REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月25日 発売

REGZA 42Z8000 [42インチ]

フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z8000 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月25日

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

(18784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 今日買いました

2009/07/03 22:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:1件

立川のビックカメラにて 197800のポイント20%で500HDD+リモコンサービスと言われましたが 交渉して 191800のポイント29%に すかさず19万ピッタリになりませんか?と聞いた所OKをもらい購入を決めました 190000-55100=134900で安く買えたと思いました。届くのが 楽しみです

書込番号:9798290

ナイスクチコミ!8


返信する
蛸スケさん
クチコミ投稿数:1件

2009/07/04 15:36(1年以上前)

立川ビックカメラの情報ありがとうございます。
これを読んで、本日、同店で買って来ました。

店頭表示\198,000でしたが、昨日\19万で買った人が居ると聞いたと言ったら\19万でOKでした。ただしポイント付加は20%でした。

また非売品のリモコンは品切れ。USB500GBも終了で無しでした。
店頭には「東芝テレビ購入ではHDDプレゼント」と貼って有ったので食い下がったのですが、品切れ終了したので無い。入荷もしないとのことで残念でした。

書込番号:9801648

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信53

お気に入りに追加

標準

初心者 21年ぶりに…

2009/07/02 23:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:154件

今日Z契約しちゃいました!
就職してすぐに買ったシャープ29インチが長持ちしてつい最近まで頑張ってくれてました。
二か月程前から物色し始めて最初L42XV02が欲しくて探してたらブラビアF1→W5→WoooのHP03最終的にはXP03と展示品のレグザZV500の勝負に。
今年息子が高校野球最後になるので千葉県大会を全て録画して残したく録画機能を考えたら(最初の持ち出しを押さえたくレコーダーは考えてなかった)Woooも良かったんだけど…ivカセットの将来性と、明るい所での人の顔が浮上って見えるのが気になってレグザにしました…あれ?!ZV500ッ?…いや大蔵省(嫁)に最終判断を伝えたら「一番いいやつ買えば?」て事に…前からいいなぁ〜とは思ってたんだけど予算外と思い見ないふりをしてたZ8000を見たら「コレッ!」即決あとは値段…長いっすね、文がm(_ _)m
土曜日届きま〜す。

書込番号:9794084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/03 00:28(1年以上前)

なんか嬉しさが伝わってきますね(^◇^)
土曜日が楽しみですね
満喫してください♪

書込番号:9794318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2009/07/03 00:50(1年以上前)

にじさんさんm(_ _)mありがとうございます。一昔前のAV大好き人間でございます。何しろケンウッドのコンポにとんねるずがCMしてたレーザーディスクで「中村あゆみ」や「バービーボーイズ」をいまだ見ているんですから(^_^;)一気にデジタル化されるこの環境…(けっきょくレコーダーも買ってしまうま)ついていけるかなぁf^_^;
届いたらご自慢の?コンポにつなぐつもりです。
綺麗だ〜!以外のレポートができればそのうちしたいと思います。

書込番号:9794430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/03 01:13(1年以上前)

ちいぼく。さん
ご家庭をお持ちになるとなかなかそのへんは不自由になりがちかもしれませんが
Z8000でまた昔を思い出すように楽しんでください

到着したら、ぜひ感想お待ちしております

書込番号:9794524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/03 01:36(1年以上前)

あれ?結局何処の店で幾らで購入したのかが書き込みされていないんですけど!ここは口コミですよ!使用レポートとは別に購入店、購入金額、購入条件、どう交渉したかオマケは付いたかなどを書き込みして下さい!
使用レポートはユーザーレビューに書いて下さい

書込番号:9794599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/03 01:49(1年以上前)

>あれ?結局何処の店で幾らで購入したのかが書き込みされていないんですけど!
>ここは口コミですよ!使用レポートとは別に購入店、購入金額、購入条件、
>どう交渉したかオマケは付いたかなどを書き込みして下さい!

この掲示板に使用レポートを書くことには何の問題もありません。

http://kakaku.com/help/guide_04_31.html

書込番号:9794635

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:154件

2009/07/03 09:46(1年以上前)

ん?義務?最初に「その他」を選んだんだけど…。
月夜の園さんm(_ _)mフォローありがとうございます。
いや、いい歳ぶっこいてテンション上がっちやってさf^_^;随分長〜くなっちゃったなと思ってあそこまでにしました。
尻切れトンボだとは自分でも思いましたが追々でも良いかな…と。
情報だけが欲しい方には役にたたない長話に付き合わせてしまって申し訳なかったです。
こんなんで良かったらこれからもお付き合いよろしくお願いします。
光入力のない古いアンプとのつなぎ方等わからない事があったら教えて下さいm(_ _)m

書込番号:9795359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/03 10:27(1年以上前)

ちいぼく。さん
光デジタル音声入力がないコンポなどには
REGZA背面の「デジタル放送録画出力」端子がありますので
そこから赤白の音声出力と繋いだら大丈夫ですよ
その際に、リモコンのメニューボタンを押して
音声設定の出力を「デジタル放送録画出力(工場出荷)」から「通常」に切替えたら
OKです

または、片方がイヤホンジャックてもう片方が赤白のケーブルを買って
イヤホン端子に接続する方法もあります

2画面にして左の画面をTVスピーカー、
右の画面をイヤホン端子からのコンポから出力、ということもできます

書込番号:9795472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2009/07/03 12:34(1年以上前)

にじさんさんm(_ _)mありがとうございます。物が来る前に、説明書を読む前に解決しちゃいました(^_^)v素晴らしい。

デジタル放送録画出力…いま思ったのですがこれって今あるDVDレコーダーにつなげば録画できたんですかね。303てやつ(すいません東芝のDVDレコーダー)買っちゃいました…ま、合わせ技で安く(この近辺では)してもらったんですけどね。
詳しい型式、出先なもんでわからなくてすみません。

書込番号:9795878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/03 13:37(1年以上前)

ちいぼく。さん
「デジタル放送録画出力」端子から出力で
レコーダー、ビデオデッキなど録画機器に接続したらダビングできますよ
ただし、デジタルの綺麗なまま複製をされないように出力端子は黄色のコンポジットかS端子なので
ノイズのないアナログ放送みたいに劣化して眠たい画質になります

購入されたレコーダーがRD-S303なら、上記の方法でなく
LANケーブルでZ8000と接続したら無劣化でダビングできます
(レグザリンクダビング)

もし、RD-E303ですと
レグザリンクダビングに対応していないので
S端子ケーブルで接続です
画質が落ちるので、レコーダーのチューナーで録画されたほうが
いいです

余計なお世話になりますが、まだ商品到着前なので
万が一、E303なら、S303か、S503に追い金を払ってでも変更したほうがいいかと思いますよ

書込番号:9796112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2009/07/03 14:07(1年以上前)

にじさんさんm(_ _)m毎度ありがとうございます。
やっぱ今あるレコーダーではそういう事なんですよね、うらにHDMIなんて端子があったからもしかしたらと…でもだからレコーダーも追加したんですがね。
ZV500にしようと決めてた時はHDDをふたつ買ってひとつを高校野球用にしようと思ってたんですよ。
これを綺麗に残したいというのが嫁の希望ですので後々もしこのレグザが壊れても見られるようレコーダーも追加しました。
なのでご心配いただいたE〜ではなかったと思います。ハードディスクが500か350の安い方?みたいな事で選びましたσ(^◇^;)。。。帰ったらS〜であることを確認しておきます。

いよいよ明日届くのかぁ(*^_^*)

書込番号:9796207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2009/07/03 22:40(1年以上前)

にじさんさん、ご心配いただきありがとうございました。レコーダーはちゃんと?S303でした。
オマケにもらった1TBのHDDには観ては消す物、レコーダーには残したい物なんて感じに使いたいと思います。
いよいよ明日届きます。楽しみだなぁ(*^_^*)

書込番号:9798464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/04 08:51(1年以上前)

ちいぼく。さん
S303だったんですね
でしたら、レグザリンクダビングに対応してますね、よかったよかった
両方で4番組同時録画もできますね

そういえば、ケーブル類は大丈夫ですか?
Z8000とS303を接続するのにHDMIケーブル、LANケーブル

あと、BS民放7局は無料ですし、BSアンテナを設置されるのも
いいですよ
有料ですがWOWOWが月々2415円で楽しめますし
スカパーe2も次々410円の基本料と見たいチャンネルの料金で楽しめます
500円ぐらいのチャンネルもありますし

とにかく到着が楽しみですね♪

書込番号:9800172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2009/07/04 21:59(1年以上前)

来ましたッ!レグザ!つい先程…今日昼間って言うから予定を夕方に入れてたのにぃ。
けど届いたらそんなこと忘れちゃいました。v(`∀´v)配線してスキャンしたら…チャンネルをひとつも拾ってくれないッ!?ので焦りましたがこの辺り成田空港の関係で…そう言えば引越して来た時に地元の電気屋さんが中継地がニか所あるって言ってたのを思い出して郵便番号でやり直したら(^_^;)ちゃんと拾ってくれました。引越す前の、車で15分の所では東京タワーからとれるんですけどね。乱文すいませんm(_ _)m
写りました!(当たり前か)綺麗ですねぇ。レガシーのCMの景色なんか写真みたい!
実は一眼レフみたい?なデジカメを一緒に買いまして今日それで息子の野球の試合を撮ってきたんですが…すごいッ!SDカードを差し込んだだけでこんなに綺麗な写真が!いや写真とは言わないか。f^_^;キレイに拭いたガラスに入れた写真みたい!
地デジの映像もハッキリクッキリ、なのに自然で(^_^)v選んで良かった。
レグザ観ながら書き込みしてたらこんな時間になっちゃった。
只今スピードを視聴中です。
にじさんさん、お陰様で最初からコンポを通してサラウンドで楽しんでます。ありがとうございました。

書込番号:9803439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/04 22:25(1年以上前)

ちいぼく。さん
無事到着&地デジ受信視聴できたみたいでよかったですね
なんか喜びが伝わってきますよo(^-^)o
ハイビジョンライフ楽しんでくださいね〜

操作も難しくはないと思いますし
すぐに使いこなせると思いますし
頑張ってくださぁ〜い

書込番号:9803631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2009/07/05 21:23(1年以上前)

操作は難しくない…俺もそう思います。
なのにッ?!レグザリンクで予約できません(ToT)
番組表で予約して「予約を設定しました」…と出るのですがレグザリンクから予約一覧を見ても入っていません。レコーダーのほうで予約するとできました…が…画質悪ッ!
SPモードで録ったのですが…こんなもんなんですかね(T_T)
サポートにいくら電話してもず〜っと「ただいま大変混雑〜」二時間何度も電話してみましたが…時間外にされてしまいました。
予約とれない。
画質が明らかに悪い。何がいけないんでしょうか(;_;)
何かアドバイス頂けたら有り難いです。
m(_ _)m

書込番号:9809162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/05 21:46(1年以上前)

REGZAの番組表から予約の際に、録画先をUSB HDDからS303に切り替えてますか?

TSはハイビジョン放送のまま録画ですが
(解像度がフルHDは1920×1080、地デジは1440×1080)
SPモードなどVRモードは720×480の解像度しかないです
SPモードは4Mbpsぐらいなので、6〜7Mbpsぐらいあるほうが少しはマシですよ

または、東芝独自の方式ですがTSEですと
解像度を放送されたハイビジョンのまま保って
ビットレートを下げるほうが綺麗ですよ
4Mbpsぐらいでもギリギリ見耐えてれるぐらいです


それと、リモコンの下スライドに「解像度切換」ボタンがあります
本体の窓に「D3、D4、D5」と出ていますか?
D5が1080pなので常時はこちらでいいと思います
D1、D2だと480i、480pでアナログ画質(SD画質)なので
解像度切替ボタンで直しましょう

書込番号:9809320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2009/07/05 23:22(1年以上前)

にじさんさん、いつもすいませんm(_ _)m
HDDとレコーダーはちゃんと選択しています。

画質に関しては説明書の「SPー標準の設定です」というのを勘違いしてました。

レコーダーのクチコミでもアドバイス頂きまして、明日またチャレンジしてみます!
ありがとうございましたm(_ _)m






書込番号:9810080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2009/07/06 11:00(1年以上前)

にじさんさんm(_ _)m申し訳ないm(_ _)m
いまやっと東芝サポートに電話がつながりまして(きのう夕方から二時間くらい何度も電話してたのですがつながらず、最後は八時前に電話をして「大変混雑〜」のアナウンスが流れてるまま八時過ぎに一方的に切られてしまいました…頭にきましたねぇ、今朝一番でしっかり言いました。たまたまその電話に出たお姉さんには申し訳なかったけど…)…結論はm(_ _)mLANケーブル(Xタイプ)でした。
店員さんなぁ〜んにも言ってくれなかったんだものぉ。HDMIケーブルをオマケに付けてもらって「これでレグザリンクばっちり大丈夫!」て。外付けHDDは一台だけだからLANケーブルはいらないって。
思い起こせば…にじさんさんはレグザが届く前日にケーブルは大丈夫?と心配してくれてたんですよね。店員さんの「HDDは一台だけだから〜」にやられました。
仕事帰りに買って帰ってつないでみます。結果またご報告致しますm(_ _)m
お騒がせ致しました。m(_ _)m

書込番号:9811785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/06 11:22(1年以上前)

ちいぼく。さん
おはようございます
なるほど、LANケーブルですかぁ
ルーターを介す場合はストレートケーブルで
Z8000に直接接続はクロスケーブルだったかな(たしか)

でも、USB HDDからS303にレグザリンクダビング、
S303を離れた場所から視聴するDLNAはLANケーブルが必要ですが
予約録画はHDMIケーブルだけだと思いますが
まぁ、とりあえずLANケーブルを購入し、取説と格闘頑張ってください

書込番号:9811864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2009/07/06 11:31(1年以上前)

そお!その辺がややこしいんですよ。
で、答えは「外付けHDDは関係なくて、レグザとヴァルディアをLANケーブルXタイプでつなぐらしいんです」あれ?知ってました?m(_ _)m

はい、手に入れて帰って頑張ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:9811884

ナイスクチコミ!0


この後に33件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

量販店のWEB価格

2009/07/01 21:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

クチコミ投稿数:13404件

地方で交渉が苦手な方は量販店のWEBショッピングはいかがですか

37Z8000
ヤマダデンキWEB  \183,200 21%P(38,472P)  \144,728相当
ビックカメラ.COM  \183,200 20%P(36,640P) \146,560相当
ヨドバシカメラ.COM    \183,200 20%P(36,640P) \146,560相当


42Z8000
ヤマダデンキWEB  \213,200 18%P(38,376P) \174,824相当   納期2週間以上
ビックカメラ.COM  \213,200 17%P(36,244P) \176,956相当
ヨドバシカメラ.COM    \213,200 17%P(36,244P) \176,956相当

http://www.yamada-denkiweb.com/
http://www.biccamera.com/
http://www.yodobashi.com/

書込番号:9787819

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/07/01 21:40(1年以上前)

>地方で交渉が苦手な方は量販店のWEBショッピングはいかがですか

でもここの最安店と比べて安くないねぇ〜,

にしても先代もそうだけどレグザ(Z)がバカ売れしてるらしく(そのせいかとうとう
業界シェア2位になったし)実際ここんとこほぼ毎日最低1本はレグザ買いましたって
メール見かけるな。

書込番号:9787974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2009/07/01 21:56(1年以上前)

>でもここの最安店と比べて安くないねぇ〜,

地方で東京のような価格が出ない方などは
例えばヤマダなら全国にあるし、近隣店舗からの配送になりますし
(簡単ですが)設定や設置が苦手な方や得たいの知れないネット通販よりは
量販店のとこのほうが安心感があるというかたも
いらっしゃるかもしれませんよ

書込番号:9788097

ナイスクチコミ!1


take-さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/01 21:58(1年以上前)

私はレコが芝なのでレグザ以外考えられませんが
一般人(特に女性)には亀山より福山(さん)の方が効果ありでしょうかねw

書込番号:9788113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2009/07/01 22:08(1年以上前)

take-さん 

例えばこちらの好感度ランキングで
http://ranking.goo.ne.jp/sp/ningen/
木村拓哉に次いで、福山雅治は第2位ですし
イメージいいですよね

これが例えば、もし東野幸司とかクリームシチューの有田とかだったら
それを考えると福山効果も大きいですよね

書込番号:9788191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/07/01 22:16(1年以上前)

>一般人(特に女性)には亀山より福山(さん)の方が効果ありでしょうかねw

実際女性受け効果はあるらしく明らかに以前よりも

あの〜福山さんが〜CMに出てるメーカーのテレビ買いに来たんだけど〜

とか言って買いに来る女性客が増大したそうな。

書込番号:9788250

ナイスクチコミ!1


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/07/01 22:33(1年以上前)

シャープも吉永小百合というビッグカード切ってますが
年寄りには人気かもしれませんが若い方には?

20代30代には小百合さんより福山さんの効果は高そうですね。
それに財務大臣は女性が多いですしね(笑

小百合さんは一本億単位のCM収入があるそうな?
東芝はいったいいくらかけたんでしょうね。ニヤニヤ

書込番号:9788389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/02 06:58(1年以上前)

40〜50代には「在りし日の永ちゃん」も有るかもしれませんが、やはり福山に分があるんじゃないですか。
何かスレの本筋からはずれましたが、量販店のWEB価格は、ここで報告されている地方の価格より安いんじゃないですか?

あ、これをネタに交渉すればいいんだ!!

書込番号:9789964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 46zx8000 みました

2009/06/30 23:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z8000 [47インチ]

46zx8000、見ました、47z8000と比べると、確かに綺麗ですが、値段が、49万円
 ぐらいでしたか、高すぎて、鼻血がでそうでした^^
47z8000が2台買えそうですww

肌色とかが、白っぽかったですね、野球場、の芝生が、、プラズマなみに、奥行きが、ありました
 赤色が、少し薄い感じがしました、
私は、42z8000、買いましたが、価格の上では、これでかなり満足しています、、もちろん
画質も、、大満足ですよ、

46zx8000は、かなり気合、いれないと、、値段が高すぎて、買えませんわ^^

47z+システムラック+ブル―レイとかのほうが、現実的だとおもいました

46zx8000が100点なら47z8000は90−95点でわないかとおもいましたね、
 46zx8000が35万ぐらいなら、ぜったいほしですが
今の値段なら、47z8000、かパナ50−v1のほうが、コストパホーマンスはいいと、思いました

2年後、ぐらいが、、楽しみです機能も価格も現実的に買えそうになると、おもいました

勝手な、レポですみませんが、他に見た人が、いましたら、感想をきかせてくださいね^^でわ

書込番号:9783703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:20件

2009/07/01 16:42(1年以上前)

としくんとしくんさん

こんにちは(^^ゞ

明るい部屋でみればZXが100に対しZは90かもですが、暗所でみると、その差はかなり広がるかと…

やはりKURO、XR1、ZX8000などの高級機は暗所でこそ真価を発揮すると思います。

ZXが35万くらいならとのことですが、価格.comや池袋LABI辺りならすぐになると思います。

ちなみにコストパフォーマンスを求めるならば、安い機種にはかないませんよね。

大量生産される下位機種はその性能以上に安くなりますし、
大量生産できない(してもそこまで売れない)上位機種は性能以上には安くなりません。

書込番号:9786606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 REGZA 47Z8000 [47インチ]のオーナーREGZA 47Z8000 [47インチ]の満足度5

2009/07/01 21:34(1年以上前)

返信、ありがとうございます、くまさん.com様

そうですか、僕は、店でみたので、明るくて、そこまでちがいが、わかりませんでした
なるほど、たしかに、暗いところで見ないと,なかなか実力差がわからないのかもですね^^
 勉強に、なりました、

本当に30万円なら買いたいですね、なったらほしいです、
今のテレビは、次々新しくなって、ユーザー泣かせな、、嬉、悲しの状態です、でも嬉しいです
家電、とくに、テレビ好きには、たまりません^^

書込番号:9787924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:20件

2009/07/02 07:41(1年以上前)

