REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月25日 発売

REGZA 42Z8000 [42インチ]

フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z8000 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月25日

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

(5385件)
RSS

このページのスレッド一覧(全692スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
692

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

海外から録画の視聴は可能?

2009/08/26 06:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

スレ主 immiさん
クチコミ投稿数:19件

東芝レグザ42Z8000で録画した地デジのTV番組をIODATALANDISK HVL1-G1.0Tにムーブして、その番組を海外からダイナミックDNSを使い、IODATAのDIXM-Digital TVをインストールしたパソコンで視聴できるのでしょうか?また、海外から日本にあるHVL1-G1.0Tにハイビジョンビデオカメラで映した映像をアップロードさせることは可能でしょうか?

書込番号:10051174

ナイスクチコミ!0


返信する
BoseYasuさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:19件 MyPhotohito 

2009/08/27 16:33(1年以上前)

海外・国内という区切りでなく 家の中のLAN(WAN)か 外の世界のLANという
区切りになるのじゃないでしょうか、

「DTCP-IP」といってWAN内だけてデジタルコンテンツが見れる規格だそうで
家中の機器でみれたりするらしいでね。
この「DTCP-IP」ってのがWANにしか対応していないそうです。
よって、海外での視聴は無理だと思います。
アップロードはできるかどうかわかりません。IOのレコーダーはファイルサーバ機能もっているようなので、出来そうな気もしますが・・。見れなきゃ意味ないですよね。

レスがなかなかつかないので、よく知らないに返信しちゃいました。 あとはお詳しい方におまかせします。

書込番号:10057790

ナイスクチコミ!0


スレ主 immiさん
クチコミ投稿数:19件

2009/08/27 21:09(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。DCP-IPがWAN内だけでしか利用できないとは知りませんでした。ロケーションフリーを使ってDVDレコーダーに録画した映像を視聴していましたが、画像が鮮明ではなく、パソコンで観るには良いにしても液晶テレビ等の大型ディスプレイじゃ観れたものではありませんからね。ロケーションフリーの時もソニーの技術者が自宅まで来て、設定に苦心していましたから海外からハイビジョン録画映像を観るのは数年先になるかもしれませんね。

書込番号:10058942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NASに直接録画?

2009/08/25 17:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

こんにちは、この機種にはハードディスク専用LANポートがある様ですが
DTCP−IP対応HDDをLANケーブルを直接接続して録画が可能なのでしょうか?
通常はUSBのHDDに録画してネットワーク上のNASにMOVEすると思うのですが、この方法は録画時間の2/3ほど時間がかかると聞きました。
直接録画が可能であれば、録画完了後にネットワークに戻すと他のクライアントから見ることが可能になると思いました。

宜しくお願い致します。

書込番号:10048406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2009/08/25 17:39(1年以上前)

専用LAN口に繋いだDTCP−IP対応HDDに直接録画は可能だと思います。
ただし、暗号化しているのでその機種でしか再生できません。
後から汎用ネットワークに繋いでも同じだと思います。
汎用ネットワークに繋いでから他の機種でも見ようとすると
DTCP側にコピーさせる必要があります。
ということで、
録画完了後にネットワークに戻すと他のクライアントから見ることは不可能です。

PS
専用LAN口に繋いだDTCP対応HDD(の汎用HDD側)に録画して、DTCP対応領域に
コピーすることができるかは私は知りません。
汎用LAN口に繋いだDTCP対応HDD(の汎用HDD側)に録画して、DTCP対応領域に
コピーすることはできます。

書込番号:10048458

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/08/25 22:54(1年以上前)

レグザリンク・ダビングのイメージ

こんな感じで使うのが理想?

以前他の方に説明したときに使った絵ですが、参考になれば...

1枚目の絵について、
左が「REGZA」、中央が「DTCP-IPサーバー兼NAS」、右側が「DTCP-IP対応のDLNAクライアント」
全てが同一のネットワークで繋がっていることになります。
 ※REGZAの汎用LAN端子でも、LAN-HDD専用LAN端子でも変わらないと思いますが...

制約や制限に、
「汎用LAN端子に接続されたDTCP-IPサーバーへレグザリンクダビングすることにより、
 他のDTCP-IP対応クライアントで視聴することが出来るようになります」
とは書かれていませんが、細かい仕様が判らないので、
「DTCP-IPサーバー」が、「LAN-HDD専用LAN端子」のネットワークに有っても
「レグザリンク・ダビング」が出来るかがちょっと気になります(^_^;

本来、他の機器(DTCP-IP対応DLNAクライアント)は、
「汎用LAN端子」側に存在するはずなので、
「閉鎖されたネットワーク空間」に「DLNAクライアント」を繋げる意味があるのかは...


2枚目の絵について、
大体、こういう繋げ方をするのでは無いかと考えて作った絵です。
中央右寄りに「DTCP-IPサーバー」が他の機器と同じネットワークに属しています。
LAN-HDD専用のネットワークは、録画だけのために存在すると考えています。
 ※「LAN-HDD7」「LAN-HDD8」が、汎用LAN端子側に有るのは、
  「緊急用(PC共有フォルダなど)」「PCで共有していたNAS」
  などが利用できることを意味します
  これらに録画した番組はPCで編集や視聴は出来ませんm(_ _)m

書込番号:10050035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/08/26 10:12(1年以上前)

えっくんですさん ,名無しの甚兵衛さん ありがとうございました。

やはり駄目ですか・・・・出来たらいいな〜っと思っておりました。


残念ながら思った機能は駄目ですが、このテレビはすごく気になっており
近日中に購入を考えております。

ありがとうございました。

書込番号:10051664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

本日最安値で 42Z80001が・・・

2009/08/24 17:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

購入時期の件 回答参考になりました。ありがとう御座いました。本日 ショップPC-IDEAで¥155069の最安値と なっていますが ショップの評価が余り宜しくないようで 一応電話をしてみましたが メールかFaxでしか だめなようで だれも電話にでませんでした!どうしようか 考慮中です。アドバイス下さい。

書込番号:10043789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/24 17:36(1年以上前)

評価52%で丁半博打だな(笑)
高価な物ですからねー・・・

書込番号:10043840

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/08/24 20:22(1年以上前)

電話の問い合わせには答えないと明記している店に電話するような人はこういう店は向いてません。
トラブルがあったらどうにもならなくなりますよ。止めた方が無難です。

書込番号:10044481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2009/08/24 21:01(1年以上前)

やはり 評価の悪いショップは やめたほうが 無難ですネ!ありがとう御座いました。

書込番号:10044677

ナイスクチコミ!0


五角形さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:18件

2009/08/24 23:30(1年以上前)

特定のお店の話ではありません。

仕入が右肩上がりなら見合う仕入に落ちるまで送ってくれない可能性があります。
一種のチャリンカーですから、取り寄せ屋さんは。
一方的キャンセルも、この「広い意味での入荷状況」による方が大きいんじゃないかと思いますよ、本当に玉がないんじゃなくて。

別型番ですが、Amazon間借りショップで入荷2-3ヶ月が数日程度になっていました。他を見ると大手でも在庫無しが全て有りに急変。これは入荷未定だったのが急遽入ったということです。価格もほぼきれいに横並びというオマケつき。
そういう調べ方も有効かな、と思います。

書込番号:10045753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/08/25 14:03(1年以上前)

五角形さん ご意見 参考にします。有難う御座いました!また貴重な情報ありましたら教えてください。宜しく!

書込番号:10047875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 HDD

2009/08/24 10:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

スレ主 kouji1214さん
クチコミ投稿数:5件

42Z8000ネットにて購入しました。どのメーカーのHDDがいいのか解りません。お勧めのHDDあれば意見を聞かせてください。

書込番号:10042482

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/08/24 11:12(1年以上前)

ここに載ってる、動作確認済のやつなら何でもいいんじゃないですかね?
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/regzalink.htm

書込番号:10042691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/08/25 08:38(1年以上前)

kouji1214さん はじめまして(^_^)

自分はI・O DETAのHDC2-U2.0を使用しています。
おまけでもらった500GBは容量不足と思い、
レグザでは使わずパソコン用として使用しています。

基本的には見ては消すという使い方で、映画等はしばらく保存しておく。
という感じで、今のところ容量は問題なしです。

欠点?はオートOFFのためか(2TBのせいなのか)、停止状態から録画リストを
表示するのに、かなり時間が掛かります。(20秒位)
待つのが鬱陶しいんで、再生ボタンを押してしばらくテレビを観賞し何かが再生したら
録画リストを表示させる。とういう方法をとっています。

HDC2-U2.0の口コミには認識エラーが出ていると書き込みがありますが、
自分のは約2ヶ月使用でエラーは出ていません。

使い方にもよるでしょうが、USB式では基本的に大容量のを選んだほうが良いと思います。

以上参考になれば幸いです。

書込番号:10046930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

外付けHDDについてなんですけど

2009/08/23 01:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

クチコミ投稿数:13件 REGZA 37Z8000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z8000 [37インチ]の満足度5

REGZAを買って外付けHDDをつけようと思うのですが、HDDはREGZAと連動してON/OFするのでしょうか?
また、連動する場合HDDのコンセントを抜かなければテレビの電源をOFにしていても予約録画出来るのでしょうか?
すいませんが宜しくお願いします。

書込番号:10036830

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/08/23 04:03(1年以上前)

>HDDはREGZAと連動してON/OFするのでしょうか?
USB-HDDの「PC電源連動機能」が有れば、連動するようです。
 ※最近IO-DATA製のUSB-HDDで不具合が有ったようですが...

>連動する場合HDDのコンセントを抜かなければ
USB-HDDの電源がコンセントから取るタイプなら、外すことは論外でしょう。

>テレビの電源をOFにしていても予約録画出来るのでしょうか?
連動機能と予約録画が排他選択なら買う人はもっと減る(居なくなる!?)でしょう(^_^;

ちなみに、USB-HDDの電源は、TVの裏処理(番組情報取得等)でも入ります。
 ※予約録画も「裏処理」の一つと考えれば判ると思いますが(^_^;
また、USB-HDDの電源は、TVを消しても直ぐにOFFになるわけでは有りませんm(_ _)m

書込番号:10037050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/24 06:54(1年以上前)

DVDレコーダーで録画予約する際に、電源が完全に切れていないことと、基本的に同じことだと思います。

書込番号:10042082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 REGZA 37Z8000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z8000 [37インチ]の満足度5

2009/08/24 21:26(1年以上前)

返信くださったお二人様ありがとうございました〜e

書込番号:10044837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 130500円?

2009/08/21 20:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

クチコミ投稿数:20件

今日ヤマダ電機で174000円のポイント25%で二代買ったのですが安いのでしょうか?
ちなみに送料は無料で5年保証付きでした。

書込番号:10030287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/08/21 20:52(1年以上前)

すっごい安いと思います。
やっぱり2台買うとそれだけ安くなるのですね。
ちなみにどちらのヤマダ電機ですか?

書込番号:10030359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/08/21 20:57(1年以上前)

奈良県の橿原店でした。でも在庫がないため二週間待ちだそうです。

書込番号:10030386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/08/21 20:59(1年以上前)

近所だったら買いに行きたかったですが
ちょっと無理みたいです。
プニシンさん情報ありがとうございました。

書込番号:10030395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2360件Goodアンサー獲得:108件 REGZA 37Z8000 [37インチ]の満足度4

2009/08/21 21:55(1年以上前)

プニシンさん、今晩は
同じ奈良県、しかも隣町です。
REGZA購入おめでとうございます、REGZAユーザー仲間入り、ようこそです。

>今日ヤマダ電機で174000円のポイント25%で2台買ったのですが安いのでしょうか?

うーん。 購入タイミングの難しさか。
私は今月8日に購入しました、ずーっと下に書き込んでいます。

書込番号:10030671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/22 01:04(1年以上前)

プニシンさんこんばんわ
私は買おうと思ってこのサイトでちょこちょこ値を調査していますけど、そこそこの値段だと思います。
その金額は交渉したんですか?
この口コミ見てるともっと安く買っている人いましたよ。

こぞう3さん
その値段でよいならヤマダWEBで似た値で買えますよ。
少し値は上がったり下がったり変動してますがね。

書込番号:10031780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/08/22 07:51(1年以上前)

大分粘って交渉したんですがこれ以上はさがりませんでした。
もっといろいろ回ればよかった。

書込番号:10032407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/08/24 20:45(1年以上前)

私も奈良ですが、先月桜井にオープンしたヤマダ電機で現金160000円のポイント26%で外付けHDD付きで買いましたよ。買ったのが今月初めなので現在はどうか知りませんがオープン一週間位はどの商品も驚くほど安かったです。

書込番号:10044600

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z8000 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z8000 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

REGZA 42Z8000 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <1009

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング