購入者が少ないのか・・・
プラズマ1台・液晶3台と、それぞれ全て違うメーカーなのですが
やはりREGZAの画質が一番キレイだと思います!

ちなみに市内を数店回った後、結局隣の市まで行き購入しました
こちらに情報を載せてくださった方々のおかげでいい買い物が出来ました
ありがとうございました

書込番号:10064310

ナイスクチコミ!1


返信する
俺.comさん
クチコミ投稿数:54件

2009/08/29 20:20(1年以上前)

翌日配送でしかも、その価格は羨ましい限りです。

私はかれこれ2週間は待っています。
もちろん、オマケも何もなく…

当方は東北地方ですが、どこも在庫は少なく
取り寄せが多いらしいです。

店頭で実際見てREGZAを気に入る人が多いそうですが
納期がかかるため、諦めてBRAVIAやAQUOSで妥協する人も
多いんだとか。

価格の推移を見守っていたら、メーカー在庫もなくなったなんて
こともありえそうですね。

書込番号:10069516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/08/31 22:11(1年以上前)

やはりREGZAは人気があるんですね
BRAVIAあるんですが、やはり液晶特有の画質でREGZAとは全然違いますね
AQUOSは比較的キレイですが、やはりREGZAには及びません・・・
REGZAはプラズマの光沢感が程よく加わっている感じで、本当に画質がキレイです
先日たまたま同じ番組を見比べてみたんですが、違いは歴然でした
Woooは型が大きいのもあってか画質の荒さが気になることもあり、
REGZAで野球中継を見てみて映像のクリアさに驚きました

今日映画を見たのですが、風景の美しさが大画面の迫力で更に際立っていて
今までの映画鑑賞はなんだったんだろう・・・とさえ思ってしまいました

俺.comさんにも早く届くといいですね!
絶対に待つ甲斐はあると思いますよ

書込番号:10079485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2009/08/30 00:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:3件

本日、テックランドNEW松戸本店で195000円ポイント29%実質138450円(5年保証・配送料・
設置費無料)で購入しました。この値段ですとHDDなどは付かないです。昨日、37Z8000を
購入された方の納期3週間との事でしたので覚悟して行ったのですが、何とか42Z8000は
在庫があったみたいで、31日に納品です。
話変わりまして、ここに応援販売でこられていた東芝の人の話ですと、Z9000シリーズは、
11月に販売開始だそうです。どういう仕様になるかは、申し訳ありません。聞くのを忘れて
しまいました。
上記の値段は、9月4日までの限定価格だそうです。
以上。

書込番号:10070868

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/08/30 15:01(1年以上前)

キノコモグルさん、ご購入おめでとうございます。
実は自分も同店で交渉しました。
Z8000だけじゃなく売れ筋テレビ全体が最安に近い金額でしたね。
自分は現金の持ち出しを少なくしたかったので、何店か回った結果
柏のビックカメラで、172,800円+20%の実質138,240円で購入しました。
ビックカメラでも販促のHDDはなく、代わりにHDMIケーブルを頂きました。
ただし在庫はなく、9/10以降の配送でした。
都内まで出て安いお店を探そうと思っていたので、十分満足いく買い物が出来ました。
レグザライフ、楽しみですね。

書込番号:10073317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/08/30 19:56(1年以上前)

そうですね、ありがとうございます。それは、すごいですね。実は、私も次は柏のビックカ
メラに行こうかと思っていたのですが、その前に既に4件回っていてこれ以上安い所はな
いだろうと思ってしまいテックランドNew松戸本店で購入しました。まあお店の方の対応も
すばらしく良かったのも購入した理由の一つです。明日納品です。今から楽しみです。

書込番号:10074350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/30 22:43(1年以上前)

キノコモグルさんの情報に乗っかって私も今夜テックランドNEW松戸本店で42Z8000を購入しました。187,000円で29%でした。今日の午後からこの値付けだそうです。但し納品は3週間+5連休加算で9/25以降でした。
新モデルは何が変わるのですかと聞いたら『超解像のバージョンアップと3チューナー化(W録画+見てるのをチャンネル変えられる)と聞いていますが・・』とおっしゃってました。

書込番号:10075190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/08/31 21:49(1年以上前)

ラムネ菓子さんお安く購入できて良かったですね。私からの情報が役に立って良かったです。
我が家には、本日Z8000が届きました。画面の写りが良く大変満足しております。新し
い機種がもうすぐ発売されますが、考えたら切りがありませんから、エコポイントの事や新
機種が出たら最初は値段が高いなどを考えたら今が買い時だと思い、私も購入しました。
たぶん同じように考えているこのクチコミを見られた人がかなり他にもいたのでしょう。
納期がものすごい事になっていますね。でも楽しみに待ちましょう。

書込番号:10079311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

LABI大井町

2009/08/30 21:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:241件

本日台数限定で
195,000円+28%+500GB HDD(バッファロー)
でした。

さらにモバイル会員限定で、
LABI大井町で29日・30日に
10万円以上の購入で+3,000ポイントが
付与されました。

恐らくHDDは本日限りだと思います。

書込番号:10074800

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/08/31 17:20(1年以上前)

私も購入を考えているのですが…
在庫はありましたか??

書込番号:10077953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2009/08/31 17:25(1年以上前)

昨日時点では在庫は即納でしたよ。

念のため確認されたほうが
よいかと思います。

書込番号:10077972

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z8000 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z8000 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

REGZA 42Z8000 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <1009

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング