REGZA 42Z8000 [42インチ]
フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全224スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 12 | 2009年8月20日 00:05 |
![]() |
0 | 0 | 2009年8月19日 22:28 |
![]() |
0 | 6 | 2009年8月19日 00:09 |
![]() |
3 | 3 | 2009年8月18日 23:05 |
![]() |
4 | 6 | 2009年8月17日 17:30 |
![]() |
2 | 2 | 2009年8月13日 20:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]
ヤマダ電機LABI1高崎にて待望のレグザを買いに行きました。
ヤマダ電機安中店で139,000円で売っていたので、早速価格交渉!
ここで、店員さんは「値下げは出来ない。」の一言ですむところを
@そんな値段ありえない!
APOSシステムに入力できない!
B原価割れをしてしまう!
:
は〜。
レグザを買いに来ているのは、かなり勉強している客(特に自分は小売業に従事した事がある)なのに、ウソ、ウソ、ウソの連発。。
最後には見間違いでは?と疑いまでかけられ、まるで犯罪者扱い。
さらに話をしていくと、HDDは、もう在庫が無いので付かない。
HDDに代わる特典も無い!
・・・もう、これは、「さっさと帰れ!」状態です。
話にならんないので何も買わずに帰宅しました。
もちろん、駐車場代もとられて。。
このように、LABI1の接客は最悪です。
大きい店舗だから安くしてくれるだろう。何か付けてくれるだろうは無い様です。
皆さん、ご注意を。
名誉の為に言いますが、他の小さい店舗の接客は良いです。(特に年をとった方)
同じ値段でしたら小さい店舗に行かれる事をお勧めします。
0点

REGZA37Z8000にはあまり関係無いようですが…
店舗だけでは無く、店員によっても当たりハズレがあるようです。
スレ主様の期待どおりに交渉出来ず、残念!!
書込番号:10010261
1点

確かに同じ店舗でも店員によって当たりはずれがありますね…
ただ、HDD・リモコンなどの特典はあくまでもサービス
付いて当たり前じゃないので、そこは私共々、勘違いしないようにしましょう
書込番号:10010447
4点

残念ながら、高崎LABIは売る気が無いようにしか思えません。
近くの競合店(ケーズデンキ・ビックなど)もあまり安くなくほぼ値引きはしてくれません。たしかに店員にもよるでしょうけど。あとは、他店舗間を行ったり来たりするのも、交通事情等考えるとかなり面倒な場所にあるので、店員の強気に客側が根負けしてしまうのでしょう・・・
本部直下の店舗のわりに品揃えが悪いのもガッカリです。
電車で池袋に行ってLABI→ビック→LABIと価格交渉した方が、
電車代+移動時間+購入金額は、高崎LABIの駐車場料金(買えばかからないが、何も購入せず他店舗とを行き来した場合)+車燃料代+移動時間等+購入金額よりはるかに安く楽になるのでは?と思っています。
配送は地元ですしね!!
一番近いLABI店ですが、私はもう行かないと思います。
長文で悪口ですが、事実だと思うので書かせていただきました。
書込番号:10010579
2点

>REGZA37Z8000にはあまり関係無いようですが…
すみません。REGZA37Z8000を買いに行った感想です。
良い感想が、怒りの感想になっていました。
☆ちなみに、現在、どこにも在庫が無いらしいです。
買いに行って、持って帰ろうとしている方、在庫の事前の確認をお忘れなく!
>確かに同じ店舗でも店員によって当たりはずれがありますね…
>
>ただ、HDD・リモコンなどの特典はあくまでもサービス
>付いて当たり前じゃないので、そこは私共々、勘違いしないようにしましょう
はずれでした
そうですね。特典は特典ですね。
ただ、交渉の1つでもありますよね!
>残念ながら、高崎LABIは売る気が無いようにしか思えません。
まったくです。
前の立地の時の方が親切丁寧だったような。。
品揃えも悪く、初めて行ったとき、どんなマニアックなものを売っているのだろうと
期待して、がっかりしたのを覚えています。
なるほど、池袋か!タメになります!
皆さん、返信ありがとうございます。
コジマが接客が一番良かったので、もう少し値が下がったらコジマで買います!
(自分はコジマの関係者ではありません。一応。)
今回は、「数千円の割引 < ちゃんとした対応」 勉強をさせて頂きました。
書込番号:10010951
0点

