REGZA 42Z8000 [42インチ]
フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年5月30日 17:00 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年10月18日 22:34 |
![]() |
0 | 0 | 2009年9月23日 22:29 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年9月20日 23:46 |
![]() |
0 | 0 | 2009年9月8日 11:04 |
![]() |
1 | 0 | 2009年9月7日 19:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]
省エネ設定を「標準」にした時と、「減2」にした時で、
画面の明るさ以外に、何か違いを感じた事はありますか?
当然、消費電力は変わるでしょうが、私が感じた違いは、
電源ON直後に、録画番組リストを表示させようとした時に、
HDDが接続されていない旨のメッセージが表示されますが、
しばらくすると正常に戻る位で、同じ報告がありました。
それ以外に「減2」にした時、特に反応速度が遅いと
感じた事はありますか?
「減2」設定でも、おまかせ映像ボタンを「標準」から
「あざやか」にすると、省エネ設定「標準」と同じ消費電力
になりますか?
LED REGZAの発売により、エコを意識して省エネ設定
「減2」で使いたいと思います。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]
本日近所のヤマダにて最後の一台展示品でなんとか間に合い購入しました。値段はかなり頑張って\135000にポイント5%実質\1282505年無料保証でした!自分の目標はポイント込み11万代でしたが最初に提示された値段が\158000にポイント10%だったし店員さんもすごい頑張ってくれたし自分は静岡県の田舎に住んでいて近くにライバル店もないのでこれが限界と思い決めました!このサイトの池袋とかの値段を見せるととてもこの辺りではその値段は厳しいそうです…。
この価格はどうですか?
自分は交渉も初めてだったのでまあまあ満足です!
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
価格.COMで八月頭に42型レグザZ8000を送料込みで16万で購入しました。
購入した値段に満足していますが、実際、この商品はいくらくらいで仕入れてるんでしょうか?
詳しい方、教えてください!
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
こんにちは。
電器製品を購入する時は電化に詳しい皆さんの話を参考にさせて頂いています。
どのテレビにするかかなり迷った挙句先週の金曜日に近所のデオデオ(エイデングループ)のコンビニショップでZ8000を購入しました。
価格は18万8000円と最安値から比べると結構高いですが価格を追い詰めるよりも昔からよく知ってる小さな電器屋なのでトラブル時などでも素早く丁寧に対応してくれます。
価格よりも絶対の安心感を選んだ訳です。
当然の5年保障と24回まで無金利・無料配送設置・買い替えリサイクル料??のサービス位だったと思います。
政府エコポイントも予算の使い過ぎで年内一杯で終わりらしく購入が増えているので在庫が無く1週間後には必ず納品出来るとの事で首を長くして待っています。
(小さな電器屋ですがエイデン・グループなので情報はあなどれません)
さてやっと本題ですが、ポイント無しの現金での値段相場を知りたいのですが公表出来る方はいらっしゃいますか?
ヤマダが安いのは分かりましたがポイントに踊らされてまんまとヤマダ電機の作戦にハマっちゃっています。
(ヤマダを悪く言ってるのではありません。ヤマダの信者になりたくないだけです。ヤマダ以外のポイント制の電器屋全てが対象です)
勿論ヤマダにもポイント無しの現金値引きが有りますが、現金で購入されて公表された方を見た事が有りません。
現金割引のケーズ電器も気になる所ですが近くに店舗が有りません。
たまには現金価格で勝負しませんか?。
(ちなみに私は12回払いにしましたけど(汗。。)
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
納入まで日にちが掛かった方への質問です。
人気製品のせいか、モデル末期のせいか
書き込みを見ていても2−3週間待ちが多いようですが
契約時の納期に対し、前倒しありましたか?
私も例に漏れず3週間待ちと言われましたが
もしや前倒しも・・・と期待したいです。
ガマンが聞かない小さな大人で申し訳ありませんがぜひ皆さんの実例を
教えていただければと。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





