REGZA 42Z8000 [42インチ]
フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全224スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 21 | 2010年3月14日 00:58 |
![]() |
13 | 12 | 2009年11月27日 14:33 |
![]() |
17 | 20 | 2009年11月2日 23:29 |
![]() |
1 | 12 | 2009年10月29日 02:10 |
![]() |
1 | 3 | 2009年10月29日 09:37 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月26日 18:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]
Z9000用のリモコンだけ注文しました!(^O^)
(うちはZ7000ですが、東芝サポートにて、
流用可能な事を確認済。恐らくですが、Z8000でも…)
「旧型でもちょっとだけ新型気分」が狙いです。
税込定価が4725円でした。予想より高かった…(^-^;)
7000用は2000円ちょっとなのに、倍ですか…構いません!
納期は未定で、最悪年明けになるかも…との事。これはイタイ…(:_;)
新製品なので「リモコンだけ」の注文は、後回しになるみたいです…。
気長に到着を待ちます。
注文したお店に42Z9000が展示されてたので、少しリモコン触って来ました。
光沢素材で質感向上しており、見た目はとてもカッコイイです。
指紋汚れなどが目立つかもしれません。
BSダイレクトボタンが無くなって、多少不便になるかも。
十字キー周辺のボタン形状が変更され、最初は違和感ありそうですが、
慣れれば使い易そうです。
下部のスライド蓋が開けやすくなり、CS放送のチャンネル入力には便利そうです。
新型リモコンには賛否両論あるかもしれませんが、早く手に入れたいものです。
0点

ニアピン狙いさん
お早うございます
早くもリモコン予約しましたか!
テレビ展示がやっと始ったと思ったら、いきなりリモコンのみの注文とは
きっと変わった人だなあと思われた事でしょう・・・
先日ちょっと見ただけで、まだ試してないので明日にでも試してきます。
しかし今頼んで年明け納期とはエコポイントの申請みたいですね・・・
書込番号:10390729
0点

ニアピン狙いさん
リモコンの注文されたんですね
私も注文しようかと思ったんですが、店頭で触ると
従来の十字ボタン、数字ボタンがフラフラ動いて
ちょっと違和感があったのでやめました
慣れなのかもしれないですが(;^_^A、
レグザリモコンUのデザインはいいですよね
4725円とは、高くなってますね
私はCELL REGZAのリモコンだけ頼んじゃおっかなぁ〜(笑)
無線リモコンだし、タッチパットは反応しないと思いますが
飾りにしようかな
書込番号:10391240
0点

えんとつやさん、こんにちは(^-^)
>きっと変わった人だなあと思われた事でしょう・・・
実際店員さんに勘違いされ、最初、Z7000のリモコンを発注されかけましたf^_^;
指摘したら、「はぁ…、ちなみに何故型違いを?」と尋ねられましたよ。
説明したら理解してくれました。
にじさんさんこんにちは(^-^)
にじさんさんはCELL REGZAリモコン狙いですか!?(驚)
その発想はなかったです…。
定価は一体おいくらなのでしょうね?
1万円越えちゃうかもしれませんね(^-^;
書込番号:10392068
0点

>指摘したら、「はぁ…、ちなみに何故型違いを?」と尋ねられましたよ。
>説明したら理解してくれました。
この究極の質問に対し、どのように説明すると理解するのか
すごい謎です(^-^;
リモコン早く届くと良いですね〜
書込番号:10393529
1点

理解されるコツは、ニヤニヤしながら、
「質感向上がどうたら…レグザサポートがこうたら…」と、嬉しそうに語る事です♪
(^-^;
書込番号:10393832
1点

なるほど。
では私も明日ニヤニヤしながら新しいリモコンをいじってきます!
うーん本当にそれで良いのかなあ(^-^;)
書込番号:10393976
0点

4725円って、店が利益を乗せてるんじゃないですか?
Z9000用のリモコン 1995円でしたよ?
東芝テクノで値段と注文コードを聞いて、先ほど量販店でオーダーしました
品番 CT-93339
注文コード 75017154
書込番号:10910966
0点

gon2005さん
レスありがとうございます。
古いスレでしたので気付くのが遅くなり済みませんm(_ _)m
多分私のレスは見て頂けないでしょうが…
>1995円
マジですか!?
私はヤマダで注文し、メーカーから取り寄せて貰いました。
店員さんは確か「定価です」と言ってたと思います。
てっきり4725円が定価だと思い込んでましたが違うんですかねぇ…
もし利益乗せの値段だったならと考えると…「ワナワナ」してしまいますね(^-^;
今度確認してみます。
場合によってはヤマダの店員に鉄拳制裁が必要かもしれませんね(^-^;
ナイス情報ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:11052229
0点

ニアピン狙いさん
>場合によってはヤマダの店員に鉄拳制裁が必要かもしれませんね(^-^;
鉄拳制裁は、お店から出入り禁止にならない程度にして下さいね・・・
書込番号:11052667
0点

おっ、私と身長が全く同じのえんとつやさん
ご無沙汰してました(^-^)
こちらにはるばるのお越しサンクスです。
しかしこの書き込み、よく見つけましたねぇ〜(^-^;
昨晩初めてgon2005さんの情報拝見させて頂きワナワナしながら仕事してました。
東芝リビングのHP見ても新リモコンの定価が載ってないんで現状は真偽不明です。
積もる話しもありますが、とりあえずメリケンサックを装着して寝るとします…
書込番号:11052781
0点

ニアピン狙いさん
塩を用意しときましょ(笑)
書込番号:11053888
0点

MOTTAINAIですね。万死に値します。
ちなみに何故型違いを?(店員のマネw)マジで「旧型でもちょっとだけ新型気分」でですか?
書込番号:11053961
0点

>MOTTAINAIですね。万死に値します。
とどめを刺しましたね・・・
書込番号:11053987
0点

にじさんさん
てーぜさん
ご無沙汰です。
遠路はるばるのお越しありがとうございます(^-^;
>塩
なんだったら塩こしょうで下味つけてやろうかと画策中です。
とんかつ肉なんかは叩いて柔らかくするんでしたよね?
鉢巻きにロウソク、メリケンサックと塩こしょうの完全武装でお店へGO。
「たくりじゃ〜!ぼったくりじゃ〜!」なんて言いながら…
>万死、とどめ
妖怪なんで大丈夫です(^-^;
お化けは死なない〜♪
♪お金も休みもない!
ところで肝心の新リモコン価格はやはりgon2005さんの情報通りでよろしいのでしょうか?
ご存知でしたら教えてつかぁ〜さいm(_ _)m
書込番号:11056802
0点

ニアピン狙いさん
z9000用のリモコンはCT-90339です
CT-90339は東芝LivingDirect部品のサイトにもまだ出ていないですし
ネット上にも販売していないようです
CT-93339というリモコンは型番が違うと思います
CT-93339というのをググっても出てきません
書込番号:11056895
0点

にじさんさん
深夜にレス頂きサンクスです。
私も昨晩PCで確認しましたが定価は不明のままです。
東芝テクノかレグザサポートに問い合わせすれば
はっきりするんでしょうが・・・
墓地墓地確認してみます。
書込番号:11056966
0点

こんばんはぁ〜
私もしっかり覗いていますよん♪
なんのこっちゃw
。。。zzz
書込番号:11057005
0点

たつべぇぇさん
ご無沙汰です。
深夜にもかかわらず過去スレにお越し頂き痛み入ります(^-^;
それにつけてもリモコン価格の謎は深まるばかりです…
恐らく私だけでしょうが…(^-^;
もしかして時価?
書込番号:11057053
0点

しまった!
発見が遅れた(笑)
あっちに来ないからこっちに来ちゃったみたいな。なんのこっちゃ(笑)
ニャ〜さんの最大の失敗は・・・
一番最初に東芝サポートに問い合わせた時に値段を聞かなかった事です
・・・ん?言われるまでもなく分かってる??
それは失礼(笑)
ハイすいません。私有益な情報等持ち合わせておりませんでした(笑)
退散!
書込番号:11080578
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
100万人のPCショップという店があります。
最近液晶テレビの注文をして、代金を振り込みましたがひと月経っても
商品が届くどころか、メールすら届かない。
過去の書き込みを見ても、かなりの悪質ショップのよう。
みなさん気をつけて。
ここやYahoo!オークションを利用して自社のHPに誘い込み、完全前払い
でしか注文を受け付けない手口。
確かにHP上に載っている価格はかなり安めだけど、商品が届くことは稀。
以下にショップ状況を記載しておきます。
「100万人のPCショップ」
(有)スリーハウス
インターネット交流ネットワーク事業部
612-8083
京都市伏見区京町2-217
075-611-2351
3点

ちゃろりさん、こんにちは。
ネットショップで購入する場合は、そのショップの評判を事前に調査してから利用する事が常識です。代金前払い制なら尚更です。
ところで、警察などには届けました?
まだならこの様な所に書き込んでいるヒマはありませんよ。
それと、書き込むカテゴリーも違います。
「100万人のPCショップ」にこの商品を注文したのかもしてませんが、この様な内容を書き込む事は不適切です。
私もそのショップは知っていましたが、いくら安くてもそのショップでは私なら購入しません。
書込番号:10387108
4点

電話で、問い合わせした方が、良いと思います。
書込番号:10387111
0点

もうちょっと慌てた方がいいぞ。
高額な振込みで詐欺にあってるのに、まるで他人事の様に冷静過ぎる。
書込番号:10387348
1点

ここは納品が遅くて有名(たぶん副業で家電通販してる)
ただキャンセルすればすぐ返金してくれるらしい
書込番号:10387351
2点

私も100万人のPCショップで液晶テレビを注文しています。
しかも2ヶ月経っても商品が届きません。
2007年のテレビだったため、待っている間に売っている店も少なくなり、値段もどんどん上がっています。付属のスタンドを別ショップで購入してしまっているため、キャンセルしたくてもできずにいます。
何度も問い合わせをし、その都度もう少しで届くと繰り返されるばかりで、完全に適当です。
スタンドに合う上位機種で代替商品を届けますと言われ、ひと月待ちましたが、「やはりそれは筋が通らないため、注文商品を探します」と先週連絡が来ましたが、それ以降また連絡もありません。
完全な悪質ショップだと私も思います。
返金してくれるという書き込みもありますが、要は他の注文で入金されたお金の一部を返金に廻しているだけではないでしょうか。
本当に後悔していますが、よい経験になりました。
私は法的手段も含め、対応を協議中です。
書込番号:10390194
0点

*か月経ってもなんの返事もなにもない・・・
エコポイントも同じですね。
どれくらいの応募が殺到しているのかしれませんが、これが民間企業なら即倒産ですな。
書込番号:10391025
1点

ちゃろりさん、Parichaさん こんにちは。
実は、うちの妻が「100万人のPCショップ」で一ヶ月ほど前、同じように注文しました。
注文後に、評判が良くないことに気がついたようです。
妻は、10日待って・・・「これ以上は待てません返金お願い致します。」
と、メールしましたら、その日の内に商品代金と振込手数料もプラスされて
振り込んでありました。
その後反省した妻に一任され、私が価格.comで見つけた評価の高いショップにて
念願のREGZA 42Z8000を購入する事が出来ました。
お恥ずかしい話なのでこちらに書き込んでよろしいものか悩んだのですが
お二人ともお困りのようでしたので参考になるならと思いまして・・・。
初めての書き込みがこのようなもので恐縮です。
書込番号:10391998
1点

@たつべぇさん こんばんは。
7月後半にREGZAを購入し、本日エコポイントが1万円までを1単位として4通届きました。丸3カ月です(笑)。うちでは佐川急便での宅配でした。
それ以降に購入の方たちは更にかかる可能性もありますね。
書込番号:10395625
0点

追記です。
7月時点でエコポイント対象商品の金券(商品券)に1万円を超えるものがなかったので
JCBの9,000ポイント(A074、jcb1-09000)を4点選んだのですが
今そのサイトを見ると「jcb1-09000 8,000円+500円」(発送手数料:500点)と書かれていました。
つまり、わたしの選んだ4点にはそれぞれ発送手数料500点がマイナスされ、計34000円分。
2000円の赤字です。
現在は、ちょうどいいエコポイント点数分のjcb2-35400という商品コードが追加されています。これならマイナス1000円で済みます。
今後選ぶ方は最新の商品コード一覧をご参照ください。
ちなみに、このスレは丸ごと削除される可能性がありますね・・・。
書込番号:10395819
1点

silver_2007さん こんにちは
3カ月ですか。立派なお役所仕事ですね。
無駄なホームページやカメの様にとろくてしっかり手数料を取る会社作ったり、本当に無駄のオンパレードですね。そして究極は利用者に優しくない。
あまり、ここで、否定的なことは書きたくないですが。
書込番号:10396294
0点

@たつべぇさん おはようございます。
以前、エコポイントの商品到着にどれくらいの期間がかかるのかエコポイント事務局に問い合わせたことがあります。
事務処理としては「書類不備の検査」、「書類不備の通知」、「商品取り扱い業者への依頼」で1ヶ月ほど。
商品取り扱い業者内での事務処理は各業者内での商品発送までの手続き処理に要する時間次第。おそらく1ヶ月程度。人気商品については申し込み件数次第で遅延の可能性もあり。
エコポイント対象製品はかなりの数があり、申込件数も膨大だろうと思います。
官を擁護するつもりはありませんが、半分は官、半分は民の事務処理期間です。
官の書類チェックの人件費やコスト管理(使われるのは税金です)を考えると発送までの期間が、特別に現実離れしたものでもないかと。
商品の途中追加については腹立たしさを感じますが、制度導入時点で検討にかかわった官僚や企業に先見の明がなかっただけ(無能)の話で、事後対策をしただけでもマシかも。
その無能さのおかげで損をするのは納税している消費者ですが・・・orz。
書込番号:10396660
0点

法案の国会審議中に業者選定が締め切られるような有様ですから、中身は推して知るべし、です。
販売店処理だと売ったことにする還元詐欺が心配なのでしょうけど、やはり販売店で直に値引いた方が現実問題としてすっきりするし、もっとものが売れると思いますね。
経費だって手間だってかなり違うと思います。←この辺が甘い汁を吸うための仕組み
そもそも領収書送って3ヶ月かけてポイント還元なんてとろいことやってるご時世じゃないし、ネット環境のない人には何につけ使いづらいものになっています。ネット上ですらデータベース更新にかなり時間がかかるので呆れますよ。
書込番号:10540647
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

冷蔵庫、スタッドレスタイヤは・・・
DVDレコーダーはZ8000+外付けHDDでしばらく我慢できるかと。
今だ!買っちゃえっ!!!
PS.けっして東芝のまわしものではありません。
書込番号:10383320
1点

>買い時を見極めて、購入したいわ〜
見極めているうちに、在庫がなくなっちゃうわよ〜
書込番号:10383415
4点

待ってると安い店は完売、なくなっちゃいますよ
今現在、価格コム最安値の30位以降は16万円を超えてます
最終的に高い店が売れ残り最安値が高くなったように見えます
例えば、2005年の26型HDD内蔵TVですが30万円弱、まだ登録してます
(携帯ですが)
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=20417010307&guid=ON
書込番号:10383686
2点

私も現在Z8000の購入を考えています。
そこで先日、数件ほど家電量販店を回ってみましたが、在庫があった2店舗ではどちらも178,000円+ポイント10%でした。
他の方の投稿を見る限り、高いような気がして未だ踏み切れていません。
これ以上は厳しいのでしょうか...。
ただ、やはりどの量販店も在庫切れが多いとの印象を受けました。
決意するなら早めが良さそうですね。
書込番号:10384900
0点

black swanさん
田舎の岡山でも昨日から37Z9000、42Z9000、37H9000、42H9000が展示されてました
2店で在庫があるならラッキーですね
\178,000 10%Pなら交渉で20%Pにしてもらうとか
「Z9000が発売になったし、展示スペースも倉庫の在庫場所も必要になるでしょ?
\168,000の10%P(〜20%P)なら今日決めて帰るし、店長に承認もらってきてよ」なり、
なんとか交渉してみてはいかがですか?
お急ぎでなければZ9000が下がるのを待たれるか、ですかね〜
書込番号:10386137
1点

近くの大手量販店では皆さんのように上手な価格交渉の自信がなく私もここのサイトに頼っていましたが
今の時期だったらいけるかなと試しに価格交渉をしてみようと思い大手量販店に足を運びましたら
ヤマダ電気はすでに売り切れでしたので急いで近くのみどり電化へ行ってみたところ
在庫展示品含め3台ですと言われましたので価格交渉いたしましたら148,000円の提示が
ありおまけを付けて欲しいとお願いしましたらリモコン2個サービスでいただきました。
エディオンカード入会で5年保証を付けました。
勿論、翌日配達、取り付けまで無料でしていただけました。やはり近くで購入すると後々安心かと
思います。もうここから何万円も価格変動があるとも思われませんしエコポイント等々を考えると
今が最終の決断時期かもしれませんし価格どうこうよりも在庫がほとんどない状態のような
気がします。すごくお安く購入されている方から比べれば少しお高いかも知れませんが
買おうにも在庫がなければどうしようもないですしねばり過ぎて逆に高い買い物に
ならないように手を打ちました。
書込番号:10386552
0点

ここのスレのタイトルを見て沢田知可子の「会いたい」を思い出しました(^-^;)
まれに特価で購入されている方もいますが、量販店での価格は基本的に
9月初旬頃から殆ど変わっていないような気がします。
Z9000が値下げするのを待てるなら別ですが、待てないのであれば
今週末が最後のチャンスかと思います。
いえひょっとしたらもうZ8000には会えないかもしれませんよ・・・
書込番号:10386891
1点

えんとつやさん
名曲ですよね
切ない季節です
♪今年はREGZAで見るって〜♪
いっぱい映画を観るって
約束したじゃない
REGZA約束したじゃない
買いたい♪
書込番号:10387205
6点

にじさんさん
嘉門達夫顔負けの替え歌ナイスです!
是非レグザのCMで福山様に歌ってもらいましょう♪
書込番号:10387275
1点

>是非レグザのCMで福山様に歌ってもらいましょう♪
徳永英明も捨てがたいかも(^o^)/
それにしてもにじさんさん
なかなかいいですねえ…
その替え歌のセンスに
ナイスを投票しました
書込番号:10387326
0点

えんとつやさん
福山雅治の新CM「記録するREGZA」始まりましたが曲はイマイチ、パッとしないかもしれないですね
「最愛」も名曲ですね
万年睡眠不足王子
ありがとうございます
調子にのって「最愛」もいじろうとしたんですがイマイチうまくいきそうもないのでやめました
Z9000のリモコンだけ発注しようかと思ってたんですが
Z9000のリモコンを昨日触りましたが従来と変わり、なじみにくいかも
ということでやめました
CELL REGZA X1のリモコンは買うかも(笑)
反応しないタッチパットですが気分だけ味わいたいかも(笑)
ちなみに、私の32H1000にはH2000用リモコンを使ってます
CELL REGZA X1のリモコンは無線式で行方不明になっても本体ボタンを押したら、
リモコンからアラームがなって、呼び出しするようです
これでリモコン誘拐にも犯人を見つけられます
(誘拐されないし、GPSはないし〜)
おっと、スレ内容から脱線しちゃいました(;^_^A
書込番号:10387503
0点

>徳永英明も捨てがたいかも(^o^)/
レグザに買い替えるまで、片方のスピーカーから音が出ないなどの
不具合が発生したバズーカーと3ヶ月ほど付き合っていましたが
テレビを見ながら心の中でいつも「壊れかけのテレビ♪」と歌っていました・・・
皆様買い替えはお早めに!
書込番号:10388140
1点

にじさん
> CELL REGZA X1のリモコンは買うかも(笑)
> CELL REGZA X1のリモコンは無線式で行方不明になっても本体ボタンを押したら、
> リモコンからアラームがなって、呼び出しするようです
現行REGZAのリモコンは赤外線方式じゃないですか?
X1の電波方式リモコンを買っても・・・orz。
書込番号:10397219
0点

silver_2007さん
そうなんです、飾り、フィギュアのように飾って
ニヤニヤしようかと思ってます(笑)
いつの日か、CELL REGZAリモコンで動くテレビがくる日を夢みて(ToT)
書込番号:10397344
0点

私のツブヤキに反応して下さる皆さん。嬉しいです!
即、買ってしまおうか?とダーリンと検討してます。
本当に東芝好きなんです。実はPCも壊れて、次回もダイナブックにと・・・
これまた、エコポイントを合わせて買いたいなぁ・・・
買いたい〜♪mumumuu
書込番号:10399181
0点

みなさん、おはようございます。
実は昨日(土曜日)仕事だったんですけど、このスレ観てて、ずーっと頭の中で沢田知可子の「会いたい」♪が流れていました。
「このやろ〜誰だぁこんな書き込みしたのは」って思っていたんですが、仕事帰りに同僚とカラオケ行って、「会いたい」♪を唄って、すっきりしましたw
書込番号:10401804
0点

@たつべぇさん
申し訳ないです。悶々と仕事していたのでしょうか。
実は、実際大型電気店で見て来ました!既にZ9000のみで、Z8000の在庫は無い。
REGZAは人気で価格も落ちないので、この次に手に入れるべきブルーレイとの愛称を考え、SONYも良いかな?SHARPも良いかな?と・・・
予算では、SONYの46型も買えちゃうんですもん。
ううううう、悩んでます。
買いたい・・・・♪(あは)
書込番号:10411995
0点

>REGZAは人気で価格も落ちないので、
いやいや、落ちますよ。今はまだ早過ぎますが(Z9000)。
書込番号:10412017
0点

knutさん
今はZ9000発売されたばかりですからね〜
Z8000は量販店で消えかかってますし、お安くならネット通販でとかも
書込番号:10412135
0点

knutさん
こんばんは。
テレビは大きいだけが良いとは思いません。電気代もそれなりに高くなるでしょうし。発熱も半端じゃなくなるでしょう。
Z9000もファンレスがちょっと気になります。HDDは内蔵してませんが日本のくそ暑い夏をファンレスで乗り越えられるものなのかと。
ファンの騒音は確かに無視できませんが、逆に熱暴走等の故障のリスクを高くする要因にもなるはずです。
Z8000型落ち間近ですがコストパフォーマンスも最高になっています。
よく検討され決断くださいませ。
書込番号:10412216
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

これで自製アクトビラが出来ちゃうんでしょうかw
色々と可能性が広がってきて、面白い世の中ですね〜
書込番号:10381013
0点

いろいろ出来そうなんですけど、得てしてこういう商品には、
「XX機能を使う場合は、YY機能は使えません。」
みたいなことがあると思うので、購入前にはしっかり調査が必要だと思います。
レグザから直接録画したデータもRAID1でミラーリングできるのかなぁ。。。?
書込番号:10381114
0点

まだ動作確認が取れていないだけでしょうがREGZA録画対応にはなっていないみたいですね。
RAIDはハード的な機能なので、ソフト的に影響がでるようじゃあ本来のRAIDとは言えないと思います。よってRAID0/1を謳っている以上は問題ないと考えますが。
書込番号:10381153
0点

こんにちわ
アイオーみたいに、REGZAからダビングしてDTCP-IP化した番組を
PC視聴するソフトはないのかな?
書込番号:10381175
0点

にじさんさん こんちわーすっ。
「CyberLink SoftDMA 」これではないのですか?
http://jp.cyberlink.com/products/softdma/overview_ja_JP.html
違ってたらすみません。
書込番号:10381210
0点

@たつべぇさん
こんにちわ
アイオーデータのほうにはPC視聴ソフトが無償ダウンロードになっていたので
この製品にも添付ソフトにあるのかなぁ、って、思ったんですよ
すいません(;^_^A
書込番号:10381312
0点

にじさんさん
BUFFALO製地デジチューナには添付しているみたいですけどねぇ。
とりあえず、この出来具合に期待してまーす。
http://www.digion.com/pro/dxtv/index.htm
書込番号:10381336
0点

@たつべぇさん
そうそうそのデジオンです
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090715_302347.html
バッファローも無償ダウンロードにしてくれたら、リンクプレーヤーとセットで考えよっかなぁ
書込番号:10381372
0点

おっと、2.5inch版のコレもDTCP-IP対応で刷新されましたね。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-wsxl_r1/home_server.html
@たつべぇ さん
ですねぇ。録画データに対してもRAID1が有効だといいですね。
書込番号:10381553
0点

HDD交換が比較的簡単に出来そうなのは魅力ですが、一番心配なのはDTCP-IPデータがPS3に対応しているかどうかですね。
XHLシリーズのほうは、PS3と相性が悪く(バッファローのサーバーシステム)DTCP-IPデータが再生できないので。
あと、DTCP-IPサーバー間でのムーブ対応も出来れば欲しいところです。
書込番号:10382315
1点

hiro3465さん
XHLシリーズと違って、今のところ「REGZAでのみ再生可能」とは書かれていないので期待しますね。
これから出してくる商品ですから、当然そのへんは意識されていることを期待しています。
バッファローさん、頼みますよ〜!
書込番号:10383360
0点

こっちのプレリリースの方にはPS3の件うたわれてますね。
http://buffalo.jp/products/new/2009/001039.html
>DLNA対応家電やバッファロー製メディアプレーヤー〈リンク・シアター〉、
>やソニー製ゲーム機〈PS®3〉※で、本機に保存した動画や画像・音楽を再生することができます。
>また、iTunesサーバー機能も搭載しています。
ただ、今でも音楽や写真、コピフリの動画はOKなので、DTCP-IPの欄ではないのがちょっと気にかかりますね。
一度バッファローに問い合わせてみます。
※XHLのときは、とりあえず対応予定はないけど検討しますとだけ言ってましたが。
書込番号:10385112
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z8000 [47インチ]
本日、ビックカメラ池袋で248,800円のポイント20%で購入しました。
シンプルリモコンも探してもらって、その辺に転がっていたのを付けてもらいました(リモコンの箱は潰れていましたが問題ありません)。AGFコーヒーギフトセットも付いていました。ポイント5%で長期保証にも入りました。
11月中旬に家を新築するにあたり、10月頃からレグザに目を付けていて、もう47Z8000か42Z8000しかないと思っていたけど、家ができるまではまだもう少し時間があるからとゆっくり構えていましたが、先週末にここを見てびっくり。え?もう品切れ間近?
LABI池袋がオープンしてから見に行こうなんて思っていたけど、それどころじゃない。
とりあえずターゲットを47Z8000に絞り、今までの調査で一番安かったLABI新橋に昨日行って見ましたが、品切れ。
その足で、ソフマップ秋葉原、ヨドバシ秋葉原に行き、在庫があることを確認。値段は両方とも262,800円の20%。
現金もクレジットカードも持っていなかったため、その場では購入せず、本日現金を持って出直しました。
42Z8000のスレで、ビック池袋に47型があるという "ぴちょん。。"さんの情報と、セールをしているという情報を見て、まずビック池袋に行ってみました。ここで高ければ、ヨドバシ新宿か秋葉原で買おうと思っていました。
そして少し交渉をしたところ、上記の値段を出していただき、気持ちよく購入することができました。
ちなみにビック池袋ではレグザ対応USB-HDD 1.5TBが500台限定で12,800円(ポイント3%)だったので、レグザのポイントでゲットしてきました。これで楽しいレグザライフが過ごせそうです。
配達は家が建つ11月中旬なので、私が使える頃はもうZ9000の使用レポートで盛り上がっているころだと思いますが、とりあえずここの皆さんの仲間になれて嬉しいです。
1点

購入おめでとうございます(^0^)/
あれ私もビックで買えば良かったかなミ
在庫ありました?私はヤマダ電機で二週間まちだったんですが。ビックはあるのかなィ
書込番号:10381727
0点

在庫あったみたいですよ。
私の場合、もともと配達希望が11月中旬なので2週間待ちだったのかどうかよくわかりませんが、特に在庫がないというようなことは言ってなかったように思います。
書込番号:10385564
0点

そうでしたか(^_^;)ありがとうございます。
早く家で現物を見てみたいですね!
書込番号:10385847
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





