REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 4月25日 発売

REGZA 42Z8000 [42インチ]

フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z8000 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月25日

  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z8000 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

REGZA 42Z8000 [42インチ] のクチコミ掲示板

(5385件)
RSS

このページのスレッド一覧(全692スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
692

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 関西での価格情報

2009/06/07 19:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:14件

42z8000を買おうと前から価格の動向を見ていまして、
自分の予算(16万以下)になれば即買いと思ってます。

先日ここで15800円で買われていた秋風さんのクチコミを見て、
レシートのコピーを持ってケーズデンキに交渉(神戸の長田店)に行ってきました。
結果…限界でも26万円までしか下げれないそうです(笑)
もしかして15800円で買えちゃうかも♪と思い、ワクワクしながら行ったので、
絶望感が尋常ではなかったです。

地域によってここまで値段が違うものなんですね。
ここでは関西の価格情報はあまり出てないように思いますが
やはり相場が高いのですかね・・・

ボーナス商戦を待ち、梅田ヨドバシ、なんばのLABI、なんばビックカメラ
などの安くしてくれそうな所で買おうと思います。
どこかお勧めはないですか?

書込番号:9665845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:6件 REGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/06/07 23:33(1年以上前)

神戸のヤマダ電機(兵庫区)で買いましたが、
発売直後(GW直前)で既に24万円にしてもらえました。
なおかつ、連休後に同店に行くと「バッファローの500GBの外付けHDDをプレゼント」と
なってたので、担当した店員に「これはどういうこと?」と聞くと…
あっさりと「あ、どうぞ!どうぞ!」と後からでもそのHDDを貰えたぐらいです。
更に付与されたポイントで他の家電品(約4万円相当)を買えたことを考えれば、
発売直後にしては結構お安く買えたと思ってます。

なので、ケーズデンキがこの時期で26万で売っているとすれば、
それは地域格差じゃなくって、お店による差ではないかと思いますよ。

価格の下落を待ち続けるのは、ある意味「賭け」の部分もあります。
私の場合は完全に「Z7000」を買いに行ったのですが、
既にZ7000シリーズは製造中止になっていて発売直後だった
「Z8000しか在庫がありません」と言われ、渋々Z8000を買うことにしました。
(Z8000が凄く良かったので、結果オーライでしたけど)

新製品が出ると、型落ちになる機種が残っている可能性はそんなに高くないです。
特にこんなに売れたZ8000だと、そうなる可能性は極大かと。

ちなみに、書き込み 9517900 をご参考にされては?
私はこのグラフに感動しました(笑)

書込番号:9667140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/06/08 00:51(1年以上前)

初めて投稿させてもらいます。
私も42Z8000を購入したいと思いちょくちょくクチコミ欄を見ています。
秋風さんの様に何とかベストプライス(秋風さん凌ぐ価格)が引き出せないかとケーズデンキ
に見せ付ける為の見積もりを取ろうと近くの○ーデンに行きました。
人当たりの良い40歳ぐらいの店員さん(研修生に指示してたりしたからそこそこの役の方
と思しき店員さん)で208,000円が今日現在のベストとの事。
ポイントの話を聞こうとしたら、店員さんからテレビの値崩れの話を聞かされました。
・テレビの新製品は2.5ヶ月毎に新しいモデルが付加される。
・4月に発売の42Z8000は売れ筋なので5ヵ月後(9月)が値崩れのタイミング。(経験値)
・○ーデンは毎年お盆以降(今年は8月19日以降)に一度値を崩して売り出す。
・9月は決算でもあり9月22日〜30日に再度・・・18万円台を出せると思いますよ。
との話を聞き、ケーズデンキに行くのを止めて8月、9月の価格を見てから動こうと考えています。
その頃には価格.comの最安値も15万切って来るかな?
クチコミをご覧の皆様の参考になればと投稿しました。

書込番号:9667559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/06/08 10:35(1年以上前)

色々と情報ありがとうございます。

ん〜なんとか7月中旬まで待って決めよかな・・・
その頃に品薄になってない事を祈るばかりです

書込番号:9668524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/06/08 12:34(1年以上前)

私はジョーシンで先週、購入しましたが入荷未定・・・

安いに越したことはないですけど
人気機種なので待てる人以外は早めに在庫のある店で購入する事を勧めますけどね^^;

書込番号:9668866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/06/08 19:49(1年以上前)

ジョーシンつかしん店から入荷予定日を聞いたんですけど
10日くらい掛かりそうなので21万円にして頂きました(^ニ^)

書込番号:9670227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/06/08 20:36(1年以上前)

何かそんなに人気商品ならボーナスまで待つと
どこも売り切れ状態で結局買えず…となるのがとても不安になってきました。

今週末にでも、なんばでZ8000漁りして来るしかないか!!!

書込番号:9670486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/06/08 20:52(1年以上前)

私の板にも書きましたが
21万円+アイオーデータ製1TB+ポイント20%です。

因みにヤマダ北伊丹、宝塚も行きましたけど
原価割れで無理だそうですw

書込番号:9670594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/06/08 21:07(1年以上前)

アルディースさん
貴重な情報をありがとうございます。

その値段でしたら買う気満々になってきました!
近くのジョーシンにアタックしてきます。

書込番号:9670690

ナイスクチコミ!0


hirame4さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/08 21:25(1年以上前)

原価割れのわけがありません。
液晶テレビを作るのに20万円もコストがかかっていたら、メーカはやっていけません。
量販店、流通コストも含め、10万円もかかっていないはずです。
要は、値引きをしないと購入してもらえないかどうかということです。

書込番号:9670811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/06/08 21:50(1年以上前)

hirame4さん

ヤマダ北伊丹、宝塚でジョーシンの見積もりを見せて
どちらも30分待たされて原価割れで無理と言われましたよ(--#)

しかも待っている間、店員の白い目も気になりましたし(==;)

それはそうとヤマダ.comは値上げしてますねw

書込番号:9670995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/06/08 22:05(1年以上前)

元の価格に戻ってますね…失礼しました(m_m)

わ〜どらさん
決まりましたら報告をお願いします。

書込番号:9671106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/08 22:54(1年以上前)

現行値落ち待ってたら冬か春に新しいZ9000がでるかもね?

書込番号:9671513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:6件 REGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/06/08 23:29(1年以上前)

ほんまに、モノが買えないと意味無いですよね。

人それぞれですが、Z8000の機能で満足できると思っていて、
いま自分が買える環境の最安値が、購入可能金額だったら…やっぱり買いでしょうかね。

私はさっさと買ったので、
今は沢山ある機能を使いこなすべく取説読んだりネットで調べて勉強したり、
追加の外付けLAN接続HDDやスピーカーとかを物色する段階に入って、楽しんでます(笑)。

買うことが目的じゃなくって、買って使うことが目的ですもんね。




でも、秋商戦でZ9000が出たら…これまたもの凄い良い機能が追加されてたりして!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090605-00000501-san-bus_all.view-000

8000シリーズの発売は、7月上旬の「55ZX8000」でひと段落するようですので、
確かに秋にはいよいよ9000シリーズが登場しても、おかしくないでしょうね。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/tv_dvd.aspx?n=MMITec000007042009

書込番号:9671794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/06/09 00:37(1年以上前)

z9000とかでてきたらまた迷ってしまうww

7月中に引っ越しがありそれに合わせたいので、早くz8000買って、
買った後は情報を遮断しないとw

買いましたら報告致します!

交渉とかヘタレすぎるので、ここの皆様についてきてほしいくらいですわ…

書込番号:9672243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/11 22:41(1年以上前)

加西のヤマダ電機では28%で引いて実質21万くらいが店頭価格
交渉したらどーなるやらィ

書込番号:9685385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/07/10 09:33(1年以上前)

今まではソニーの一辺倒でしたが今回はこの機種が現在では最高だと知り
9日に、難波のビックカメラへ 価格は191800でポイントは20Pです
必ず売り場主任を探して交渉する事です すぐに派遣の社員が来ますがシャープを
進めます

書込番号:9831933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/07/10 09:38(1年以上前)

ズバリ、難波のビックカメラ、がお勧めです 191800円 P20です

書込番号:9831946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

外付けHDD選び

2009/07/09 01:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:32件

http://kakaku.com/item/05384013143/
1テラバイトに変えようと思ってるのですが、お勧めの外付けHDDはありますか?
今は上のタイプの500ギガのを使ってます。
このタイプは安くなってますし、今使ってるのも満足してます。
これよりも新しい外付けHDDとどのような差がでるのですか?

宜しくお願いします。

書込番号:9825998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2009/07/09 09:17(1年以上前)

USBで使う分にはかわらないんじゃないかのぅ?eSATAで繋げることができれば違いも出てくるでしょうけど・・・・・。

書込番号:9826639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/09 13:51(1年以上前)

私はバッファローHD-CN1.0TUを使っています。
ホームページではREGZA対応と書かれていませんが、全く問題なく動作します。
私がこれを選んだ理由はIOよりバファローの方がREGZAとの相性がいい(みたい)のと
HD-CE1.0TU2はどうもデザインが安っぽくてHD-CN1.0TUの方がつくりがしっかりしている(みたい)だったからです。
42Z7000で3ヶ月、42Z8000に乗り換えて1ヶ月使用してます。

書込番号:9827590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/09 13:53(1年以上前)

誤)HD-CN1.0TU
正)HD-CN1.0TU2
でしたw

書込番号:9827594

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/07/09 22:59(1年以上前)

REGZAで使う分には違いは無いように思えます。
PC用の機能で色々違いは有るみたいですが...

書込番号:9830178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/07/10 01:49(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます!!

レグザで使う分にはこれで十分ですね(^.^)

書込番号:9831218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 大阪から買い出し!

2009/07/06 18:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z8000 [47インチ]

スレ主 RTHさん
クチコミ投稿数:23件

みなさんこんにちは。
先週ようやくボーナスが出たので来週金曜日に購入すべく
東京まで出るつもりですが土日と金曜日とでは価格差がある
ものなのでしょうか?この板を参考にさせて頂き池袋で
勝負したいと思っています。そう度々は行けないので今回
決めたいので是非みなさまのお力添えお願い致します。

書込番号:9813297

ナイスクチコミ!0


返信する
8丸GTさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 08:03(1年以上前)

あまり参考にならないかもしれませんが、6月29日(月)でLABI池袋ヤマダ電機で47Z8000が280,000円 ポイント28% HDD500GB 5年保証でした。過去スレ見てもポイントが1%少ない位で結構安かったと思います。

書込番号:9816604

ナイスクチコミ!0


スレ主 RTHさん
クチコミ投稿数:23件

2009/07/07 08:18(1年以上前)

おはようございます。
早速の情報提供有り難うございます。ほぼ週末と同値なんですね。東京ではヤッパリ池袋が狙い目なんですね。
来週頑張ります。

書込番号:9816631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/07/08 02:07(1年以上前)

私も東京に行くことはたまにあるので
関西から買い出しに行きたいなあとは思ってるんですが
配達とか設置はどうなるんでしょうか。
やはり有料?

配達されたら自分で設置なさるのでしょうか?
自分は一人だから47インチの設置は厳しいかな

経験者のお話聞けたらうれしいです。

書込番号:9821025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:20件

2009/07/08 03:34(1年以上前)

過去のスレを参考にしますと

大型量販店で買った場合、基本的に買われた方の近くの店舗から配送するようです。

ヤマダLABIで買ったら近くのヤマダLABIもしくは、ヤマダ電機で

もちろん地元で買ったのと同じように、設置もしてくれるみたいですね。

修理も同じようです。

書込番号:9821156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/07/09 06:06(1年以上前)

>くまさん.comさん

ありがとうございます。
過去記事も検索したけど仕方が悪かったみたいですね。
そんな話聞くと、池袋とかフラフラいって買ってしまいそうですね 

>RTHさん
ご報告楽しみしてます。

書込番号:9826237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

スレ主 pojさん
クチコミ投稿数:16件

エコポイント制度の事もあり、現在テレビの買い替えを検討しています。レコーダー等が無いためにHDDに録画できる37Z8000が第一候補にしているのですが、肝心の録画についてどうしても分からない事があるのでおしえてください。

 現在借家に住んでいて、下の写真のコネクタからケーブルを介してブラウン管のアナログテレビにつないでいます。我が家では特にケーブルテレビの契約をしているわけではないのですが、なぜかケーブルテレビの一部が視聴できています。
(私が住んでいるところが民放が2つしかない地域なのでとても重宝しています)

 37Z8000ではアナログと外部入力はHDDに録画できないという事は分かっっているのですが、STBを介していなくても現在のテレビで見えている番組はHDD録画できないのでしょうか?
 ちなみに右上に“アナログ”と表示されている番組もあります。

拙い文章で分かりにくいと思いますがよろしくお願いします。

書込番号:9815780

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 pojさん
クチコミ投稿数:16件

2009/07/07 00:37(1年以上前)

↑すいません。画像が抜けてました。

書込番号:9815787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/07 00:44(1年以上前)

地デジはUHFの電波を利用していますので
UHFがパススルー方式ならいいのですが
難視聴地域で共調アンテナ、もしくはケーブルテレビを利用している場合
UHFではないので見れない可能性のほうが高いかもしれません
TVに接続してみないとわかりませんが

Dpaのサイトで地デジ開局のエリアがありますから
電波送信塔から邪魔をするビルや山がなく受信できるようなら
ベランダにUHFアンテナを設置されるのがいいと思いますよ

書込番号:9815823

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/07/07 00:56(1年以上前)

アナログ用

地デジ用

先ずは、アンテナが無いことを確認。(^_^;

そして、家主にTV視聴の方法について確認。

CATVから受信しているなら、そのCATV会社を教えてもらう。
 ※念のため連絡先を教えて貰っておくと良いかも(^_^;

CATV会社のホームページが有ればそこで確認できると思いますが、
手っ取り早いのは電話での確認。
「借家に住んでいて、御社のケーブルが家に引き込まれていますが、これに地デジ対応TVを接続した場合、
 そのまま地デジを観ることは出来ますか?」
と聞けば良いと思います。

「観れません」
となったら、にじさんさんの仰るように、自力でアンテナを立てることになります。
しかし、その前に家主に「立てて良いか?」の確認と了承は取ってください(^_^;


>なぜかケーブルテレビの一部が視聴できています。
他の書き込みでも「MTV」だけは観れるという方がいました(^_^;
他は、スクランブルが掛かって観れないそうです。

書込番号:9815883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/07 01:11(1年以上前)

壁の端子に繋いでダメな場合、こんなのがあります
八木アンテナのこのベランダ用の地デジアンテナは5000円ぐらいですよ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_1/376-0852608-8390045?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1241361480&a=B000E1IJG2&sr=8-1
ベランダでなくても室内の窓際でも受信感度さえよければ

書込番号:9815950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/07/07 08:43(1年以上前)

賃貸アパートなど、屋根上のアンテナのメンテナンスや地デジ対応が面倒だという理由
からアンテナを設置する代わりにケーブルテレビを引いている場合があります。地上
アナログ/デジタルと地域チャンネルについてはそれぞれのチューナーを搭載したテレビ
で視聴できます。

多くのケーブルテレビ会社は地上デジタル放送も市販のデジタルチューナー搭載テレビ
で観られるパススルーで放送していますが、他県局については権利の都合でアナログで
のみ放送している場合があります。アナログについてはZシリーズでの録画はできません。

NHKや無料民放を含むBSやMTVやディズニーなどの専門チャンネルはケーブル
テレビ会社と契約し、レンタルチューナーで視聴できます。これらはZシリーズでの
録画はできません。

要約すればZシリーズを購入すれば同県の地上デジタル放送はそのまま視聴と録画が
できますが、他県局はアナログでの視聴となり録画できません。

書込番号:9816681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/07/07 15:19(1年以上前)

pojさん
何を悩んでいるのか分かりませんね
アパートだと隣の人に聞けばいいことです。
お隣さん、地デジ映りますか
皆さん優しいよ

書込番号:9817877

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/07/07 18:14(1年以上前)

「借家」≠「賃貸のアパート」
「借家」=「賃貸の一軒家」
と思っているのは私だけ?(^_^;
 ※2階建てか平屋かは解りませんでしたので、ベランダが有るかどうか...

まぁ、どちらでも「お隣」は居ると思いますが、
一軒家の場合、お隣の家と同じかは解らないと思ったもので...m(_ _)m

書込番号:9818358

ナイスクチコミ!0


nao.naoさん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 22:01(1年以上前)

差し支えなければ視聴エリアを教えてください。

書込番号:9819446

ナイスクチコミ!0


スレ主 pojさん
クチコミ投稿数:16件

2009/07/07 23:14(1年以上前)

皆さんご回答をありがとうございます。

>名無しの甚兵衛さん
今日は忙しかったため、アンテナの確認は出来ませんでした。また、借家で引越しをする可能性もあるため、現在のところアンテナを立てる予定はは無いです。
(金銭的に厳しいので)
また、CATV会社の名前ですが、CATV会社名は分かっているのですが、正式に契約している訳ではないのでどう質問していいかがわからないです。「そちらの地デジはパススルー形式ですか?」と言って通じるでしょうか?

書込番号:9820029

ナイスクチコミ!0


スレ主 pojさん
クチコミ投稿数:16件

2009/07/07 23:23(1年以上前)

>じんぎすまんさん
本日知人に話を聞いたところ、デジタルに替えて住んでいる県の地デジはもちろん、他県4県のうち2県は見れたそうです。残りの2つは調べてみたところテレビの電波がまだ届いていない可能性がありました。

>おたま51号さん
現在住んでいるのは賃貸のアパートなんですが、戸数が少ない事もあってか交流が無いので聞きづらいです。分かりにくい表現ですいません。

>nao.naoさん 
現在住んでいるのは宮崎で、CATVはMTVというところです。

書込番号:9820104

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/07/08 00:06(1年以上前)

>CATV会社名は分かっているのですが、正式に契約している訳ではないので
でも、個人で勝手にCATVのラインから引き込むような人は居ないでしょう(^_^;
 ※CATV会社の人も、お客を増やす営業をする傍ら、線の状態を確認しても不思議では有りませんし...

以前契約していて、「ホームターミナル」だけ返品し、アンテナはそのままで解約したと思われます。
 <「ホームターミナル」または「STB」が無いと、地上波以外は見れませんから...


>「そちらの地デジはパススルー形式ですか?」と言って通じるでしょうか?
ええ、それで全然大丈夫だと思います。
「ご加入され(てい)ますか?」って聞かれても、
「地デジTVを買う予定ですが、そのまま繋げても観れるか確認のため、連絡しました」
で大丈夫でしょう(^_^;


>宮崎で、CATVはMTVというところです。
「MTV」?
宮崎のCATVは、「MCN」ってのは有りましたが...
http://www.miyazaki-catv.ne.jp/servicearea/index.html
こちらのエリア内では有りませんか?
MCNはスッタモンダあったみたいですね(^_^;

宮崎のCATV一覧 from wiki
ケーブルメディアワイワイ http://www.wainet.co.jp/
ビィーティーヴィーケーブルテレビ http://www.btvm.ne.jp/index.html
宮崎ケーブルテレビ http://www.miyazaki-catv.ne.jp/
きららびじょん  URLが見つかりませんでした..._| ̄|○

書込番号:9820465

ナイスクチコミ!1


スレ主 pojさん
クチコミ投稿数:16件

2009/07/08 00:40(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
お世話になります。CATVがパススルーかどうかは明日確認してみます。
すいません、MTVではなくBTVでした。
http://www.btvm.ne.jp/

視聴できるチャンネルの中にBTVというテロップ(?)がついているのを見た事があるので多分そうだと思います。

書込番号:9820685

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/07/08 02:02(1年以上前)

http://www.btvm.ne.jp/01_cabletv/index.html
この説明じゃ、アナログTVも地デジ対応TVも同じにしか見えない..._| ̄|○

>>「通常デジタル対応テレビ」って...何? 誤「通常」→正「地上」の間違い?
「特殊デジタル対応テレビ」とか「特別(製)デジタル対応テレビ」があるってこと?(^_^;

>>「デジタル放送をハイビジョン高画質でご覧になれます。」って...
ハイビジョンでも無い地デジ対応TVだってたくさん有るのに...

ここの説明は酷いですねぇ...(T_T)


pojさん、お問い合わせの時、説明は良く聞いて下さい。
適当な説明をされそうで怖いです(^_^;
解りにくい所は、何度も聞き直して納得いくまで聞いた方が良いです。
 ※聞く時に、「会社のホームページの説明では全然解らなかったので...」って付け加えますか?(^_^;

書込番号:9821017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/07/08 10:51(1年以上前)

宮崎BTVもパススルーで再送信しているようです。下記参照ください。

http://www.catv-jcta.jp/digital_list/12_kyusyu.htm#miyazaki


念のため、電話にて確認しておくことをお薦めします。

書込番号:9821984

ナイスクチコミ!1


スレ主 pojさん
クチコミ投稿数:16件

2009/07/09 00:47(1年以上前)

本日CATV会社のほうに電話をして全て解決しました。

アンテナについては外から見て確認できなかったため、名無しの甚兵衛さんが言われたように以前住んでた方が、ホームターミナルorSTBだけ返品してアンテナはそのままで解約したみたいです。そのため私が引っ越した時、見れないはずの民放+αが見れ、その他はスクランブルがかかっていて見れなかったようです。
(私にはこれが意味が分からず混乱していました)
CATVに電話したところぶいんちょさんの書き込みにあったようにトランスモジュレーションとパススルーの両方やっていると言う事でした。また、話の流れからか契約していない事に感づいたみたいで、「地デジ対応テレビにすれば民放は見れますが、STBがないとその他はみれません」との事でした。

皆さんのお陰で無事疑問も解決し、安心してZ8000を購入できそうです。
特にに名無しの甚兵衛さんにはお世話になりっぱなしでした。どうもありがとうございました。

書込番号:9825793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

名古屋近辺で

2009/07/08 15:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:3件

名古屋近辺で無料で配送設置と五年保証つけてこのテレビを買われた方、どこでおいくらぐらいで購入されましたか?このREGZAをどうしても購入したく、いろいろ見てまわっております。当方愛知と岐阜の県境の田舎に住んでおります。どなたか詳しい情報よろしくお願いします。

書込番号:9822930

ナイスクチコミ!0


返信する
Liluluさん
クチコミ投稿数:8件

2009/07/08 17:58(1年以上前)

7/5に名古屋駅前ビックカメラまで出向きましたが、
198000円のポイント20%(5年保障つけると-5%)、500GのHDD付き、リモコン無し。これが限界とのこと。
以前より値上げ傾向らしいので一般には218000の20%と言っていると言われました。

地元のヤマダに名古屋ビックの金額提示しましたが、198000の10%が限度と。
本社(?)にビックの見積もりをFAXしてもらったようですが、原価割れの為無理ですと一蹴。
またコジマにも値段持って行きましたが、208000の13%までとの事。

交渉が下手なのでうまくいきませんが、ここのクチコミのような金額は出ませんね。
東海地方は厳しいようです。

最近になってビックカメラのWEB通販が安いのでそれを使うのもアリかなと考えてます。

書込番号:9823464

ナイスクチコミ!0


987ぶんさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/08 19:12(1年以上前)

来夢&夢花さん こんばんは

Liluluさんの仰る通り東海地方の田舎は厳しいです。
愛知・岐阜・三重の県境の市に住んでいます。

少し前ですが、6月25日にエイデンで210,000円で購入しました。
IO-DATAの500Gハードディスク付き(シンプルリモコン無し)でした。

前日にケーズで価格を聞いた所218,000円でした。
こちらはバッファローの500Gハードディスク付き(シンプルリモコン無し)でした。

42Z8000の設置と32インチブラウン管の引き取りがあり、近くのエイデンに決めました。

書込番号:9823740

ナイスクチコミ!0


tuuisiさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/08 19:58(1年以上前)

7月初旬にビックカメラ駅前店で1978000円20%(保証-5%)+HDD500GBで購入しました。

結構粘りましたが現在はビックカメラwebと同じ価格になってしまいましたね

また色んな店を見ましたが愛知県内でシンプルリモコンのおまけは見たことがありません。

書込番号:9823938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/08 20:59(1年以上前)

本日ジョーシンさんで203800円のポイント16%(5年保証はー5%)HDDなしのシンプルリモコンつきとのことでした。この値段をもってケーズに行ったところ最終価格で198000円の5年保証つき、HDDとシンプルリモコンつきとのことでした。自分もいろいろ調べましたが、やっぱりビックカメラのWEBショップが一番お値打ちですね。ただネットショップで買うということに少し抵抗がありできれば量販店に自分で行って商談して購入したいと思っております。今週末にでも決めたいですね〜。なにか良い情報等ありましたら皆さんよろしくお願いします。
東芝フェアとか近くでないもんですかね〜??

書込番号:9824252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

工事について

2009/07/08 11:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

クチコミ投稿数:30件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度4

Z8000購入に伴いで家(戸建)のアンテナ工事が必要なんですが購入したら工事は依頼できるのでしょうか?ちなみに工事代金は家にもよるでしょうがだいたいどのくらいの金額がかかるのでしょうか?
ご存知の方教えていただければうれしいです

書込番号:9822139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/08 11:40(1年以上前)

店でなぜ見積もりしてもらわないのかなィ

書込番号:9822166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度4

2009/07/08 11:46(1年以上前)

だいたいの金額がわからないと購入時期も財布の都合で変わりますしね
見積もりだけ店にさせて
じゃあまた今度ということはしたくないので質問さたまでです

書込番号:9822178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/08 11:47(1年以上前)

量販店で頼めますよ
UHFのアンテナが、アンテナと工事込みで2万円ぐらいから。
BSアンテナが5000円から。
プラス5000円ぐらい工事。
混合器3000円ぐらい。
ブースター3〜5万円ぐらい。
分配器3000〜6000円ぐらい。
各部屋への配線工事。
8〜10万円ぐらいみておかれたほうがいいと思いますよ

書込番号:9822179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/07/08 11:49(1年以上前)

屋根上のアンテナをUHFアンテナ1本追加するだけ(UHFアンテナ+混合器)とか
老朽化した屋根馬やアンテナを全て撤去し、新たな屋根馬にUHFアンテナを1本だけ
設置する程度なら2〜3万程度、広い家ならブースターに2万くらい追加となります。

複数の部屋で地デジとBSデジタルを観るにはUHFアンテナとBSアンテナをUHF
・BSブースターを経て既存の配線で各部屋に分ける工事に7〜8万くらいとなります。

2年くらいアナログ放送を引き続き視聴する場合なら、愛知や福岡だとVHFアンテナ
の他にアナログ用のUHFアンテナとデジタル用のUHFアンテナが必要でも、すべて
のテレビと録画機を地デジ化するならUHFアンテナ1本で済むとか、tvk(神奈川)、
チバテレ、サンテレビ(兵庫)など独立ローカル局の視聴のためUHFアンテナが2本
必要な場合もあります。

また東京で東京メトロポリタンテレビジョン(MX)を、大阪でテレビ大阪を視聴の
場合は現状のUHFアンテナで観られるので、電器店にアンテナの点検と見積もりを
依頼してください。現場を見なければ正しい見積もりは出せません。

書込番号:9822186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度4

2009/07/08 11:49(1年以上前)

にじさんありがとうございます
参考になりました

書込番号:9822189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度4

2009/07/08 11:55(1年以上前)

じんぎすまんさん
ありがとうごさいます
相場はだいたいわかりましたのであとは購入の際くわしく詰めたいと思います

書込番号:9822209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/08 14:05(1年以上前)

ロジユニさん
詳細は見積もりをしてもらってになると思いますが
値段を下げようとして、BSアンテナをナシより、いっしょに取り付けておかれるのがいいですよ

後からBSアンテナを設置する場合、屋根上の作業代金が割高ですし
BSアンテナをベランダに設置した場合、UHFと混合できないと各部屋に分配するのも大変ですしね
ぜひ、BSも

書込番号:9822664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度4

2009/07/08 14:12(1年以上前)

是非BSもしたいとおもいます
多分買うとしたら親の分含め二台同時購入するとおもうのでできるだけ値引きかもしくはポイントつけてもらってそのポイントで工事費できるだけうかせられたらと考えています

書込番号:9822690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/07/08 14:22(1年以上前)

量販店によってはポイント利用は商品にしか使えなくて
工事代金は委託会社に頼むので、ポイント利用が不可な場合もありますので
ポイントを工事費に使えるのかを事前に、店員さんに確認しておかれるのがいいですよ

書込番号:9822728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度4

2009/07/08 14:25(1年以上前)

やはりそうですか
その可能性少し考えていましたが…
ありがとうございます

書込番号:9822745

ナイスクチコミ!0


MDさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/08 15:36(1年以上前)

アンテナ工事って条件だけ(ベランダなんかがあれば)そろえば
そんなに難しいことではないですよ?
60歳ですが分配してケーブル這わせるのが嫌だったので、
地デジは地域難視聴対策のケーブルで来てるので
1階を除く4階各階にBS とスカパーのアンテナ
合計5枚全部自分でつけました

書込番号:9822974

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 42Z8000 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z8000 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z8000 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z8000 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z8000 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

REGZA 42Z8000 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <1009

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング