REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月25日 発売

REGZA 42Z8000 [42インチ]

フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z8000 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月25日

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

(5385件)
RSS

このページのスレッド一覧(全692スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
692

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入時に+αありましたか?

2009/09/12 09:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

昨日ヤマダ電機にレグザを見に行って今日決めていただけるなら・・・とのことで
188500円(ポイント29%)を提示していただきました。当日現金を持ってなかったので
数日中にうかがうという約束で提示金額を保留のまま前金を少々払い帰ってきました。
ここのサイトを見ているとHDMIケーブルやHDDをつけてくれたりとのことが
書かれていたので質問なのですが、この価格だともうこれ以上プラスαを望むのは
無謀でしょうか・・・?!
店員さんが現金支払い時までにこれ以上のサービスがあればできる限り対応いたしますと
言ってくれたもので、回答よろしくお願いいたします。

書込番号:10139361

ナイスクチコミ!0


返信する
babuma77さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/09/12 14:33(1年以上前)

テレビ台、シンプルリモコンかな?

書込番号:10140676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/09/12 22:24(1年以上前)

どちらのヤマダ電機になりますか?
よろしければ、教えてください。

書込番号:10142995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/09/13 00:53(1年以上前)

私の住む所はヤマダ電機さんの
無料配送対象外なのですが、
配送設置無料でHDMIケーブル、500GのHDDが
サービスで付きました。
あと、Onkyoのホームシアターも購入したのですが
こちらもHDMIケーブルがサービスで付きましたよ。

書込番号:10144055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2009/09/13 15:57(1年以上前)

大一大万大吉!さん

ヤマダ電機は 188500円(ポイント29%)オマケ無しが今日の限界のようです。
今日の価格 188500円 ポイント20%以上の価格表示で交渉を開始し妥協しました。
(価格.comの価格は話していません)
前日の渋谷LABIよりも安くなりました。
先月までのHDDは、メーカーが付けていたようで今はないとのことでした。

但し、在庫が無く3週間待ちです。

書込番号:10146697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/09/13 22:01(1年以上前)

大一大万大吉!さん、港北のおじさんさん 

どちらのヤマダ電機になりましたでしょうか?
来週に都内で購入を考えておりますので、
是非教えてください

よろしくお願いします

書込番号:10148713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/14 01:10(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました。
後日再来店したときの社員があまり感じのいい方ではなかったので
+αのおねだりは無理でした。(売り場にいた東芝の人はすごい親切でよかったのですが・・・)

あとハードディスクを購入しなければならないのですが
ハードディスクも値段の上がり下がりがあるみたいで先週は一番安い時より1000円位
高くなっていると教えてくれました。テレビが来るまで3週間あるのでじっくり検討してみようと思います。
ちなみに購入は横浜本店です。価格交渉される方頑張ってくださいね!
私はヤマダで買うことは決めていたので、決めていただけるなら・・・とのことで
交渉は結構すんなりいきました。

書込番号:10150155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合?

2009/09/09 22:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

スレ主 KKZZ44さん
クチコミ投稿数:1件

購入して二週間。今までのブラウン管とは段違いの画質に毎日ニンマリしていますが、二、三日前から電源を入れて15秒くらいリモコンが反応しません。不快とまではいかないレベルではありますが、これって不具合でしょうか?同じような症状の方いますか?

書込番号:10127365

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/09/09 22:50(1年以上前)

電池は?

一度、本体の電源を切って、コンセントを抜いてしばらく放置。
再び電源を入れなおす。 >「Power on Reset」

リモコンの反応が悪くなる症例は出ているので、それと同じかも知れません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10043791/

書込番号:10127413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/09/14 00:21(1年以上前)

頻繁ではありませんが自分のにもあります。音声だけ遅れる事もありますよ。ちと心配。

書込番号:10149874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

映り込みの実際

2009/09/11 22:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:12件

価格COMのクチコミを参考にさせていただき、
量販店でいろいろ見た結果、本機種を第一候補に
考えていますが、未だ結論が出ません。
それは映り込みが実際どうなのか、ということです。
量販店は広く明るく、家庭とは違う環境だし、寝っ転がって
見て試すこともできません。
本機をお使いの皆さん、ご家庭での映り込みの具合は
どうでしょうか、忌憚のないご意見をお聞きしたいと思います。
よろしくお願いします

書込番号:10137329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/11 22:41(1年以上前)

同じ質問が過去にたくさん出ていますので、【クチコミ掲示板検索】で調べて下さい。
簡単なことですから、これくらいはやりましょうよ。

書込番号:10137373

ナイスクチコミ!3


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/09/11 22:49(1年以上前)

月夜の園さんの意見に同意。
クチコミ掲示板検索にキーワード「写り込み」を入れると検索してみると・・・
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%8E%CA%82%E8%8D%9E%82%DD&BBSTabNo=9999&PrdKey=K0000029089&act=input

書込番号:10137431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2009/09/12 00:22(1年以上前)

REGZAの映り込みゎテレビと目線を同じ高さにして見ると(特に黒っぽい色が放送されてる部分) 自分の顔がはっきり見えるほどにかなり映り込みします。
店員も言ってましたが、照明などもかなり映り込むので、気になるのでゎ??と思いました。

書込番号:10138058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/09/12 08:04(1年以上前)

このサイトの常連さんなら【クチコミ掲示板検索】も
当然知っているでしょうが。ご親切にどうも。
【クチコミ掲示板検索】にいろいろありますよ。
って書いてくれれば、おっありがたいと思いますが。
こういう書き方はよくないと思います。

書込番号:10139089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 REGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度4

2009/09/12 09:13(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8

書込番号:10139358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:8件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度4

2009/09/12 10:57(1年以上前)

私は 37Z8000所有ですが

写り込みが購入のポイントになるのなら
 あまりお勧めはしません
 
画質や色合い 写り込みなどは言葉より 自分で見て 実感して購入することをお勧めします (クチコミは主観的なところが多いので ひいき目に見るところもあるので)
 私自身 数回見に行って 見た実感で決めました (元々Z8000を購入予定ではありませんでした)
店舗と自宅では環境も
 違いますが 基本的な写り込みの仕方や見え方はさほど変わりません

 ただ ノングレアでも照明の写り込みは少しあります

書込番号:10139790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/09/12 15:52(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございました。
これからもよろしく。

書込番号:10141028

ナイスクチコミ!0


闘うSEさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/12 22:56(1年以上前)

つれない返信ばかりでもう嫌になって見てないかな?

自分、買ってから一月ですが、写り込みなんか気にならないですよ。
それよりも画面のきれいさにほんと満足しています。
昼間も日差しが結構入り込む部屋なんですが、ノングレアだった前の液晶テレビよりも見やすい気がします。
(前のやつは32型の安物だったせいかもしれませんけどね)

自分の場合のちょっとだけ写り込みが気になるシーンを紹介しますと、

1. 寝そべって見上げる感じの角度で見たときに照明が入るとき
→寝そべる場所を変えて調整してます
2. 黒いシーン(暗いシーン)
→部屋も暗くすればいいんでしょうけどそこまでしてません
3. 電源入れてないとき
→鏡がそこにあるのと同じで行動がバレバレ

こんな感じです。

書込番号:10143235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/09/13 07:57(1年以上前)

闘うSEさんありがとうございます。
こういう情報が欲しかったんです。
多謝!!

書込番号:10144920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/13 18:13(1年以上前)

うちも先日届きました。
店頭は明るくて移りこみも多少あるかなぁ・・・と思ってましたが、実際自宅で見ると全然気になりません。
ウチの場合基本的にソファに座って観る為、照明が移りこむ角度に入らないというのもあると思います。
もっと移りこみの激しそうなプラズマでも良かったかな・・・とすら思ってます。
でもZ8000は大満足ですよ。

書込番号:10147300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

標準

価格情報えてください!

2009/09/10 19:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:12件

今日祖父と宮城県古川のヤマダ電機で42Z8000を197,800円21%(41,538円)で購入しました。

現品納入は2週間後です。

納入までの間に、値段に変動、または県内の電気屋さんでこちらの購入価格より安く売り出されていた場合は値引きに応じて下さるということでした。

そこで、皆さんにお願いです!!