わたしもスレ主さんの意見が理解できない。
なら、ヤマダ電機安中店で買えばいいんじゃ?
>「値下げは出来ない。」の一言ですむところを
その一言を言われたら本当にそれで納得しました?
>特に自分は小売業に従事した事がある
それなのに特典の意味もわかってない???
>そうですね。特典は特典ですね。
>ただ、交渉の1つでもありますよね!
そんなの買う時のタイミングでしょ?
交渉の1つにはならないのでは?
いやー、スレ主さんが小売業に従事してた時に
スレ主さんから書いたかったわーきっと大当たりだったでしょうね
どんな交渉でも気持ちよく答えてくれたのでしょう。
ちなみにわたしもヤマダの関係者でも小売関係者でもありません。
先日レグザ買いに行ってめちゃ混んでるのにウダウダ値引き交渉してる人が居て
まわりも含め、みんなイライラしてたので・・・・
まぁ、でもここ見るといろいろな考えも人居るもんだなと思いました。
>話にならんないので何も買わずに帰宅しました
何様?
気に障ったら申し訳ありません。
でもこれがスレ主さんの書き込み読んだ時の素直な感想です。
書込番号:10012388
3点

※この掲示板が理解できないというご意見がありましたので、対応します。
>わたしもスレ主さんの意見が理解できない。
>なら、ヤマダ電機安中店で買えばいいんじゃ?
ヤマダ電機安中店では、期間限定価格で、やはり13万では売れないとの事でした。
LABI1で「確認します」との事で数分待って、
その確認した結果、「安中店へ確認した結果、そんなことは無い!」と言われたららどうでしょう?私は、ウソをついて、値段交渉をしていることになります。
>>「値下げは出来ない。」の一言ですむところを
>その一言を言われたら本当にそれで納得しました?
ポイント無しでその価格なら、価格COMの最安値に近い価格ですし、他店舗比較でも最安値でした。
「仕方ない。」の一言で終了でした。
>>特に自分は小売業に従事した事がある
>それなのに特典の意味もわかってない???
>>そうですね。特典は特典ですね。
>>ただ、交渉の1つでもありますよね!
>そんなの買う時のタイミングでしょ?
>交渉の1つにはならないのでは?
なぜ、特典の意味にこだわるのか理解できませんが、
商売上、特典は大きなカードです。
買うときのタイミングというのでしたら、私は特典の付くタイミングで購入しますが?
>いやー、スレ主さんが小売業に従事してた時に
>スレ主さんから書いたかったわーきっと大当たりだったでしょうね
>どんな交渉でも気持ちよく答えてくれたのでしょう。
>
>ちなみにわたしもヤマダの関係者でも小売関係者でもありません。
>先日レグザ買いに行ってめちゃ混んでるのにウダウダ値引き交渉してる人が居て
>まわりも含め、みんなイライラしてたので・・・・
>まぁ、でもここ見るといろいろな考えも人居るもんだなと思いました。
この掲示板に不快感を抱かれたのなら、大変申し訳ありません。
ただ、今後、私と同様な考えをお持ちになる方も居るといます。
同じ道を歩んだ場合、同じ気持ちになってしまうことでしょう。
せっかくの掲示板です。
「自分には理解できない!」という方なら、読み飛ばせば良いし、
「あ、自分と同じ考え!」という方でしたら注意して読めば良い。
ただ、それだけだと思いますが?
>>話にならんないので何も買わずに帰宅しました
>何様?
>
>気に障ったら申し訳ありません。
何様と言われれば、「お客」と答えます。
商売をやっている以上、「売り手」に対して「買い手」があります。
双方、折り合いが付かなければ、売らなければ良いし、買わなければ良い。
単純です。
今回は、その単純な行動をとったまでです。
まさか、入場料を払って帰れと言う事でしょうか?
たぶん、文面が気に入らなかったのでしょう。その点に関しては、申し訳ありません。
書込番号:10012801
0点

スレ主様、御自身が最初に書かれた文章を読み返して下さい。
買い物は楽しく納得の行く物でなければ日頃頑張って稼いだ意味が有りません。
接客も人なら客も人ですから折り合いが付かなければ素直に他に行くのが普通です。
書込番号:10013076
1点

>商売をやっている以上、「売り手」に対して「買い手」があります。
>双方、折り合いが付かなければ、売らなければ良いし、買わなければ良い。
>単純です。
ならここに文句書かなければいいのに・・・
>たぶん、文面が気に入らなかったのでしょう。
はい。その通りです。
こちらも熱くなってしまってすいません。
因みにヤマダで交渉するなら競合店が近くにある店舗がいいです。
池袋みたいに近くにビックのある店舗だと期待できる場合あります。
池袋に行くならヤマダとビックの価格を調べてからサクラヤに行ってみるのも
いいかもしれません。
もしくは今回のパターンならヤマダ電機安中店に電話で再度確認
139,000円と言われたら電話に出た人の名前を聞いておいて
ヤマダ電機LABI1高崎に電話
ヤマダ電機安中店の○○さんに139,000円と言われたが
そちらの店でも同じ値段にしてくれる?と訊いたほうがいいかと思います。
書込番号:10013145
1点

※この様な文章に真摯な返信、ありがとうございます。
>スレ主様、御自身が最初に書かれた文章を読み返して下さい。
>買い物は楽しく納得の行く物でなければ日頃頑張って稼いだ意味が有りません。
>接客も人なら客も人ですから折り合いが付かなければ素直に他に行くのが普通です。
そうですね。
自分としては、買う気満々で行った事が失敗の始まりだったかもしれません。
過度の期待から突き落とされて、、
もっと、買い物は冷静な気持ちを持たないと。。
>ならここに文句書かなければいいのに・・・
クチコミですから。
カテゴリも「その他」になっているはずです。
>因みにヤマダで交渉するなら競合店が近くにある店舗がいいです。
>池袋みたいに近くにビックのある店舗だと期待できる場合あります。
>池袋に行くならヤマダとビックの価格を調べてからサクラヤに行ってみるのも
>いいかもしれません。
>
>もしくは今回のパターンならヤマダ電機安中店に電話で再度確認
>139,000円と言われたら電話に出た人の名前を聞いておいて
>ヤマダ電機LABI1高崎に電話
>ヤマダ電機安中店の○○さんに139,000円と言われたが
>そちらの店でも同じ値段にしてくれる?と訊いたほうがいいかと思います。
非常に素晴らしいアイデアです。自らの電話は、思いもしませんでした。。
冷静ならば、何らかの方法で解決したかもしれません。
しかしながら、上記の通り、買う気満々状態からの転落で冷静でありませんでした。
・・まだまだ私、家電の買い方は素人みたいですね。無駄に熱くなってしまって。
他の方の意見を聞くと買い物上手な方は「冷静」な方が多い様ですね。
次、家電を買うときは、皆さんを参考に、どんな状況でも「冷静」対処し、
挑みたいと思います!
交渉決裂しても、再度、再度、通う意気込みで!
書込番号:10017650
0点

>素直に非を認めたので、今回は水に流しましょう
私として、書き込みがありましたら、すべてに返信したいのですが、
この文章では、何の意味なのか分かりません。
申し訳ありませんが、もう少々、意味を付け足して下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:10022409
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]
37Z8000を11日にyamada webでインプットして 納入日の連絡をまっていました。
昨日の連絡で、8/27以降 ということだったのですが、「少し遅いですね」とメールで返信したところ、最速24日で調整していただけました。(わがままな客ですみません。丁寧な対応感謝です。)
wiiのD端子ケーブルも購入してきたし、BSの分派の準備も 進めています。
久しぶりに、何ともいえない 高揚感を味わっています。(クリスマスプレゼントを待つ子供の気分?)
設置できたら 設置レポートしますねぇ。
ps
自己回答
yahoo 動画は カタログ見る限り 録画できないみたいですね。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
今週のヤマダのチラシには「展示・在庫品限り」の記載がありました、
生産終了でしょうか?
自分は現在ヤマダWEBで19万のP21%で購入して、
在庫切れの為、出荷待ちの状態です。
アマゾンのような事は無いように願っています。
また、WEBで購入した後でしたが、キャンセル可能でしたので、
鳥取県西部のヤマダに価格交渉に出かけました。
結果、詳細は控えさせていただきますが、
訳の解らない説明で店頭・チラシ表示価格以下には一切出来ないとのこと。
ポイント有りの場合21.9万円のポイント25%、現金場合19.8万円。
取り合っていただける感じも全く無かったので、そそくさと退散しました。
実機を見たら、欲しい欲望がさらに倍増しました(^_^)
0点

ドリルンさん こんにちは。
>「展示・在庫品限り」の記載がありました、
>生産終了でしょうか?
REGZAはもうすぐ新型に切り替わりますので
生産調整に入っているでしょうけど、
今のところ生産完了ではないはずです。
チラシでの記載はたぶん、
「今回のチラシ価格で出す」のは展示在庫限り、
ということだと思います。
それかその店では今後42Z8000は仕入れないか
東芝からの供給を止められたかですね(笑)
>ポイント有りの場合21.9万円のポイント25%、現金場合19.8万円。
219,000円のP25%だと(便宜上の計算では)実質164,250円になります。
現時点での価格コムの最安値は161,420円ですが、配送料は別になっています。
トータルで計算すると最安値とほぼ同程度になると思います。
WEB価格190,000のP21%だと150,100ですが、いつ届くかわからないですよね。
1万円高くても早く手に入れて美しい映像を鑑賞した方が
精神衛生的にいいような気もしますが。
実機を見てほしい気持も高まっていることですし。
1万円の価値はあると思いますけど♪
書込番号:10011274
0点

spark-shootさんはじめまして!
21.9万だと、現金の持ち出しが約3万増えてしまうので、
少し引いてしまいました。
在庫のある所では保証内容等を加味すると、ソフマップが良さそうさですね。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11189820/-/gid=AY01010400
早く欲しくなったので、コチラも検討対象です。
それにしても、地方は買い物となると不便です・・
でも、住みやすいですけど(^^)
書込番号:10012806
0点

東芝からの応援の人が
次の新製品は10月中旬に出ると断言していました。
チャンネルの切り替えが早くなるそうです。
ということは9月中旬までに決めないと
8000は無くなりそうですね。
書込番号:10013283
0点

.NET2005さんこんにちは!
次は10月中旬ですか!!
待っても良い所ですが、値下がりした頃に、
エコポイントがもらえるかは微妙な時期ですね。
ただ、42Z7000の価格最安値が138000円程度と考えると、
仮に42Z8000の製造コストが同程度だった場合、
現在の値段が下がらなければ、丁度エコポイント分値段に上乗せさせてますね。
エコポイントもらえない分、次の機種が値下がりすれば良いですが。
これでは税金を、家電量販店にお金をばら撒くだけ?と思ってしまいます。
話が脱線してすいません。
書込番号:10013416
0点

ドリルンさん
確かに持ち出し額が3万円増えるとちょっと考えてしまいますよね。
買ってから同じ製品が安く売られていると悔しい気持ちにもなりますし。
家電は進歩が速いですから、どこかで
「えいっ、今だ!」と決断しないと買い時が難しいです。
現行機の値下がりを待っていると新型が出て
新型の機能や価格に納得いかずに現行機を
買おうとしたら在庫がなくなっていたり・・・。
「欲しい時が買い時」ですから
どこかで踏ん切りをつけて、
買った後にはその機種の価格を見ない、
見てしまって値下がりしていても気にしないことですよ(笑)
自分もZ8000を第一候補にしていて価格面などで折り合いがつかず
他機種を購入しました。今家電店で見てみると充分に購入可能に
なっていて「もうちょっと待てばよかったなぁ」と思うことは
ありますが、自分で決めたことですから気にしないことにしています。
書込番号:10014455
0点

Zシリーズは
韓国LG製のパネルなので
Z7000の頃のウォン安からだいぶ戻ってきているので
Z8000ではそこまで安くならないかも。
しかもエコポイントで売れまくって在庫ない店もいっぱいだし。
来週か再来週の土日が狙い目ですかね。
Z7000はヨドバシで店頭表示150,000円ポイント20%が最低でした。
そこまで下がればうれしいが。。。
書込番号:10017708
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
みなさま、初めまして!福岡在住のchoco//です。
本日、ヤマダ博多にて42Z8000を遂に購入致しました!
これまで10年間使用していたテレビが突然壊れてしまい、それからは
この掲示板にかじりついて色んな知識を学ばせてもらい、REGZAの良さを
感じ37Z8000に絞り込んで周辺の家電量販店をチェックしていました。
(2日前までは37型しか考えていませんでした…)
ところが昨日、ヤマダ博多に行った所、競合店対策(恐らくヨドバシ博多)と
書かれた価格表示は、
37Z8000 \176,000+ポイント21%
42Z8000 \186,000+ポイント24%
となっていました。実質では37Z8000は\139,040、42Z8000は\141,360と2機種
の価格差わずか2,320円・・・エコポイントまで考えると42Z8000が実質的に
安くなるではありませんか! 店員さんも部屋のスペースに問題なければ42型
をおすすめしますと言われました。 それからはサイズで考え直す事として
一旦休憩、念の為ヨドバシにチェックしに行くも、42Z8000は\189,000+P20%
でした。保証の事を考えるとヤマダの方がいいなと思い、ヨドバシとの交渉は
結局しませんでした。
そして一晩サイズの事を考えて42Z8000に決め、本日ヤマダ博多へ再訪問し、
最終の迷いの末、「42Z8000を買います」・・・すると、「現在在庫が少ない
ので10日後の設置になります」というオチがつきました。
在庫のある他店を再度探し価格が高くても買うという選択肢もありましたが
少々待つのもいいかなと思い、ここで購入する事にしました。
あと10日間テレビの無い生活が続きますが、届いたときの感動がより大きく
なると思い首を長くして待ちます。
また、届いた後の感想や質問をすると思いますので宜しくお願いします!
1点

choco//さん ご購入おめでとうございます。
37検討の末42に変更されたこと、よほど部屋に制約がなければ正解だと思います。
購入後「もう1サイズ大きくてもよかった」と後悔するケースは意外とおおいですから。
到着が待ち遠しいですね。
書込番号:10009070
1点

安く買えましたね
ご購入おめでとうございます。
私はこの機種に縁がないかもしれない
うらやましい限りです
書込番号:10013478
0点

コメントありがとうございます。
silver 2007さんの仰る通り、本当に待ち遠しいです。
(何せ現在我が家は映らないテレビが置いてあるだけですので・・・)
ただ届く頃には、高校野球も世界陸上も終わってるので残念です。
うななうさん
私が初心者でしたのでうななうさんの「縁がないかもしれない」の意味が
分かりませんでした。しらべるとAmazonで大変な事になっているのを知りました。
浮かれている自分が恥ずかしいです。
うななうさんや他にも注文された方にも良い結果が出るといいですね。
私も状況は違えど待たされているので少し不安になりました・・・
書込番号:10017269
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
15年前に買ったビクターの32インチブラウン管テレビが今年の4月に壊れてしまったので
当初Z7000を購入しようと思っていたのですがふんぎりがつかずに
テレビの無い生活を4ヶ月ほど過ごしました。
その間にZ8000が発売になり、エコポイントの支給が決まり、主人の実家でもテレビを
2台購入したいとの声があがり、これ以上の追い風は無いかなーということで、11日に購入しました。
義父がいつも利用している山梨のコジマNEW甲府店で購入してほしいとの希望があり、帰省がてらコジマへ。
義父には最初シャープのAQUOS LC-32DE5を進めた(省エネ、人気があるetcの理由で)のですが
レグザを見るなり画質がこっちのがいいと一目ぼれの様子。
高機能はいらないが高画質はほしいとの事でREGZA32C8000に決定。
結局二家族で、レグザを4台購入する事に。
どんだけ福山好き!?
42Z8000,26A8000を我が家に、
32C3000,19A8000を主人の実家にと決め、早速交渉開始です。
価格交渉の際に、店員さんに他店の金額を言ってくれれば対抗して安くできますと
言われたので近所のヤマダ電機さんと競い合ってもらいました。
コジマの店員さんは東京の見積りでも対抗すると言っていたので
帰省する前に都内の電気屋も回っておくんだったーと少し後悔。
結局4台で現金価格333,000円ということで手を打ちました。(何かのキャンペーンで4000ポイントも付きました)
交渉していくうちに4台まとめての金額になったので厳密に1台いくらかはわかりません。
ちなみに19A8000以外は5年保障付き、外付けHDD(500GB)付き、我が家(埼玉)も送料、設置無料です。
シンプルリモコンは付きませんでした。22日に配送予定なので今から楽しみです。
4ヶ月ぶりのテレビライフ、そして念願のレグザライフにワクワクして
つい長々と書いてしまいました。すみません。
使用感などは使いこなせるようになってから書き込みたいと思います。
(使いこなせるか不安ですが・・・)
1点

42Z8000、26A8000、32C3000、19A8000の価格登録店の最安値をすべて合計しても408,313円ですね。
これがまとめて333,000円(しかも5年保証にHDD付き?オマケ付けすぎw)とは羨ましい限りです。
書込番号:10010437
0点

05さん、すみません。
32C3000→32C8000の間違いでした。
ですのでこちらの最安値合計328,189円には及びませんね。
購入日(11日)の最安値は34万円くらいだったのでよっし!!と思って購入に踏み切ったのですが・・・。
書込番号:10010564
0点

あら、少々羨ましくない展開に…w
C8000ですかw
C3000は私も持っている(2年前に買いました)ので、今ごろ買うのはおかしいな…とも思ったんですが、そのまま計算してしまいました。
しかしまあ、ポイントとHDD付きですしね。
それなりだったのではないかとw
書込番号:10010599
0点

05さん、返信ありがとうございます。
本当にそれなりーの金額ですね。
私もそう思いながら購入しました。甲府だし、こんなものかな?と。(甲府をばかにしているわけではありません。競合店が多いか少ないかという意味で)
都内だったらどのくらいかなーとも思いましたが、帰省前に下調べしなかったのが少し悔やまれます。
書込番号:10010697
0点

あじゅのんさん こんにちは。
いやいや、充分によいお買い物だったと思いますよ。
コジマの店員さんも頑張ってくれたみたいですね♪
価格コムの最安値店は配送料とか長期保証、設置費が
別になっているところが多いですから
恐らく最安値より安く買えていると思います。
どんだけ福山好き!?はウケました(笑)
書込番号:10010742
2点

spark-shootさん 心強い書き込みありがとうございます。
そう言っていただけて、ちょっと肩の荷が降りました。
主に私が交渉したので、もっと安く買えたのかなーと、今更なことを
あれこれと考えてしまっていたので・・・
コジマの店員さん、本当にがんばってくれました。
ヤマダさんにもがんばってもらったのですが購入できなくて申し訳なかったです。
書込番号:10011046
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
皆さんご存じのとおりREGZAのUSB-HDDのフォーマット様式はxfsのLinuxです。だから、Linuxでは、他のHDDにそのままコピーできるそうです。
本題として、下記のアドレスに対処されたときのことが掲載されています。
http://kanro.air-nifty.com/kanlog/2008/05/regzausb_hdd_6165.html
これを読まれて?と思われた方は試さないでください。LinuxはMs-Dosのようにコマンドを打つ必要があります。あくまでも、自己責任で。
1点

い草くんさん こんばんは。
興味深い書き込みとリンク、ありがとうございます。
REGZAユーザーには「明日は我が身」の現象かもしれませんので参考になります。
書込番号:9993745
1点

補足です。
>REGZAのUSB-HDDのフォーマット様式はxfsのLinuxです。
「Linux等で採用されているxfsです」が正しいかと。
# レグザスレみたのかな
書込番号:9993778
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