としくんとしくんさん

おはようございます(>_<)
30万ですか〜

販売店の価格はSONYのXR1より安いみたいですね。

価格.comでXR1が現在35万くらいですから、ZXは発売一ヶ月くらいでで32万くらいと勝手に予想しております(^^ゞ

買われたら、レビューしてくださいね(>_<)

書込番号:9790049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

Z7000からZ8000に買い換えました。

2009/06/30 17:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:100件

昨日Z8000が届きました。

Z7000での不満点は次の2点でした。
・バラエティ番組のときの肌色が平坦な感じがする。
・WチューナーなのにW録画ができない。

Z8000ではそれらが解決された(はず)ので買い替えを決意しました。
早速おでかけW録は録画予約をたくさん入れることができて納得しました。
発色に関しては今のところあまり違いが感じられません(私が鈍感なだけでしょうか?)
それとワンセグ録画を携帯で視聴もしてみたいと思っています。

まだ、昨日数時間いじっただけなのでろくにレポートできませんが今からじっくりZ7000との違いを検証してみようと思います。

書込番号:9781676

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/06/30 17:36(1年以上前)

こんにちわ
Z8000とZ7000の比較、ぜひ聞かせてください
楽しみにしてます

書込番号:9781738

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/06/30 17:51(1年以上前)

発色に関しては好みに合わせてチューニングした方がいいかもしれませんね。

書込番号:9781800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/06/30 18:40(1年以上前)

あれ?
にょうにゃんさん
本日朝の掲示板に、42C7000から42C8000に買い替えました。の書き込みされてますが?
今回は、昨日Z8000が届きました。ですか?
あれ? あれれ?
お金持ちで羨ましいです

書込番号:9781988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2009/06/30 19:09(1年以上前)

にじさん
ありがとうございます
何日間か使いこんだらレポートさせていただきます。

HD素材さん
ありがとうございます
おまかせのまま使っています。
少しずつチューニングも試してみます。

デッドORアライブさん
ありがとうございます
あ、さっきは間違えました。よく見てますねw
CではなくZが正しいです。

書込番号:9782106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 REGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度4

2009/06/30 19:57(1年以上前)

>あかまむしさん

スレ主さんは何日か使い込んでからレポすると言っていますし、
にじさんさんも大人ですから、それまで待ちきれないなどという事はないでしょう。

まあ、にじさんさんに散々噛み付いた事をチャラにしたい気持ちは分からないでもないですが、
かと言って人を急かせるのはあまり良い事ではありませんよ。

書込番号:9782302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2009/06/30 20:28(1年以上前)

あかまむしさん
ありがとうございます。
少し使い込んでレポートしますので少々お待ちください。

当たり前田のおせんべいさん
ありがとうございます。
援護してくださってありがとうございます。
気を持たせるような私の書き方も悪かったと思います。
今しばらくお待ちください。

書込番号:9782476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/06/30 21:00(1年以上前)

にょうにゃんさん
そんなせかしてないですので(;^_^A

あかまむしさん、だめだよ〜そんなこと書いちゃ(¨;)

書込番号:9782689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2009/06/30 22:05(1年以上前)

にじさん
ありがとうございます。
はい。じっくり検証してレポートします。

書込番号:9783115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/01 22:20(1年以上前)

あかまむし君
だから その書き方がダメなんだってわかんないの?
当たり前田のおせんべいさんのお名前もわざとに間違えてるよね
他のスレでも見たけど、にじさんさんにしつこく絡もうとしてるし
無視しようと思ってたけど、この書き込みみたら黙ってらんないよ
あかまむし君 もう35なんだからさ
見苦しい真似やめたほうが良いよ

スレ主さん、他の方々、余計な事してすみません

書込番号:9788284

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ネット価格

2009/06/29 21:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

送料別で163000円代とここにきてかなり値下がってきましたねえ。
量販店ももっとさがってきそうなので買い時むずかしいです・・・^^;

書込番号:9777900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/06/29 22:07(1年以上前)

明後日からは7月ですので期待は持てるかもしれませんね

書込番号:9777965

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z8000 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z8000 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

REGZA 42Z8000 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <1009

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング