REGZA 42Z8000 [42インチ]
フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全424スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 8 | 2009年7月16日 04:07 |
![]() |
2 | 5 | 2009年7月15日 09:53 |
![]() |
3 | 3 | 2009年7月15日 00:11 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月15日 00:03 |
![]() |
4 | 5 | 2009年7月14日 15:10 |
![]() |
7 | 6 | 2009年7月14日 13:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
\188000の25%ポイントで実質\141000(5年保障加入で\150400でした)、500GHDD、シンプルリモコン、HDMIケーブル、REGZA×今治タオルでした!
以前交渉したところ\182900の22%実質\142662でしたが、10日よりポイントアップキャンペーンで+3%になっていました。
そのため再交渉した結果、支払額は前より高くなってしまいましたが実質額ではさらに下がる結果になり大満足でした!エコポイントも考えると11万円台で購入と考えると・・・
ポイントでONKYOのD-108E(B)を購入。別件でHDMI対応のSA-205HD(S)を購入しているため、はやくもリンクさせるのが楽しみです!
5点

販促グッズの今治タオルは、前モデルのZ7000でも一時的にありましたが、今回も登場したんですね。
書込番号:9850075
0点

42Z8000の購入時期をうかがってる者です。
純値引きでほぼ14万円フラットはやりますね!
私も今購入するならばその値まで引き出したいですね。
ボーナス商戦の波に乗って今週中に購入するか、
商戦が一段落する時までしばし静観しようか
素人なりに悩んでます。
ちなみにどちらのヨドバシで購入されましたか?
差し支えなければ教えてください。
書込番号:9850389
0点

今治タオルはとっても良い物ですが
前回の販促品の余りでしょう・・
しかし、羨ましい限りです!
書込番号:9850627
0点

ごまごまぷりんさん、
吉祥寺です!!
渋谷、新宿、池袋に行かずしてこの額は大満足です!
対応してくれた店員さんは大変、良心的な方でした!
書込番号:9851177
0点

保証つきで14万円ですか、そりゃ超安っ。
うちの近くにそんな店あれば、即買いしちゃうな。
書込番号:9855235
0点

>真希波・マリ・イラストリアスさん
店舗を教えて頂きありがとうございます。
ヨドバシの東芝フェアも明日で最終日らしいので、
仕事帰りに購入も視野に入れて見てきます!
>サフィニアさん
保証抜きで14万みたいですね。
保証アリで14万なら即買いです(笑)
書込番号:9856381
0点

>サフィニアさん
偶然にも保証込みで約14万になりました。
口コミに書き込みしておきましたので、
宜しければご参考にして下さい。
書込番号:9861328
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]
以前からここで勉強させていただき、ついに念願の37Z8000をヨドバシ横浜店で購入しました。
・ 価格173,000円(ポイント差引 129,750円)
・ ポイント25%(43250円:お財布携帯に加入により23%に+2%)
・ +100円で500GBHDD
・ 配送料無料
でした。ヨドバシ横浜店に行く前にヤマダ電機横浜本店に調査しに行ったところ、店頭価格はヨドバシ横浜店より高く、また、500GBのHDDが先週の土日で無くなったので、無料では付けられないとのことでした。
自分の近所で調べてきた中でポイント差引で13万円を下回ったのはヨドバシ横浜店だけだったので即買いでした。
届くのが楽しみです。
ヨドバシ横浜の店員さん、ありがとう!!
1点

日曜日にテックランド横浜本店で購入しました。
土曜日にヨドバシ横浜の金額を調べて交渉したところ、
13日まで165000円でポイント22%(カードにしたので20%)
と言われたので、日曜日の閉店間際に購入しました。
HDDが無くなったと言われたので、ゴネて「もう少し負かり
ませんか?」と交渉したところ、奥から内緒(?)のHDDが
出来てきました。
はい、テックランド横浜本店で最後のHDD付REGZA 37Z8000
を購入したのはうちです。(笑)
本当はもう少し負けてもらって1TBのHDDが欲しかったの
ですけどね・・・。
書込番号:9853710
1点

いい買い物をされましたね、にんにん肉丸さん!
非常に安くてうらやましい限りです。ホントは僕もヤマダ電機で買おうと思っていた
ところでした。
しかしさすが、ヤマダ電機さん!やはりヨドバシ横浜店を意識してかなり値下げして
きますね。
僕がヨドバシ横浜店で購入するとき、ライバル店であるヤマダ電機のことを伝えたら
多少値段を下げてくれたのでよかったですが、にんにん肉丸さんの話ですと、
もっと価格交渉できたはずなので、多少悔いが残るところですね。
書込番号:9853803
0点

池袋のヤマダ電気では、185,000円の29%ポイント、HDD500GB、簡単リモコン付きでした。
まあ、普通かなと思いますが、37型が40型に切り替わるらしいので、最後の製品かもと思い、
この時期に購入しました。
もう少し経てば、一万円は下がるかもしれませんね。
でも、エコポイントも考えると、自分的にはかなり安いと思っています。
今週末に納品予定です。
書込番号:9855611
0点

大半のお店では、テレビの売値が高い場合はポイントを多く付け、売値が低い場合はポイントを減らして、ポイント分を差し引いておおよそ13万1000円前後になるようにしてるみたいですね。
ヒロクンXYZさんがおっしゃってるように、もう少したてば新しいREGZAがでて、在庫一掃セールになるかもしれませんね。
今月は夏のボーナス商戦でどこのお店も安くしてきてるので、今が底値かなと僕はふんで買いました。
とにかく、REGZAライフを楽しみたいですね!
書込番号:9856153
0点

皆さん努力されて37Z8000を購入してるんですね^^
ヨドバシカメラでは幾ら交渉しても駄目だって思っていたんですけどね
最近はネットで購入しちゃうので店員さんとの駆け引きが出来ない・・・
店頭で買うリスクはカード払いだとポイントが少ないからネットで購入しちゃうんです^^
どっちが徳かは分かりませんけど 欲しい時が買い時ですねぇ
僕はもう少し様子を伺ってからにしたいと思ういます。
参考にさせて頂きます。
書込番号:9857350
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
以前からこちらの口コミをみて、機をうかがっていましたが、
本日購入しました。
190,000円+25%、500G HDD、シンプルリモコン(黄)付きとなりました。
(ポイントから5年保証をつけて、実質152,000円)
真希波・マリ・イラストリアスさんの情報と、
現金20万を手にまずヨドバシ新宿西口本店へ。
東芝の説明員?に交渉しましたが、197,800円+23%+端数切りが限界とのこと。
上の人に聞いてくれる風でもなかったので、その足でビック新宿西口店へ。
こちらでも東芝説明員に声を掛け、145,000円くらいで何とかならない?って聞いたら、
上の人に聞きに行って下さり、「190,000+25%でどうでしょう?」との回答。
こちらの希望価格以下を提示してくれたので即決しました。
※シンプルリモコンは黄色、赤、ピンクしかありませんでした。
在庫がないので、26日の配送となりましたが、
しばらくはパンフレットで妄想し続けます。
みなさんの交渉材料になればと思い書き込みました。
3点

ありがとうございました。
購入を検討していますので、大変参考になります。
先週の金曜日(7/10)
横浜のヨドバシで
192,000+ポイント20%+500G HDD(100円)設置料のみ無料の表示があり、
190、000以下で交渉しましたがこれ以上は無理と。
本日、14日(火)ついでに立ち寄った
秋葉原のヨドバシで
195,000(195,800だったかも)+ポイント15%と表示があり
時間もなかったので交渉しませんでしたが、ガッカリでした。
190,000以下なら即購入したのですが...
190,000円+25%、500G HDDも可能なんですね。
7/13の書き込みでどちらのヨドバシか不明ですが、以下のような書き込みがあったので期待しているのですが...
\188000の25%ポイントで実質\141000(5年保障加入で\150400でした)、500GHDD、シンプルリモコン、HDMIケーブル、REGZA×今治タオルでした!
書込番号:9854096
0点

私も狙っていた42Z8000、昨日ついに神奈川のヨドバシで購入致しました
価格は交渉の結果、\180000(本体)のP23%+\100(500GHDD)にて成立
但し、5年保証入ったのでP-5%となり、実質P18%でした
ポイント加味すると、\147700相当だったのでまずまず満足で購入出来ました
(一応、ヨドバシカードで購入の為、後日+P1%ありますが)
配送されてくるのが楽しみです
書込番号:9854979
0点

メカニックさん
>\188000の25%ポイントで実質\141000(5年保障加入で\150400でした)、500GHDD、シンプ>ルリモコン、HDMIケーブル、REGZA×今治タオルでした!
の書き込みは「真希波・マリ・イラストリアスさん」の情報です。
場所はヨドバシ吉祥寺とのことでした。
いまヨドバシは+3%キャンペーンをしているので、23%は確実なんです。
それを交渉材料にしてビックに行けば、23%以上は見込めるんじゃないでしょうか?
で、そのビックの金額を持ってヨドバシに行けば・・・。
私はやっと購入出来て肩の荷がおりました。
次はTV台をどうするかとか、別の悩みが増えましたけどね(笑)
納得いく買い物が出来るといいですね。
書込番号:9856129
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
本日、めだたく購入しました。
店頭価格(手書き)本日限定 193000円23%。
交渉の末、190000円23%+4%(ポイントアップキャンペーンもろもろ入れて)=27%
実質 138700円でした! 500GBハードディスク100円 シンプルリモコン付です。
保障はヤマダ電機の安心サービスに入っているので、特に付けませんでした〜
ご参考までに^^
0点

ここで質問することじゃないかもしれませんが
ヤマダの安心サービスって消耗品以外は何回でも修理効くのでしょうか?
よくネット上で対応メーカーではないため修理は出来ないといわれたとか
が載っていますがREGZAは対商品なのでしょうか?
もし知っていたら教えてください。
私もビックなどで買ってヤマダの安心サービスに入ろうと検討していますので。。。
書込番号:9856069
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z8000 [47インチ]
本日購入しました!
まず始めに、家から近い川崎ビックカメラへ。
開店直後だったたためか、比較的すいてました。
近くの店員さんに、ここのクチコミで得た価格情報を元に交渉。
本日限りで、277,800円、ポイント20%(クレカ使用は-2%)、500GHDD、シンプルリモコン、1年保証、配送料無料とのことでした。
次に、川崎ヨドバシカメラへ。
ビックカメラよりは少しだけ混んでました。
東芝のベストを着た販売員さんに交渉。
販売員さんが居る時間(19時)までの条件で、288,500円、ポイント23%(クレカ使用は-2%)、1年保証、配送料無料、プラス100円で500GHDD。
但し、ゴールドポイントカードをおサイフケータイ対応に切り替えてくれれば、ポイントを25%にしてくれるとのことでした。
昼に用事を済ませて、18時過ぎに本命のLABI池袋へ。
テレビコーナーは、他の階と比較して凄く混んでました。
ここのクチコミで見た最安値で交渉したところあっさりOK。
275,000円、ポイント29%、500GHDD、シンプルリモコン、5年保証、配送料無料。
他社クレカでもポイントマイナスなしだったので即決しました。
2週間後の納品が楽しみです♪
ここのクチコミ情報とLABI池袋さんに感謝しています。
ありがとうございました。
2点

今日購入しました。
ヨドバシで25.5万、ポイント25パーセントです。
価格を下げるため、HDD500GBの100円は付けませんでした。
書込番号:9843174
1点

>ヨドバシで25.5万、ポイント25パーセントです。
購入おめでとうございます。
安いですね!
今買わずに待ったほうが良いのかと悩んでしまいますね^^;
書込番号:9843816
1点

ご購入おめでとうございます。
私も5月末に購入したのですが、その時は他店舗はまわらずここで価格調査しただけで近所のヤマダ電機で交渉しました。
その店舗の店頭表示価格は36.8万円でした。
当時LABI池袋が一番安い感じだったので、そのことを店員さんに告げたら
店員 「あ〜!池袋ですか・・・」
私 「東京で買っても配送してくれるんですよね?」
店員 「・・・・」
「ちょっと待っててください!」
と言い残し、他の店員さんと何やら話してから戻ってきました。
店員 「価格は同じにします!ポイントは1%乗せて26%にします」
私 「いいんですか?」
店員 「やっぱり足並みをそろえないと・・・それに・・・」
言葉を濁していましたが、LABIには表示価格だけでも勝てないそうです。
結局269800円+26%+26500G HDD+5年保障
現在インターネットの普及で口コミが売る側に影響しているそうです。
書込番号:9845027
0点

HDDの表記が間違ってました。
26500GBの訳ないですね(;^_^A
わかっていられるとは思いますが、正しくは500GBです。
書込番号:9853197
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]
少ないながらもボーナスが出たので、そろそろ買い時かと思い、ブラウン管テレビから
の買い替えを検討し、このサイトで評判が良かったこの商品に絞り、勤務先の大阪にある
ヤマダ電機のなんばLABIに先週見に行きました。
店員さんに前向きに購入をしたい意向を伝えて、気長に価格交渉して出てきた値段が
175,000円でポイント25%(500GのHDD・HDMIケーブル・簡単リモコン・5年保証・設置料込)
の実質131,250円でした。
ここは一先ず検討しますと伝えて即決はせず帰ってきました。
この価格を基に、たまたまタイミング良く今週オープンして初めての週末を迎えた地元、
和歌山のケーズデンキ紀伊川辺店へオープンの朝10時に行ってみると、店頭価格はオープン
特価で168,000円の値札が付いていました。
オープンということで店内はごった返していましたが、ケーズの制服を着た店員さんを
つかまえて価格交渉、大阪で上記価格だった旨を伝えてオープン特価でこれより安くなら
ないか聞いてみると「ちょっとお待ち下さい」と言って数分席を外して出てきた価格が
ケーズお得意の現金値引きで140,000円ジャスト(500GのHDD・HDMIケーブル・簡単リモコン
5年保証・設置料込)で、「オープンで特別です。これ以上はまかりません!」とのこと。
支払い現金が安かったし、頑張って価格を出してもらったので買おうかと思ったのですが、
不景気の中での大型出費でもあり、またそのケーズに近いヤマダ電機岩出店のチラシに確か
他店オープン徹底対抗価格とあったのを思い出して、この場もグッと我慢して「家族と検討
して午後また来ます。」と伝えて、対応してもらった店員さんの名刺をもらって一旦退散。
名刺を見ると関西の他店からの応援スタッフのようでした。
午後はもうケーズかヤマダで買うことを決めて、今度は家族も連れてヤマダ電機岩出店へ。
普段は比較的空いている店内ですが、ケーズオープンの影響もあってか店内は賑わっていました。
やはり価格を比べて買いに来てる自分と同じような方が多いようです。
売場で店頭価格を見てみると、他店オープン徹底対抗価格と書かれ、ケーズと同じ168,000円
これに10%のポイント特価で、実質151,200円でした。
早速、店員さんを見つけケーズの名刺を見せて、オープン特価で140,000円の価格提示がある
旨を伝え、余計なことは言わずこれより安くならないか交渉。
こちらの店員さんも数分席を外して、上司らしき他の店員さんと話をされて戻ってきました。
そこで提示された価格が、158,000円でポイント25%(5年保証・設置料込)実質118,500円。
結局、嫁さんと相談して、ケーズの支払い現金が少ない140,000円とかなり迷ったのですが、
今後もポイントを使って別の家電を買うこともあるかと思い、購入しました。
最後、支払いの際に再度、簡単リモコンだけでも付かないか聞くと、特別にと付けてくれま
したので、最終価格は、158,000円でポイント25%(簡単リモコン・5年保証・設置料込)の
実質118,500円となりました。
ケーズの頑張ってくれた店員さんの顔を思い浮かべて悪いな〜と思ったのですが・・・。
ケーズの店員さんごめんなさい!!
でも最終的に田舎の和歌山で実質118,500円という都心以上の価格で買えたことに満足です。
この価格が出たのもケーズのオープンという絶妙のタイミングのお蔭だったと思います。
買うならケーズのオープン特価が落ち着く来週までかもしれません。
7点

ちなみにヤマダ電機の最終価格は店員さん曰く、店長決裁とのことでした。
相談をしていたのは、店長だったようですね。
書込番号:9841459
0点

こりゃ、すごい!
2ヶ月近く、この掲示板を眺めていましたが、来週中にも買う気になりました。
書込番号:9841639
0点

購入おめでとうございます。
安く買われましたね〜。
これならほんま大満足でしょうね!!
ケーズさ〜ん
早く全国展開して下さい。
店がないとネットでも購入できないなんて・・・・・。
書込番号:9842504
0点

本来はこちらに掲載するべきではないかも知れませんが、ご参考にと思い
書き込みさせて頂きます。
昨日、幸運にも地方でこのような価格で買うことが出来て喜んでいたら
うちの両親も「今が買い時か?検討してみてみようか!」と話になりました。
実家のリビングは比較的広いので、このサイズより一回り大きい42Z8000を
ターゲットにまたまた午後にオープンしたばかりのケーズデンキ紀伊川辺店へ。
今日も店内は昨日以上の賑わいで、お客さんでごった返していました。
レグザの売場に行って、価格を確認すると値札は198,000円。
早速、メーカーヘルパーではないケーズの店員さんに声を掛けて価格交渉。
ある程度のこちらの希望を伝えると、またまた昨日同様「しばらくお待ち下さい」
と言って相談に行かれました。
そこで出てきた価格は178,000円(500GBHDD、5年保証、設置料込)でした。
この価格を持って、昨日37Z8000を購入したヤマダ電機岩出店へ。
売場の価格を見ると、やはり昨日同様に他店オープン徹底対抗特価でケーズ同様の
198,000円でしたがプラス10%ポイントで実質178,200円でした。
昨日対応してくれた店員さんが居なかったので別の方にケーズの交渉価格を伝えると
電卓を叩いて「現金での値引きはこれ以上出来ないのでポイントで還元します」という
ことで、出てきた価格は198,000円でポイント20%(500GBHDD、5年保証、設置料込)、
実質158,400円でした。
昨日、既に1台購入したのでもう少し頑張ってもらえないかお願いしたのですが、これ
以上は無理とのことで、しかも今日だけの対抗価格と言われました。
やはりケーズデンキのオープンをかなり意識してますね。
結局、両親はもう少し様子を見ると購入は見送ったのですが、おそらく和歌山でこの様
な価格が出るのは長くても来週の連休でのケーズのセールが終わるまでではないかと
思いますので、購入を検討されている方は急いだ方が良いかもしれません。
書込番号:9846022
0点

和歌山在住の者です。
大阪で購入しようと思っていたのですが、この掲示板をみて岩出店に行ってきました。
158,000円のポイント25%(5年保証・HDMIケーブル・設置料込)で購入する事ができました。
シンプルリモコン・500GBHDDが土日で在庫がなくなってしまったとのことでしたが、それでも十分安く購入でき満足しています。
まさか、和歌山で安く購入できると思いませんでした。
どうもありがとうございました。
書込番号:9852855
0点

conran29さんへ
この書き込みが役に立って良かったです。
それにシンプルリモコンは付かなかったようですが
HDMIケーブルが付いたとのこと、和歌山でも
十分安く買えることがわかり私も嬉しい限りです。
和歌山は最近、郊外を中心に家電量販店が多くオープンしているので
価格競争が激しくなって安くなっているのでしょうかねぇ?
秋くらいにはまたジョーシンが和歌山市大谷に出店しますので、
その頃がまた買い時かと思いますよ!
その際は、ミドリ電化との競合になるのではないでしょうか?
書込番号:9852945
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