県内の電気屋さん(ラビ以外)でこちらの購入価格よりこれより安く店頭に表示されていた、
または、購入された方、宜しければお教えください。

情報お待ちしています(@^0^@)よろしくお願いします<(_ _)>


1ヶ月程、地域の電気屋さんでチェックしていた値段は大して変動がなく、
今日購入した価格が精一杯でした。(これでも交渉したんです…)

私的にはこちらの方で勉強させていただいた値段とは程遠く、
ちょっと納得のいかない額でしたが、祖父が「もう買いたい」ということで決めてきました。

残念なことにネットや他県の価格では交渉して下さらないとのことでしたので、
県内の方よろしくお願いします(´;ω;`)

書込番号:10131143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2364件Goodアンサー獲得:108件 REGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度4

2009/09/10 21:07(1年以上前)

ひど、こわ。
そのような目的で情報を集めようとするなんて。

>残念なことにネットや他県の価格では交渉して下さらないとのことでしたので、

店員さんから「ネットやネットで集めた情報も無効ですよ」と言われませんでしたか。

書込番号:10131696

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2009/09/10 22:39(1年以上前)

奈良のZXさん
>ひど、こわ。そのような目的で情報を集めようとするなんて。
すみません、ここでこういう情報を集めてはいけないと知りませんでした。
祖父の手助けになればと思って書き込んだんですが…
ここで価格情報を集めてはいけないんですか?
県内ならばドライブがてら直接値段確認にも行けるので、いいかと思いました。

>「ネットやネットで集めた情報も無効ですよ」と言われませんでしたか。
言われませんでした。
“ネットや他県の価格では交渉して下さらない”と私が記入したのはネットの通信販売等や、京都や東京などの価格には対応できないと言われたからです。

コメントありがとうございました。
物知らずの私の書き込みで、ご気分を害されならば申し訳ありません。

書込番号:10132314

ナイスクチコミ!1


0-_-0さん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/10 22:50(1年以上前)

奈良のZXさん、もう少しやさしい対応をされたらいかがですか?
あなたはそんなに偉いのですか?非常に不快です。

書込番号:10132415

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2009/09/10 22:52(1年以上前)

私も相場を知りたいので・・・

>「ネットやネットで集めた情報も無効ですよ」と言われませんでしたか。
言われなかったらここで聞いても悪くはないのでは?

でもご購入された金額・・・ヤマダ電機のWebでも同じ金額なので、

決して値段は高くないかも。

書込番号:10132435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:24件

2009/09/10 23:13(1年以上前)

ラッポギさん こんばんは。

価格コムの真髄はいかに安く良品を入手するかの情報交換の場だと思います。

> 納入までの間に、値段に変動、または県内の電気屋さんでこちらの購入価格より安く売り出されていた場合は値引きに応じて下さるということでした

お店がそのような条件提示をしてくれたのなら、今回の動機にまったく問題はないと思いますよ。

良い情報が集まることを祈っています。がんばってくださいね。

書込番号:10132602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/09/11 00:17(1年以上前)

0-_-0さん
親身な対応、ありがとうございます。

ソリッド・スネークさん
>私も相場を知りたいので・・・
地元の相場を知るためにお店を回るのも結構時間がかかるので、こういったサイトはすごく役に立ちますよね。
コメントありがとうございました。

silver_2007さん
こんばんは! コメントありがとうございます。
>価格コムの真髄はいかに安く良品を入手するかの情報交換の場だと思います。
すっごく安心しました。頑張ります!ありがとうございました。

書込番号:10133018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2364件Goodアンサー獲得:108件 REGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度4

2009/09/11 00:44(1年以上前)

ラッポギさん、今晩はです。

よわったな、返信見ると普通の人なんですね、泣かせるつもりはなかったのですが。
>店員さんから「ネットやネットで集めた情報も無効ですよ」と言われませんでしたか。
これは私のちょっと皮肉ったジョークです、スレのタイトル板だけ見れば欲張りな人に思えたので、
「ひど」です。ここは素直に、おわびします「書きすぎました」。
私の書いたもう一つの「こわ」は ラッポギさんを怖いとしたのではありません。匿名掲示板上のことですので、
もしも誰かが虚偽の価格情報を書き込んだとしたら、通常はその情報を基に価格交渉になるんですが、今回の場合価格協商ではなくこの値段があったサー値引けになるんですね、だから「こわ」です。


0-_-0さん、今晩は。
お怒りのようですが。
私、もちろんそんなに偉くはありません。
それでも、短い文でほどよくチクリとさせるように考えて書きましたが。
0-_-0さんならどうかかれますか、返信スレを見ずタイトル板だけを見た時に。

書込番号:10133168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2364件Goodアンサー獲得:108件 REGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度4

2009/09/11 01:39(1年以上前)

↑文内で誤字訂正です
今回の場合価格協商ではなくこの値段があったサー値引けになるんですね、
今回の場合価格交渉 です。
 
それから「買ってよかったを」すべてのひとに、が価格.comのサービスの主目的で、
安く買う事ばかりを考えるのはどうかと?
今回はフェアーじゃ無いように思うのですが。

書込番号:10133421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/09/11 01:55(1年以上前)

奈良のZXさん
返信ありがとうございます。チクリどころか青ざめてました…一旦書くと消せないし直せないと知らなかったので、どうしようと家族に相談して皆で焦ってました。

>スレのタイトル板だけ見れば欲張りな人に思えたので
ダイレクトでわかりやすい方がいいかなと思ったんですが、欲張り…なるほど。今後はもうちょっと謙虚に書きます。アドバイスありがとうございました。

>もしも誰かが虚偽の価格情報を書き込んだとしたら
ネットの匿名の情報を店舗さんに言ったとしても、その情報の確認が取れなければ、値引きはしていただけないと思います。なので、教えて頂いたら必ずそのお店に確認に行くか、電話等でお伺いしようと思っていました。これなら「こわ」にはならないですよね?

色々と至らぬところ私の書き込み不足が多々あり、誤解を招く形になってしまって本当に申し訳ないです。

>安く買う事ばかりを考えるのはどうかと?
折角2週間もあるので、もうちょっと頑張って祖父と最後に「安く買えて良かったね」って言えたらいいかなと思ったんですが…“フェアーじゃ無い”と言われてしまえばそれまでですね。

書込番号:10133466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/09/11 04:05(1年以上前)

私は宮城県在住です。
価格の高いパソコン等の電気機器等は近隣の電気店では商品を確認するだけで殆ど購入はしません。
なぜならば,販売価格が価格.comの通販店の情報と比較して非常に高上がりですから・・・
そこで昔からよく利用していたのがPCボン●ーでした。
最近になって仙台に同じ系列の仙台ボン●ーが進出きたのを知りました。
8月28日に直接お店に行きREGZA 42Z8000を152800円で購入しました。
今はUSBハードディスクも取り付け非常に満足しております。

書込番号:10133680

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/09/11 10:52(1年以上前)

気の向くままさん
>PCボン●ー
ここの掲示板では伏字を使う必要はありません。
というか、伏字は禁止なので以後ご注意下さいね。
ということで、堂々とPCボンバーと書きましょう。

書込番号:10134464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/09/11 12:45(1年以上前)

気の向くままさん
コメントありがとうございます。今後の買いものに役立てたいと思います。情報ありがとうございました。

HD素材さん
>伏字は禁止
私も知らなかったので勉強になりました。しかも、聞いたことのないお店だったので、教えて頂き助かりました。コメントありがとうございました。

書込番号:10134839

ナイスクチコミ!0


ss401jさん
クチコミ投稿数:1件

2009/09/12 22:44(1年以上前)

ラッポギさん 

こんばんは。県内在住者の情報ということでしたので、情報お送り致します。
私は本日ケーズデンキで購入しました。比較した店舗は下記の通りです。
@LABI仙台駅前店:\192,000 20% 5年保証,送料、設置料無料
         他店で安いところがあればさらに交渉に応じるとの事
Aヨドバシ仙台駅前店:¥197,800 20% 5年保証ポイントの5%,送料無料,設置料\2,100
Bヤマダ電機仙台南店:\197,800 20% 5年保証,送料,設置料無料
Cケーズデンキ:\180,000 ポイント無,5年保証,送料,設置料無料,アンテナ工事10%off
        +1TBバッファロー外付けディスク,耐震マット,HDMIケーブルサービス

結局駅前のLABIが一番安かったのですが、何となくポイントは無いものの親切な接客に好感が持てたので、ケーズデンキにしてしまいました。本当はヤマダにしようと思ったのですが、ケーズに行った時点で疲れました。仙台地区は思いのほか価格交渉が難しいのか、私がへたくそなのか、これ以上の感触を得る事は出来ませんでした。
特にヨドバシは今まで一番安いと思い込んでいただけに、結構いろいろな情報を集めるとそんなに安くないという事が今回わかりました。いろいろ比較する事が重要なんですね。
以上ご参考になればと思います。

書込番号:10143156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/13 13:31(1年以上前)

古川のヤマダ電機とはテックランドのことですよね。
昨今の宮城県内、特に仙台市内の価格を見るに、その値段はいっぱいのところだと思われます。

ちなみにこれから買おうと考えている方に一報。
現在、ガス局の近くにケーズデンキが建設されているので、新規開店セールに期待するのも一つの手かもしれません。

書込番号:10146164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/09/13 15:06(1年以上前)

ss401jさん  
こんばんは。
情報ありがとうございます。丁寧に記入していただきすごく参考になりました。
>+1TBバッファロー外付けディスク,耐震マット,HDMIケーブルサービス
地元のケーズデンキではきっとつけていただけないです。いい買いものですね!ご購入おめでとうございます。

わかぶひさん 
>古川のヤマダ電機とはテックランドのことですよね。
郊外と都市で名前が違うんですね。知りませんでした。
>昨今の宮城県内…
ヤマダのwebの値段がいいところみたいですね。今月の4連休など価格やポイントに変動があれば嬉しいです。
>現在、ガス局の近くにケーズデンキが建設
情報ありがとうございます!あともう2台買う予定なので、新規開店セールにも期待してみようと思います。

書込番号:10146507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 価格情報(静岡県)

2009/09/12 18:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

皆さん初めまして、
最近こちらを覗いております。
ラフロイグ10年です。

先週、ヤマダ電機へ行ったところ、204000円・ポイント20%と言われて、これ以上は無理とあっさり言われました。

こちらの情報を話しましたが他県の情報では………
という事でした。

どなたか
静岡県の情報ありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:10141729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/09/12 20:39(1年以上前)

ご存知とは思いますが、
全国どこであっても、ビックカメラWEBとかYAMADAWEBの条件を提示すれば、
少なくともその価格に合わせてくれますよ。WEBの価格は店頭価格より安いです。
因みにYAMADAWEBなら42Z8000で197800のポイント21%です。

そこからが勝負なんですけどね・・・
他店でYAMADAWEBの対抗価格を出してもらって、その条件で
YAMADAの店舗に行くのがいいと思います。

書込番号:10142320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:12件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/09/13 00:10(1年以上前)

私の場合、地元(茨城)のYAMADAと池袋のLAVIYAMADAでは店員の言い値に4万円以上の開きがありました。(8月中旬)地元のYAMADAでも「安く買いたいならLAVI店でどうぞ」とあっさりしたもんでした。納品は地元のYAMADAから行われ、なんと「安く買いたいなら…」と言った店員さんが納品に現れました。静岡なら東京にも近いですし何かのついでに価格交渉という手もありなのではと思います。アフターサービスも地元の店から納品なら安心ですよね。
それだけのために東京にというのは多少リスクがあるかもしれませんが。

書込番号:10143778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/09/13 10:56(1年以上前)

8月のお盆休みに静岡県で198000円+25%で購入しました。
その時期にしては満足な値段が出ましたので迷わず購入し、ポイントでHDD(1.0TGB)9800円を買いました。購入店は冨士店です。在庫は静岡店にあったらしく、二日間ぐらいで納品となりました。あれから一ヶ月経ちますが、参考にしてください。

書込番号:10145527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/09/13 10:59(1年以上前)

すいません。書き忘れました。購入店はコジマです。

書込番号:10145543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/13 14:30(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

>海外が好きさん
WEB価格もあるんですね!まず、そこから交渉始めたいと思います。 

>ミスター家電さん
やはり、東京まで足を延ばすと価格にも差がでてくるんですね!
東京で購入して、地元から発送してもらうことは考えつきませんでした。
ただ…東京へ行く予定が…確かにリスクもありますしね

>tigergarceaさん
コジマにもポイントがあるんですね!
ヤマダ電機はポイントがある分お得感がありいいなと思ってヤマダ電機で購入を考えていました。
ポイント+エコポイントでシアターラック、ハードディスク、ケーブルなど少しでも購入時の足しになればと思っていたので

皆さんの意見を参考に
納得できる買い物をします

書込番号:10146380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

42Z8000と他社ブルーレイ・・・

2009/09/12 23:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:3件

現、アナログから初デジタルに42Z8000とブルーレイレコーダーのパナソニックDIGA DMR-BR570を購入しようかと思っています。
本当は、東芝同士にしようと思ったのですが、東芝はDVDレコーダーのみなので、どうせならブルーレイのほうがいいという意見が多かったので、パナにしようかと。
他社同士の使い勝手や、機能の不都合などありますか?
なんせ、両方とも初挑戦なので、いろんな口コミ読んでると何がいいか分からなくなって・・・
よろしくお願いします。

書込番号:10143509

ナイスクチコミ!1


返信する
nana-66さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:24件

2009/09/13 00:35(1年以上前)

リンクで考えるなら・・・メーカーは一緒が良いと思います。

東芝・・・ブルーレイプレーヤーが年内に発売する予定です?レコーダーに関しては来年になる予定みたいです?

REGZA・・・I-O DETA製のHDDで録画が出来ます。レコーダーを購入するより安く済みます。

Panasonic・・・VIERA Vシリーズ(フルハイビジョン)とブルーレイレコーダーとホームシアターラックのセットが良いと思います?

FULL HD・・・1920X1080(アクトビラ*BS*CS放送など)です。綺麗に視聴できます。

書込番号:10143945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/13 00:45(1年以上前)

早速の情報ありがとうございます。
やっぱり、同じ方がいいですかね・・・。テレビは、東芝のZシリーズか、三菱が出してる
表面が光沢のタイプがきれいでいいねという事になり・・・。アクオスとかは、どうも白っぽくなっているのが嫌で・・・。パナソニックのも黒を入れて綺麗に見えるようになってるということでしたが。とりあえず、テレビだけ購入して、レンタルDVDはプレステ2で見るようにして、東芝がブルーレイレコーダーを出すのを待つしかないかな〜。でも、発売当初は高いでしょうね。
やっぱり、会社はそろえたほうがいいのか〜!!
ご意見、ありがとうございました。

書込番号:10144005

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/09/13 00:49(1年以上前)

42Z8000とDIGA BW930の組み合わせで使用してます。
REGZAのリモコンでBDレコーダーの主な操作ができますので、
テレビとレコーダーのメーカーを無理して合わせる必要性はないと思います。
REGZAのリモコンでどうしてもできない操作はレコーダーのリモコンを使用すればいいだけですし。
ハイビジョン画質の保存にDVDメディアしか使用できないのはすでに時代遅れですので、
早急にBDレコーダーを購入するなら最新DIGAがベストな機種かと。

書込番号:10144028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:6件 REGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/09/13 01:22(1年以上前)

取りあえすこの辺、参考にされては如何でしょうか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9936187/

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9888417/#9888544

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10045990/

総じて、パナのDIGAは相性が良いと、多くの人がレポされてますよ。

書込番号:10144213

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/09/13 02:36(1年以上前)

REGZAのZ7000とBW730、X8、X90、HD22と各社メーカーつなげてますが、特に問題は無いです。
強いて言えば、同じメーカーの東芝のX8はDTCP-IPダビングができる分連携は良いですが、
TV・レコーダーともにOFF状態のときは、リモコンの電源入れてからメニューボタンを押さないと
TV・レコーダーの両方が立ち上がらないので不便です。
(ソニー・パナ・シャープはレコーダーのメニューボタンのみで両方立ち上がります)

書込番号:10144462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/13 08:27(1年以上前)

わお!!皆さん、早速のアドバイスありがとうございました。
現使用者の方々が、特に問題ないとの事でしたら、DIGAでも大丈夫なのかな・・・。ちょっと、安心しました。参考資料も読ませていただきました。ありがとうございました。
早速、電気屋さんで見てみようと思います。

書込番号:10145001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/13 10:20(1年以上前)

ここ見るとスレ主さんが欲しい情報がありますよ。

http://ascii.jp/elem/000/000/419/419162/index-2.html

書込番号:10145390

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/09/13 11:15(1年以上前)

スレ主さん
>ブルーレイレコーダーのパナソニックDIGA DMR-BR570を購入しようかと思っています。

予算の都合もあるでしょうけど、どうせならBR570ではなくBWシリーズ(BW570など)にした方が
2番組同時録画ができるので何かと使い勝手がいいと思います。
(価格com掲示板の最安価格でみると差額は1万程度)
※2番組同時録画
http://panasonic.jp/diga/products/other/easy/08.html

また、ハイビジョン画質のビデオカメラ(AVCHD機など)などをお持ちで、BDレコーダーとの
連携を考慮するなら前面端子にUSB端子とi.LINK端子のあるBW770〜970を検討された方がいいかも。
後々、USB端子がないとけっこう不便に感じることが多いかもしれませんので。
BR570とBW570にはこの端子が付いてませんので、ご注意を。

書込番号:10145628

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z8000 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z8000 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

REGZA 42Z8000 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <1009

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング